• 締切済み

LAN接続HDDを買ったのですが

LogitecのLHD-LAN250EというネットワークHDDを買ったのですが、 この商品だけで、外部の人間とデータの共有をすることは可能なのでしょうか。 具体的には遠距離で暮らす家族と写真や動画の共有をしたいというものです。 商品のマニュアルには、家庭内ネットワークの説明はあるのですが、外部ネットワークについては触れられてませんでした。 基本性能は、 10/100BASE-TX(AutoMDI/MDI-X対応) LANコネクタx1 USBコネクタx3 NASハードディスク250GB 対応プロトコル TCP/IP、AppleTalk 対応ファイルシステム FTP、SMB、AFP メーカーHP http://www.logitec.co.jp/products/nas/lhdlane.html こちらのOSはWindowsXPで相手のOSはWindowsVistaです。 簡単な設定や流れだけでも結構です。 教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • athlor
  • お礼率86% (1794/2076)

みんなの回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.5

FTPサーバを立ち上げるということでしたら結構難 しいと思います。 ・サーバはルータのDMZに配置しないと、外からの  アクセスが不能。 ・おそらく家庭内LANからはFTPが出来ないのでこ  の問題をどうするか。問題なく出来ればいいで  すが。他のPCをDMZに配置するとDMZの意味が無  くなるし。 ・ポート20,21の開放先のサーバのローカルアドレ  ス指定。 ・ルータの電源を切ったりリセットしたらDDNS再  設定(IPアドレス変更作業)  中には1カ月に一回は再設定を要求する場合もあり 注意としてはこんなところでしょうか。 下に、上手くFTPサーバの設定が出来たかどうかテス ト出来るページのURLを乗せておきます。

参考URL:
http://www.aconus.com/~oyaji/ftp_tst/ftp_tst.htm
athlor
質問者

お礼

ありがとうございます。 知り合いが、簡単に立てたようなことを言っていたので、簡単だと思ったのですが、難しいんですね。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.4

> 遠距離で暮らす家族と写真や動画の共有をしたいというものです オンラインストレージのほうが簡単でしかも安全です。 こちらはいかがですか? http://home.live.com/default.aspx?mkt=ja-jp&lc=1041

athlor
質問者

お礼

ありがとうございます オンラインストレージはやはりこのHDDを買う前に考えてました。 というか既に何度か使ってますが、アップロードやダウンロードなど時間がかかったり、データを急に消されてしまったりなど不安に思うのが嫌で、オンラインは断念しました。

  • masterBB
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.3

仕様の欄にFTPとあるし、マニュアルP89にFTPサービスを有効に・・ と、あるので出来るんではないですか? 一般的な流れは 1. 有料又は無料のDDNSを取得する。 2. お使いのルータに1で取得したアドレスを登録する。 3. ルータにアクセスがあったらLHD-LAN250Eに流すようにアドレス変換を登録する。 4. LHD-LAN250EのFTP機能をONにして、ログイン出来るユーザ名・パスワードを登録する。 注。anonymousと言う項目があったらチェックは入れない。 これは誰でもアクセス出来ると言う事ですので・・ アイオーのLanDisk等と同じ作りならパソコンを起動させずにLHD-LAN250E単体でFTP serverになると思います。 残念ながら、この機種を持っていないので詳しくは書けませんが、 お使いのルータのメーカー及び機種名を明記されるとレスが付きやすいと思います。

athlor
質問者

お礼

ありがとうございまし。 希望が持てる回答で喜んでいます。 FTPがカギなんですね DDNSの取得が必要だったとは知りませんでした。 fttp:// で始まるアドレスのタイプでしょうかね ちなみに・・・ ルーターは、NTTフレッツ光のCTUで「100M」「S」です。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

失礼ながら方法を変えた方がいいと思います。 LAN内共有とインターネットでの共有の違いが分 からない人は、自宅サーバを立ち上げるハードル は限りなく高いと思われます。 従って、無料で提供されている、オンライン ス トレージの利用がいいのかと思われます。 多くのサービスがありますので、参考URLには多く のサービスが書かれているものを選んでみました。 借り物なので、自分のもののように扱うと痛い目に あうこともあろうかと思われますが、それなりに 気を配って使えば問題はないでしょう。

