• ベストアンサー

犬に顔を噛まれた方や切り傷された方おられますか

aisublanの回答

  • aisublan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

大変でしたね。 女性ということで、顔の傷が心配なのはよくわかります。 実は私も小学生ぐらいの時に近所で仲良くさせてもらっていたおばさんの犬(もう種類は覚えていませんが)に顔を噛まれたことがあります。 私のは場合は目の下を噛まれました。幸い、目には入らなかったので良かったと思っています。 その際、そこまでひどい出血ではなかったことから絆創膏のようなテープで止めました。膿むことはなかったので傷はふさがりましたが、飼い主の方が、女の子なので傷が残るようなら整形手術を・・・といってくれましたがしばらくして傷も他人からはわからないぐらいになりました。 今では『犬に目の下をかまれた』といっても信じてもらえないくらいキレイになりましたが、お酒を飲んだりして顔が赤くなったときなど、そこの部分だけちょっと白っぽい線が見えます。 犬に噛まれた記憶があるばずなのに、今も犬大好き人間です。 カワイイ我が子ということでショックも大きいかと思いますが、まずは傷をきちんと治して、傷が残ったら先生に相談してみてはいかかでしょう。今から心配していると治る前に気持ちがめいってしまいます。 縫合などして縫い後が残ってしまうような傷でなくてよかったと思いましょう。 早く良くなるといいですね。大きな傷が残らないよう祈っております。

nakadori
質問者

お礼

ありがとうございました。 せっかくテープでとめてもらったのに,傷跡をひらいて消毒とは何たること!みたいに思ってましたが,実際痛い思いをして膿をとりのぞいたあとは痛みがほとんど消えて,さてどっちが正しかったものかと思いました。 縫合などして縫い後が残ってしまうような傷でなくてよかったと思いましょうと書いてくださって読んで涙がでそうになりました。 噛まれてからきょうまで,傷が閉じられたり開かれたり一喜一憂で鬱になりそうでした。 しかし励まされました ありがとうございました。 私もそのくらいの傷跡になれるよう治療に専念します

関連するQ&A

  • 4歳の女の子です、顔を犬に噛みつかれました。アドバイス頂けますか

     5日前、近所の飼い犬に4歳の娘が噛みつかれ救急車で病院へいきました。病院の先生には顔の傷は残ると言われています。  顔の傷は小さい傷に目立つ傷が3箇所で深い所が1ヵ所あります、出血は止まっていますが犬の噛み傷は化膿しやすく傷口の様子を見ないと縫合はすぐに出来ないそうです。    本人は元気に遊んでいますがガーゼを取り替える度に、傷口を見ると胸が締め付けられます。    顔の傷ですから出来る限りのことをしてやりたく、治療方法や体験談など良いアドバイス御座いましたらお聞かせ下さい。    どうか皆様、宜しくお願いいたします。

  • 指先切傷の縫合をやり直してもらうべき?

    今朝、仕事で誤って指先をカッターで切り、少し深めの切傷を作ってしまいました。 傷口をしばらく押さえていても止血できず、会社近くの形成外科で2針ほど縫合してもらいました。 縫合された傷口を見ると、傷口同士をぴったりと合わせて縫うというよりは、 傷口を山型に合わせて縫ったような仕上がりでした。 (肉はえぐれておらず、切れ込みが入ったような傷口です) 医者曰く、縫合して盛り上がった部分はそのうち取れて綺麗になる、とのことですが 社内での評判もあまり良くない病院なので不安です。 (今日の処置も麻酔をやり直したり、麻酔液をこぼされたりと、名医!という感じではありませんでした) また、私は半年後に挙式を控えていることもあり、目立つ傷跡が残らないか心配です。 今のうちに別の美容外科などにかかって、縫合をやり直してもらうべきか悩んでいます。 あるいは傷が塞がるのを待ってから、レーザーなどを検討するべきでしょうか。 指先などの小さな縫合をされた経験談なども伺いたいです。 アドバイスをお願いいたします。

  • 娘が顔を犬に咬まれてしまいました

    1ヶ月程前、娘(6歳)が中型犬に頬を咬まれました。目の下と口の横それぞれ1cmくらいの傷でしたが、深さが真皮にまで達しており、将来傷痕は残ると言われました。傷口は化膿する可能性があるため、縫合はせず、テープで止めた処置でした。やはり、1ヶ所は化膿してしまいました。現在、傷口は塞がっており、線状で、凹みも膨らみも無い状態ですが、赤みは消えておらず、しこりが残っています。現在は、日焼けとケロイドを防ぐ為に、茶色いテープで固定し、上からヒルロイドローションを塗り、シナール(ビタミンC)とリザベンを服用しております。娘の顔に傷が残ると言われ本当にショックで未だに傷を見る度に心が締め付けられます。将来目立つようであれば、形成外科で修正手術ができるとの事ですが、結局はもういちどメスを入れなくてはならず、完全に消えるわけではないと言われました。 (1)完全に消えるとまでいかなくても、成長過程で第3者にはわからない程度にまで消える可能性はないのでしょうか? (2)逆に、成長と共に傷痕が大きくなったり、引きつれたりという可能性はあるのでしょうか? (3)傷が真皮にまで達するとやはり100%傷痕は残るものでしょうか? (4)この赤みは消えるのでしょうか?赤みが消えるとしたら、傷痕はどのような感じで残るのでしょうか? (5)もし残ってしまった場合、レーザーなどでは消せないのでしょうか? 担当医に色々聞いても、傷は残りますとだけ言われ、毎日、家事も手につかず、精神的にもかなり参っております。親としてできる限りの事をしてやりたいと思っております。どんなに小さな事でも構いませんので、ご返答お願いいたします。

  • 犬の咬傷について

    飼い犬にかまれたときのことでお聞きします。 1.もし自分の犬が他人をかんでしまったときどういった処置を取らなくてはいけませんか? 保険所に届けを出さないといけないときいたのですが... 2.逆の立場で自分が飼い犬にかまれ飼い主がわかっていてもその場にいない場合どうすれば いのでしょうか? 3.かまれた傷についてですが、●傷口から血が出ている場合、●打ち身みたいになっている場合 それぞれどういった処置をすればいいのでしょうか?狂犬病になる可能性はないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 顔に傷が…

    飼い犬に唇を噛まれました。 よく見ると、唇から鼻の下に向かって、噛み傷があり、とりあえず、応急処置しましたが…、傷が残ると思うと、死にたくなります…。 結構深い傷です。ぱっくり割れてるので、傷が残るのは確実です。 整形外科で目立たなくすることは可能ですか? 傷はなくならないのはわかっていますが…。 犬は、とりあえずはケージに入れて生活してます。 乱文ですが、お許しください

    • 締切済み
  • 犬に傷口を舐められたのですが。

    本日、爪の付け根が逆向け(?)してしまい。 出血していたのですが、家に入ろうとしたときに その傷口を飼い犬に舐められてしまいました; 犬の舌には寄生虫の卵やいろんな菌がついていると 耳にした事があったので、一応消毒はしました。 今のところ身体に異常はないのですが。 これから何か症状がでると考えるべきでしょうか^^; どなたか詳しい方、ご意見聞かせてください。

  • 犬の歯が当たり,縫うほどでもなくテープで傷をよせてもらいました

    犬が暴れたためおさえようとしたところ,歯があたりほっぺたが少し切れました。病院に行くと,5ミリほどなので縫うほどではないといわれ,テープで傷をよせてもらいました。2日くらいするとくっつくといわれましたが女性なので傷跡など考えると鬱です。 傷を寄せてテープで貼ってもらうと,なんだか傷が長くなったように見えて嫌な感じです。 傷跡は,傷をした以上は必ず残るよといわれました。 紫外線にあてないほうがよいといわれましたが,このような傷をされた方,どのようにされて傷の治癒はいかほどでしたか。 美容形成などへ行った方がよいのかなど悩んでいます。 しかしどちらにせよ行くとしても傷がくっつきテープでくっついてからですかね。 色々とアドバイスをお願いします

  • 切り傷の処置法

    左手親指内側、第一間接の少し下をカッターで1センチ切りました。 ちょうど皮膚一式?2~3ミリの厚さを切りました。 夜中の救急病院で、「たいしたことない」と言われ、縫ったのと同様の効果があるという細いテープをはり、薬、包帯で終わりました。翌日また消毒をして包帯をまきなおしました。 消毒して薬を塗るだけなので、近所の整形外科に行くことにしたら、そこの先生に「なんで縫わないんだ!」「私は傷口を見てないから、化膿してるかどうかもわからない」等の怒りをぶつけられ、どうせ薬をぬるだけ、化膿してもわからないなら、自分でやろうと決めました。 そこで毎日の自分での治療法を教えてください。 マキロンと化膿止めの軟膏を買い、毎日傷口を消毒、薬を塗り、包帯をまくということで大丈夫でしょうか? 詳しい方いたらよろしくお願いします。 現在、ケガから5日目で、痛みはだいぶなくなりました。 たまに動かしてしまうと、ちょっと痛い位です。 今日、傷口に貼ってあった縫ったと同様の効果があるというテープをとってみました。皮膚はだいぶくっついているようですが、テープをとってからまた少し傷口が痛い気もします。はじめてなので不安なことだらけです。

  • 子供が顔にけがをしました。針数が少ないのでは?

    昨日、息子12才中学生がバスケットボールの部活中、シュートの勢い余って、体育館の壁面にある木製ロクボクの角に顔面をぶつけて、眉間に縦一本約6cmの傷(鼻骨のへこんだところから額中央まで)を負いました。傷は皮膚だけではなく、その下の筋肉も切れており、併せて縫合したと、最寄の外科医院まで付き添っていってくれた保健の先生より連絡を受けました。今日、傷口を見たところ、傷の長さの割には、針の間隔が広いと思われます。通常、顔面の縫合はかなり細かい針数になるはずと聞いていますが、こんなに少ないのでしょうか?男の子とはいえ顔の中心に大きな傷として目立つのでは、また顔の微妙な表情を作る筋肉の動きは元通りになるのでしょうか?

  • 犬の去勢手術後について

    お世話になります。宜しくお願いします。 今日、うちの犬は去勢手術を行いました。 昼頃の手術で、夜には自宅に連れて帰りました。 まだ、元気はないです。 傷口の事ですが、2箇所を切って抜糸しない糸で縫合されています。 傷口にはガーゼ等は何もない状態でむき出しのままです。 塗り薬をもらいましたが、消毒も来なくても良いとの獣医さんからのお話でした。 傷口を舐めたり糸を引っ張ったりするといけないので エリザベスカラーも頂いてきましたが、嫌がってしません。 質問ですが、人間の傷の場合ですと、ばい菌が入らないようにガーゼをしたり、消毒に頻繁に通ったりしますが、犬の場合はそんなに神経質にならなくても良いとう事なのでしょうか? 化膿止めや痛み止めなども特に貰っておりません。

    • ベストアンサー