• ベストアンサー

夏場の走りこみ(熱中症などの危険性)

私は大学で部活動をやっていますが、 私のチームは監督やコーチがほとんどいないので、 学生が練習メニューを考えています。 夏場(八月)に毎年走りこみを行っていますが、 練習後に頭が痛くなるのはもちろん、 それどころか走りこみのメニューの時に嘔吐している人もいます。 夏場の走りこみはどうなのでしょうか? 高校のときも夏場に走りこんでいましたが、 山の上での合宿中でした。 同じ部活の中で熱中症でもし人が倒れたら、 と思うととても怖いです。 どうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ishidaira
  • ベストアンサー率36% (150/413)
回答No.2

熱中症をあまくみてはいけませんよ。 死に至ります。 ・まず水分をいつでも補給できる環境にする事。その際、必ず一緒に塩分も補給する事。水だけ飲んでも脱水症状になります。 スポーツ飲料、梅干し、薄い食塩水などがイイでしょう。 ・走り込みをするなら、朝や夕方の少し涼しい時間帯にしましょう。朝夕でも高温高湿の日は厳しいメニューは避けた方が無難でしょう。 ・各自の体調管理をしっかりと。風邪気味、睡眠不足、疲労時なんかは熱中症になりやすいです。 ・上記を踏まえ、走り込みの距離は短くしなくてイイと思いますが、インターバルを多くしてセット数を増やしましょう。 その間に水分塩分補給をしたり、お互いの具合をチェックしましょう。

その他の回答 (1)

回答No.1

普通、夏場の走りこみは水を用意し、一定のメニューを終了したらクールダウンをとると思います。 頭痛、嘔吐は危険ではないでしょうか? 書店で専門書を読んでください。 あと、高校のときと同じ体力と考えないほうがよいかもしれません。(人によりますが)

関連するQ&A

  • 熱中できることがない…

    高校一年生の女子です。 私はバレー部に入部していました。 けれど、最近部活を辞めました。 対人関係で辞めたわけじゃないです… テスト期間でも練習があり、勉強できず、またコーチの考えもおかしかったためやめようと思いました。 でも、部活を辞めて勉強を頑張っているのですが、 毎日練習していたこともあり、スポーツもすることは好きだったので なんか心がぽっかりしています 熱中できることがないんです。 これから他の運動部に入るのは 勉強などを理由にした為、入れないです。 部活こそ青春だと思っていたので まさか自分が辞めるなんて考えたこともなく、毎日同じ風景のような日々を送っています… 刺激が欲しいんだと思います。 みんな熱中できることを持っていてキラキラしていて羨ましいです。 私と同じ経験をした方や これを言いたいという方にアドバイスをお願いします。 自分が最近わからなくて 生きる意味がわからなくて 悩んでいます… 人生の先輩方、 アドバイスをお願いします。 ちなみに女子高です 周りも部活に入ってる子多いです。

  • サッカーチームの合宿~参加不参加について

    小5の息子が地域のサッカーチームに所属しています。レギュラーで、監督、コーチにも目をかけていただいています。夏休みには、毎年3泊4日の合宿がありますが、息子は合宿は行きたくないとこれまで1度も行ったことがありませんでした。普段の練習はいつも真剣で、張り切っています。しかしなぜか合宿はいやだそうです。5年だし、行かないというのはやはりまずいと息子には再三説得しましたが、それなら合宿のないチームに移ればいいじゃないかとの答えです。息子は毎回チームに貢献するプレイをしているため、監督もこれ以上しつこく説得して息子が他のチームに行ったら困るということで、少々大目に見てくださっています。しかしそれが他のお母様にはひいきと思われてしまうようで、どうしてあのこだけ合宿に行かないのに、レギュラーなの?というわけです。体も大きい息子を引っ張って無理やり連れて行くわけにも行かず、かと言って説得しても考えを変える様子はないようで、ほとほと困っています。皆さんだったらどうされますか?

  • 熱中できるもの

    高校1年生女子です。 私は何かに熱中できるものがなく、部活も文化部で高校生活はごく普通に過ごしています。 しかし、私の妹は中学2年生なのですがバレー部に所属していて人数の多い中でレギュラーに入れてバレーに熱中できています。 私が中学生だった時はソフトテニス部に所属していました。前までは強豪だったものの先生が変わったことにより強豪から弱小に変わりました。なので私と1人の友達はテニスのクラブに入って部活が終わったらクラブで練習する、そんな熱中できる日々を送っていました。自分でも周りより強くなったのはわかったし、努力は報われるんだな、って初めて思った時でした。でも、選手として選ばれるのとはまれでした。1番手として出てたペアにも練習の試合で勝っていたのに選手としては全く選ばれることはありませんでした。 なので私は妹が羨ましいです。 部長でレギュラーで上手くて。 何が違うんだろう。と何度も思いました。 私はただ選手として選ばれるために這いつくばっていっぱい練習したのに、最後の中総体では団体は選ばれることなかったです。 個人も3回戦で負けてしまいました。 だったら高校でもテニスを続ければよかったのでは?と思う人もいると思いますが、私の高校では女子ソフトテニスの人数は2人しかいません。それも先輩です。 バレー部に入ろうとも思いました。でも高校からバレーなんて遅いと思い、週1活動の文化部に友達と入りました。 妹みたいに熱中できるものが欲しいです。 運動したいです。 でも、親は妹に付きっきりでほぼ家で一人です。 友達はインドア派でスポーツなにかしたいから付き合ってともいえません。 妹を上回るような熱中できるものが欲しいです。 なにかいいものはあるでしょうか。 ご回答おねがいします

  • 熱中症になりやすい世代ってあるの?

    こんにちは 毎年暑い夏になると、熱中症で病院に搬送される人が続出します。 テレビのニュースでこのことをを知るのですが、大概小中高生か高齢者です。 それ以外の世代はあまり聞きません。 学生や高齢者以外の人だって、熱中症にかかる場所にいるはずです。 なのになぜ、熱中症にかかる人が、小中高生や高齢者にばかり集中しているのでしょうか? 熱中症にかかりやすい世代とか、あるのでしょうか?

  • 熱中症の対処法

    9月に体育祭があり、夏休み明けから応援練習がはじまります。 暑い中での練習なので、水分補給をしても毎年熱中症になってしまう人が出ます。 3年なので熱中症になった人が出たときはしっかりしなければいけないと思っています。 軽度の熱中症になった場合の対処法を教えてください。 中学生なので、できるだけ簡単な方法でお願いします(><) それと、熱中症かどうかわかりませんが過呼吸になってしまう人もいて、こちらの対処法も教えてもらえると嬉しいです。 袋を口にあてるのはダメという話も聞いたので、正しい方法がわかりません… たくさん質問してしまってすみません(;´Д`) ご回答よろしくお願いいたします!!

  • 熱中できないならやはり辞めた方がいいんでしょうか?

    こんにちは。 当方19歳、大学2年の男です。 今、サークルをやめようかやめまいかで悩んでいます。 自分はスキーサークルに1年から所属していて、そろそろシーズンインという感じです。 ですが、「これから!」という時期にも関わらず、全く乗り気になれないのです。 自分はスキーは決して嫌いではないのですが、どうもあまり熱中できないというか、あまりのめりこめません。 所属してるサークルは、スキーは本当に真剣にやると言う感じで、正直、自分はその熱に付いていけません。 自分のような部員が何人かいれば特に悩む必要もないんですが、自分以外の部員は全員スキーに熱中していて、とてつもない温度差を感じます。 また、このサークルでは春休み中は山に篭ってひたすらスキーをやっていて、あまり熱中できず、他にもやりたいことがある自分にとっては結構きついと思います。 なら合宿だけ行けばいいという話になるかもしれませんが、それでは周りの部員と差が付きすぎてしまい、それはそれで面白くないし。。。 来年の就職活動に向けて資格の勉強も考えてますし、大学の友人からフットサルのチームに勧誘されて、心がそちらに向きかけているのが現状です。 フットサルならスキーと違って格安で楽しめますし。 これだけいろいろな要素があげられるのに、なかなか辞められずにいる自分がいます。 先輩・同期・後輩とは仲良くやれているんで、それでなかなか決断を下せないのかもしれません。。。 辞めるべきか続けるべきか。 ぜひアドバイスお願いします!

  • サッカーのクラブチームのコーチたちの本業

    こんにちは。 私は学生時代にサッカーのクラブチームに所属していたのですが、ふと疑問に思いました。 平日は週3回で5時半、あるいは7時半の練習に毎回時間通りに来ていましたし、合宿にも必ず来ていました。 社会人になり、改めて思ったのですが、なぜ、私たちを教えていたコーチたちは毎回のように練習に来れたのでしょうか? 奥様やお子さんもいらっしゃったみたいですし、毎日定時に帰れて、学生の長期休暇のときも学生と同じように休みが取れて、生活が成り立っていたのでしょうか? 2つ上を担当していたコーチは教師と言っていましたが、部活とかあるだろうし、小学校だったとしても残業だってあるし・・・。 やっぱり不安定な職業なのでしょうか? 詳しいかたは教えて下さい。よろしくお願いします<m(__)m>

  • 熱中しようとしたら蒸発した

    恋は失敗ばっかりでうまくいかなくて、学生の恋は百害あって一利なしって言われて、ほかのことに熱中しなよと助言されたのですが、なかなか熱中できるものが見つかりません。部活はダンスと男子バスケのマネージャーをやっています。読書が好きです。写真を撮るのも好きです。また、ピアノも受験前まではやっていました。今は空手部に入ろうかなと悩んでいます。でも空手みたいな激しいのを続けられるか自信がないし、これまでなにかにとことん熱中できたことがありません。誰々といえば、サッカーとか、誰々は歌をがんばってるよねとかありますが、私はそういうものがなくて、何かに一生懸命になりたいです。こんなときはどうすればよいのでしょうか?今は寮で暮らしているので、あまり習い事とかはできないかもしれません><助言お願いします!具体的な活動のワードのみでもいいので、たすけてください

  • 合宿の場所を探しています。

     東京都下の少年野球チームに息子が所属しています。毎年、8月の中頃に合宿を行っています。 毎年、同じ所で合宿すればいいのにと保護者としては思うのですが、指導者(監督、コーチ)はもっといいとこはないかなと探してはおりますが、なかなか・・・。 基本、大型バスを借りて行きます。2泊3日で宿は貸し切るようにしています。(一般のお客さんにご迷惑かけるので) 昨年は新潟湯沢方面でその地域の小学校の校庭をお借りして練習を行いました。指導者としては傍にあったもう少し設備の整った球場が借りたかったらしいのですが、ここも抽選で倍率がかなり高く、地元のチームでもなかなか借りれないらしいところでした。 今年の参加人数はまだはっきりはしていませんが、大人子供合わせて40人前後くらいです。 だいたい毎年1泊6500円以下で頑張っています。(バス代は別) 勿論、すべてを満たしてくれる合宿地はないとは思いますが、もしこんなところがあるけど、と情報をいただける方がいらしたらお願いしま~す。

  • 散歩会の夏場の活動について

    病院の精神科に通院しつつ、病院主催のデイケアに参加しています。 そのデイケアで知り合った人と散歩会を作ろうって事になりました。 内容は参加メンバー同士で散歩コースを決めて歩く(名所旧跡を巡る事もある)といったものです。 しかし夏場の活動について悩んでいます。 真夏の炎天下の中を歩くのは熱中症等で健康的に危険なので避けたいと思っています。 そこで 夏場の活動について、何か良い案があればおしえてくさい 現在のコロナによる自粛が終わったらやろうと思っています。

専門家に質問してみよう