参考URL:
http://www.kooss.com/etc/storage.html
athlor
質問者

お礼

ありがとうございます オンラインストレージはやはりこのHDDを買う前に考えてました。 というか既に何度か使ってますが、アップロードやダウンロードなど時間がかかったり、言われているとおり自分のモノのように扱えない、扱うと痛い目に遭うというのが嫌で、オンラインは断念しました。

  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.1

外部からの接続をしようとすると 「サーバー」にする必要があります。 サーバーというのはCPUがあり、メモリがあり…と、 PCなんですね。 なので、今お使いになっているPCをサーバーにすれば可能ですが、 それ単体を常時…というのは無理だと思います。

athlor
質問者

お礼

サーバーにする必要があるんですか サーバーは知っていたつもりですが、CPUなどが無いものはサーバーとは言わないんですね 勉強になりました

関連するQ&A

  • LAN-HDDを共有する方法について

    LAN-HDDを共有する方法について こんにちは。 いま、各部屋にLANポートがあり、2回の納戸には主装置があり、そこにつなげば各部屋で使えるというものです。LAN-HDDをパソコン数台で共有しようと思っています。LAN-HDDと主装置をつなぎ、各部屋のLANポートとLANケーブルをパソコンでつなげばネットワーク対応HDD(NAS?)でなくても共有できますよね? つまり、同時に何台ものパソコンで使えますよね? もしそうならば、NAS対応のLAN-HDDは買う必要はないということですね? ご回答よろしくお願いします。

  • Mac同士の共有が突然出来なくなりました。afp接続がうまくいかないようです。

    Mac同士の共有が突然出来なくなりました。afp接続がうまくいかないようです。 OSは10.5.8(A)と10.4.11(B)です。 A内のフォルダを共有(afp接続)していたのですが、突然繋がらなくなってしまいました。 繋がらなくなった前後にソフトウェアのアップデートもしていません。 AとWindowsとのsmb接続は問題なく繋がるので、afp接続がうまくいかないようです。 移動→サーバへ接続でIPアドレスを入力しても繋がりません。 以下のページの問題のようですが、「AppleTalkのみ利用可能なAFPサーバ」というのは、古いMacが必要ということでしょうか。 http://support.apple.com/kb/TA23008?viewlocale=ja_JP ちなみに会社で使用していますが、Macはこの2台のみになります。 いろいろ調べているのですが、共有などについて詳しくないので困っています。 どうして突然繋がらなくなったのかもわかりません。 わかる方、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • LogitecのLHD-NAS120をVistaでつなぐ方法

    LogitecのLHD-NAS120をネットワークのバックアップ用ハードディスクとして複数台のPCで共有しています。現在XP ,Win2000,Macでつないでいます。 この度VaioのノートPC(TX-73B Windows Vista Home Premium )を購入し、LANでつないだところ、LHD-NAS120を認識をしますが、中のファイルをみることが出来ませんでした。 ロジテックに質問したところ、「この機種はVista対応していない」とのつれない回答でした。Vista側を工夫して、何とかみられるようにならないでしょうか?せっかくのネットワーク・ハードディスクなので、何とか活用したいのですが・・・ LHD-NAS120を購入した時は「Linuxでもアクセス可能です」といって勧められたのに、Vista対応が出来ないなんてひどいと思います。

  • 無線LAN親機にHDD接続

    無線LANの親機(BUFFALO AirStation WZR-HP-G302H/U)にLogitecのHDD(LHD-ED1000U2)を接続しました。 このHDDをパソコン数台で共有したいと思い、ネットワークドライブの割り当てをしたのですが、ユーザー名、パスワードを要求してきます。 ユーザー名、パスワード設定した記憶がないのですが、それらを入力せずに共有出来ないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Win10で共有フォルダーに再接続されなくなった

