• ベストアンサー

クレジットカードの国際ブランドについて

現在、私が所持しているクレジットカードは、ブランドが全てVISAになっているのですが、将来性を視野に入れるならば、Masterブランドのカードも所持していた方が良いのでしょうか?  ちなみに、今のところは海外へ行く予定はなく、今後もそのような予定はないと思われます。  また、個人的には、MasterよりもVISAのブランドの方が好きです。  どうぞよろしくお願い致します。

noname#63223
noname#63223

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.6

あぁ、JCBに問い合わせをされたのですね。 担当者の返事の内容は 間違っていないです。 JCBに限っては、JCBの会社自身が発行するカード(プロパーカード) の他に、他社にブランドを貸している提携カードが有ります。 JCB担当者の返事は、『ファミマTカード(JCB)は、JCB自社が発行する カードではなく、他社(ファミマクレジット)がJCBブランドを借りて 発行している提携JCBカードです』という意味です。 下記のようにJCBが発行するカードも有り、これをプロパーカードと 呼びます。 http://www.jcb.co.jp/ordercard/genre/index.html JCBブランドを借りている提携カード、例えば。 ・ファミマTカード(JCB)はファミマクレジット ・TSUTAYA Wカード(JCB)はアプラス ・セゾンカード(JCB)はクレディセゾン ・楽天カード(JCB)は楽天KC ・イオンカード(JCB)はイオンクレジット これらはCBの提携カードです。 発行元のクレジットカード会社が、 JCBのブランドを借りているわけです。 『ブランドを借りている』の意味は。 お店がカード決済を導入するには、カード会社と契約し、専用端末を 設置し、オンライン回線にて設定しなければなりません。 それらが 済んで、そのカード会社のカードで決済が出来るようになります。 ところが、カード会社が多すぎて、全てと契約することは出来ません。 クレディセゾンと契約しても、イオンのカードでは決済が出来ないと いうことになってしまいます。 そこでVISAやMasterやJCBのブランドが活躍。 これらのブランドは、 国内外のカード会社にオンラインの認証やデータ送信のシステムを 貸しているのです。 先のお店が契約したカード会社のクレディセゾンは、VISAやMasterや JCBと提携しています。 つまり、そのお店はセゾン加盟店であり、 VISA加盟店であり、JCB加盟店でもあります。 なので、そのお店では セゾンカード、VISA提携カード、Master提携カード、JCB提携カード、 のカード決済が可能になるのです。 これは日本国内に限らず、海外のお店でも同様。 国内のカード会社は 海外では開拓は難しく、尚更、提携カードでないと海外旅行には持って いけません。 海外のVISA加盟店でVISA提携カードが、Master加盟店は Master提携カードが、JCB加盟店ではJCB提携カードが使えるわけです。 ただしJCBに限れば、日本の企業なので海外の開拓度は低く、海外の 加盟店はそれほど多くは無いと聞きます。(国内シェアとは正反対) だから海外に出かける機会が有るなら、JCBブランドよりは、VISAや Masterのブランド付いたカードを勧めるのが普通です。 >このカード一枚あれば、仮にJCBのみ取り扱っている加盟店でも >対応が可能ということになるのでしょうか? 前述したとおり、ファミマTカード(JCB)で、国内外のJCB加盟店で カード決済が可能です。 ちなみに、VISAやMasterは「ブランドを貸しているだけ」で、自社の カードは発行していません。 TVのCMでは、それらしきカードが画面に 映し出されますが、VISAやMasterのプロパーカードは存在しません。

noname#63223
質問者

お礼

 ご回答をいただき、ありがとうございます。  pupu3sjpさんのご回答は、これまで以上に分かりやすく、 今回の国際ブランドという私の疑問をほぼ完璧に払拭して いただけたように感じています。  もしかすると、私がクレジットカードを利用し始めて 間もない、と記載したからでしょうか。  いずれにせよ、この度のように、初心者に丁寧かつ親切で、 分かりやすい回答をいただけることは、本当にありがたいと 思っています。  どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.5

>ところで、JCBは国内シェアNo.1ということですが、 >その加盟店は全国的にどのくらいあるのでしょうか。 またウィキペディアの受け売りですが、全加盟店は1,350万店、 国内の数字はちょっと判りません。 JCBの公式サイトも同じ 数字が載っていますが、おそらく大半は日本国内の加盟店と 思われます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC http://www.jcbcorporate.com/corp/data.html >JCBのカードを持つことの長所・短所 前回も書きましたが、国内においては稀にVISA・Masterが使えない お店が有ることくらいです。 海外に行く場合は、加盟店が極端に 減るそうです。 国内では大手のお店や通販などなら、VISA・Master・JCBのいずれか の提携カードで決済が可能と思われます。 しかし、地方や小さいお店では、複数のカード会社に加盟できない 事情などが有ります。 そういうお店に当たったときに、あぁJCBも 作っといた方が良いかな、と思うくらいです。 #3さんが書かれるように、ほとんどの買い物をカード決済で行い、 ストレス無くスムーズにするには、カードのブランドは分けた方が 無難かと。 >私が所持しているJCBブランドは「ファミマTカード」ですが、 >このカードはJCBとの提携カードではなく、単にブランドを >借りているものだそうで、コンビニの店頭で利用をする以外は、 >あまり利用する機会がないかもしれません。 いや、その情報は何処からですか? ファミマTカード(JCB)は ファミマクレジットが発行するJCB提携カードです。 国内外の JCB加盟店でカード決済が出来ますよ。 http://www.famimacredit.co.jp/fm/howto/shopping/index.html

noname#63223
質問者

補足

ご回答をいただき、ありがとうございます。  「ファミマTカード」の件ですが、まさかJCBとの提携カードとは、思ってもみませんでした。というのも、実は私自身、クレジットカードを利用し始めたのがつい最近のことなので…。  そうなると、話の筋からすれば、このカード一枚あれば、仮にJCBのみ取り扱っている加盟店でも対応が可能ということになるのでしょうか?  ちなみに、ブランドを貸しているという話は、以前、私がJCBのインフォメーションセンターへ問い合わせをした担当者から聞いた話であり、うちの会社で発行しているカードではないと聞いたことから、そのように記載した次第です。  かえって話を煩わしくしてしまい、申し訳ありません。

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

VISA・Master加盟のカード会社が開拓を行うため、国内においては ほぼ同じお店でVISA提携カードやMaster提携カードが使えます。 なので、VISA提携カードを、Master提携カードに切り替えても、 現状ではあまり意味を成しません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89 ただし、国内シェアNo.1のJCBは意外なところで強いので、もし別の ブランドを持つのでしたらJCBプロパーカードか、JCB提携カードの 1枚は有った方が良いかもしれません。 それほど困ったわけではないですが、あるショッピングモールの レストランで食事を済ませ、『さてカード決済で』と思っていた ところVISA・Master提携カードが使えず、JCB提携のお店でした。 まあ、その程度くらいですが。

noname#63223
質問者

補足

 ご回答をいただき、ありがとうございました。  現在、私が所持しているカードのうち、JCBのブランドが 付いているものは、「ファミマTカード」ですが、このカードは、 JCBとの提携カードではなく、単にブランドを借りているもの だそうで、コンビニの店頭で利用をする以外は、あまり利用する 機会がないかもしれません。  ところで、JCBは、国内シェアNo.1ということですが、 その加盟店は全国的にどのくらいあるのでしょうか。  また、JCBのカードを持つことの長所、短所があれば、 教えていただけますでしょうか。  どうぞよろしくお願い致します。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>Masterブランドのカードも所持していた方が良いのでしょうか? 日本国内に限定すれば、Masterを持つ必要性はありません。 VISAジャパンの盟主である三井住友カード(旧住友カード)自体が、VISA・Masterの2ブランドを発行しています。 という事は、VISA加盟店は自動的にMaster加盟店になっています。 ただ、最近は複数ブランドのカードを持つ事をお勧めします。 理由としては、長く続いて不景気で「手数料の高いカードは、小額決済が出来ない加盟店」が増えています。 例えば、「○千円未満のお支払いは、JCB以外は使えません」などです。 数%の手数料も、馬鹿に出来ない時代なんですね。 同じJCB加盟店でも、そのお店が「どこのJCBカード会社と契約しているのか」で手数料が変わります。 既に複数のカードをお持ちのようですから、一部カードブランドはMaster・JCBなどに変更した方が良いですね。 JCB独自企画などブランド単体企画が案外多いですから、利用しない手はありません。 VISAをメインに、他をサブとして利用する方法もありますよ。

noname#63223
質問者

お礼

 ご回答をいただき、ありがとうございます。  加盟店とカード会社との手数料の関係について、私の 同じような話を耳にしたことがあります。  これが理由で、店舗によっては、クレジットカードを 利用できないところもあるようで、利用者としては、 不便なようでもあり、他方で、それらの関係を考慮すれば、 仕方がないようにも感じます。  今、私が所持しているカードの中に、「ファミマTカード」 というJCBブランドのカードがあります。  普段、私はこのカードを公共料金の支払いに充当していますが、 皆さんからのお話をもとにすれば、やはりJCBカードも 一枚は不可欠ということが分かりましたので、このカードは 残しておきたいと考えています。  また、昨日、JCBのホームページを見たのですが、 JCBにもカードが多数あるのですね。  選択肢がありすぎて、迷ってしまいます。  私が所持しているカードは、「ファミマTカード」以外は、 全て「VISA」なので、これらのうち、もう一枚をJCBに 変更することも考えてみようと思います。

