• 締切済み

居住者カードについて

居住者カードに関しての質問なんですが・・・。 私の住んでいるアパートの裏には大家さんが住んでいます。 その大家さんが居住者カードをポストに入れてきました。 メモが書いてあり、それには「この居住者カードを記入して7月1日までに大家さん宅のポストに入れてください」とのことでした。 その居住者カードという紙を見てみると 世帯主、生年月日、性別、職業の有無などを書くようになっています。 私が気になったのは、このカードは市役所の生活福祉課が作ったもので、任意で協力お願いしますと書いてあったんですが・・・なぜ大家さんからこの紙がくるのか、なぜ大家さんに提出しなければいけないのかと疑問に思っています。 市役所から直接自宅に郵送されてきて、市役所に提出するのが普通ではないでしょうか? 大家さんがアパートの近くにいるからなんでしょうか?誰か詳しい方教えて頂けるとうれしいです。

みんなの回答

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.1

何の目的の居住者カードなのか分かりませんが、いずれにしろ、行政の情報収集の仕事を、権限のない大家が請け負う事はありえませんので、市役所の生活福祉課に問い合わせたら如何ですか。 ただ、任意協力みたいですから、大した事ではないかとは思いますが。

soccer16
質問者

お礼

そうですよね。 大家に渡すのはおかしいですよね。 さっそくのご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 児童扶養手当申請について

    児童扶養手当の申請の際 不動産屋、大家さん等にアパートの契約書の写しをもらうように市役所で言われました 大家さんとの直接契約なので 紙を大家さんに書いてもらい 市役所に提出しましたが 市役所から大家さんな連絡はあるのでしょうか?

  • 国勢調査員の方、教えて下さい

    調査表配布の際に『世帯主のフルネーム及び居住人数と性別』を聞かれ 調査員の方が手持ちの別紙に記入して帰って行きました 調査票自体は封をして提出して下さい と言われ そうするつもりですが 世帯主氏名と男女別人数を記載した一覧の紙は何の為のものですか? 集めた封筒とともに役所に提出するのでしょうか? その方に告げた名前と違う世帯主名、人数も3人と言いましたが 用紙には2人で書く予定です(記入する方が真実です) 別紙も役所に提出するとしたら、別紙と封筒の中身が合わない指摘を受けますか?(どこから)

  • 福祉事務所や健康福祉課のトップは福祉局長ですか?

    ●区役所や市役所の福祉事務所や健康福祉課のトップは、■市役所の福祉局長ですか?

  • 市役所福祉課で持っていると役立つ資格や免許って何でしょうか?

     私は今度、名古屋市役所の福祉課に就職する者です。  己の将来のことを考えての質問なのですが、「市役所福祉課」に就職した後、持っていると役立つ資格や免許というと、どんなものになるでしょうか? 私は『社会福祉士』の資格しか持っていないので不安なのです。  実際に市役所福祉課で働いている方からの意見がもらえればうれしく思います。なお、できるだけ「○○資格がこんな時に役立った」、「○○免許はこんなことができるので使える」といったような、具体的な書き方にしてもらえると助かります。よろしくお願いします。

  • 住民票記載事項証明書の申請用紙について

    過去のQ&Aを読んでもあまり書いていなかったので質問させて下さい。 就職先に『住民票記載事項証明書』の提出を求められたのですが、会社からの指定用紙もなく、市役所での指定用紙も無いということなので、自分で用紙を作成して証明を受けろ、とのことでした。 ですが、『住所、世帯主氏名、生年月日、性別、氏名、続柄』と共にどのように標記して書けばいいのかアドバイスをお願いします。 参考に出来るサイトがあれば、そちらも紹介していただければ幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 名古屋市役所福祉課に合格するための勉強方法

     私は今年、『名古屋市役所福祉課』を受験しようと思っている者です。  実は昨年度も受験したのですが、一次試験が難しすぎて、落ちてしまいました。  一次試験で難しいと感じたところは、「市役所福祉課」といっても、かなり『英文の長文読解問題』が多いことと、「福祉課の専門試験」が、まるで学者が解くような難しい問題だったことにあります。  そこで、最近『名古屋市役所福祉課』に合格された方に質問があるのですが、第一次試験の『英語』や、特に『福祉の専門試験』を突破するために、どのような勉強をされましたか? どのような教材を使って勉強されましたか?わかりやすく使いやすく、かつ市役所の専門試験のレベルに対応した問題集などがあれば教えてください。よろしくお願いします。  

  • 高速料金の割引について

    高速料金の障害者割引について教えて下さい。 先日、自分のカードと入れ替えるのを忘れて亡くなった父のETCカードで高速を使ってしまいました。 気づいたのは1週間もたっていたんですが、どこに言えばいいんでしょうか 父のカードはまだ停止しておらず、銀行の預金もそのままにしています。 来月には料金が自動引き落としされると思いますが、金額はどうなるんですか 死亡届は市役所に提出しているから、市役所の福祉課で自動的に割引適用外になってるんでしょうか その場で気づけば料金所の近くにある事務所にいけたんですが、1週間も立っているのでどうしたらいいか悩んでます どこでどんな手続きを取ればいいか教えて下さい

  • 下の名前を隠す公務員

    福祉課の職員はなんで下の名前を明かさないのですか? さいたま市南区役所の福祉課です。

  • 転出届について

    よろしくお願いします。 家を出ることになり転出届を出すことになりました。 <質問1>  平日、区役所に行けない人はどうしているのでしょうか? <質問2>  区役所のホームページによると、  郵送での提出が可能らしいです。  そこで、郵送にて提出することも考えているのですが、  記載事項に以下のようなことが書かれています。     ・引っ越しをする(した)年月日     ・今までの住所及び世帯主名     ・新しい住所及び世帯主名     ・本籍・筆頭者名     ・引っ越しをする方全員の氏名・生年月日・性別     ・届出人の署名又は記名押印及び今現在の住所     ・届出人の昼間連絡の付く電話番号  上記のうち、「新しい住所及び世帯主名」の  世帯主名とは、私本人の名前で良いのでしょうか。  また、「本籍・筆頭者名」は現在の運転免許証に  記載されている本籍と、引越しをする者が私1人  ならば私の名前を記載すれば良いのでしょうか。  宜しくお願い致します。

  • 粗大ごみの回収費は?

    いろいろと部屋を片付け、結果的にソファーとカーペットを捨てることにしたのですが、この2つは粗大ごみ当てはまりますよね? 今のアパートに入居するときに大家さんからもらった紙に、「粗大ごみを捨てるときは有料です。市役所の環境課(?)にご連絡ください」と書いてあったので電話しようと思っているのですが、その費用というのはいくらぐらいかかるものなんでしょう? ちなみにソファーは、縦50CM、横200CM、高さ30CMほどで、カーペットは200×200ぐらいの大きさです。 お分かりの方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう