• ベストアンサー

アセトアニリドの反応性について

アセトアニリドはo,p配向性でありながら反応後の生成物がp基に反応したものが多いと聞きました。 なんでも原因が立体障害によるものだといわれたのですが、 その立体障害とはなんなのでしょうか?

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.2

#1のお答えのお答えに補足すると、 ベンゼン環に付いたアセトアミノ基(-NH-CO-CH3)が窒素を中心として回転しています。 安定な位置もあります。そこはベンゼン環の炭素とNとCOとCH3の炭素が平面をなす場所です。それはベンゼン環と同一平面になります。 このように窒素のo-位はアセチルアミノ基が覆っているため、o-位の炭素へは活性種の親電子試剤が近付きにくいのです。

awkxdsrv
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#62864
noname#62864
回答No.1

アセチルアミノ基と、新しく導入される原子団です。細かいことを言えば反応の遷移状態での反発と言うことになるでしょうが。

関連するQ&A

  • アセトアニリドのニトロ化

    アセトアニリドはオルト-メタ配向性ということなので、 ニトロ化すると生成物のほとんどがo-ニトロアセトアニリドとp-ニトロアセトアニリドだと思うのですが、 o-ニトロアセトアニリドよりもp-ニトロアセトアニリドのほうが多く生成される理由は、 分子間水素結合をするか分子内水素結合をするかという点と、双極子モーメントについての2点から考ればいいのでしょうか? また、m-ニトロアセトアニリドの沸点が載っているサイトを見たのですが、オルト-パラ配向性の場合もメタの生成物も少しはできるということでしょうか? それとも、他の特別な反応で生成されるのでしょうか?

  • p-ニトロアセトアニリドのさらなるニトロ化

    大学の学生実験においてアセトアニリドのニトロ化を行いました。 その実験はアセトアニリドの濃硫酸溶液に氷浴中で濃硝酸を滴下、p-ニトロアセトアニリドを経て、p-ニトロアセトアニリンに加水分解するというものでした。 レポート課題も出され、そこにはp-ニトロアセトアニリドのさらなるニトロ化といった題材があり、それは「用いた濃硝酸・濃硫酸の物質量から考えると、p-ニトロアセトアニリドがさらにニトロ化され2-4-ジニトロアセトアニリド、2-4-6-トリニトロアセトアニリドといった化合物が生成する可能性が考えられる。しかし、実際にはほとんど生成しない。この理由について調べよ。」というものなのですが、いまいち分かりません。 -NHCOCH3はオルト-パラ配向性活性化基、-NO2はメタ配向性不活性化基ということは調べたのですが、これでは2,6がニトロ基で置換されてもおかしくないように思えます。 ニトロ基の不活性化作用の大きさや、アセチルアミノ基の立体障害なども考えましたが、なかなか確証を得ることができません。 どなたかわかる方はいらっしゃるでしょうか? お力添えをお願いします。

  • アセトアニリドのニトロ化の疑問

    ニトロ基はm-配向性であるのに、アセトアニリドをニトロ化するとp位にニトロ基がついたp-ニトロアセトアニリドになるのはなぜですか?

  • アセトアニリド

    アセトアニリドにベンゼンをくっつけた時に、理論的に主生成物はどれになるんでしょうか? オルトですかメタですか、それともパラですか? o-ブロモアセトアニリド,m-ブロモアセトアニリド,p-ブロモアセトアニリドのNMRスペクトラが出ているサイト知りませんか?産総研のデータベースで検索したんですが、p-ブロモアセトアニリドのスペクトラしか出てませんでした。

  • 有機化学フェノールの反応に関する問題について質問です。

    有機化学フェノールの反応に関する問題について質問です。 フェノールに硫酸を加えて加熱すると何ができるでしょうか? 私はフェノールのo位またはp位がスルホン化されるのではないかと思ったのですが、スルホ基はm配向性なのに対し、水酸基はo、p配向性なので、反応しないんじゃないかと思って質問しました 誰か解答お願いします

  • ニトロアニリン および アセトアニリドについて

    1)O- および P-ニトロアニリンの調整法として次に示した一連の反応が直接ニトロ化よりも好んで用いられる理由に ついて  2)アセトアニリドのニトロ化を0~10℃ではなく100℃で行った場合にはどんな生成物が得られると考えられるか これら 二つについて 解答 または 参考資料について 教えてください お願いします

  • p-ニトロアニリン中のo-ニトロアニリンを同定したい

    1、アセトアニリドをニトロ化することでp-ニトロアセトアニリドを生成する 2、加水分解でp-ニトロアセトアニリドからp-ニトロアニリンを生成する という過程で粗製したp-ニトロアニリンにはo-ニトロアニリンが不純物として混じると思うのですが((-NHCOCH3)のオルトパラ配向性により)、その不純物が確かにo-ニトロアニリンであることを確認するにはどうすればいいでしょうか? 未熟につき、考えてもいい案が閃きません。どうかご教授ください

  • アセトアニリドは酸と反応する??

    スルファミルアミド合成までの反応過程について質問します。 アニリンをパラ位でクロロスルホン酸を用いてクロロスルホン化するために、事前にアミノ基をアセチル化しました。こうすると都合良くパラ位にクロロスルホン化するらしいのですが、いまいちこのアセチル化の意味がわかりません。  自分で考察した結果、オルト位への反応を防ぐというものは推測できました。 しかし、わからないのはアセトアニリドの酸との反応です。文献等で調べても どこにもアセトアニリドが酸と反応するとはありません。しかし厳密に言えば、 アセトアニリドも非共有電子対をN原子上に持ち、プロトンを受容できるようです。つまり若干ですが塩基性であるはずだ、と先生はおっしゃっていました。 ではなぜアセトアニリドは酸であるクロロスルホン酸と酸塩基反応を起こさないのでしょうか?  困っています、回答の方宜しくお願い致します。

  • 芳香族求電子置換反応に関する問題です。

    芳香族求電子置換反応に関する問題です。 1.ベンゼン環に電子供与基が置換すると、臭素化の反応性は高くなる。 2.クロロベンゼンは、オルト‐パラ配向性であり、ベンゼンより臭素化の反応性は高い。 3.ニトロベンゼン、安息香酸、アセトフェノンはいずれもメタ配向性である。 4.オルト‐パラ配向基で置換された一置換ベンゼンの臭素化は、置換基の種類に関わらず、生成するオルト置換体とパラ置換体の比率は一定である。 5.アセトアニリドのニトロ化反応は、オルト位およびパラ位に比べて、メタ位に優先して起こる。 1~5の記述の中で正しい記述を2つ教えてください。 また、誤っている記述の解説を簡単で構いませんのでよろしくお願いします。

  • Friedel-Crafts反応

    塩化アルミニウムと無水酢酸を反応させ、トルエンを加えるFriedel-Crafts反応の実験をしました。ここで、生成物である4-メチルアセトフェノンができました。 ここで、o-,p-,m-異性体の生成比を求め、なぜその比率になったのかを調べるのですが、HNMRを見てもp-体である4-メチルアセトフェノンしかないように思えます。p-体しかできないものなのでしょうか?それとも、o-,m-体もできますか? トルエンは、o-,p-配向性のようですがどうなのでしょうか。長々すみません。謎が解けませんので、お願いいたします。