• ベストアンサー

「一緒に」ということは二人でということでしょうか?

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20092/39828)
回答No.1

相手が二人という状況にその時点で違和感を感じてるなら、 みんなも誘いましょうよとか、二人でですか?と聞いてくるでしょうね☆

htomo
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 確かに仰る通りかと思います。しかし、前回に誘ったメール文から流れで今回も複数で出かける予定かなと相手も受け取る可能性もあるかと思います。

関連するQ&A

  • 一緒にいて疲れない女性とは?

    今高校生の女子です。合コンや、友達に男の子を紹介してもらった場合、いざ二人だけで会うことになったり、デートすることになると、話すことがなかったりすると思うのですが、その時に沈黙になってしまうと、何かしゃべらなきゃとか思って、凄くつかれます。やはり男性も、沈黙になると疲れるのでしょうか?あと、女性が天然だったり、自分の話ばかりしていたり、バカぶったりしていると、うざいのでしょうか? 男性にとって、いっしょにいて、心地よい女性とはどのようなものなのでしょうか?二人でいるとき、どのように接すれば良いのかわかりません。相手に質問ばかりしているのも変ですよね...。 変な文章ですみません。 男性の方、教えてください。

  • 2人でいるときの会話

    こんにちは、付き合って半年程の彼氏がいる大学生です。 先日、彼に2人でいるときにはもう少し話をしてほしい、 2人でいるのに話をしないのは一緒にいる意味がないと言われてしまいました。 私はどうも一緒にいるだけで満足してしまうようで、 自分から話題を振るのがあまり得意ではありません。 しかし、彼の話に相槌を打ったり質問をしたりと楽しく話しているつもりでいたので、 一緒にいる意味がないとまで言われてしまい、少なからずショックでした。 ですが、彼には2人でいるときに楽しく過ごしてもらいたいので、 これからはもっと自分から話をしていこうと思っています。 そこで質問なのですが、 2人でいるときに、皆さんはどのように会話のタネを見つけているのでしょうか。 最近では逢う前に逢ったら話そうと思っていたことを話しつくすと、 話題が見つけられずに焦ってしまい、胃が痛くなる思いです。 また、相手が興味なさそうにしていても、話し続けて良いものなのでしょうか。 彼は自分が興味のない話にはあまり乗り気では無く、楽しそうに見えないため、 話をしない方が良いのかと思ってしまいます。 以上2つについて、お答えいただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 2人でのデートに誘うとき

    これまで仲間と一緒にしか会ってなかった相手を、2人でのデートに誘う場合、どう誘いますか? 相手は、これまでに数回、仲間と一緒に飲みにいったことある女性です。 先日、3人で飲んでいたのですが、一人が別件で先に帰ってしまい、ふいに彼女と2人になりました。 これまで2人だけで話したことがなかったので、どうしようと思ったのですが、 想像以上に話がはずみ、次の店にまで行って2人で楽しむことができました。 いつまでも仲間内で飲んでいても関係は進展しないだろうし、 前回なんとなくイイ感じで話せたこともあるし、最初から2人で会ってみたいと思っています。 こんな場合、誘うときに「2人で」とあらかじめ言っておいたほうがいいのでしょうか。 それとも、特にそんなことは気にしないで、普通にいついつ飲みに行こうぜとか言えばいいのでしょうか。 くだらない質問ですが、ご意見、アドバイス頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 一緒に行きたくないので根回ししてもよいか

    こんにちわ、バリバリの恋愛相談ではないのでこちらに質問させていただきます。 先日たまたま友人(女性です。Aとします)と友人の友人(男性です。Bとします)がおるところに出くわしました。 その時にチラッと挨拶した程度だったのですが、嬉しい事にBさんが私のことを気に入ってくれたようなのです。 なので今度一緒に男女数人で食事でもどうかとAから提案をいただきました。 その話をしている時にもう一人別の友人もおり(女性です。Cとします)、Cも彼氏がいないので来てはどうか?と誘われていました。 私が気がかりになっているのはこのCなのです。 昔、私が好きな人の相談をしたところ次の日から露骨にその人と仲良くしたり影で連絡を取り合ったりしてきたことがあったのです。 他の友人から見てもあれはちょっと…と思うぐらいだったようなので、被害妄想ではないと思います。 Cもその人のことを好きだったのかな?じゃあ仕方がないかと思っていたのですが、 別に好きなわけではないようでした(これは本人が言っていたみたいです) 完全に推測ですが、私が恋をしているの気に食わなかったのかなと思っています。 結局あたしもCもその人と結ばれることはなく終わったのですが、その件が現在もちょっとしたトラウマとなっております。 Cも好きだったのなら文句をいう筋合いはありませんが、ただ単に邪魔がしたかっただけのようなので・・・ ちなみにCとは共通の友達が数人いますので、今でもグループで遊ぶことはあります。 でも2人きりでは遊びません(なぜかCはよく誘ってきますが) そんなCが食事会に同行するとなるとまた邪魔されるんではないか?と思ってしまいます。 Aも学生の時に私がされたことを知っているので、先にCとは一緒に行きたくないと根回ししてしまおうか悩んでいます。 正直同じことを繰り返したくはないのです。 Cに邪魔されることなくても、私がBさんと上手くいくかは全くの未知ですが、 Cが関わってくることで、すんなり上手くいくことを無駄にかき回されるんじゃないかと不安になってしまいます。 Aの「Bが気に入ってたよ」という話をきいてるのに、 Cは「あなたには年下の方が合うんじゃない?(Bさんは年上)」「職場に入って来たっていってた新人の子とかどうなの?」と言ってきます。 違うタイプをおすすめして牽制してきているように思います。 本当に悩んでいます。 みっともないかもしれませんが根回してしまいたいです。 もし、上の事情を知ってる上で友人から「こういう理由でCとは一緒に行きたくない」と言われたらひきますか? 邪魔をされてうまくいかないようならその程度の縁だったと思うぐらいの気持ちでいた方がいいのでしょうか?

  • 二人で会うことの意味

    こんにちは、はじめまして。 私は24歳、女性です。 いくつかの恋愛をして、自分なりに一生懸命仕事もして、 大人の階段をひとつずつのぼっているのかな(笑) なんて生意気なことを思っている今日この頃であります。 いくつか質問があります。 (1)恋人どおしではなくて、男女で二人だけでどっか行ったり、 映画一緒に行ったり、食事したりするのってどんな相手ですか?? 私は二人で出かける相手は、 実際どうなるかは別として、もしかしたらこの人と付き合うことになってもいいって人、 もしくは付き合いたいって人限定にしたほうがいいよなぁって思うんですね。 好きまではいかなくても好印象を持っている相手としか 二人で出かけないほうがいいんじゃないかなぁっておもうんです。 自分がそういう風に思うから、、、 (2)こっちから誘ってデートしてくれたら、 もしかしたらいつか付き合ってくれるかもって期待しそうになります。 これって相手に失礼ですか?? (3)好きだったらやっぱり二人で会いたいですか?その理由は? (4)ずばりあなたにとって二人で会うことの意味は? 以上です。どれかひとつだけでも、どんなご意見でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 家で2人きりになるべきじゃなかったでしょうか?ちょっと気まずいです。

    男2人、女2人の4人で1台の車に乗って旅行へ行ってきました。 4人の間に恋愛関係はなく、友達です。 A君の住んでる家に、B君とCちゃんが一緒に車でやってきて そこからA君の車1台にみんなで乗ってでかけました。 (B君Cちゃんは県外にいるので、B君が途中Cちゃんをピックアップしてきて 私は電車でA君の家に行きました) 旅行が終わっていったんA君の家に戻り、それからB君とCちゃんはB君の車で帰っていきました。 じゃあ私も帰るね…としていたら、A君がごはん作るからうちで食べてかない?と言ってくれたので 特に何も考えず、じゃあそうしようかって感じでしばらく家に残りました。 近所のスーパーで一緒に買出しをして、料理は主にA君が作りました。 で、部屋でテレビを見つつごはんを食べたのですが、食べ終わってしばらくくつろいでる時に なぜかA君に後ろから抱きつかれました。A君はお酒飲んでたけど、缶ビール1本だけです。 ちょっと何やってんのー、ビール1本だけでそんなに酔ったのー?とか笑いながら適当に逃げたんですけど なんか可愛いなあと思って…とか言って、変な流れになっちゃいそうだったので 食器の片付けとかしよっか!と言ったら、このままだったら襲っちゃいそうだから 片付けは俺がやるからもう帰ったほうがいいよ。と言われたので、私はそれからすぐ帰りました。 住んでる所が結構近いので、普段からよく一緒にごはんを食べたり時々遊びに行ったりはするんですが (お互いの家への行き来はありません) そういうことを言われたり、あんな感じに彼がなったことは今までなかったです。 だから何の警戒もなく家に残ってしまったのですが・・・。 電話とかもよくかかってきて、夜に話したりとかするんですけど、あの後はまだ何の連絡もありません。 (まだ1日しか経ってないんですが) なんとなくこっちからも連絡しにくくて、メールとかもしてないです。 家で2人きりになってしまったのがいけなかったなと思うんですが、彼はその場の雰囲気で なんとなくそういう気分になってしまったって感じなんでしょうか? だったら変に気にせず、何もなかったように普通どおりにこっちから連絡した方がいいんでしょうか。 といっても、何だったんだあれは・・・って感じでちょっと気まずく感じています。

  • お誘い。2人で?3人でもいい?

