• 締切済み

損害賠償請求について保険会社対処教えて下さい。

H20.3/1 クリーニング集配業務中信号停車中追突事故に逢いました。 過失0 追突による衣類損傷因果関係認める。 加害者側(代理人)ア●サ損害保険より、法的に再取得価格から経過年数の引いた金額、1年後-10%~5年以降-50%との返答、賠償表の郵送を依頼、担当者郵送したとの事、見積り送付、話しは一転、郵送も嘘、追求すると担当逆切れ、上記賠償は有りません、減価償却の賠償額提示され、記載内容不明点は、法定耐用年数・経過年数改善・計算式等。 質疑書類・賠償請求書(クリーニング賠償基準)を参照し作成し送付、返答は弁護士と相談し後日連絡しますとの事 嘘・法的・法定・弁護士等言動を、やりたい放題、この様な場合はどうしたらいいのか分かりません、アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • usagi0918
  • ベストアンサー率35% (55/157)
回答No.1

おケガはないですか?? 質問者様もご契約の自動車保険会社に現状を相談しましょう。特約で弁護士費用担保があれば、弁護士を使って対抗出来ると思います。追突されたのであれば、ご自身の保険会社に相談しても翌年の保険料には影響は出ません。 相手が保険会社を使っている以上、こちらも専門知識のあるプロに依頼するのが一番だと思います。 今後は会話や書類はコピーしたり録音した方がいいと思いますよ。保険会社の担当者さんいおっては誠意ない対応される方も残念ながらいます。その代わり誠意持って対応して頂ける担当者もたくさんいます。 保険会社によっては自分が0だと相手との示談交渉をしない保険会社もあるようなので、確認してみるといいと思います。 あとは火災保険や傷害保険とかで受託賠償責任特約がついているのがあれば、そちらに確認してみるといいと思います。 無事ご解決をお祈りします。

_d-o-b_
質問者

お礼

お気遣い下さって、ありがとうございます。 早速アドバイスに従いの対処したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故損害賠償請求について

    追突事故 過失0 人身・物損害事故 物的損害に対しすべての因果関係認める(損保) 品物:スーツ 再取得価格 (購入店・見積り書あり) 経過年数 1年3ヶ月 衣類損傷の為、損害賠償請求したいのですが、ご回答お願いします。 裁判所HP判例を閲覧したいのですが、教えて下さい。

  • 損害賠償請求について

    交通事故による損害賠償請求のことで、質問させていただきたのですが、 平成22年6月9日に追突事故に遭いました。 通院期間は6カ月で、その間休業損害及び通院治療費の支払いを受けていました。 6カ月経過したところで、保険会社より頸椎捻挫で6カ月以上通院は通常はありえないと思いますとのことで、症状固定をして後遺症認定を受けたらどうでしょうか?と言われ、私は事前認定ではなく、自分で手続きを行いたいので診断書を送ってもらいました。 保険会社からの説明では、けがに対する賠償は終わりになります。後遺症についてはご自由に審査を受けてください。との事でした。 そして、お送りする賠償金額を確認して示談書に押印してくださいとの事でしたが、私は後遺症とけがとは、あくまでも別々だと思い込んでしまい、内容もあまり深く確認せず押印して返送してしまいました。 それから、行政書士に依頼をして代理申請をしてもらったところ、示談書の内容に当事故に関する賠償については、全て終わりとするとあり、後遺症認定の審理を始められないと機構から書類を返されました。 何とか自賠責の保険会社に連絡をして、詳細を伝え審理だけでもしてもらう様にお願いをして、任意保険会社の方は示談が成立しているから、文書の変更もできないし相談には応じられないが、しかるべき所からの連絡であれば、真摯に対応しますと言っていましたと伝え、直接連絡をしてもらって、何とか審理してもらいました。 結果は14級でしたが認定されました。 その結果を任意保険会社に連絡をして、逸失利益、慰謝料を見積もってくださいと依頼したところ、示談所を取り交わしているので、それは出来ませんとのことで、交通事故紛争処理センターに相談をしました。 センターの弁護士に算出してもらって、前半部分の賠償金額まで争わなければ、話になると思うと言われたのですが、2回目の相談日に出向いたところ、示談書によりその請求権については全て放棄していると保険会社が主張し、納得がいかなければ当相談所では対応できないので訴訟を起こすようにして下さいと言われました。 それから、弁護士に相談しましたが、保険会社側は、示談書を盾に色々言ってくるので、現在持っている証拠だけでは勝ち目はないだろうとの事でした。 どうにかできる方法はありませんか?

