• ベストアンサー

ドラクエ6で

ラミアスのつるぎを手に入れた後どうすればよいかわかりません。 せいなるほこらをさがしているのですが、ガンディーノ西30歩東10歩 という情報を頂きましたが、学者のところでしょうか? よくわからないので、どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.1

ガンディーノから西、ロンガデセオから船に乗って南西にある一本だけある木がせいなるほこらです。 そこでマークを「上が兜  左が剣  右が盾  下が鎧」になるようにそろえればOKです。突然戦闘になるので注意。

hirohero
質問者

お礼

ありがとうございます。魔王の創った世界に行けました!

その他の回答 (1)

noname#2744
noname#2744
回答No.2

場所は#1さんの言うとおりです。 ちなみにマークについてはインパスで伝説の装備品を調べることによってわかります。

hirohero
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • GB版ドラクエ1にて

    やり方忘れてしまっていたせいか、左の方から攻略していってしまったんですよ。マイラのおんせんとか行く前にもうすでにメルキド行って、妖精の笛もつかわずにゴーレム倒しちゃうし…。今だに妖精の笛は手に入れてないんだけど。 まず、虹のしずくでしたっけ…。あのアイテムはどこにあるんでしょうか??ファミコン版だと右の下の方の祠にいる老人がくれるらしいけど、GB版じゃ「探せ!」とか言われて、教えてくれないし(怒) ロトのよろいとロトのしるしは持ってるんだけど…。 ロトのつるぎってアイテム、ありましたっけ…?

  • ドラクエII(携帯用)で行き詰ってしまいました

    ドラクエII(携帯用)でロンダルキアの洞くつへ行けません。 ベラヌールから西のほこらへワープしたのですが炎が「・・・勇者の子孫よ どこへ行こうというのか?その像を手に入れたか。しかしまだハーゴンに近づく事は叶うまい。5つの紋章を心に刻むのだ.そしてルビス様の加護を・・・。」と言って道を通してもらえません。 一応全ての紋章も邪心の像も手に入れているはずなのですが・・・。(iアプリ版特有のラダトームの王から命の紋章も受け取りましたし)一体何が足りないのでしょうか??? その後の攻略法と 取得した紋章を確認する方法などご存知の方教えてください。

  • ドラクエII(携帯用):ロンダルキアの洞くつへ行けません!(>_<)

    星の紋章、太陽の紋章、水の紋章、月の紋章をゲットし、邪心の像も手に入れました。ベラヌールから西のほこらへワープしたのですが炎が「・・・勇者の子孫よ どこへ行こうというのか?その像を手に入れたか。しかしまだハーゴンに近づく事は叶うまい。5つの紋章を心に刻むのだ.そしてルビス様の加護を・・・。」と言って道を通してもらえません。一体何が足りないのでしょうか???

  • N901is版のドラクエ2の攻略法について教えてください。

    N901is版のドラクエ2をやっています。 ベラヌールの旅の扉からワープしてペンポイ西の祠から地上に出て、ロンダルキアの洞窟へ行こうとしているのですが、火の玉のようなものが行く手を邪魔して通れません。何か持ち物に足りないものがあるのでしょうか?紋章は月、水、星、太陽を持っています。邪心の像はもちろん手に入れました。

  • DQ(2) (ファミコン版)

    太陽の紋章がとりたいのですが、炎のほこらがどこにあるのか、わかりません。 知っている情報は、ザハンの町から北西という事だけです。 もっと詳しく教えてください。 (例えば、左に何歩とか・・) お願いします。

  • アジュール舞子の駐車場について教えて下さい。

    アジュール舞子の駐車場について教えて下さい。 様々な魚種が釣れる、兵庫県の「アジュール舞子」ですが こちらの駐車場、西と東に別れています。 色々なブログや釣り具ショップの情報では 「西駐車場」は夜11時までに入庫すれば、出庫は何時でも可能ですが 「東駐車場(太平温泉の向かい)」はどうなのでしょうか。 どちらも公式サイトの情報では「西:5時~23時、東:6時~23時」までとなっており その後、出庫のみ可能だとかの情報はありませんでした。 近辺にお住まいの方や実際に利用したことが有る方、 東駐車場も23時以降に出庫可能かどうか教えて下さい。

  • 浅間さんを祀る「祠」の向きについて!

    その昔、富士山信仰が盛んだった田舎の漁港町です。 昔の「祠」が道路拡張で移設され、祠が無くなり 「石塔」(石碑)が建ってます。 石碑の向きが(表側)が東の方向(富士山向き)に 向いて立てられています。 祠のない台座が碑の後ろにあります。 お参りする人のお尻が富士山向きはおかしいと 言う人がいます。 碑の正面の向き、祠があれば向きはどちらむきでしょうか? 正しい向を教えてください。

  • 東があって西がないもの、西があって東がないもの・・・

    「東風吹かば~」の「東風(こち)」という読み方は、なかなか情緒がありますよね。でも、「西風」は「にしかぜ・せいふう」というそのままの読み方しかないですね。 逆に、「西日(にしび)」というのはよく使いますが、「東日(ひがしび)」とはあまり言いませんよね。 そんな、東があって西がないもの、逆に西があって東がないものを教えて下さい。 言葉だけでなく、どんな観点からでも結構です。 (因みに、「東国原」という名字はあっても「西国原」という名字はない・・・と思って調べたら、東国原14軒、西国原50軒で「西国原」の方が多かった!) 或いは、東にあって西にないもの、西にあって東にないものというご回答も、歓迎します。 では、宜しくお願いします。

  • スコップ、シャベル 角スコ 剣スコ 西日本では?

    昨晩のチコちゃんで西日本は大きなものをシャベルと呼ぶと放送してました。 私は東日本なのですが大きなものはスコップと呼びます。 そのスコップも先が尖った物を剣スコ、平らな物を角スコと呼びます。 シャベルと呼ぶ地域ではこの区別はどう呼ぶのでしょうか? よろしくお願いします。

  • コリオリの力と大気大循環

    コリオリの力と大気大循環 地球の自転のせいで風が西から東へ吹くのはわかるんですが、 中緯度あたりで東から西に風が吹くのはなぜですか? 海とか陸とかの話は除いて、 物理的な感じで教えていただけるとありがたいです