• ベストアンサー

上司からのダメ出しが怖い。。。

お世話になっております。 会社員生活がなぜかつらいなぁと日々感じていたのですが、最近、その原因のひとつが分かりました。 報告書や提案書を上司に提出した時、上司に「ダメ出し」をされると、精神的にショックを受けてしまうのです。 もう、提出前から緊張していて、「ダメ出し」が出たら、精神的にガクッときてしまいます。 心理カウンセリングを受けてみようとは思っていますが、似たような経験をお持ちの方で、なにか良い対策があればアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

提出書類の「ダメ出し」で精神的ダメージを受ける気持ちは良く分かります。苦労して書いた物が一瞬で書き直しですからねぇ。 しかし、上司が「この書類だと問題が有る」と考えるから「ダメ出し」になるのは事実です。(決してイジメ等では無いと思います) ダメ出しを出されないようになるには、注意力と経験が必要になるかと思います。 注意力は、ダメ出しされないよう、書類を見直す力です。そしてなにより経験が重要です。経験が豊富なら「あっ、この書類だとダメ出し喰らうな」っておおよその予測が立てれるようになるのです。何度もダメ出しされる事によって、その経験値は蓄積されるのです。 そういった意味で精神的にショックを受けるのでは無く、勉強させてもらってるぐらいの気持ちで頑張ってみて下さい。その内にだんだんと「ダメ出し」の回数が減ってくる筈です。誰だって最初はミスするものです。ミスの数は問題じゃないです。一杯経験を積んで下さい。

arasara
質問者

お礼

貴重なご意見、ありがとうございます。 やはり経験値がものをいうのですね。 今はまだレベル3くらいです。。。レベルを上げるように経験を積んでみます。 ありがとうございます。

arasara
質問者

補足

さっき思い切って上司に書類を提出しました。 上司は忙しいらしく「明日までで良いか?」と尋ねられたので「構いません」と答えました。 胸がドキドキしました。 情けないけど、これが今の私のレベルです。 少しずつレベルアップしていきたいと思います。 素敵なコメントを頂き、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職するときの上司への報告について教えてください

    今の会社を辞めようと考えているため、 近々、会社に退職願を提出してようと考えています。 その際に長年お世話になった上司に退職を報告するタイミングについて相談させてください。 (1) 退職については、自分の中で決心したことなので、上司には特に相談はしていません。 その場合、長年お世話になった直属の上司に「辞めます」と報告するのは、部長に退職願を提出した後に報告する方がよいのでしょうか?もしくは、退職願を提出する前に、報告した方がよいのでしょうか?(相談ではなく報告としてお伝えしたいです) (2) (1)で”提出後に報告”となった場合、 退職願を部長に提出後、どれくらいの期間を空けて上司に報告した方がよいでしょうか? (3) 自分は煙草を吸うので、よく上司と一緒に喫煙室で煙草を吸います。 誰もいないタイミングで喫煙室で報告するのはありでしょうか? 仕事場がものすごーく静かなところですので、「ちょっとお時間いいですか?」と言って報告するのは少し気が引けました。 今週か来週には退職願を提出しようと考えています。 真剣に考えているため、親身に相談に乗って頂けると助かります。

  • ダメだしにまいっています

    職場の人間関係についてです。 アドバイスがありましたらおしえてください。お願いします。 私の部署は1人の上司(男性)と2人の先輩(女性)がいて私が半年前に途中入社しました。 この2人の先輩は15年勤めていてベテラン、上司からも頼りにされています。 わたしがまいっている理由は、先輩方がものすごくマイナス思考で、 いつもまわりの文句、陰口、愚痴、泣き言、悪口。 何か食べても、まずい。 最悪、疲れたを言い続けています。 そして、人に対してのダメ出しが多く、私も毎日毎日言われ、まいっています。 服装、食べ物、人への接し方、休日の過ごし方、家での過ごし方、ガソリンの入れ方、 などありとあらゆる事に全部です。 毎日のお昼休憩も文句ばかり、苦痛でたまりません。。。 仕事は常に、2人の支持どうりに、支持ど~うりに動くこと。少しでも違う仕事をすると注意を受けます。「いつできるの?」「早くして」と言われるので萎縮してしまい、間違え、、、の悪循環になっています。仕事の間、常に監視されているようです。 よい知恵はありますでしょうか? 私は3年前にとてもつらい事があり、精神的な事を勉強してます。 ようやく立ち直り、前向きな言葉を使っていつも笑顔で楽しく過ごすことを心がけています。 家でイライラしてしまう自分が苦しく、質問しました。 相手のことばかり悪く書きましたが私もまだまだ未熟です、アドバイスおねがいします。