    インターネットには接続していないローカルなネットワークです。 PCをWin7からWin10に切り替えました。NASも導入されています。 切り替えてからそのWin10PCの再起動後のNAS上の共有フォルダーへの再接続がされません。以前のWIn7の頃は再起動後も再接続されていました。 NASはバッファローのLinkStationでWin10再起動後はNAS Navigatorでも見つかりません。ただ、再検索を掛けると見つかる様になって、NAS Navigatorで見つかっていれば、WIndows上でもアクセスできるようになります。 エラーメッセージは「Q:を次に接続しようとしてエラーが発生しました \\IP-Address\Share Microsoft Windows Network: ネットワークパスが見つかりません」というものです。 Win10で共有フォルダーの問題は、SMBバージョンの問題があり、NAS側はSMB1.0という事で、Win10側もSMB1.0を有効にしてあります。 Win7の頃の様に、Win10でも再起動後も自動で再接続される様にしたいのですが、どの様にすれば良いでしょう? アドバイス頂ければと思います。

  • 100MbpsとGigabit LANポートの併用

    元々オンボード100MbpsのLANポートしかなく 今回GigabitのLANカードを増設しました。 ネットはADSLなので100Mbpsのポートで接続(無線イーサネットコンバータ経由)し、NASをGigabitのLANポートに直結して利用したいのですが、NAS側のネットワークが識別できないネットワークなって接続できません。 OS:VISTA HP ネットワークと共有センター:複数のネットワーク NASとPCのネットワーク:識別できないネットワーク となっています

  • iX1600の有線LAN接続について

    iX1600を検討しています。 社内ネットワーク上のNASに保存したいのですが、無線LANの環境がありません。 有線LANで接続したいのですがなんとかならないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • LAN接続HDDのセキュリティーについて

    以前に外付けのHDDは、PCのようにネット上に直接出ないのであまりセキュリティーについて心配ないと聞いた事があるのですが、当方家庭内ネットワークLANでPCが8台にLAN接続のHDDが2台、すべてのPCから共有でアクセス出来る環境で使用しています。外部からPC経由でLAN、HDDのファイルなど見られてり、データーを盗まれる事は、ないのでしょうか?一様すべてのPCには、Windowsのファイヤーオールとフリーソフトのavast! 4 Home Editionのセキュリティーソフトを入れてますが、この手の物で大丈夫なのでしょうかOSは、すべてXPです。また、何か良い方法がありましたら、教えて頂けたら幸せです。

  • OSXです。OS9を通してプリンタに接続したいのですが・・・

    OSXです。 会社のPCなので、数台でつながっています。 買ったばかりのOSXを、みんなで共有しているプリンタに接続しようとしています。 けれどもこのプリンタはOS9までしか対応していません。 OSXの中に、OS9も入っているみたいで、 状況によって替わります。(そのへんもまったくよく分からないのですが) 今まで行ったことは以下の通りです。 1 プリンタドライバをインストール。 2 OS9になっている状態で、   アップルメニューからセレクタを選び、Appletalkを使用に   チェック。 すると、 「Appletalkを使用するには、ネットワークの環境設定をして   ください」 という内容のメッセージた出てきます。 ところが、ネットワークの環境設定というのが、どうやっていいのかわかりません。 Appletalkを使えるようにしないと、プリンタは使えないんですよね?そのあたりもほんとシロウトなので、教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • [Win10] マジックパケットが飛ばなくなった

    こんにちは。 自宅に、小さなLANを構築(ルータは、NTT東のギガフレッツ レンタル)しています。 その中にはNAS(NAS4Free)があり、必要に応じ起動させたりシャットダウンさせたりしています。 その起動方法とは、WOL(Wake On Lan)です。 同じLAN内のWindows10のパソコンから、WOLツールを使ってマジックパケットを送り、NASを起動させます。 ところが、先月「Fall Creators Update」を行った辺りから、このマジックパケットが飛ばなくなってしまったようです。 調べていく中で、プライベートネットワークがパブリックネットワークに変わっていたことがわかり、それは元に戻しました。 また、他のパソコン(Windows10(FallCre.アップデート済み))からは、マジックパケットを送ることが出来ることも確認しました。 つまり、普段使っている私のパソコン(Windows10)からのみ、マジックパケットが飛ばないと言うわけです。 その他に、NASの共有ファイルにはアクセスできますが、NASのサーバープロトコルは”SMB3”ではなくて”NT1(CIFS)”のみです。 ”SMB3”にすると、他のWindows10マシンからはアクセスできるのに、私のWindows10マシンからは見えなくなります。 と言うことで、 マジックパケットが飛ばない、”SMB3”にすると共有が見えなくなる を解決したいと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう