• ベストアンサー

給料の交渉について

主人のことですが・・・ 以前、勤めていた会社に戻って来ないかと言われてます。 でも給料は下がるとの事で、納得しかねて交渉中です。 以前は、トラブルに巻き込まれ、責任を取らされたような形で退職しました。 最終的には自己都合退職を選んだのですから、100%会社側が悪いとは言いません。 会社側も、それが強みになっているようです。 現に退職してから数ヶ月、再就職先は決まってません。 戻るつもりなので交渉が長引いて話がなくなったら困ります。 以前と同じ給料をもらうために、今後どんな交渉をしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

何を根拠にして戻ってきてくれといっているのかわかりません。会社側も何らかの弱みがあるはずです。御主人の腕を買っているなら強く出るべきです。

chevalier2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 求人募集や人材育成の経費削減にもなるし、即戦力にもなるからだそうです。 貴重なご意見、参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.2

強み弱みという以前に、向こうから戻ってきてくれというのですから、最低限以前と同じ給料待遇で無いと話しがおかしいと思いますが? 以前より給料は下がる。 求人募集や人材育成の経費が削減できる。 即戦力になる。 会社に都合の良い話ばかりですよね? この条件で出戻る人は、普通はいないと思います。 会社側はかなり強気と言いますか、はっきり言ってご主人をなめていますよ。 普通、出戻りの場合は社内での噂や人目等、普通の転職より気を使うしプレッシャーも大きいものです。 この状態で戻った場合、会社は更にご主人をこき使い、正当な評価どころか昔のように責任転嫁をされるだけのような気がします。 その上で気に入らないなら「辞めれば?」と平気で切り捨てそうですし。 なかなか転職先が見つからずに焦る気持ちは良く分かりますが、どちらが売り手でどちらが買い手なのかをはっきり切り分けないと、後々後悔すると思います。 それでも戻りたいとお思いなら、最低限、前回退職する理由となった責任問題をはっきり解決(どちらの・誰の責任か?その割合)してからの方が良いと思います。 私なら、以前より給料アップを雇用契約書で明示しない限り戻りませんけどね。

chevalier2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 後々のことを考えて、納得できる給料で戻れるよう交渉し続けてもらおうと思います。 そこを曲げては、過去のわだかまりが残りますから。 貴重なご意見、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 給料いりません

    試用期間中にアルバイトを辞めようと退職を申し出たら、「人件費が高くついているから、仕事に慣れて回収できるまでは辞めさせない」と言われました。 自己都合で辞めるので会社の言うことはもっともだと思いますし、仕事をする者として無責任な部分もあることはわかっているのですが、退職願を出す時にも退職の理由を言っても納得してもらえず渋られたので、 どうしても辞めたい思いから「お給料はいりませんから辞めさせて下さい」と言ってしまいました。 後日、お給料は振り込まれていたのですが、もし 「給料いらないと言ったのだから返せ」と言われた場合はやはり返さないといけないんでしょうか? いらないと言った手前、もらえないものと思っていたので返したくないって訳ではないのですが・・・。

  • 給料カット後の退職金について

    先日こちらで主人が突然の給料半額カットの件で相談したものです。その際は温かいアドバイス有難うございました。今主人は会社に在籍しながら、必死に再就職先を見つけております。もし今後新たな会社が見つかり、今の会社を退職する場合、退職金の額はどうなるのでしょう?会社の規定では勤続10年で自己都合の場合基本給×5ヶ月、会社都合の場合×8ヶ月になっていました。給料が半額になったら基本給半額の計算になるのでしょうか?このような事態で会社都合にという事にはならないのでしょうか?突然言われた給料カットなのですぐにも辞められず、働きながら他を探すことしか出来ない私たちにとって、とても心配なことなのでご相談いたします。