  • 勤めていた会社から損害賠償?脅迫?

    あまりにもブラック過ぎて 会社を辞めたのですが 労働契約書を交わしてもらえず 不安になり条件内容が全く ハローワークの求人票と異なり 残業代も月45時間分給与に入っているとそんな事は一切聞いておらず 退職を機に弁護士に相談し残業代分を内容証明書を郵送したら いきなり会社から 社会保険で会社がミスをしていたので足りない約3万円を支払えと ←年金事務所に問い合わせたら増額はあり得ないと 損害賠償を検討しており保証人に請求すると←損害賠償を受ける様な事はしておらず普通に働いてました。 社会保険に関しては明細書を下さい 損害賠償に関しては具体的に何をですか?と伝えたら返信無し。 労基に相談はしていますが 社長が事実と異なる事を労基に 言うので話が全く進まず困っております。何処に相談すればイイか分からなくなってきました。 1 残業代 2 社会保険の差額が嘘であれば罪に問えるか お知恵を拝借したいのですが 宜しくお願い致します。

  • 損害賠償について

    私自身の相談をさせていただきます。多少長文になりますのでよろしくお願いいたします。 当方 派遣社員登録スタッフ(正社員ではありません) 時給制 給与 週払い 社会保険、雇用保険共に就業開始当時未加入 国民保険のみ所有 以下が本文です。 昨年の11月24日より、某携帯電話販売店で派遣社員として勤務を開始しました。 しかし、12月3日に原因不明の突発的な精神障害を発症し勤務を継続するのが困難になってしまいました。 12月4日に心療内科へ行き、診察内容を派遣の担当、店舗の店長を交え12月5日に今後の勤務不可能になる可能性が非常に高いこと、派遣元、派遣先に多大なご迷惑をおかけすることも重々承知していますと報告をしました。 その結果、働きたいという私の意志、店長も個人的に気に入っているので12月中は契約期間なので体調のいい日に気分転換気分で出勤してもらって構わないという話で既に私を抜きにしたシフトを作成してるので大丈夫ということでまとまりました。 その後結果的に勤務出来た日は12月5,6,9,10,18日の5日間だけでした。 しかし、この5日間分の給与がいつまで経っても支払われなかった為に、再三にわたって派遣の本社に電話をしても「担当者が不在なので分からない」、担当者には電話をしても繋がらない、メールもしましたが音沙汰なしでした。 1月26日にこのことを所管の労働監督基準所に相談したところ、賃金の未払いは労働基準法違反にあたるので簡易書留で「賃金請求書」を担当者ないし部署の責任者に送付して下さいと言われたので、その日のうちに作成し、送付しました。 その書類を送付した旨を担当にメールをしたところ今までの沈黙が嘘のように即座に返信が来ました。 以下が原文です。(○○は私の名前です) メール、確認致しました。 弊社に届きます、書類には、目を通させていただきます。 給与のお支払いは、やぶさかではございませんが、何度も店舗様と、○○様を交 えたお話が本結果であるならば、お給料をお支払いした後にては、○○様宛てに会社間トラブルの損害賠償請求をさせていただくこととなります。 現時点では、12月は○○さんが働いていなかったとしてのやりとりとなっており現実、ご請求もなしになっております。 理由は、ご存じかと思います。 会社間の契約は、信用第一なので、病だからは理由になりせん。 また、就業規則にも、休みの規定があります。 お給料をお支払いしますと、そのお給料+会社間トラブルの損害賠償を請求しなければならなくなります。 ここのところは、ご了承いただけますでしょうか? 何度読んでも私が損害賠償をしなければならない理由が分からなかったので、詳細を書面で送付して頂いた上で所管の労働監督基準所ないしは弁護士、行政書士等に確認、相談をした後に回答を致しますと返信しました。 >>12月は○○さんが働いていなかったとしてのやりとりとなっており という部分ですが、12月に私が実際に働いたという証拠は社員捺印済みのタイムシート原本が手元にありますし、派遣元にはFAXをしており、派遣先は間違いなくコピーと打刻式のタイムカードを持っています。 損害賠償に関しては法的に認められている権利かと思いますが、派遣社員個人に損害賠償請求をするという話を聞いたことがありません。 長文になってしまい申し訳ありませんが皆様のお力をお借りできればと思いますので宜しくお願いします。

