• ベストアンサー

体脂肪と脂肪肝

57歳女性、体重53.3~54キロ、体脂肪34~37% 週5日一回30分から1時間ウォーキング、週2回バトミントン1時間半、週2回スポーツジム450~700キロカロリーの運動、食事は間食無し、甘い物殆ど無し、週に1回外食、が、そういう時は他の食事を控える。 こんな日々を送っています。 10年前からは10キロ減りました。 しかし、体脂肪が全然減りません。加えて脂肪肝入り口と去年、今年の人間ドッグで言われました。 以前は脂肪肝の疑いと言われても、体重を減らすと正常になっていました。 最近は、これ以上どうしたら体脂肪が減るのか・・・ 脂肪肝と縁が切れるのか・・・ 分からなくなりました。 コレステロールや高脂血症はありません。 このような運動、食生活に気をつけだして3年近くなります アドバイスお願いします

  • hymr
  • お礼率79% (638/804)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.1

単純に、甘いものは控えても脂っこいものをたくさん取っているのではないですか? 例えば極端な例ですが、低炭水化物ダイエット、アトキンスダイエットなどといって糖質・炭水化物を控えて痩せるダイエットがあります。それなりに体重の落ちも大きいのですが、その一方で油や肉をいくら食べても良いため、痩せていくのに肝臓を悪くしたり、高脂血症を招くこともあるようです。 結局は質問者さんが「普通」と思っている食事が普通の脂肪で済んでいないのかもしれません。お酒も肝臓に負担をかけますので、飲みすぎていたとしたらそれも原因かと思います。お酒は体脂肪を燃焼しにくくし、ゴハンを脂肪に変えやすくします。 何が原因かはここではわかりませんが、質問者様は年齢の割りに運動も食事も良く頑張っているほうだと思います。20代30代でもそんなに運動している人はいませんからね。 しかし、ちゃんと気をつけていたとしたら、3年どころか半年か1年で10Kgぐらい痩せていると思います。やっぱりパンやご飯を食べ過ぎているとか、揚げ物や油を多く使った料理を食べ過ぎている気がします。 油を使った料理は2~3日に1回、ご飯はいつも1食に1杯でおかわり無し。 白米ではなく、玄米や麦を混ぜる。 キャベツの千切りなどの生野菜や、ワカメやひじきなどの海草をいっぱい食べるなど、食事の内容も見直してみてください。 間食は、甘いものよりも脂っこいものやしょっぱい物のほうが体に悪いです。おせんべいも太りますよ。 甘いもの以外も気をつけましょう。逆に甘い物だってちょっとおやつに食べるぐらいなら問題ないと思います。

hymr
質問者

補足

早速に回答ありがとうございました 食事ですが・・・ 朝は週5日は、16穀米100グラム、納豆キムチ、カスピ海ヨーグルトレモン汁オリゴ糖入り、グレープフルーツ半分の絞った物に笹ヘルスを入れたもの、具沢山味噌汁(野菜多種、100~150グラムは取ります) このようなものを食べます。 あと2日は、パンが好きなので食パン8枚切り1枚と野菜、ハムなど。 昼は1回は外食(カロリー表示はチェックします)あとは、シリアル1袋(189カロリー)と野菜ジュース、またはおにぎり1つと野菜ジュースくらいが多いです。 夜は、ご飯は朝と同じ。 おかずはまあ一般的なもの。 揚げ物は月に1回くらい(エコナ) 油は炒め物などに少し使うくらいです 後はどうしたらよいでしょうか? 本当に分からないんです

その他の回答 (2)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 ウォーキングは時間をかける割には消費カロリーは僅かです。また、週2回バトミントンやスポーツジム通いをして450~700キロカロリーを消費しているとありますが、これを1日(毎日)に換算すると100~200kcalで大したことはありません(1週間でトータル4,000kcalの運動にしてみてください)。  スポーツをずいぶんしているからカロリー消費は多いはず、食事も制限しているから摂取カロリーは過剰ではないはず、と思い込んでいませんか。  消費カロリーも摂取カロリーも正確に把握し、毎日のデータに換算して評価すべきです。どんぶり勘定ではダメです。 14キロ減量して脂肪肝は完全に治り、体脂肪率11%を維持している61歳のオジサンより

hymr
質問者

お礼

ありがとうございました そうですか・・・・ 正確にですね それって自分でするのは、なかなかむずかしいですよね なにか良い方法ありますか?