  • 会社との給料の交渉

    主人がレストランのマネージャーに転職してもうそろそろ3ヶ月になりま賃す。3ヶ月の試用期間後、査定がありその結果に沿った形で再お給料の見直しがあります。色々と事情があって、前職に比べて今のお給料は少ないですが、まったく新しい職だったのでお給料は少ないけれどそれを受け入れて転職をしました。しかし、実際の仕事はとても重労働で給料と見合っていないというのが正直のところです。ですので、希望としては今のお給料より多く、少なくとも前職と同じくらいはほしいと思っています。前職と現職のお給料の差は約7万円ほどです。 アドバイスを頂きたいのは、実際に賃金の交渉の場においてどのように上手く会社側と交渉すればいいかということです。前職を捨ててまでレストランで働く事を選んだ事はレストランのオーナーも知っています。マネージャー職なので残業代は出ません。残業代を入れると他のランクが低いレストラン内のポジションの給料とそう変わりがないのです。今どれだけ残業をしているか記録をしているので、それを見せて交渉するということもできるかと思います。実際にいくらほしいとあからさまにはなかなか言えませんし、難しいと感じています。でもオーナーに使われる、ということにはなりたくありません。 アドバイスを頂ければ助かります。宜しくお願いします。

  • 退職後の給料

    主人が先月末にて会社を自主退職しました。 今月10日が2月分の給与日でしたが、振り込まれていませんした。連絡してみると、退職後に主人の担当社とトラブルがあり、それが主人の責任だということで、給与の支払いをストップしたという事でした。 事前に何の連絡もなく、支払いを止められ困っている旨を告げると「退職金が出るからいいだろう。相手の会社から罰金請求がくるから、お前の給料で支払う。」と言われたそうです。 主人も無責任なやめ方をしておらず、言った言わないの事でもめているようです。 給料を支払ってもらうのは当然の権利でしょうか?またどのようにしたらいいのでしょうか?

  • 給料の交渉のポイントを教えて下さい

    はじめまして。 私は、現在派遣社員です。 元々が長期の通常派遣(紹介予定派遣ではなかった) の契約ですが、先日上司から、次回の更新のタイミンで、正社員になりませんか?とのオファーがありました。 大変ありがたいお話なのですが、 せっかくならば給料交渉をうまくやりたいのです。 現在より最低限給料が下がらないように、 (できればあがってほしいくらいなのですが、) 会社側との交渉のポイントを教えていただきたいのです。 尚、通常、派遣会社はどのくらいマージンを取っているの でしょうか?それを把握した上でも交渉をしたいと 思っています。

  • 交渉方法

    僕はとても交渉下手です。交渉方法を教えてください。 現在、僕は契約社員です。2017年3月末までの契約でしたが、会社から有給をすべて消化して良いし、退職金と就職支援金として3か月相当の給与を払うから、 これらの特別の条件はなかなか提示できないから、これは良い話だと思う。あなたはこの条件を受け入れたほうが一番。僕を自由にしてあげたいといわれて、あなたに早くやめてほしいということを遠まわしで言われました。 例えば2016年12月末で退職してくれると2017年4月の新年度という良い時期にあなたも就職できるのではないか、一番良い条件で良い時期ではないかと言われました。 会社からは退職日は僕が決めてくれて大丈夫だし、意見があれば言ってほしい。 お互い交渉して納得をした上で、退職日を決めていきましょうと言われましたが、 明日までに返事をくださいと言われました。 僕にとって突然のことだし、4月で就職できるという確信もないので、 (1)2017年1月末でもこの3か月分の就職支援金をいただけるのか と、どのように聞いたら、どうしたら会社は納得してくれるのでしょうか? 次に、交渉が上手くいかず2016年12月末に退職日が決まっても、本来は2017年3月末までの契約にお互いが同意しているので、(2)2017年3月末まで在職した分の退職金がほしいと交渉したいのですが、どのように言えば納得していただけるのでしょうか? また、2017年1月末まで在籍して良いと承諾を会社から得た場合でも、「2017年3月末まで本来なら会社に籍があったはずなので、2017年3月末まで退職金は払って頂けますか」と言っても会社がこの分も払うよ。と納得していただけるにはどうしたら良いでしょうか? 総合的に考えてみたら、会社は、2017年3月末まで僕が在籍した場合は、 この期間までの僕への交通費、厚生年金、健康保険金、雇用保険、残業代、など、払わなくても良いし、会社的には一刻も早く辞めてくれたら得になりますが、 よくよく考えてみたら、就職支援金としての3か月分の給与も3月末まで籍があったら、会社は僕に払わなければいけないし、退職金でも3月末までの籍があったら、3月末までの退職金を僕に払わなければいけないし、 会社は当たり前のことを、あなたに特別にしてあげるといってくるのですが、よく考えれば私にとって全然、得にもならないと感じてます。むしろ3月末まで在籍してもかわらないような。。 ですので、これら退職金、就職支援金支給の条件以外に、はっきりいって、 (3)割増料(めいわく料)もほしいですが、(自主退職しないんですか?と言われたり、あなたは他人と違うことを自覚していないんですか?と言われて、第三者がみても、いじめだ!と思うことを、また以前、会社もこのような僕を5人ばかりで釣り上げる行為は良くない事だとみとめたことをされたので、、精神的ダメージを受けたので割増料も払ってほしいと言いたい)これはどのタイミング(退職金が3月末までの○○円や、就職支援金3か月分○○円と提示して来る前、もしくは提示してきた後に言えば良いのでしょうか?)また、どのように言えば良いのでしょうか?また、世間一般的にみて、僕のような状況の場合は何円くらい割増料をいただいても良いのでしょうか? もしかしたら、割増料払わない代わりに、2017年1月末まで在籍を許可し、2017年3月末までの退職金を払うから、割増料を払わないと言われないようにするにはどうしたら良いでしょうか? これらの会社が保証する条件は書面でやりとりしたほうが良いと思いますが、(あとで言った言わないの話になると大変こまるので)(4)どうしたら早めに確約書を書いてくれますでしょうか? 会社が書面に残すのは拒否しないでほしいです。 また、(1)から(4)までの要望をすべて受け入れてほしいのですが、どのような流れで、どのような話し方、提案をすれが上手く交渉がいくのでしょうか? 教えて下さい。御願い致します。

  • 自己都合による退職と会社都合の退職の違い

    退職に際して「自己都合」ではなく「会社都合」による退職とは解雇という形をとらざるを得ないのでしょうか。 交通事故で1年間の入院(現在は自宅療養)による退職勧奨を受けているのですが、退職はやむを得ないとしてもこの場合「自己都合」というのに自分自身納得できないため会社側に対して「会社都合」を要望しているのですが 会社側からはそれだと解雇という形になると言われています。 会社側にとっても私にとっても解雇というのはマイナスにしかならないと 言われているのですが、如何でしょうか。 失業保険の受給に際しては会社都合の方が当方にとっては都合がいいので すが、解雇ということによって当方にマイナスになるということは単なる 体裁だけのことでしょうか。

  • 退職日延期分の給料

    自己都合で退職を希望し、引き継ぎの都合で会社側から退職日を 1か月延期することになりました。 その際に給料等の説明はなにもないので、退職日延期分も社員扱いのままだと思っており 先日給料を確認すると時給計算になっていました。 要求すれば月給分の給料をもらうことができますか?

  • どうかしたいです。

    ちょっと長いですが読んでもらえたらありがたいです。 先日、私はある上司からある日突然呼び出され、知り合いのベテラン営業マンを入れたいから辞めてくれないかと言われました。 翌日、社長にその事を問いただしたところ、「そのことと君を辞めさせることとは何の関係性も無いよ~」と若干笑いつつ、私がどうして辞めるべきか、その理由をあらゆる角度から言われました。しかし、そのどれもがいかにも取ってつけたような後付けの理由で全く整合性もなく、何一つとして納得出来るものではございませんでしたが、ただ一つ、とにかく早急にクビにしたいというその意思だけは明確に伝わりました。 そして最終的には、「まぁそういうことなんで退職届を書いて。」と自己都合を勧められましたが、そこは自分なりに交渉し、何とか会社都合にしてもらいました。 その際、会社から給料約2ヶ月分を頂きましたが、現金で裸で渡され、いかにも手切れ金のような渡され方をしたので、内心凄い腹がたったのを今でも覚えています。 あれから約一ヶ月経ち、前を向いて色々と就職活動等に取り組んでいるのですが、時々後ろに向かってミサイルをその会社に対してぶち込んでやりたい気分にもなります。 そこでお願いですが、合法的な形で何とかその会社に対し、ダメージを与えられる方法はありますでしょうか。なければ戒めて下さい。宜しくお願いします。

  • 承認なく給料減額されました

    先日会社に給料振込をしてもらいましたが、 こちらには了承も得ず、明細もよこさず、 勝手に大幅に給料が減額されました。 生活できないほどです。 元々、残業手当も交通費も支給されておらず、 この金額では仕事を続けるほうが無駄なので、 退職して転職しようと思いますが、 この場合の退職は自己都合になりますか? 雇用保険には入れてもらっていないので、 失業保険が支払われるわけではありませんが、 会社の勝手なやり方に納得がいきません。

専門家に質問してみよう