  • 弁護士に依頼中 保険会社へ連絡

    交通事故に遭いました。 信号待ちで追突され100:0です。 現在弁護士に依頼していますが、保険会社の担当者の対応の遅さで中々話が進みません。 弁護士の話によると、弁護士から催促の連絡をし、やっと書類が届いたと思ったら、示談金等金額未記入の為再び連絡。担当者から期日を「○○日までに郵送します」と言ったにも関わらず、郵送されませんでした。再び弁護士が催促し、また担当者から「○○日までに郵送します」と。 しかしまた郵送されませんでした。 弁護士が保険会社へ連絡をしたところ、担当者は休暇中とのこと。代わりに担当者の上司が早急に郵送してくれました。 この事を主人に話すと、仕事もしないで休暇なんて有り得ない!! と激怒し、保険会社のカスタマーセンターへ連絡しろと私に言いました。 そして本日カスタマーセンターへ連絡したのですが、連絡したことによって不利になったりするのでしょうか? 弁護士からは加害者・保険会社担当者とは 直接の連絡は控えて欲しいと言われてます。

  • 交通事故の損害賠償に関して

    交通事故の車の修理損害賠償に関してお力添え頂きたいです。 当方被害者(100:0)で停車中に後方より追突された事故です。 通常であれば損傷個所の修理で特に問題なく終わる事故かと思われます。 今回ちょっと複雑な話しになっているのが、およそ半年前にも全く同じような内容の交通事故がありました。 前回の事故も当方被害者で(100:0)で停車中に後方より追突され、相手側の保険会社(T社)に修理費用を賠償してもらいました。 前回示談したタイミングは修理実施前に見積通りの修理代と修理期間を計算した代車費用を賠償してもらい示談しました。 前回の損傷はちょっとバンパーが少し凹んだ程度で走行に支障がなかったのと時間がない関係もあり、まだ修理はしていませんでした。 そして今回、運悪く修理をしていない状態で今回の事故にあってしまったのです。 そしてここからが本題になりますが、今回の相手側保険会社が前回と同じ保険会社(T社)で、修理車両の損害確認をする担当が半年前と全く同じ担当だったのです。 担当が同じなので前回の損傷がまだ直っていない事は一目瞭然…… 担当に『前回の修理箇所直してないですよね?』って言われたので正直に『まだ修理していません』と答えました。 その時点で担当が未修理の件は社に報告しなくてはいけませんのでご了承くださいと言われておりました。 そして数日後保険会社担当より電話があり、なんとなく嫌な予感はしていましたが案の定まだ修理をしていないのであれば重複する箇所に関しては今回修理賠償できないプラス代車費用に関しても認めないと言われてしまいました。 相手側の言い分としては、もちろん前回と別の損傷箇所に関しては賠償するが、前回賠償したバンパーとそれに付随する物に関しては前回賠償したお金で修理ができるはずなのでお支払できませんとの言い分でした。 私の見解としては前回の物損は前回の物損で賠償してもらっていて修理する、しないはあくまでもこちら側の任意だと思ったので今回の事故は今回の事故で重複する箇所であろうと同じく賠償してもらえる物と考えております。 たまたま同じ保険会社だったから今回のようなややこしい話になってしまっていますが、別の保険会社であった場合は特に問題もなく損傷個所の物損で賠償してもらえたはずと考えると正直納得できておりません。 そして上記の通り保険会社に納得できない旨を伝えたところ保険会社の示談担当ではこれ以上の話し平行線なので相手側は弁護士をだしてくるという話しになってしまいました。 これから弁護士(プロ)を相手にこちらも話しをしなくてはいけなくなり正直ビビっておりますが、これから弁護士と話しをする前に今回のような特殊な話しの事例、経験をお持ちの方がいらっしゃれば話しを伺えればと思いこちらに投稿させて頂きました。 長文お付き合い頂きありがとうございました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 「法定更新」等に伴う賠償請求について

    ご質問です。ご回答宜しくお願いします。 以前より、当サイトにて「建物賃貸借契約」の「法定更新」に関し、ご質問させて頂いていた者です。 当方は、貸主として賃貸物件を貸していたところ、賃料の改定で相手借主より代理人(弁護士)を立て「法定更新」にて、1年余りに渡り家賃据え置きとされておりますが、今般、「法定更新」を主張することが出来ないことが判明し、当方貸主としては、これまで「内容証明作成の時間」や「郵送料」等に費やした金額、並びに、時間の損害賠償、及び、慰謝料を請求したいと考えておりますが、この様なケースの場合、どの様な名目の下、請求したら良いのでしょうか? また、請求する場合、掛かる費用はどの位見たら宜しいでしょうか? 明らかに、相手弁護士の調査ミス(更新料が支払われていたこと)が判明したわけですが、これまで貸主側が与えられた苦痛に対し、金員を要求できるものでしょうか? 最低でも「謝罪文」の提出を要求したいと思いますが、如何なものでしょうか?  また、弁護士の所属弁護士会へも事の事実経緯を詳らかに伝えたいと考えておりますが、弁護士会にこの様な内容(事実経緯)を伝えた場合、弁護士会側から呼ばれ「指導」があるものと考えますが、弁護士会が事実関係を確認し、事実であった場合、この相手弁護士はどの様な処罰?を受けるのでしょうか?「指導」だけで済むのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 損害賠償請求権者が直接請求権を行使した場合について

     やや長文になります。御了解いただければ幸いです。  また、以前御回答いただいている質問のその後という内容になります。  駐車場に駐車中の自動車のバンパーを後方確認をせずバックしてきた加害者車両に当てられました。(100パーセント加害者が悪い状況です。)  加害者の保険会社からの連絡後、加害者の保険会社アジャスター(?)による当方車両の状況の確認により、バンパー交換が妥当との了解を得た上でバンパー交換をしたところ、加害者が費用が高額かつバンパー交換が不当であると自動車保険を使用しての支払いを拒否しました。  あとでわかったことですが、加害者の現在の等級と一定金額の免責の事情があるようで自動車保険の使用しての支払はおろか、費用の支払自体をしたくないと思われます。  当方の自動車保険の弁護士費用を使い弁護士を立て、加害者(担当司法書士含む)に通告し今は最後通告していますが、全く対応・返答がなくいよいよ裁判になりそうです。  加害者の保険会社である三井住友海上の約款・特約第8条損害賠償請求権者の直接請求(8)において「当社が損害賠償請求権者に対して損害賠償の支払いを行った場合は、その金額の限度において当社が被保険者に対して、対物賠償保険金を支払ったものとみなす。」とあります。  そこで質問ですが、裁判の結果、直接請求権を行使した場合、加害者の保険の等級に影響を及ぼす(等級がダウンする)との解釈でよいでしょうか。  事故を起こしておきながら1円たりとも払うつもりがないような相手方の対応から、当方としては(修理費用、代車費用の全額が回収できないのであれば)加害者の等級を変動させることができれば、加害者の次回保険契約更新に影響し、加害者へ一矢報えると思いたいのですが・・。

  • 偽造の請求書で損害賠償請求の裁判となった。

    7月に接触事故を起こしました。 車をバックで飲食店の駐車場に入れる際私の車の左のドアミラーが相手方の右のヘッドランプカバーを擦りました。 翌々日に2万円での示談を申し入れましたが「そんなにかからないと思いますよ。明日工場に出して見積りを取ります。」との返答でした。 事故から五日後に電話があり大まかな修理金額を聞きました。 自分の想定を超えていたので見積書を見せてほしいと要求しましたら弁護士に相談するとの返答でした。 2週間後に弁護士から電話がありました。 見積書をもらえないと払えない旨を伝えました。 すると、相手方の人は修理いたしませんとの事でした。 一か月後の9月上旬に支払催告書が届きました。 弁護士に正確な金額も振込先も分からなかったのに支払催告書が届くのはおかしくないですかと言って再度見積書を要求しましたら偽造された請求書が弁護士からメールで届きました。「見積書は無いのですか?」とメールで尋ねたら「現状、これ以上の資料はございません。」とメールの返信がありました。 日付が平成33年になっていて社印もなかったので不審に思い(添付ファイル)翌日、発行元の大手ディーラーの店長を尋ねました。 修理もしていないのに請求書を発行するのかと問い詰めましたら、営業マンが相手方の人から依頼されて作成したものと判明しました。 さらに見積書を要求しましたが存在していませんでした。 しかし、夕刻に弁護士から見積書がメールで届きました。急ぎ作成したものです。 さらに一か月後10月上旬に口頭弁論期日呼出状及び答弁書催告状が届きました。被告が任意に損害を賠償しないためと書かれていました。 11月中旬に1回目の裁判がありました。裁判官と弁護士がズブズブの関係のような印象でした。 12月中旬に弁護士よりディーラーの店長の証拠説明書がFAXで届きました。見積書は事故の翌々日に作成していたみたいな嘘だらけの内容でした。 一昨日2回目の裁判がありました。 裁判官から「延滞損害金と弁護士費用を除く金額を被告が払うということで和解しませんか?」と言われましたが「この請求金額が仮に50万とか100万と書かれていてもですか?」と尋ねたら、はぐらされて「店長と営業マンを証人尋問で出廷させますか?お二人の日当と交通費、切手代など被告の負担となりますが」 請求書の偽造について尋ねると「それは刑事です。」一蹴されました。 偽の請求書を依頼した相手方の人と、作成した営業マンと、メールを送ってきた弁護士を詐欺罪(私文書偽造)店長を偽証罪で刑事告訴しようかと思っていますがご意見を頂けないでしょうか?

  • 交通事故の損害賠償額について教えて下さい。

    教えて下さい。信号待ちに追突され、過失割合は、相手100私0でした 。病院の通院も終わり 保険会社から郵送された、承諾書(免責証書)と損害賠償額金額内訳金額の金額が合いません。 内訳には、損害賠償額が80万と記載されているのに、承諾書には70万と記載。 内訳ざっとです。治療費35万 通院費5千円 休業損害20万 慰謝料20万で総額80万なのに承諾書には70万です。この金額の違いは何でしょうか?電話で担当者と話した時は、自賠責保険の上限から5万過ぎるので、上限額120万から治療費を差し引いた金額を支払うと言われました。事前の説明も雑で、金額も違うので不安です。詳しい方説明宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 意に沿わない回答でも、聞き入れた方が良いですか?
  • 意に沿わない回答でも聞き入れる必要があるのでしょうか?
  • 意に沿わない回答を聞き入れることは、回答者への敬意の表れかもしれません。
回答を見る

専門家に質問してみよう