回答No.2

私も過去に、質問者さまと同じように考え、VISA、MASTER JCB全種類作りましたが、VISAカード1枚あればよっぽど 国内外使えるはずです。 無意味に増やされない方が良いと思いますよ。 あればあったで使ってしまいますし^^; 債務整理を考えてる私の経験上からご忠告申し上げました。 失礼しました。

  • neminemi
  • ベストアンサー率50% (213/418)
回答No.1

必要ないと思いますよ。Masterしか使えない、という状況はほとんど無いですから。

noname#63223
質問者

お礼

ご回答をいただき、ありがとうございます。  これからも何らかの場面で、クレジットカードが必要になることがあると思うのですが、今はVISAしか持っていないので、他のブランドも作っておかないと困るかもしれないと思っていました。  どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジットカードのブランドについて

     クレジットカードのブランドに関する質問です。  現在、私はクレジットカードを2枚利用しており、これらの ブランドは、いずれも「VISA」にしています。  また、今後、新規にクレジットカードを作成する予定は、 今のところ、ありません。  最近では、例えば、クレジットカードを複数枚利用するならば、 1枚を「VISA」に、もう1枚を「JCB」に、さらにもう 1枚を「Master」にした方が良いという話を耳にすることが ありますが、カードを専ら国内でしか利用しない私としては、 「VISA」以外のブランドを使い分けずとも、現状では、 困惑してしまったという経験は今のところ、ありません。  そこで、この質問を閲覧していただいた皆様にお伺いをしたいの ですが、現在、ご自分が利用されているカードが特定のブランド のみ所持しているという方で、かつ他のブランドを持っていない ために、大変困惑してしまったというような経験をされたことは、 ありますでしょうか。  どうぞよろしくお願い致します。

  • クレジットカード(ライフカード)の国際ブランドについて

    ライフカードの国際ブランドについてお尋ねします。 今現在、クレジットカードを2枚持っているのですが、それとは別に新しくライフカードを作ろうと思っています。 今所持しているカードの国際ブランドは「VISA」と「Master」が各1枚ずつとなっています。(この2枚は、極力、解約・変更は避けたいと思っています) そこで、ライフカードの国際ブランドは「JCB」にしたいと考えているのですが、調べたところ、「JCB」を選択するには、年会費有料のカード、もしくは郵貯提携カードのみでしか不可能ということでした。 ライフカードは年会費無料の一般カードでの発行を考えているのですが、今後、年会費無料の一般カードでもJCBに対応することはありえますでしょうか? 近い将来に対応するならばそれまで待ちますが、全くそのような話がない場合はとりあえず「VISA」もしくは「Master」で発行しておいて、「JCB」に対応したら国際ブランドのみ切り替えるということはできますでしょうか? その場合、ポイントやカード利用年数を引き継ぐことは出来るのでしょうか? それとも、新たに審査が必要で退会→新規入会という形になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • クレジットカードの国際ブランド以外の「使えます」

    クレジットカードのブランドと言えば 以下の5つの国際ブランドが日本では有名ですが VISA(ビザ) MasterCard(マスターカード) JCB(ジェーシービー) アメリカン・エキスプレス(アメックス) ダイナースクラブ(ダイナース) たまにこのブランド以外で MUFG NICOS が使えます と書いてあるお店があります たとえば「ぐるなび」などにもよく書いてあります これはいったいなんなんでしょうか?? https://r.gnavi.co.jp/g398515/ 私の認識では VISAのMUFG MASTERのMUFG というようにMUFGは単なるカード発行企業であって 決済が可能かどうかは契約した国際ブランドのほうに委ねられると思います 楽天カードが使えます、ヤフーカードが使えます、は書いていないのに MUFGやNICOSが使えますというのはよく見かけます、この情報の意味がわからないのですが この2つはカード発行企業を超えたブランドなのでしょうか? 逆にVISAが使える店で、VISAのMUFGが使えないなんてことがあるのですか?? クレジットカードに詳しい方お教えくださいませ

  • 国際カードブランドについて(visaやmaster

    すいません,質問です。 国際カードブランドについてなのですが,「visaやmasterは,国際ブランドとして 自分たちでクレジットカードは発行しておらず,クレジットカード発行会社に ブランドを提供している,それにより全世界の加盟店舗でクレジットカードを 使用できるようにする」ということは分かったのですが・・・ visaやmasterは, ・クレジットカード会社に「うちのブランドを使用していいですよ」 というライセンス発行料で収益を得ている。 ・全世界のお店に「うちのブランドの加盟店にさせてあげますよ」 という手数料?のようなもので収益を得ている。 このようなことで収益を得ていると思うのですが, (1) それでは,visaやmasterの損失や出費の要素は何なんですか? 損する要素が,いまいち分かりません。 損をしなければ,儲ける一方だと思いまして。 また,visaやmasterは「世界各国の銀行が共同で運営する非営利団体」 とネットに書いてありました。非営利団体・・・収益を目的としないのであれば (2) 国際カードブランド(visaやmaster)は,存在する意味があるのでしょうか? (3) visaやmasterの業務は何なんですか?   (ネットにありましたが,いまいち理解できませんでした。) (4) 結局は,visaやmasterは,どのような組織・会社なんですか? どなたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国際ブランドが付いていないクレジットカード

    国際ブランドが付いていないクレジットカード VISAとかマスターとかクレジットカードには必ず国際ブランドが付いていますが、国際ブランドがついていないクレジットカードはないのでしょうか?

  • クレジットカードの国際ブランド

    単刀直入にお聞きします。 クレジットカードの右下部分に付いいている国際ブランド(JCBやMASTERなど)ってありますよね? 例えばA社発行のクレジットカードを作る際にJCBを選んだとします。 後になってこちらの都合でMASTERに変えてもらうことって出来ますか?

  • Masterブランドのクレジットカードが欲しい

    今現在、 ルミネカード(JCB) 三井住友VISAカード(VISA) 2枚を使用しています。 私は、海外旅行が好きなのですが よく、海外旅行には、VISA、Masterは揃えた方がいいという情報を目にします。 今まで、ヨーロッパ方面に行く機会がなかったので、特に不便さは感じませんでしたが。 今、Masterブランドのカードがないので 何か1枚作りたいと思っていますが Yahoo! JAPANカード リクルートカード JTB旅カード 魅力を感じたカードには、Masterブランドがありません。 これって待っていても、Masterブランドのものが発行可能になることはないのでしょうか? 多いときは、1年に2回 少ないときは、2年に1回 海外旅行をしています。 知人から、マイルを貯めてみたら?とJALカードを勧められましたが いつも、JTBなどのパッケージツアーを利用するので 使用航空会社は、いつもバラバラです。 個人手配でないと、JALカードなどでマイルを貯めても意味がありませんよね? それに、3年間しか有効期限がないと聞き 3年間で130万?も本当に使うのかと考えると微妙です。 (JAL CLUB ESTは有効期限が5年間なので、何とかなると思いますが、アップグレードできるクーポンなど使う機会がない気がします) 何かおすすめのカードってありませんか? 必要情報があれば、補足させていただきます。

  • 都市銀行が発行するキャッシュカード一体型のクレジットカードについて

     現在、私は三井住友銀行のキャッシュカードと、 三井住友カードのクレジットカードとの一体型のカードを 所持しています。  これに関連して、ふと疑問に思ったのですが、今日、 都市銀行で発行されているキャッシュカードとの一体型の クレジットカードの国際ブランドは、全て「VISA」と なっていますが、それらには何故、JCBやMasterの ブランドが用いられないのでしょうか。  この点について、ご存知の方は是非とも教えていただければと 思います。  どうぞよろしくお願い致します。

  • お勧めクレジットカード

    お勧めクレジットカード クレジットカードでお勧めのものを教えてください。 やはり、会費が永久無料の大手銀行系のものがよいのでしょうか? わたしは、海外に時々行くのでVisaかmasterにしようと思うのですが。 また、クレジットカードは、色々な会社のものを複数枚(最低何枚ぐらい?)所持していたほうが、一枚だけよりよいですか? みなさんは、どうやっているのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • クレジットカード会社の国際ブランドの発行権利について

    クレジットカード会社の国際ブランドの発行権利についてお尋ねします。 クレジットカードに付いている国際ブランド(VISA・MasterCard・JCB)には、 (1)クレジットカード会社が直接VISA・MasterCard・JCBの各社と契約し、発行権利を得ているケースと、 (2)クレジットカード会社が各国際ブランド会社と直接契約出来ないため、発行権利を持っている別の会社(例:三井住友など)から発行権利を借りて提携しているケース があると聞きました。 私は現在、あるクレジットカード(国際ブランドはVISA)を所持しているのですが、このカードは(2)のケースにあてはまるようなのです。 このカードをVISAカードで決済可能な、あるお店で使用しようとしたところ、カードが通らず決済することが出来ませんでした。 (もちろん、カードを止められている訳ではなく、また限度額にも余裕があり、その後別のお店では普通に決済できました。お店も怪しい個人店ではなく、普通のチェーン店でした) 後日、再びそのお店でカードを使おうとしたところ、また決済できませんでした。 お店の人に聞いたところ、上記の国際ブランドの発行権利の違いが原因ではないかと言われました。 国際ブランドが(2)のケースであった場合、稀にこういうことが起こるのでしょうか? また、その他にも(1)と(2)のケースでの違いというものはあるのでしょうか?