• ベストアンサー

学校の教師を辞めさせたいんです

meremの回答

  • merem
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.1

お住まいの地域の教育委員会に電話をかけるのが一番かと思います,直に. 校長先生は不祥事をいやがる場合が多いのであまりアテになりません.

kurannki-
質問者

お礼

んーやっぱり現実的に難しいですかね・・・ もうちょっと頑張ってみます ありがとうございました

関連するQ&A

  • 教師と生徒の恋愛についてです。

    教師と生徒の恋愛についてです。 私は、事務の先生に恋をしています。 相手の人生をつぶすつもりは、なく、とてもではありませんが、 告白なんてできません。 卒業まで後1年あるので、もし卒業するときでもまだその先生を好きでいたら、 告白しようとおもっています。 でも、このままでは、絶対好きでいます。 教科の先生と恋愛をしてばれて懲戒免職、という話は良く聞きますが、 もし、事務の先生と恋愛をしてばれると懲戒免職になるのでしょうか。 また、夏休みまえに、 「もうすぐ、一ヶ月ぐらいあえなくなるので、メアド交換してください。」 というのは、ダメなのでしょうか。 もし、交換してくれたとして、懲戒免職とかになるのでしょうか。 事務の先生についての質問はまったく無いので、 よろしければ、お返事よろしくお願い致します。

  • 「教師の体罰?」について

    先日、子供が通っている中学校の教師が「懲戒免職」になってしまいました。 理由は、「体罰」です。 この先生は、とても良い先生でした。 しかし、超ヤンキー(凄まじく素行が悪いようです)の生徒たちには手をやいていたようです。 並みのヤンキーは、この先生の言うことをしぶしぶ聞いていましたが、極悪のやつらは言うことを聞きません。意味もなく窓ガラスは割る、廊下を歩きながら煙草は吸うなど・・・とにかくやりたい放題です。 「やめなさい」などと言っても直るレベルではありません。 それどころか、先生に対して「殴れるものなら殴ってみろよ、体罰になるぞ!あははっ・・」という次第です。 やめるように言っても直らない生徒に対しては、多少、手が出てていいと思うのですが、どうなんでしょうか?(もちろん、悪いことをした生徒だけにです)・・これは認められるべきだと思うのですが。 今回懲戒免職になってしまった先生も、どうしようもない悪が煙草を吸ったり、ガラスを割っていたりしたので、「やめなさい」と何度も注意したが止まらなかったので、頭も少し小突いたようです。こんなことくらいで解雇になっていたら、学校は「ヤンキー天国」になってしまいます。 テレビなどでも、評論家達が口を揃えて「体罰はダメ」と簡単に言いますが、生徒たちの悪さと体罰のレベルにもよると思うのですが、どうでしょうか? 完全に体罰がいけないという現在において、「殴れるものなら殴ってみろよ、体罰になるぞ!あははっ・・」という生徒をどうやって止めればいいのでしょうか?長々となりましたが、それが聞きたくて質問してしまいました。

  • 学校の教師の指導に納得がいかない

    今僕は中学三年の生徒です。 僕のクラスの数学の授業は非常に退屈です わざわざ少人数クラスで習熟度別に2クラスを3つに分けて数学の授業をしているのですが(僕は一番上のクラスです) 五十分でやる筈の1時間分の教材が十分程度で終わってしまいます 先生の話も塾でやっているので全てわかってます なので余った時間で学校から配られた数学のワークをやっていました しかしに学期の始めに全て終了してしまいやることがまったくなくなってしまいました そのためほかの教科の教材をやっていたら 先生がお前何やっとんだ。といきなり説教をうけました 先生によると他の教材をやるのは学習の和を乱す とか意味不明なことを言われました 先生は勉強しやすい雰囲気作りをしようとか言ってるんですが そういう余った時間を有効に使うことが勉強しやすい雰囲気を作るうえで大切なのではないのでしょうか それに暇な生徒が出てこないようにプリントを配るなどの対策をすべきではないのでしょうか 本当に意味不明です なぜやるべきことをやった後に勉強をするのがいけないんでしょうか

  • 飲酒運転教師懲戒免職…

    こんにちは。 私の学校の教師が飲酒運転で懲戒免職になってしまいました。その事で納得いかないとこがあるので聞いて下さい。 1)先生が飲酒運転をしてしまったのは1月7日です。そして、懲戒免職になったのは1月の24日です。これは早すぎだと思うのです。ですので、学校側が何もしてくれなかったからだと思うのです。これについてどう思いますか? 2)先生はとても良い先生でした。学校に不良がいたのですが、先生の説得により普通に学校へ来るようになり、今までのが嘘だったかのように今ではとても優しい人(性格?)になりました。ですから、親達からも信頼されており生徒からもとても人気のある先生でした。なので親・生徒(クラスの)が「署名」を行いました。ですが、「署名の件に関しては私に任せて下さい。」と言った校長先生が署名を教育委員会に提出しなかったのです。さらに、この事はある子の母親が校長先生に「提出はしたのですか?」と言う質問を受けてから「提出しなかった。」と打ち明けたのです。校長先生が謝りに来た時に言ったのですが、「この署名を出さなかったという事は言わないつもりだった。」と言ったのです。謝った時も「すいませんでした。」の言葉だけで頭は下げませんでした。校長先生の行動(態度・考え)が納得いきません。このことについてどう思いますか? 2)この懲戒免職の事が新聞・テレビ・ラジオで放送(報道)されていました。これは誰かが訴えたのですか?普通、こんなになるものなのでしょうか? 私が一番納得いかない事は上にもありますが、懲戒免職の決定が早いという事です。 これは何故ですか?普通はこんなに早いのですか? アドバイスでも何でも良いので皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 体罰する先生より生徒の方が卑怯だと思いませんか?

    中学の頃、80年代後半の話ですが 体育の授業中プールで、いつもいじめられてる生徒が 足をかけられて転ばされました。 その生徒はかなり痛そうにうずくまっていて 結局鎖骨を骨折しました。 たまたまそれを先生が見ていて足をかけた生徒を みんなの前で思いっきり殴りました。 この先生はいつもこうなので問題にはなりません でしたが、今こんなことしたら新聞に載って最悪 懲戒免職になって殴られた生徒が被害者になる ところですよね? 確かに暴力はいけないですがこれを見てみぬ振り するのは教師じゃないですよね? ここでやさしく怒っても舐められてますます言うことを 聞かなくなると思いますが それでも体罰はよくないでしょうか? 陰険な生徒には殴ってわからせるしかないと思うんですが

  • 中学校教師を訴えたい

    最近すごく嫌な中学の英語教師が居ます。 今までにあった出来事を書きます。 ・学校の行事である文化発表会の授業後練習に、生徒は賛成なのに先生だけ賛成しない。 (↑これは、生徒がやりたいならばやっても良いという、   学校が許可しているものです。) ・義務教育であるにも関わらず、授業を真面目に受けない生徒に「帰れ!」と言って帰らせた。 (↑無理やりでは無いのですが、生徒はそれを希望しておらず、   先生が帰れと言ったので、ダラダラ教室を出て行き、   出て行ったあとも、大声で暴言を吐いていました。) ・自分の居ないクラスで、自分をいじる替え歌を歌う友達がいて、  その替え歌を歌っていた途中で、先生がいきなり割りこんで、一緒になって歌った。 (↑その歌は、自分の髪型をネタにしたものでした。   その歌の中で、髪型をネタにした部分だけを、先生は歌いました。   その言葉は、完全なる人権侵害でした。(調べた結果)   なお、私は友達からいじめを受けているわけではありません。   喋れる友達がちゃんといます。) ・暴言を言う。 (↑最低、ウザい) 訴えるということはどういうことなのか、 調べたのですがよく分からず、 この内容で相手に通用するのでしょうか。 学校に言えば、何とかしてくれるんですかね。 教育委員会に言うべきなのですか? 私には分からないことが多すぎます。 誰か、心やさしい人が居れば、 私に先生を訴える術を教えてください。 私は、先生が居るこの学校に もう行きたくありません。 声も聞きたくないし、顔も見たくないです。 でも、不登校にはなりたくないです。 こんな私は、いけないのでしょうか。

  • 中学校の先生が変じゃないかと思うんですが

    こんにちは。僕は中学生です。くわしいことはプロフィールみてくださいね。 学校に生徒を眠らせることで有名な先生がいます。 その先生の授業がはじまると15分くらいでクラスの半分以上の人が寝てしまいます。 PTAでも問題になり校長先生にも話しているそうです。 生徒会でも怪しい先生として校長先生に苦情を申し入れました。 ところが、生徒会担当の先生から最近聞いたのですが、その先生自身も生徒が寝てしまうことは知っており困っているらしいのです。しっかり勉強してもらおうと色々苦労して授業をしているのにみんな寝てしまう理由がまったくわからない。校長先生からも注意されたがどうしていいか分からない、ということらしいのです。 生徒会してるので毎日職員室には行き、生徒会の先生とはいつも話しています。 こんなことって、どうしたらいいのでしょうか。

  • 学校での暴力行為

    最近、よく分からない事件があります。それは教師による暴行が体罰と名前を変えられ、極端な話、生徒が死亡しても、当該教師は中々懲戒免職にならない、という事です。先日の宝塚の教師も、失神するまで暴行し、以前にも生徒の鼻骨を折っていても免職になりません。とかく、学校現場では、教師、生徒双方の暴行行為が野放し状態になっていて、それがイジメが中々無くならない原因になっている一因だと思います。何故、教師は中々懲戒免職にならないのでしょうか? また、教師、生徒の暴力が、何故、野放しになっているのでしょうか?同じ行為を学校の外でやれば、間違いなく警察沙汰になるはずです。

  • 迷惑な教師 長文です!

    こんにちは。 いつもお世話になります。 僕は高3の男子ですが、 今日から授業が始まりました。 前から気になってはいたのですが、古典の先生(おばさん先生です)が…ヒドいんです… ・誰かが筆箱を落としてしまっただけで、残りの授業時間を潰して怒鳴り散らす ・授業内容についての質問に答えられないと、机をバンバン叩いて残りの授業中狂ったように怒鳴り、生徒をけなす という感じです。 「こんな問題できないなら大学なんて行くんじゃない!ふざけんなぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!」 が口癖です 僕はあまり指名されないのでいいのですが、同じクラスの友達(それも仲がいい悪いに限らずこれから大学進学にむけて一緒に戦う大切な友達)がそんなふうに言われていて、すごくその先生が憎いです。 それに、そんな先生からセンター試験がどうだの、人生甘くないだのと言われてもやる気が起きませんし、真面目に取り組んでいる友達に失礼だと思います。 何度もその先生と落ち着いた話し合いをしようと思いましたが、僕自身、怖い…?です。 僕はクラスの1人として、みんなのためになにができるのでしょうか?誰かが何かやらなければ、僕達も、これからその先生と関わりを持つ後輩にも同じ不快な気分をさせてしまいます。『ほっとけ』とは言われますがもう我慢できません。 ちなみに僕は普段イジられキャラで、よく笑いを取るのですが、こ

  • 差別をする教師

    私の学校の理科教師が生徒によって差別をします。 ある生徒が先生に質問をしたら、「それくらい自分で考えろ」 「人の話を聞いてないからわからないんだよ」「本当理解力ないよな~」 と言うのに、お気に入りが質問をしたらちゃんと答えています。 また、先生に指名されて答える時に声が小さいと怒られます。 これは自分達の問題でもあると思うのですが、女子が発言すると「全然聞こえない」と言われ、 「最近授業に取り組もうと思う姿勢が見られないんだよね。特に女子」 と言われました。 私もできるだけ大きい声で答えているのですが、「今のままだと授業態度1にするよ」 と言われて、声の大きさで授業態度を決められたくないなと思いました。 でも、声が小さくても注意しない生徒もいるんです。。 それから、先生が指定するページを開いていなかった女子がいたのですが、 その子には「あれ、反抗期?w」「早く開いて~!」 と言うだけで、私の声のボリュームには「態度が良くない」と言ってきます。 態度がよろしくないのはどちらでしょうか。 何で私にはこんな酷い言い方をするのか…。悲しくなります。 皆さんはこの事についてどう思いますか? 私は許せないです。傷付いてる人がいっぱいいるので。。

専門家に質問してみよう