• ベストアンサー

業者さんや委託さんに対して態度がでかい社員

arimichiの回答

  • arimichi
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.11

すでにたくさんの方が同じような意見を書き込んでいるようですが、 自分の組織以外の人は、委託先の業者さんであっても すべてお客様だと思って接しています。 また、私のところでは、キチンと仕事をこなしてくれる業者さんには、 尊敬と信頼と感謝の気持ちを忘れず接する職場風土があります。 そのような上司や先輩の姿や、業者さんの仕事ぶりを見れば、 デカイ態度をとれる人は自然といなくなるのかもしれません。 頼んだ業務の内容に問題点がある場合には、キチンと指摘して 直すように交渉することも大事なことですが、 叱責することなく、相手に伝えることも十分できることだと思います。 余談ですが、些細なミスで「上司を出せ、責任者を呼べ、店長出せ」 等とわめくような人は、女性の立場からみるとお付き合い、結婚は 論外な方と思われますのでご注意を。 ただ、あなたがその人と自分の評価を気にしすぎなところが 少し心配です。 「偉そうな態度」ではなくて、その人が出す業績などが評価されて いるのではないかと思いますが、 その人の一部分だけを真似したとしても、 その人の受ける評価をそのまま自分も受け取ることはできません。 自分を向上させるには、他の道を探すのがいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 委託社員よりも先に帰る事について

    正社員3名、委託社員10名の事務の部署で働いています。 私は正社員の立場です。 委託社員の人数が多いためか、委託社員の方とはあまり関わり あわずに、委託社員の中で黙々と仕事をしている感じです。 正社員の方、委託社員の方、両方の立場から意見をもらえたら うれしいのですが、質問としては帰りのことです。 委託社員の方は、正社員が帰らないと帰りにくいといった雰囲気 があるようで、自分も付き合っていると、毎晩23時ごろでも まだいるという状況になりそうな感じです。 正直私もお互いが気を使ってどんどん帰り時間が遅くなるのが 馬鹿らしいので、結構割り切って先に帰るようにしています。 私としては委託社員の方も、そうしてくれるほうが良い (正社員が早く帰ったほうがいい)と思っていると 解釈しているのですが、もしかしたら、俺らよりも 先に帰りやがってと思われている可能性もあるのかな と思うのですが、実際のところどうなのでしょうか?? 人それぞれだとは思いますが。。 年配の方には、委託社員が残っているのに正社員が 先に帰ったら駄目だという考え方もあるようですが、 自分が委託社員の立場だったら、早く帰ってほしいだろうな とも思います。 具体的な時間としては、委託社員の方の平均の退社時間は 21時~22時ごろで、私は、20時ごろです。 いかがでしょうか?

  • 委託社員との人間関係、良くも悪くもない!?

    A部署に働いている30歳男、正社員です。 A部署には役職者1名、担当者2名(私含む)のほか、 委託社員が20名います。 席も委託社員用の区画があり、そこに20名入っている といったかんじです。 委託社員側の人数が多いせいか、委託社員らは自分らの ペースで仕事をして、早く帰るときは早い、遅くやるときは 遅いで、特にこちらの仕事内容を気にしている様子はありません。 しかし、上司、先輩の考え方が、委託社員が残っているのに 正社員が先に帰るのはダメだろ的な考え方をもっているようです。 私としては向こうもやりたいようにこちらのことは我関せずで やっているのだから、気にすることはないんじゃないかと 思うのですが。 人間関係もそんな感じで、向こうは向こう、こっちはこっちと いったかんじになっています。 委託社員同士で飲み会を企画して行ったりすることもあります。 もちろん部署として行く事もありますが。 おそらく向こうの人数が多すぎることが逆に問題だと思っています。 正社員3名に、仮に委託社員も3名ぐらいだと、 「みんな同じ部署」みたいな感覚がうまれるんでしょうね。 何が言いたいのかまとまりのない文章になってきましたが、 私が思うのをまとめると、 (1) お互いがお互いのことをやっているのはそれはそれでよい (2) 委託社員が都合がよいと思うときがある。     普段(1)のような感覚のくせに、何か困ったことがあったり (3) (1)のような感じなので、帰りとかも向こうにあわせる必要がない。(自分らのペースでやっているのだから) 問題が発生すると、指示を仰いだり聞いていないといったように責任転嫁しようとする行動が目立つ。 出来ましたら、同じような境遇の方からの意見をお伺いしたいです。 どのように対応しているか?昔そうだったらが、改善した。とか よろしくお願いします。

  • 業務委託社員の年末調整について

    今回転職をし、研修期間中(6ケ月〜1年)は業務委託社員として契約を結び他社で勤務し、研修を終えたら正社員になります。 他社で業務委託社員として働きながら正社員よりは少し低い月給が支給される感じです。 年金や保険料の種類は説明され、正社員になった時に切り替えるので手続きが必要になると理解したのですが、業務委託社員となるとその分の確定申告を自分で行う必要があるのでしょうか。 例えば、4〜10月分は業務委託社員のため自分で確定申告をする。 11〜12月は正社員のため会社で確定申告をしてくれる。 といった流れになりますでしょうか、、、。 契約社員も選べたのですが、契約社員よりも業務委託社員の方が選ぶ人も多く給与も3万ほど高いと言われそっちを選びました、、、。 詳しい方ご教示下さい。

  • 委託って?

