• 締切済み

痩せたんですが、60以下に落ちないんです!

私は大学一年の女です!160cm60kgあります。一年前な76kgだったので減量には成功しましたが、まだ標準には遠く、痩せたいんです!しかし最近食べたくなるんです。アイスやらトンカツやら…頑張って抑えるのですがちびちび食べてしまい、太るのが怖いです。 皆さんはどうやって食欲に打ち勝っていますか?教えて下さい… あと私は顔が大きくてすごく嫌なんです。痩せたら小顔になるでしょうか? 皆さん、どうかよろしくお願いします

みんなの回答

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.2

食欲と闘って勝とうと思うなんて愚かです^^ 少しずつ少しずつ自分の弱さを思い知らされ、負けが確定して潔くリバウンドすることになりますね。 実際、強い意志をもってどうとかいってる人は殆どがいつまでも痩せられないひとばかりですよ。賢い人は食欲と闘ったりはしません。おなかが減りすぎる前にアイスとか食べて、食欲が巨大に育つ前に先手を打ってしまいます。そうやってうまく飼い慣らしていくのです。 そしてさらに、なんでこんなにおなかすいてるのかな~?と、食欲に対して思いやりをもって接します。例えば赤ちゃんが泣いたときに、お母さんならいろいろ経験して想像しますよね。眠いのかな、暑いのかな、ウンチもらしたのかな、どっか痛いのかな、熱があるのかな・・・。赤ちゃんは言葉がしゃべれないので泣くしかできませんからね。 食欲も同じで、いろんな原因があるのに、ただおなかを空かして訴えるしかありません。ビタミンが足りない、糖分が足りない、野菜が足りない、バランスが悪い、もう食事制限が厳しすぎる、運動不足で自律神経が乱れた、いやな事があってストレス溜まった、などなど。どれが原因で空腹が抑えられないのかは、ちゃんと偏食せずに食べ、運動もして、それによって食欲がどのように変化するのか経験を積む努力をした人にしかわかりません。ただ食事制限した人にとっては、食欲と仲良くやることは絶対にできません。 ずっと食事制限を続ければ、それに慣れて少食になれると勘違いしている人もたくさんいます。しかし通常は、前より食べ物に対してより貪欲になり、食生活自体はますます下品になります。 逆に、ジョギングなどの運動は辛くならないようにちょっとずつ始める事で、どんどん楽にできるようになってペースも時間も増え、最終的には運動せずにはいられなくなります。また、食事習慣もその習慣に釣られて正しくなったり、食べ過ぎても太らなくもなります。食事制限とは流れが全く逆ですね。 この二つをうまくバランスを取りながら痩せるのがもっとも早くて確実。性格まで変わりますからその後の維持も楽です。最終的に、食欲は自分の運動した成果の表れだったり、綺麗な体になるためのヘルパー、体調の目安などに成長してくれます。正しく育てれば、その食欲に忠実に従う限り太ったりも痩せすぎたりもしないと安心できるようになります。 ちなみに運動ですが、よほど大変な肉体労働をしている人や運動部員でないかぎり、1日1時間程度のジョギングや2時間程度のウォーキングは、健康維持の最低条件なんです。ダイエットのため以前に、このぐらいは運動していないと普通は太る、という意味。逆にこのぐらい運動している限り、肥りやすい体質だとしても普通に食べている分には標準をキープできます。それでももっと痩せたい時には、ダイエットとして食事を制限したり、運動をさらに増やしたりするのです。質問者さんはその程度の運動はしていますでしょうか?無いとしたら、まずこの習慣を身につけるのがまず最初。これ無しではなにもありえません。最初は2日置きでも20分でもいいです。最終的に30分だけになってもいいです。とにかく運動不足だけは直しておきましょうね。いつまでやるとか何ヶ月やるというものでもありません。辛くないように少しずつ慣れていって、最後は自分の生活の一部にしてください。だいたい1~2ヶ月も続ければ、あと一生続けてもいいなと思えるようになるでしょう。 1年かけて15kgも痩せたのはペースにも無理が無いし素晴らしいです。しかし食べるのが怖いという事は、根本的にダイエットへの考え方は正しくなかったようです。体重も標準に近くなってきてただでさえ痩せるペースは落ちていますから、今後は正しく続けないと効果は出てこないでしょう。維持もできないと思います。 がんばってください。 http://odn.okwave.jp/qa4137146.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miwamey
  • ベストアンサー率23% (89/371)
回答No.1

そういうときの反動てひどいですよ。私も一時期食事制限とかしたことありましたが、結局反動がきてしまい、精神力の弱い私は反動には打ち勝てませんでした。今は自分の体に正直に食べてます。ダイエットは食事制限より運動量を増やすほうに賛同します。 顔の大きさは個人差があると思います。私の場合は一回りくらい小さくなりました。写真を見るとよくわかります。(実はダイエットしてやせたのではなく、健康上飲めと言われた薬を飲んだら副作用でやせてしまったのです。いくらダイエットしてもだめだったのにと少々得した気分でした。ですので一般論にはならないかも。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 止まらない食欲

    最近食欲が止まりません。 現在167cm75kgの18歳です。 元々肥満体系で16歳で121kgでした。 2年で46kgの減量に成功しました。 ここ数日、クラス会や打ち上げなどで 食べ放題が続き、食事制限のみのダイエットだったためかリバウンド?し始めました。 どうすれば食欲は止まるのでしょうか? これ以上のリバウンドが怖くて仕方ないのに 食べ始めると止まりません。 毎晩食べ過ぎる自分が情けなくて 涙がでてきます。

  • 1日1個のアイスクリーム

    大学2年の女です。最近暖かくなってきたのでアイスが食べたくなってしまいます。多いのはスーパーカップや爽などのクリーム系の100円アイスです。朝食は食べ、昼食はお弁当を持って行き、食後にアイスを食べます。夜も食べます。食事は3食しっかり取りますが、太りはしないので(アイスを食べた事を意識して肉や脂ものを控えようとしていますが)1日1個食べても大丈夫でしょうか?やっぱり太ってしまいますか?食欲を抑えられないので心配です。 ちなみに156cm、42kgです。運動はあまりしないです。

  • 一般的な体型の基準が分かりません(>_<)こがら?

    一般的な標準、ふっくら、ぽっちゃりの基準が分かりません(>_<) 私は身長150cm体重47kg B86 W66 H85なのですが一般的に見てポチャなのでしょうか? 減量に成功したのですが、弟に「身体は小さくなっても顔は痩せないよね」と最近言われ、すごく気になって質問しました。 せっかく痩せたのにすごくショックでした。 率直な意見・判断を宜しくお願いします。

  • ダイエット

    現在159cm、51.4kgの女子です。 39kg、つまり約12kgの減量に成功したとき、朝の顔のむくみ、鼻、顔の肉などは変化しますか??教えていただけますと幸いです。

  • 標準体重からのダイエットについて。

    私は現在、166cm48kgです。 元々太っているわけではなく標準体重よりも軽いくらいなのですが、顔や太ももは結構ぷよぷよです。そこで、43kgまで減量したいのです。期間は半年から一年で考えています。100kgからの95kgと48kgからの43kgでは痩せるまでの期間も長くかかると思いますし、なかなか短期間で難しい事はわかっているつもりです。 本当は、専門家の方についてもらって食事制限と運動量をうまく管理してもらうのが理想なのでしょうが、そこまでお金をかける事はできません。 ちなみに、元々食は細く一日1200kcalにいく日が珍しいくらいです。 なので、食事制限は人の倍しなくてはいけないのかと考えています。 長々ともうしわけありません。 標準体重 美容体重 モデル体重からの減量に成功した方、栄養やカロリーに詳しい方、いましたら回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • 絶対に体重を減らす方法

    156cm 50kg 中1の女です★ 絶対に体重を減らす方法を教えてください(^-^) 体重減量成功者の方がいらしたら 是非ききたいです★

  • 一定の体重から減りません

    質問を見ていただきありがとうございます。 僕は今年二十歳の大学生で、現在の身長は166cm、体重70Kgです。 僕は2年前の夏から去年のにかけて15Kgの減量に成功しました。 しかし、今は減量をしようとしても70kgより減りません。 去年の夏から今年までずっと70Kgでした。 しかし、去年は浪人生でしたが、ダンベルでの筋トレは毎日しましたた。 今年は5kg痩せたいのですが、どう痩せればいいかわかりません。 何か方法がありましたら教えてください。

  • なるべく早く小顔になりたい

    私は、1年前まで身長160cmで体重が40kgでした。 今は身長は変わらず、体重が10kg増えてしまいました。 1年前までは小顔だったのに、今は大顔になってしまいました。 家族からも「顔大きくなったねー」と言われてショックです・・。 すぐに小顔になれるいい方法はありませんか? また、体重を落とせば1年前のような小顔に戻れますか?

  • 3か月で5kg落とすには…

    3か月で5kg程度の減量をしようと思っています。 主に食事制限と運動を取り入れたいのですが、食欲のコントロールが下手で悩みます。 食べないなら食べないで落ち着くのですが、食べ始めると止まらなくなり過食になります。過食したわりに体重が増えてなかったりすると、ますます食べてしまい、全く減量になりません。 一応5kgは落とせましたが、あと5kgがなかなか落ちません。 減量を成功させる方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 痩せたら可愛くなれますか?

    私は大学生の女です。160cm60kgあります。しかし高校生のときは76kgもあり、一年で減量しました。 私は中学から高校にかけて男子から顔について悪口を言われてきました。それ故に頑張って減量して、今もダイエットをしているんですが…男性が怖くて…すれ違うだけ笑われたかも、とか可愛くないと言われたような気がする…と感じて仕方ありません! 気になる部分はたくさんあります!目は小さいし、前歯は隙間があるし、髪はくせ毛…嫌な所ばかりです!でも二重手術とか縮毛矯正は母がまったく許さず、気になって髪はずっと触っています… ビューティーコロシアムとかでよく減量しキレイになっている方々がいますが、私も痩せたら可愛くキレイになれるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 日常的に使うA4白黒文書のスキャンを実施したところ、容量が大き過ぎてメールに添付もできません。
  • エプソンのプリンターからXK100に買い換えましたが、スキャン時の容量がエプソンと比べて10倍も大きくなりました。
  • スキャン時の容量を劇的に小さくしてファイル化する方法はあるでしょうか?
回答を見る