    少し前に気になる女性Aを誘って、お互いの同僚含めて4人で食事に行きました。お互い楽しく過ごせまた飲みましょうという感じでした。 Aさんの連れてきた女性Bさんも、共通の趣味の造詣が深く気も合いそうな感じで、友人としてまた会いたいと感じてます。既婚者なので女性としてはみられません。 Aさんとは月末に別のグループの集まりで会う予定があります。それとは別に美術展とかコンサートかなにかに誘おうと思っているのですが、 時期的に2人で会ったほうがデートらしい雰囲気を作れそうなのでAさんと2人で会いたい気持ちもあるし、Bさんも連れてきてもらったほうが楽しめそうだとも感じています。 3人の方が誘いには乗ってくれやすいとは思うのですが、以前別の女性Cを誘った時Cの友人Dも誘い3人で出かけた時があったのですが、その後Cに「Dも一緒だったからただの友達としてだろうと思ってた」と言われ、好意に気づいてもらえなかったことがあります。 1.Aさんを誘う場合、Bさんも一緒にと連絡したら、Aさんはどう思いますか?こちらの好意に気づくでしょうか。 2.一応月末に会う予定はあるのですが、年末だといろいろ忙しくなると思うので、早めにメールとかで誘ったほうがいいでしょうか?遅くても会って誘ったほうがいいでしょうか。 女性のアドバイスいただけるとありがたいです。

  • 長く職場が一緒だった同僚と二人で飲みに行ったのですが、次の一歩が踏み出せません

    4年間同じ職場&2年前から別々の場所で働いている同い年の女性に恋しています。 ちょうど2年前から2~3ヶ月おきに同期飲み会を催していろいろ話す機会があり、メールもちょくちょくやり取りしていたのですが、二人きりのシチュエーションはありませんでした。 (ただメールアドレスは、何度目かの飲み会のときに相手から聞いてきたので僕が教えました。) が、この前、いつもの同期飲みの後に二人で飲みに行きました。 (思い切って前日に「飲み会のあとちょっと二人でお茶しない?」と誘ってました) 飲み会でたくさん食べていたので、少しオシャレなバーで飲みました。 内容は他愛のない職場の話や友達の恋愛話など。 でもかなり盛り上がって結局終電で帰るまで2時間以上話してました。 彼女は終電がなくなっても良かったようで、結局1駅分タクシー使って帰りました。 それについてちょっと悪かったなと思い、別れた後、謝り&また一緒に飲もうとメールしたところ 「遅くまでありがとう。またいろいろ聞かせてください。」と返事が来ました。 これって脈ありでしょうか? 友達(元同僚)だったら二人でも飲んだりするのは当たり前ですかね。 長く顔見知りだった分、なんだか気恥ずかしくて次の一歩が踏み出せません。

  • 「一緒に連れて逝く」という言葉は?

    私は独身、結婚歴もない45歳。母との二人暮らしです。 10歳以上歳の離れた妻子ある人を好きになりました。 その人は「自分が死ぬ時、妻や子どもを置いていくことに何の不安もないけれど、おまえは俺が連れて逝くから」と言いました。 そう遠くない日にひとりぼっちの生活になる私にとって、この言葉は心の奥底に沁みました。 「そうだ、一緒に連れて逝ってもらえれば、私はひとりぼっちじゃなくなる」と・・・。 そして今はその人と逢うわずかな時間を心の支えにして日々を過ごしています。 私は「一緒に連れて逝く」という言葉を、「本当はずっと側に置いておきたい、でもそれはできないから、せめて最後の時には自分の物として独占してしまいたい」という意味だと解釈しました。 でも最近、たとえば夫婦でどちらかが先に亡くなる時、「いい人を見つけて幸せになれ」という言葉と、「ずっと自分の事を思い続けていてくれ」という言葉のどちらが相手のことを深く想っている言葉なのだろうと思わされることがありました。 私の場合、「連れて逝く」と言ってくれた言葉が、その後者のように思えます。 私は彼に深く想われているのだろうか、それとも・・・、という不安がよぎりました。 教えてください。 「一緒に連れて逝く」という言葉には、私が勝手に解釈しているような深い想いがあるのかどうか・・・。 私を彼に導いた大切な言葉の意味が間違っているとしても、それが二人の関係に影響するほどの軽い気持ちではもうなくなっています。 それでも知りたい、と思ったのでここにきました。 長くなりました。よろしくお願いします。

  • 男子と2人だけで遊びに行くのはデートになるんでしょうか?

    男子と2人だけで遊びに行くのはデートになるんでしょうか? 4つのパターンのうちデートになるものを教えてほしいです。 <A>図書館まで一緒に行って館内では別行動で帰りは一緒に帰る <B>プールに遊びに行く <C>約束して犬の散歩をする(へんな約束ですが) <D>どっちかの家で勉強したりゲームしたりする。 友達以上のことはしていません。約束をして遊んで帰るだけです。