• ベストアンサー

電子線のエネルギー

EPMA装置の電子線のエネルギーはどのくらいなのでしょうか?加速電圧は15keVです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.1

EPMA装置については詳しくはありませんが・・・ 加速電圧15keV というのはおかしい表現です。電圧は15kVですね。 したがって15keVはそのまま打ち出された電子の運動エネルギーを さしているのではないでしょうか? E[J]=e[C]×V[V] ただし1個 当りです。もちろん,いわゆる静止エネルギーE0=m0 c^2 は 含んでいません。

masacha-n
質問者

補足

回答有難うございます。 加速電圧の単位は投稿した後に気付きました。申し訳ありません。 電子一個あたりのエネルギーはE[J]=電荷[C]×加速電圧[V]というのは分かるのですが、これだと電子線の電荷が何[C]なのか分からず困っています。電子線自体は波長がベータ線と同じくらいと考えると、E[eV]=1240/λ[nm]の式からエネルギーを求めることが出来ると考えているのですが、如何せん電子線の波長が正確にわからないもので悩んでおります。

その他の回答 (2)

  • leo-ultra
  • ベストアンサー率45% (228/501)
回答No.3

>E[eV]=1240/λ[nm] この式が間違い。これは光の場合に成立する式。 電子の場合はダメ。

masacha-n
質問者

補足

回答ありがとうございます。 それは自分の勉強不足でした。ご指摘ありがとうございます。 となると、電子線の波長を求めるまではあっているとして、λ=9.9*10^-3[nm]=99*10^-3[Å]。このλを電子線のエネルギーと波長の関係式 λ[Å]=12/√E[eV]に代入すると、E=14692[eV]≒15[keV]となります。結局、加速電圧が電子線のエネルギーとなるのですかね(計算結果からは少し損失がありますが。)。

  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.2

加速電圧が15kVなら、運動エネルギーは15keVでしょう。

masacha-n
質問者

補足

回答ありがとうございます。 自分もいろいろ勘違いをしていたみたいです。一応計算してみました。 電子線の波長をλとすると、まず15kVの電圧で加速された電子の運動エネルギーはsuz83238さんの通り 1.6*10^-19 * 15000 = 2.4*10^-15 [J] = 15[keV]。また、電子の運動エネルギーは(P^2)/2mなのでPを求めますと、P=6.6*10^-23です。これよりλ=h/pよりλ=9.9*10^-3[nm] このλをE[eV]=1240/λ[nm]に代入するとE=124173[eV]となりました。加速電圧15kVなら、電子線のエネルギーはだいたい124[keV]くらいなのでしょうか?

関連するQ&A

  • Spring-8、高エネルギー放射線発生装置の性能比較について

    Spring-8の電子ビームの加速エネルギーは8 GeVに対し、同施設のX線マイクロトモグラフィのエネルギーはX線(4~40 keV)とあります。 ​http://www.spring8.or.jp/wkg/BL47XU/solution/lang/SOL-0000001685​ 一方、医療用あるいは工業用リニアックの仕様を見ると、10MVのX線とか、12 MeVの電子線を発生する高エネルギー放射線発生装置等とあります。 ​http://www.radiol.med.tohoku.ac.jp/chiryo/honbun.html そこで質問があります。 1.加速器が円形と線形と異なるのは別にして、電子ビームの加速エネルギーを比較することはできるのでしょうか。Spring-8の電子ビームの加速エネルギー8GeVに対する医療用・工業用CTスキャナの電子ビームの加速エネルギーはどの程度なのでしょうか。12Mevでいいのでしょうか。 2.Spring-8のX線マイクロトモグラフィのエネルギー、X線(4~40 keV)に対する医療用・工業用リニアックを用いた『CTスキャナ』のX線のエネルギーはどの程度なのでしょうか。 3.10MVのX線とは何を意味するのでしょうか。X線エネルギーなのでしょうか。だとしたら、何故、X線のエネルギーを表す単位がVとeVの二つがあるのでしょうか。10MVのX線のリニアックを用いた『CTスキャナ』のX線のエネルギーはどの程度なのでしょうか。 4.Spring-8のX線マイクロトモグラフィのエネルギー、X線(4~40 keV)は、高エネルギーの『CTスキャナ』なのでしょうか。医療用・工業用『CTスキャナ』でこれを上回るものは存在するのでしょうか。 5.以上のような情報(分解能の比較等を含む)を記したウェブサイトを教えていただけないでしょうか。(かなり時間をかけて探したのですが、見つけることができません。) 質問が重複している上、見当違いの質問をしているかもしれませんが、部分的にでもいいのでお答え頂けると助かります。

  • 電子の加速度・運動エネルギーの求め方

    はじめまして、以下の問題が分からなかったので教えてください 問題 静止している電子を1000Vの電圧で加速したとき、電子が得る運動エネルギーと速さを求めよ。 ただし、電子の質量を9.1×10^-31kg , 電荷を-1.6×10^-19Cとする よろしくお願いします

  • プラズマ中の電子について

    単純なことを聞かせていただきます。 電極間に3kVの電圧をかけ電極間に非平衡プラズマを発生させました。 このとき、プラズマ中の電子がもっているエネルギーは3keVであっていますか? 電極間は1mmです。 この手の分野に詳しい方どうぞよろしくお願いします。

  • X線装置の熱電子のエネルギーについて

    文献に「熱電子がターゲット(タングステン)に衝突する時に毎秒400Jの熱が発生している」と書かれていました。 本当に400Jの熱が発生するのでしょうか? X線装置の加速電圧を40kVとした時、電子1個が持つ運動エネルギーKは、 K=1eV*(40*10^3V)=40*10^3eV 1eV=1.60*10^-19Jなので ∴K=(40*10^3)*(1.60*10^-19J)=6.4*10^-15J になると思います。 すると、400Jの熱になるためには 400J/(6.4*10^-15J)=6.25*10^16個の熱電子が必要。 つまり1s間にこれだけもの熱電子が陰極から飛び出していると考えればよいのでしょうか? ご存知の方、数値を用いて理論的に教えてください。よろしくお願いします。

  • 透過電子顕微鏡について

    透過電子顕微鏡は100KeV程度に加速した電子線を用いるのは何故なんでしょうか?

  • イオン銃のこととデガスのことについて

    イオン銃では、加速電圧はV(ボルト)ですよね? いろいろな論文を見ると、図はイオンエネルギー(Ion Energy)の表示になって単位がeVになっていますが、たとえば加速電圧が1kVならイオンエネルギーは1keVなのでしょうか? この分野はあまり得意ではないので、これらのことについて詳しく教えていただけないでしょうか? もうひとつ。。。 フィラメントのデガスのことなんですが、デガスをするときの電流値は、通常動作しているときの値よりも大きいのでしょうか?それとも同じぐらいなのでしょうか? たとえば、チタンサブリメーションポンプのフィラメントのデガスは装置にもよるとは思いますが、どれぐらいの時間のデガスを行っているのでしょうか?

  • 電子エネルギー

    等速円運動をしている電子のエネルギーが半径のみに依存する理由を知りたいです。 質量mの電子が半径rの円を速度vで等速円運動をしているとするとき、向心力=質量m×加速度K・e^2/r^2(kは比例定数)という式を利用して電子エネルギーは-1/2・K・e^2/rとなると授業で求めました。ここまではなんとか理解できたのですが、突然「半径にかかわる計算式」といってmrv=h/2π・nという式を提示され分からなくなりました。 電子エネルギーが半径のみに依存する理由を教えてください。または説明しているサイトを教えていただけると嬉しいです。回答よろしくお願いします。

  • 電圧と電子と電気エネルギーの関係は?

    乾電池と豆電球を例に教えてください。 (1)電子1個の電荷は変わらない。とすれば、電子は  どうやって電気エネルギーを運んでいるのか?  電流は自由電子だから、原子内の高い軌道にいる  ことでエネルギーが高いというのとは別の話? (2)電子は豆電球を通る前と後でどう変わるのか? (3)電圧は電子の密度?電圧と電気エネルギーの関係は?

  • 衝突型加速器のエネルギーって大したことない??

    こんにちは。エネルギーに関しての質問です。 最初は火、火薬、蒸気、電気、核人類の扱えるエネルギーはどんどん上がってきました。全く、科学の進歩には頭がさがります。 さて昨年の末に完成し、今は中断している大型ハドロン衝突型加速器は陽子と陽子を光速に限りなく近づけて、衝突させるものだそうです。 陽子ビームを7TeVまで加速して8テスラ強の超伝導磁石で軌道を曲げる・・・。1電子ボルトとは1ボルトで加速された電子一つのエネルギーのことを言うそうですが、ジュールに換算すると1eV=1.6×10^-19で、7TeVは1.12×10^-6です。 あれ?あまり体したエネルギーに思えないのですが… だって水の比熱が 4.184×10^3Jですよ。 あれだけ大掛かりな装置でこれだけのエネルギーは変です。 どういうことなんでしょうか? 特に以下の点について教えてください。 ・電子ボルトの理解に関してどこが間違っているのか。 ・衝突加速器で生ずるエネルギーはどれくらいのものなのか。 よろしくお願いします。

  • 電子対生成について

    初めまして、電子対生成について教えてください。初心者です。よろしくお願い致します。 電子対生成を起こすエネルギーは1.02MeVということですが、感覚がわかりません。 電子対生成を起こすには、100Vの何倍くらいの電圧が必要なのでしょうか?やはり10^4倍ですか?まずVとeVで単位が違いますが、違いを教えてください。 市販されているような電圧を発生させる機械で、このくらいの電圧を 起こせるのでしょうか?加速器を使わないで、人工的に電子対生成を起こせるのでしょうか?山手線を1周するような大きな加速器でないと無理なのでしょうか?