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.2

食事内容もぜんぜん脂っこくないですね。 30歳ですが、質問者さんと同じような生活で半年で10Kg以上痩せました。 高齢になると代謝が落ちるとは聞きますが、質問者さんは運動しているので体はとても若いはずです。 他にもなにか見落としている原因があるのかもしれません。すみませんが私にはわかりません。痩せるのは病気の場合もあるので、痩せないほうが健康だとは思いますが、さすがに困りましたね。 57歳との事で、今でも十分な運動をしていると思いますが、もし可能ならばウォーキングのペースを早くしてみるとか、筋力をつけるような運動を加えるとか、食事で生野菜のサラダを足してみるとか、まだ工夫の余地があるかもしれません。 体脂肪率34%もあると、やっぱり健康が心配だとおもいますので、なにが原因なのか内科で聞いてみたほうが良いかもしれませんね。 参考にならなくてすみません。

hymr
質問者

お礼

ありがとうございました 筋トレ必要かもしれませんね あとは 生野菜ですね とってませんね。ほとんど

関連するQ&A

  • 脂肪肝の食事管理

    人間ドッグで脂肪肝とでました。去年は疑いでした。今年も指導とか治療とかはありません。 以前は体重を落とすと言われなくなっていたのですが、今は体重は標準体重です。中性脂肪、コレステロールなどは正常値です。A/G2.1AST31ALT32が異常値です。 体重を増やさないようにと、カロリーに気をつけて食事していました。 油はあまり取らない、野菜を食べる、などなど。 友人にテレビで見たという話で、たんぱく質をきちんと取らないと肝臓の働きが悪くなるから、お酒を飲まなくても脂肪肝になるらしいよと言われました。 運動もしてますが、体脂肪は減りません。それと、脂肪肝は関係があるのでしょうか? 脂肪肝のための食生活できを付ける事教えてください。

  • 体脂肪

    58歳  体重52.5キロ  身長154.5センチ 内臓脂肪標準、筋肉量標準以下、コレステロール異常なし 中性脂肪異常なし、腹囲92センチ(メタボの値です) 体脂肪33~34% 体脂肪をなんとかして減らしたいと思っています。 アドバイスお願いします。 毎日テレビを見ておやつを食べてというような生活をしてるわけではありません。 運動もしています。 バトミントンを週2回、太極拳週1回、ヨガ週2回、水泳レッスン週1回、他にプールで泳いだり、バイクをこいだりを定期的ではありませんが、やっています。 食事も、間食は殆どしません。 油ものは控えていますし、食べ過ぎないように気をつけています。 外食を週1~2回しますが、その時は他の2食でコントロールしています。 体脂肪を減らすには、有酸素運動と言われると思いますが、 5年間毎日45分歩いていましたが、体脂肪に変化はありませんでした。 今は、膝を悪くしてしまったので、歩いていません。 バイクをこぐか、プールで歩くかくらいです。 歩くだけでは減らないというのが実感です。 膝が悪いということを前提でアドバイスお願いします。 体重はこれ以上減らしたいとは思っていません。 (減らす必要があれば別です) よろしくお願いします。

  • 脂肪肝

    先日人間ドッグに行って脂肪肝を指摘されました。 これまでも毎年行っており、指摘されたのはここ5年ほど前からです。運動もして意識的に食事療法で気を付けてるつもりでもまったくなくなる気配はありません。 お医者さんに尋ねると、歩くのが一番、走ったらダメ。しかも早歩きだと言います。その早歩きは競歩みたいに15分以上歩く。その間に信号で止まったらダメ。えらく大層だなと感じています。 運動は自分なりのペースで楽しんですることこそ価値があると思っています。 因みに私は週に2回~3回の筋トレと有酸素運動をしているにもかかわらず同じです。 脂肪肝の家系であるのもそうだと感じますが、どうしたら治るでしょうか。このままいくと肝硬変やガンになることはありますか。

  • 脂肪肝

    脂肪肝の疑いがあるという事で、不安です。アドバイスをいただければ幸いです。お願いします。 【血液検査】 GOT 44 GPT 100 γ-GTP 124 総コレステロール 179mg/dl 【体格】 体脂肪 24% 身長 172cm 体重 66kg 【運動】 1日徒歩1kmていど

  • 内臓脂肪少なめなのに体脂肪は多い

    身長158センチ、体重53~4キロ、40歳の主婦です。体脂肪28~30%あります。 血中の中性脂肪も低めで(コレステロールは高めだけどHDLが高い)、内臓脂肪も4で少なめ(タニタで測ったら)なのに体脂肪が多いのです。多分皮下脂肪がすごく多いのだと思います。 運動はすごくやっている方です。週に4~5日はテニスをしていましたが、 ケガをしたため、週1,2回、1日4~5時間に減らして、その代わり ジムにいって、エアロやヨガやマシンなどを週2日ぐらい通ってます。 なのに、筋肉は普通より少なめで体脂肪が多いのです。皮下脂肪を効率よく 燃焼し、できれば筋肉量もたくさん増やしたいです。アドバイスください!!

  • 体脂肪について。

    155センチ、女です。 街とか歩いていてもちょっと細いなと思う 体重って何キロぐらいがいいんでしょうか ? それと体脂肪もどれぐらいがいいんでしょ うか? 体脂肪を落とすには踏み台昇降1時間 と食事 制限と腕立てや腹筋などの筋トレや週1~2 回、ジョギング15分、ウォーキング15分で 落とせるでしょうか?体脂肪計を持ってないので買って計ろうと思ってます。 体脂肪はわかりませんが体重は58キロです。 7キロ落としても体型が変わらないのは体脂肪が落ちずに筋肉が落ちたからと気づきました。 筋肉も程よく付けて脂肪を落とすにはどうしたらよいでしょうか? 特に太ももの脂肪をかなり落としたいです。

  • 体脂肪を落としたい。

    体脂肪はどうしたら落とせるのでしょうか。 週2,3回筋トレ(基本動作)15回を3セット&有酸素運動(30分以上)をしています。 かなり太ったので体脂肪と体重を少しでも落としたいのですが、 6ヶ月たった現在、全く体脂肪も体重も減りません。 食事は、朝パン・昼弁当・夜は遅くなるのでほとんど食べれません。 その代わり、夜や運動した後にはプロテインをすすめられたので大豆のプロテインを飲んでいます。 ダイエットというよりも運動をして落としたいです。

  • 脂肪肝の改善について

    健康診断で4年連続、脂肪肝の診断を受けました。  この期間の血液検査で問題ありのデータとしては、中性脂肪が150~300と善玉コレステロールが基準値以下、ときどき、尿酸値が上限ギリギリのみです。 心機一転、毎日30分以上のスロージョギングを週5日以上しています。(もう10ヶ月以上になります)。 6ヶ月前に、血液検査を行ったら、中性脂肪は100、善玉コレステロールも基準値ぎりぎりですがクリアしました。尿酸値もクリアです。 脂肪肝は、軽度であれば、運動すればすぐに改善すると聞いたので、上記のような状況ではもう完治していると思い込んでいたのですが、先日別の病気で大学病院でCTを受けたところ、脂肪肝にもなっている、と指摘されました。 (重症ではないとのこと) もともと軽微な脂肪肝であったこと、運動をはじめ1年近くたっていること、血液検査の結果もよいこと、などから、もう完治していると思っていたのが、いまだにCTには脂肪肝として映っているということで、大変がっかりしています。 どうしてこのようなことになるのでしょうか? あるいは、運動療法も行い、血液検査で問題ないレベルになっても脂肪肝が直らない場合、あとは、何をすればいいのでしょうか?  もし、何かアドバイスいただけるようでしたら、よろしくおねがいします。

  • 体脂肪はまだまだ高いですか?

    6月4日のジム入会日に測定した体組織分析ですがかなりひどいです 計測は起きて3時間後の運動前に計測してます。 ちなみに私は30代の男性です。 身長171.5 体重 77 BMI 26 筋肉量 52.7キロ 体脂肪量 21.2キロ 体脂肪率 27.6% 基礎代謝量 1575 運動不足状態 運動 1.10キロのジョギング&ウオーキング 2.ダンベル運動 3.腹筋、背筋それぞれ150回 4.足、お腹、腕の強化運動 5.バランスボールを使っての運動 6.スリムボクシング 7.週末のみ水中エクササイズ実施 上記のメニューを毎日実施 食事は毎日3食をしっかりとりましたが 昼食は少なめ、食事をゆっくりとることで 食事量が自然と少なくなりました。 2ヶ月たったので本日、8月4日に計測 身長171.5 体重 66.3 BMI 22.5筋肉量 53キロ 体脂肪量 10.3キロ 体脂肪率 15.6% 基礎代謝量 1579 スポーツ選手状態 太りにくい理想の体になってました。 筋肉量は上がりうまいこと体脂肪が下がってるとみて いいでしょうか? 今後の課題としては体重を65キロ前後 体脂肪量を8キロ以下にした方がいいですか? まだまだ体脂肪は多いですよね?

  • 体脂肪がへりません。

    体重75キロ体脂肪45%あります。もともとは体重53キロ体脂肪30%だったのですが、うつ病になり薬の副作用と運動不足でこんなことになってしまいました。最近、体調もいいので一念発起してダイエットを始めたのですが体重はすこしずつおちているのですが、体脂肪はあがったりさがったりずっと高い数値です。体脂肪45%なんてあきらかに異常ですよね。ウォーキングと食事置き換えをしています。ハードな運動は病気のためにできません。薬の副作用で水を一日に3Lくらいのむのが原因でしょうか?どうした体脂肪を減らせるか教えてください。

専門家に質問してみよう