  • こういう上司の言うことを聞いて大丈夫?

    新米の主任です。 思ったことをズバズバいう性格が災いしてか、 注意した部下から不満が出ているようです。 そこで上司から提案がありました。 「俺がプロデュースするから、うわべだけでいいから 言う通りに振舞ってみろ」と。それで上手くいくから、と。 本当にそれで上手くいくのか悩んでいます。 というのも、その上司も社内で上手く振舞えてるとは到底思えない人物だからです。 上司は元々営業部の部長でした。 そこで新卒の頃から面倒を見てきた部下2人と社長からダメ出しされ、 営業部を追い出された形で技術部に来たのです。 つい先日技術部でもこの上司への不満が爆発し、 やはり技術部全員+社長でダメ出ししたばかりです。 つまり、この上司は今度失敗したら後がない状態なのです。 私の失敗=上司の失敗なので、 必死になんとかしてくれようとしているのは感じられます。 ただ、上記のことがあるために「この人のやり方=会社的にNG」 なんじゃないかと不安なのです。 どうしたらよいでしょうか?

  • 上司との付き合い方

    昨年夏から来た上司とあいません。 一週間前に提出した答えや対応策を無くしたり覚えていない。 担当者や担当部署に確認せずに うわさや上司の個人的予想で判断し行動する。 部下が意見すると知らないと言い、管理者へは何も報告がされないから困る と言っている。 ~なんて上司へのグチじゃないかと思われてもしょうがないんですが 新しい企画の提案や修正したい仕事が進まないんです。 意見する部下に「知らない」「わからない」と逆ギレして 理事や会長などの管理者へは「聞いてない」「相談や報告がない」「変化がない」と言う 自分は悪くないと報告していると他部署の上司から聞きました。 そのせいか他部署のスタッフからの苦情も多くあの人がいるウチの部署は信用できないと言われた時もあります。 ストレスのせいか体調を崩したりイライラしているスタッフが増えて仕事がキツいです。 てこんな上司ともう少しうまく仕事をするためにはどうしたらいいでしょうか?

  • 子どもをとてもかわいがる上司、でも浮気しまくる

    こんにちは!!私の上司は40代前半で、やや髪がややハゲており、 テカテカしているおいわゆる普通のおじさんです。背は高いですが・・・・ とてもよくしゃべる紳士的な上司で気遣いも上手で嫌いではないのですが、 とにかくお酒が大好きなせいか女遊びが激しく、出会いのためのバー(?)みたいなところの会員で 度々行き、女の子と出会い、日々遊んでおります。非常に元気なおっさんです。 私はただの部下なのですが、私の後輩の女の子とも関係をもっています。 家にもたまに帰る、くらいの生活です。 そんな彼にもかわいい子どもがいて、もういいよってくらいかわいい自慢をしてきます。 私も結婚しておりますので「はやく子ども作れ、かわいいぞ」と頻繁に 言ってきます。余計なお世話だよ・・・・と思いながら聞き流しております。 私はそんなに堂々と遊びまくっているのに子どもがかわいい!!と自慢して来る この人の心理が全く理解できないのですが、こんなもんでしょうか。 堂々と浮気しすぎててなんていうか・・・・よくわからなくなります笑 こういう人みなさんの周りにもいらっしゃいますか? 将来お父さんの悪事を知ったらショックだと思うのですが・・・・・ ちなみに奥さんのことも好きだそうです。

  • 上司に理解してもらえない時

    お世話になります。 30代後半♂です。 愚痴っぽくなりますが、ご意見などいただければ嬉しいです。 直属の上司と夜、飲みに行くのにつき合わされるのですが、 毎回ダメ出しの連発です。 正直なところ、 飲みに行くのも嫌なのですが、 10人程度の社員しかいない職場なので、 それなりの人間関係も必要と感じており、 付き合っている次第です。 さて、私のような立場にいる場合、 ダメ出しをされたときの対処法や考え方として、 何か良い方法やダメ出しをされたとき、どのようにポジティブに考えを変えたりされているのか、教えていただければと思い、書き込みさせていただきました。 私の場合は、「Aさんはできる、優秀だ」、「でもお前は平凡だ(もしくは無能だ)」等と、上司は酒の力!?を借りて言いたい放題だな、と感じるときもあります。 しかし、実際、Aさんの実力は自他共に認めるところであり(私も悔しいところですがAさんに及ばないところが多くあり反論はないです)、 また、私もAさんに及ばないとしても少しでも力をつけていきたいと日々努力しているところですが、今のところ努力はいい結果になかなか結びつかないといった状態です。 また、Aさんとは基本的な考え方の違いもあり、全く同じにならない部分もありますが、 例えばAさんは上司と酒を飲みに行くことを拒否します(というか、いつも断られている上司が可哀想なので、私が付き合う羽目にあっています。)。 性格的な問題としてAさんは、酒を飲みに誘いにくい雰囲気をいつも出しており、隙だらけの私(後輩には「おひとよし」と言われています^^;)が、上司に便利使いされている部分はあります。 Aさんは、「上司の付き合いは私がすれば良い、嫌なら断ればいい」 と、 ”(私の)上司との関係も必要かな”と考えているところを見事に見抜かれていますが、、、 まぁ私としては、上司と酒に付き合うのは本意(上司には、「私を励ましたい気持ちもないわけではない」かと思うのですが、もうちょっとやる気が出るような励まし方をしてもらえたらなぁと思っています。比較されてダメだダメだとあまり言われると不貞腐れたくもなりますしね)とも言いにくいですが、 性分として、というか考え方として、このような状況は、今の職場では受け入れていこうと考えています。 私の今の愚痴で、 何か感じられるところ(ズレている、発想の転換等)、 何かございましたらご意見お願いしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 上司との付き合い方

    上司との付き合い方で悩んでいます。 彼は私の3ヶ月後に入社しました。 当時は、同僚(立場が同じ、年齢は彼のが上)でした。 もともと、私が担当していた仕事を分担し、共同で進めていく予定でしたが、途中から暴走しだし、1人で仕事を進めるようになりました。 プライドが高い人なので、それはそれでほっておき、私は別件の仕事を進め、あまり関わらないようにしていました。 1年たったあたりで組織編制があり、彼が私の上司になりました。 3ヶ月ぐらいはおとなしくしていたのですが、 私が担当していた仕事をかってにやり始めました。 社長にやりたい内容を直訴し、承認をもらったのですが、内容に無理があり、結局頓挫、彼は取締役部長に怒られ、私に謝罪しました。 暫くはおとなしかったのですが、やっぱり相当悔しかったらしく、別件の仕事を全部とりあげられ、「君は業務改善の提案をしてくれ」といわれました。 あまり頭にきたので、上司に相談し、1部の仕事は戻ってきたのですが、相変わらず嫌がらせや邪魔をしてきます。 私は、移動願いを会社に出したのですが、「6月まではガマンしてくれ」といわれてしまいました。 今すぐ会社を辞めようとは思わないので、割り切って付き合っていますが、仕事を取り上げられるのは、結構こたえます。 また、仕事を取り上げる割には、「毎日日報を提出し、1日何をやったか報告しろ」とのことなので、付き合い方も結構面倒です。 (一応簡単に書いて提出はしていますが。。。) 自分としては、すべてを水に流し、彼を上司として守り立ててあげたい気持ちがないこともなくはないのですが、日々の嫌がらせに直面すると「やっぱり無理だな」と思い、私自身もそれが態度や会話に表れてしまいます。 暫くは、会社を辞めない事前提に、ヤツとうまくやる方法が知りたいです。 自分自身、すべてを受け流そうと思う時と、復讐してやりたいと思う時と、毎日揺れ動いてしまっています。

  • 上司へのお詫びは必要?

    仕事でミスをしてしまいました。もちろん何度も謝り,対策も考え報告書も提出しました。そこで悩んでいるのですが,私は上司に対し,迷惑をかけたという理由で,個人的に何かお詫びの品をあげた方がよいのでしょうか?あげることは常識ですか? 上司は冗談で言っているのかもしれませんが,私に「ご飯をおごって」というニュアンスのようなことを何度か言ってくるので,なんとなく嫌な気持ちになります。おごる必要はないと思っているので,お菓子くらいでおさめようと思っていますが・・・。 どなたかご意見を頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 上司

    上司について少し、話をさせてください。本当に仕事をしなくて困ってます。人に厳しく自分甘いタイプで自分の仕事は飲みとゴルフが仕事だと。(ゴルフは凝ってる割にうまくない口だけ)自分宛に来た仕事も全部丸投げ、部下にやらせていかにも自分でしたように報告・提出し、間違っていたら感情で怒ってきます。 接待費も行き着けのスナックで枠を使ってしまって、別部門の接待費まで 使う始末。他が仮払してきるのでどんどんたまって予算オーバー認めない。年度末は自腹で戻しいれすることになる。上司の腹は痛くない。部下たちは腹の中では嫌っているまた、飲みに付き合うと自分の自慢話か人の悪口を聞かされ疲れる。上司の上司にはまるっきり違う報告でだめな社員を何名かつくっていて、そいつらの責任になることが多い 書いてうちに愚痴なってすいません。 そういえば思い出しました結婚式で上司ただ本の少しだけ話して帰って着てお疲れ様で乾杯したとき手の振るえが止まらなくグラスがガチガチしていました。

  • 上司とのコミュニケーション

    社内で3人で作業をしています。 ※営業提案の資料を作成しています。 1人が上司Aさんで、作業者が私(協力会社からの出向)です。 Aさんとの認識あわせやコミュニケーションで 全くうまくいきません・・。 例えば私はちょっとした技術的な質問で気軽に 話しかけただけなのに、 「全体の作業と今どこの作業に居るのか、 先ずは説明はそこからだ、いきなり細々と何を 言ってるんだ!」と激怒され、 周りに何十人も居るのに、大声で30分近く怒られました。 (その後はトイレで泣いてしまいました) 作業としては丸投げで、 私は都度状況を説明する必要があります。 しかしそれ以降、同じようなことが数度ありました。 とにかく口調が厳しすぎるのです。 私は悪意無く作業をしているですが、 「何勝手にやっているのか」、など 否定されるような言われ方が続き、逆にショックで 作業効率は落ちています。 私は萎縮して緊張してしまい、 説明もうまくできなくなってしまいました。 緊張してしまうこと、また担当している製品に付いて まだ経験が浅いことも有り、説明漏れや間違いを話してしまうこともあり、 それは「嘘つき」となっています。 (担当するには無理があり、これは別途考える必要があるかもしれません) 上司の求める報告の仕方、説明のしかたなど 私の経験則と異なっているのが、今の一方的な状況の原因かと思います。 (前の出向先はそれほど厳しくなく過してきたため、私自身も見直すところがありそうです・・) 業務ルールや報告のレベル感をしっかりと確認したうえで、 Aさんからそのルールを提示してもらい、それにきっちり 対応できるように私も努力する、、というのが現実的な対応でしょうか?。 Aさんに対してだけでなく、Aさんの上司、あとは自社にも 状況は相談してみようとは思っています。 ご意見を頂けると助かります。

このQ&Aのポイント
  • プリンターEP-808AB エプソンのインク詰まり対策について
  • ヘッドクリーニングの結果によるインクの出方の変化について
  • インク詰まり解消のためにはインクカートリッジの交換が必要か検討
回答を見る