• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:派遣の有給未消化(取得拒否)の件)

派遣の有給未消化(取得拒否)の件

このQ&Aのポイント
  • 派遣先の人員削減の関係で3ヶ月更新契約が1ヶ月に短縮され、有給取得と14日からの稼動が拒否されました。
  • 労働センターに相談したところ、派遣元に交渉を試みるようアドバイスがありました。
  • 派遣元のやり方に非があるとの意見もあり、買取方法を検討することもできます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kickknock
  • ベストアンサー率31% (207/661)
回答No.1

買取は、会社側が任意で行っているので期待薄でしょう。 ただ、行動を起して煙たがられないと、事態は変わりません。 本来、有給休暇なんて不要と言う人もいます。 休めばお金を使う、家族サービスが必要。 会社としては、24人社員が居たら10日間の有給を与えれば、一人の労働日数240日に匹敵し、年収を負担することになります。 年収には社会保険などの福利厚生も必要です。 25人雇用しているのと同じことですが、有給に保険は不要です。 会社としては「25人の仕事を24人でやっているのだから、一日あたりの日当をだして、揉めない様にしたい」と言うのが本音です。 あなたの場合は「却下」されたのを受け入れたので、「権利の放棄」とみなされても仕方ないでしょう。 派遣先は負担しないので派遣会社に「却下の責任」を強く申し出るべきです。 権利は無いのですが、「誘導された」ので、事を荒立てる必要があるでしょう。 いずれにしても、条件は厳しいです。口頭なので、「証拠」がありません。 一筆書いてくださいか、メールで返信してくださいがよかったですね。 電話で契約に関することを話したのは間違いです。 メールもおそらく無視されるでしょう。 たった、三日間の有給で後々「使いにくい人間」と判断されるか、三日間にこだわって争うか。 状況は不利です。 よく考えて行動してください。

harmony8
質問者

お礼

お忙しいところ、回答ありがとうございました。 メールしたところ、すぐに派遣会社の方から電話を貰い、総務に掛け合って15日締めという関係もあると思うのですが、3日全部取得ではなく、2日(14日、15日)を有給にするという事で合意しました。(電話の記録は今回は録ってあります) この派遣会社には今後お世話になる事はないので、飛ぶ鳥跡を思い切り濁し、こういう人はもう勘弁との印象を与えたかもしれませんが、自分にとってはたった2日分の給料でも大きな意味があり、色々な勉強にもなったので、なんら不利になってないと確信しております。 と、強気のことを書きましたが、誠意ある対応をしてくれたほうだと思います。勿論、感謝の意を述べました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kickknock
  • ベストアンサー率31% (207/661)
回答No.2

1#です。よかったですね。 0から6割以上を勝ち取ったのですから。 私の時代はパートさんにも、有給を付加し、遡及も行ったので、普通の20代のアルバイトに46万ぐらいの買取支給金を渡しました。 アルバイトはビックリしていましたね。  北米へ3週間の旅行に出かけたみたいです。 今は時代が厳しいですが、「口頭のやりとり」の怖さを身に沁みたと存じます。 権利を最後まで主張したあなたの熱意です。 正直自分の事のように嬉しいです。 あなたが人事考課をする立場になっても、今回の案件を忘れず、出来る限りの事をしてあげてください。あなたの裁量の範囲内で。

harmony8
質問者

お礼

kickknockさん、 度々気に掛けていただき回答してもらいありがとうございます。 >正直自分の事のように嬉しいです。 ↑ このように感じてくれる人もいるんですね。感激です。 私も今回のことは勉強になったと思いますが、権利ばかり主張する派遣社員だと思われないよう、次回の職場では仕事の中身も充実させるべく頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣社員の有給消化について

    派遣社員で働いております。 契約当初、3ヶ月更新でしたが、今年8月の更新を 10ヶ月でして欲しいとお願いされ更新しました。 しかし、先月末に、派遣先の都合で11月一杯で 契約を終了して欲しいと願われ、泣く泣く承知しました。 11月の頭に、有給が10日発生してしまうので、 派遣元に確認した所、派遣先が了承すれば使用可能との事。 同じ派遣元からすぐに次の会社を紹介してもらえれば、 次の会社に有給を持ち越す事も出来ますが、 時期的にも紹介されるかわかりません。 別の派遣元にも紹介をしてもらいたいので、 有給が無駄にならない様に 11月の月末に10日分の有給消化を申し出したら、 「元々の契約書に、スタッフの有給の件は一言も書いていないし、 解雇予告は30日前に行っているから、当社(派遣先)の義務は果たしてある。有給で賃金が発生しないにせよ、契約期間満了までは居てもらわないと困るので、有給消化は認められない」との事でした。 退社日も迫っているので、他の日に振替えも出来ず、 結局使えなくなってしまいそうです。 派遣先の言い分が正しいのでしょうか? また、派遣先・元の契約書にスタッフの有給について 明白にする必要はあるのでしょうか?

  • 派遣会社の有給取得

    昨年11月5日より派遣で働いています。 10月に勤務地が少し遠方で通勤時間が2時間弱かかる場所に移転する為更新をしないつもりです。 現在の契約期間が5月末迄ですが、5月5日で有給発生しているものと思っていたのですが、派遣会社の担当者は有給取得できるかの判定に5月一杯までかかるとの事。不振に思い労働基準監督署に確認したところ、法律で決まっているので判定期間などありえないと聞きました。 連休明けに派遣会社の担当者に労働基準監督署での回答を話して再度交渉しようと思っています。 現在、シフト勤務で週に4日働いています。 今後の事を考えると派遣会社とトラブルになるのは避けたいのですが有給10日分を派遣会社に一方的に無いものとされるのは納得できません。   (1)シフト以外の日に有給を消化し契約満了の5月末で退職をする。   (2)契約期間を1ヶ月延長しつきの前半半分出勤して後半を有給消化とする。 どちらも難しいものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 派遣の有給休暇取得

    派遣の有給休暇取得ですが、知り合いの人が6ヶ月の派遣で仕事をしているのですが、今月で期限が切れてしまうようです。 6ヶ月というと有給休暇が取得できる期間だと思います。 そこで、6ヶ月に有給発生して次の月は労働契約していないのに有給消化することは可能なんでしょうか? 皆さん宜しくお願い致します。

  • 派遣 契約満了時の有給消化

    現在、派遣にて某企業に勤めております。今年の6月より就業しておりますが、3、40時間と聞いていた残業も実際100時間を越える月がほとんどで、その他契約時には聞いていなかった事も多く、派遣元、派遣先にそれぞれ相談してきましたが、まったく改善が見られないので、12月末にて契約を更新せず契約満了で辞めます。しかし有給についてもめている為、ご質問させてください。 【現状】 (1)12月上旬に有給10日間付与予定 (2)10月中旬に、派遣元へ契約終了の意思を申告。その際、『12月後半は有給消化とし、最終出勤日は12月中旬を希望』と伝えた。 (3)派遣先に何も動きが見られないので、今月上旬に、就業先上司に直接、契約終了と有給について申告→初耳という事になり、契約終了はなんとか認めてもらったものの、有給は年末で忙しいからと断られた。 (4)派遣元には、『派遣先には伝えてあった。知らないふりした理由は分からない。ただ有給については、有給を使う権利は派遣スタッフにあるが、逆に有給を取らせる義務は会社にはない』と言われる。 【質問】私的には、派遣先に迷惑がかからないよう早めに派遣元には、退職と有給の意思を伝えていますし、1ヶ月以内に現在の派遣元より就業できる保障もないので、有給を無駄にしたくありません。 しかし、買取りは違法になるからできないと言われ、1月以降に有給分だけ契約を延長する事も違法なので、どうしても有給を消化したいなら、もう1回契約(2ヶ月更新)を更新し、2月末に消化するよう言われました。 正直、10月半ばに申告した際に、派遣元、派遣先で早く対応してくれていれば、引継ぎ等も含めて、12月中旬に終わらせ、有給もとれたはずなのに・・・と、納得ができません。 現在は、12月末まで出勤。有給は消化しないという事になっています。派遣元は「法律だから」は強調してきますが、諦めるしかないのでしょうか。

  • 派遣の出産手当金と有給消化

    8/25出産予定の派遣社員です。同じ会社に7年ほど勤務して3ヶ月更新で社会保険にもずっと入っています。今の契約終了が2月末で、その後5月末、8月末までの契約更新予定です。(コールセンターで人手不足なので更新は100%されると思います。)現時点での有給が10日間(ほぼ検診などで消化予定)、7/1~利用できる有給が20日です。産前42日前が7/15だと思うのですが、7/1から取れる有給休暇を7/14まで取得してそのまま7/15から産休というのは可能なのでしょうか?なにか産休取る1日前は欠勤でなければ・・・みたいな事をどこかで見たような気がして。平日週5日勤務なので7/14まで有給が取れたとしても10日のみ消化であとの10日は無効になってしまうと思うのですが、1日欠勤するべきなのか教えていただけると助かります。

  • 派遣の有給消化について

    派遣で働いていて、有給が20日以上残っています。 派遣から直接雇用になるにあたり、質問が2点あります。 ご回答、よろしくお願い致します。 【質問1】 派遣先との契約が終了後、派遣元で仕事がない状態で有給消化を希望したら、「雇用先がない場合は有給取得させない」ということでした。 これは違法ではないんでしょうか。 派遣先との契約が切れるまでは、有給を与えるのは派遣元の義務ですよね。 有給消化開始とともに直接雇用を開始し、多少ダブる期間を設けようと考えてたのですが…。(派遣先はそれでOKだそうです) 【質問2】 直接雇用になるにあたって、派遣元から派遣先に多額の請求が行っているようです。 これも違法にならないでしょうか。 確か、直接雇用にするよう、奨励されていますよね。 これはそれを妨げることにならないでしょうか。 (紹介予定派遣ではないので、もともとの契約に「直接雇用に切り替えるならいくら」という契約ではないようです) 以上、よろしくお願い致します。

  • 有給消化が可能か教えてください

    昨年11月13日より派遣で勤務しています。 当初は11月末までの契約の予定でしたが、契約を更新し現在は 6月末までの契約を結んでいます。 今回、自己都合(転職の為)契約満了前に退職が可能かどうかを 派遣元に確認しました。 本来の契約が末までとなっているのですが、退職の希望を 退職予定日の30日前に報告したので私が望めばとりあえずは 退職希望日に退職することは可能なのですが、勤務先からも 派遣元からもできれば本来の契約期間の末まで勤務してほしいと 言われています。 そこでふと気づいたのですが、有給を消化すれば、6月末よりも 前に退職が可能ですよね? 契約内容を確認した所、会社の規定で継続して6ヶ月以上勤務した場合、 有給が7ヶ月目より発生します。 (初年度最高10日)但し、派遣スタッフの就業の性格上、 同月内の行使は3日以内との記載がありました。 私はこの内容からすると、今の5月で勤務6ヶ月目、契約満了時の6月で 7ヶ月目となり、有給が発生するはずだと思うのですが、6月は退職月 でもある為、この条件に該当するかどうかがわからない状態です。 (派遣元にはまだ確認していません) もし有給をもらえる権利があるなら、全部消化して退職したいのですが、 私の場合何日くらい消化対象として認められるのでしょうか。 実は先週5月の16日に、私と入社の時期に2週間くらいの差がある 同じ派遣元の人が退職しています。 どうやら彼女は有給消化で退職をしたようです。 時期的に考えて、最高10日間の有給を消化していると考えて間違いないでしょう。 しかし、かなり派遣会社とそのことですごくもめたようです。 会社からは前例がないので内密に、とのことで処理されたとか。 (別派遣会社の女性から得た情報です。) 私は有給発生月に退職するので、たぶん派遣会社的にはもし有給が発生 していても、その消化を認めないような気がします。 その場合、彼女の前例を理由に、権利を主張することは可能でしょうか。 時期的に大差ない彼女が有給を消化して退職しているので、 私だけ有給が消化できないというのはまずないことだとは思うのですが 先方が消化を拒否した場合は、彼女の前例をあげるつもりでいます。 ちなみに、この派遣会社にはもうお世話になるつもりはありません。 上記の内容をふまえた上で、ベストな解決方法 (円満解決できればいちばん嬉しいのですが)をご教示頂きたいです。 お手数ですが、宜しくご回答の程お願いいたします。

  • 派遣の有給について

    こんにちは。現在派遣社員として働いていますが、3月15日で自己都合により契約満了前に辞めることになりました。派遣会社元と派遣先には事情を話し、契約期間は3月15日という事でまた契約を結びました。そこで質問なのですが、2月から有給休暇が発生しているのですが、できれば消化して辞めたいのですが、自己都合で辞めるのに有給は使ってはいけないのでしょうか?派遣会社はまとめて消化するのはやめてほしいとの事なんですが、だったら15日までに何日かつかうことは出来るのでしょうか?教えてください!お願いします!

  • 派遣会社と退職時の有給消化でもめています

    初めまして。今、とても困っています。12月15日付けで会社を退職することになっており(本当は11月15日で退職したかったのですが、人手不足だからと頼み込まれて、1ヶ月だけ延長しました)、11月の末から有給消化に入っています。 ところが、12月5日頃に派遣会社からTELがあり、「派遣先の会社の労働組合との協定(?)で週5日までしか有給は認められないので、数日分支払えない」と言ってきました。有給を全部使えるようにするには、契約を12月末まで延長するか、または次回その派遣会社から別の会社に派遣されたときに、勤務1ヶ月目から使えるようにすると言われました(これは出来ないのでは?)。 この派遣会社の担当者は、今までに辞めた人たち対しても、退職時の有給消化を認めなかったり(これは違法ですよね?)、退職することになった途端に、その派遣スタッフに対して暴言を吐いたりということがありました。 悔しいので泣き寝入りはしたくない(きっちり全額払ってもらいたい)のですが、どうにもならないのでしょうか?ちなみに11月16日から12月15日までの契約書は、いくら催促しても送ってきません。

  • 有給消化に伴う契約延長と有給の賃金

    昨年9月より長期前提の2ヶ月更新で派遣社員として就業しています。 2月下旬に、4月より新入社員が入社するので、現在の業務を引き継ぎ、同じセクションで別の業務を担当してほしいと言われましたが、次回の契約(5月末)をもって契約終了したい旨を伝えました。 3月に有給が10日間発生し、派遣元はすべて消化することを快諾してくれましたが、派遣先は「忙しい時期でもあり、あなたの業務はあなた以外分からないし、きちんと新入社員の引継ぎをしてほしいので、有給消化は認めない。」とのことでした。 派遣元に相談したところ、有給消化のために契約を延長することが可能だと言われました。 この場合、有給の賃金はどのように計算されるのでしょうか? 派遣元の就業規則には「基本給をもって計算する」とありますので、現在の労働条件が、時給:\1,400、1日の契約時間:8時間、有給残数:10日であれば、\1,400×8時間×10日間=\112,000で宜しいでしょうか? それとも、5月末以降は私と派遣先は無関係となるので、計算方法は変わるのでしょうか?