    私は3ヵ月後に留学する予定なんですがその費用ためるために バイトします。そのバイトで気に入ったのがあって 委託の仕事みたいでした。それで委託って正社員とかとは 違うから3ヵ月後に一ヶ月くらい休んでも大丈夫なんでしょうか。 委託はバイトみたいな感じですか。 でも一ヶ月休むと言うとバイトでもいい顔はされないでしょうが・・ 委託について教えてください。

  • 正社員と業務委託

    新しい仕事を探しています。 良さそうな所が見つかりまして、歩合(インセン)があるお仕事です。 雇用形態は、正社員(6ヶ月間は契約社員)と業務委託があり各自で最初に選択出来るらしいです。 正社員だと厚生年金で源泉徴収。業務委託だと国民健康保険で確定申告。後の違いと言えば歩合の比率でしょうか。同じ1件の契約獲得でも業務委託の方が高くなっています。 どちらにするのか、すぐ決めなくてはならず、また業界未経験のため悩んでいます。 業務委託の方が確定申告の手間はあるものの税金を安く抑えられるという話は耳にした事がありますが。 どちらが良いのかアドバイス頂ければ幸いです。ちなみに一度確定させたら変更不可らしいです。 よろしくお願いします。

  • 業務委託25万と派遣社員22万では?

    ・業務委託なら25万(つまり自営業者) ・派遣社員なら22万(厚生、雇用、健康加入) この2つの場合、どちらから仕事を受けたほうがお得なのでしょうか?

  • 正社員、契約社員、委託契約という働き方

    タイトルのとうり、正社員、契約社員、委託契約という働き方についての質問です。  言い方が変かもわかりませんが、やっぱり正社員の方が安定し、トータルしてお金も貰える地位なのでしょうか?委託契約だとお金がもらえることはもらえるようですが、国民健康保険などで損しているように思えますし、またこの仕事でいくらいくらなど交渉がうまくいかず(うまいこといわれて)、仕事に対してお金があまりもらえないような気がするのですが・・・。  また、契約社員だと(ドラマでやっていたのですが)「実力次第で昇給あるからやってみないか」などとうまいこといって結局契約が切れて、実力が伴わないなどと理由をいわれてすぐにポイというイメージがあるのですが・・・。(派遣は間違いない!私見ですけど・・) どうなんでしょうかね?こんな時代。

  • ルーズな委託社員に期限を守らせるには

    委託社員が5名ほどいますが、全体的にルーズです。 ほぼ確実に期限を守らない感じで、いつも後手にまわってきます。 なんでこんな事ができない?なんでそんなに時間がかかるの? 調整が出来ていない、中途半端、人ごとな態度。。 そのくせ、夜は遅くまで残っているようです。なにをしているのか 分かりません。 期限が来た際に催促に行くと、変なのですが、逆にこちら側の 考え方が悪いかのように、なにをせかせかしているんだという ぐらいの感覚を持たれているように感じることもあります。 また自分の好きなこと得意なことしかやらない面もあり、 嫌な仕事だったりすると露骨にスルーされます。 平気で忘れてました、や、あれが忙しくて・・・など 言い訳も多いです。 正直ここまで使えないメンバーは初めてなのですが、 こういう人たちをうまく使うコツはなにか有りますでしょうか? 最近イライラしてしまって態度にでてしまって、余計ギスギス してきている気もします。大変困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 社員と業務委託どちらが良いでしょうか?

    今は正社員として働いています。 給与としては、一般的な感じではなく、 交通費や住宅手当等は貰っていなく、 基本給として、50万支給され、 そこから、保険や税金が引かれるのですが、 業務委託にして、交通費や事務所等の家事按分等で必要経費が、 年間200万くらいかかった場合、 どちらの方がお得でしょうか?

  • 社員なのに業務委託契約書を結びました

    独立を目指し独立資金を貯めるために12月より、 とあるIT企業にて仕事をしているのですが、 先日、契約書を結ぼうとしたところ 「業務委託契約書」となっておりました。 給料も決められていて最初は雇用ということで 話を頂いたのでこの会社にしたのですが、 「業務委託契約書」には「給与」ではなく 「委託保証金」ということで項目が作成されておりますが、 休暇等の項目はありません。 社長は私を社員として受け入れると 考えているようです。 先述の通り、 独立を考えているので、 「個人事業主」としての委託として割りきり、 個人で確定申告等を行ったほうがいいのでしょうか。 疑問に思い質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう