• ベストアンサー

グッドウィルの廃業で困っています[労務・社会保険に詳しい方へ]

[状況] ・某派遣先にて派遣従業員として継続雇用(1ヶ月更新)で昨年末より勤務中、既に半年以上就業。フルタイム労働、雇用保険、社会保険各種加入、健康保険を使っての週2回の通院。グッドウィルでの雇用は既に3年以上あり。 [質問(1)] 派遣先、派遣元、私の三者で既に7月15日までの就労契約をしており、当然に今までも反復更新されていました。今回の廃業でグッドウィルからの就業はできなくなるわけですが、解雇手当的なものをグッドウィルに請求したり、国からの何らかの失業手当的なものはすぐにもらえたりするのでしょうか?ちなみに生活費確保の為、別口でアルバイト(週約4日勤務、月約35000円程の収入あり)をしています。 [質問(2)] 現派遣先へは別の派遣会社も参入していますが、仮にその会社から派遣就業した場合、ないしは現派遣先への直接雇用となった場合の健康保険というのは直ぐに支給されるものなのでしょうか?週2回の通院を3割負担→いきなり全額負担となるのは無理な話なので困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lemo_nade
  • ベストアンサー率46% (62/132)
回答No.2

専門家ではありませんが、解る範囲で回答させて頂きます。 [質問(1)] 失業手当は、グッドウィルに離職票を発行してもらい、管轄のハローワークに提出すれば受給可能です。 失業保険受給中のアルバイトは可能であったと思いますが、アルバイトであったり何かの就労をした日は、ハローワークに申請する必要があります。 参照URLにアルバイトの制限が記載されていました。 質問者様が該当されるかどうかは、受給前にハローワークに問合せていただければと思います。 [質問(2)] 直接雇用あるいは他の派遣会社と契約したが、すぐにその企業の健康保険に加入できない場合は、任意継続あるいは国民健康保険に加入する事で、3割負担で通院は可能です。 無職となってしまった場合も同様です。 任意継続は、該当する健康保険組合に申請して下さい。国民健康保険は、資格喪失後14日以内の手続きが必要だといわれています。 通常、社会保険資格喪失証明書が保険の加入者宛に郵送され、役所にそれを提出し、国民健康保険の加入手続きをとります。 保険の手続きが整わない内に通院された場合、一時的に全額負担しなくてはいけませんが、申請で返金は可能です。 必要な証明書の発行などの事務処理を行ってくれるかどうかが重要な問題ですね。 社会保険資格喪失証明書は、任意継続を申請した場合、必要無いですが、最悪、職を失った場合は、失業保険受給の為に離職票が必要です。 グッドウィルの社会保険担当に連絡はつきますか?

参考URL:
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/work.htm
023595
質問者

お礼

すごく分かりやすくて、疑問が解決しました!社会保険担当はいるようですが、(内勤も含め)1万人以上の失業になるみたいなので、かなり大変そうです。本日、離職票は間違いなく貰えると聞いて安心しました。一応従前に契約していた7月15日までの派遣での雇用と、有給も発生するので頂戴できるという返事も頂き、なんとかなるのかなぁとは思っています。大変貴重なご回答有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • snk200
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.1

特別詳しくもない者ですが・・・ [質問(1)] 解雇手当的なものは、派遣はもらえないと思います。 それより、会社都合の離職票がもらえないか、確認してみてください。 [質問(2)] 派遣社員を特定することは、表向きは禁止です(裏では実際あるようですが) なので、あなたが別の派遣会社に行っても、そこの派遣先に行くかどうかは不明です。 普通、長期の派遣(2ヶ月以上のフルタイム)ならば、すぐ健康保険がもらえます(もらえないところは、あやしいので最初に確認してください それから、グッドウィルがなくなっても、健康保険の組合は存続しているのでは? 任意継続ができるのでは?(もしくは国のに加入するとか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雇用保険に加入すると健康保険は自分で支払うの?

    アルバイトをやっている20歳前半のフリーターですが現在、健康保険は親の扶養のほうですが就業規則に週20時間を超えるこのままアルバイトの週の勤務時間が20時間を超え、雇用保険に加入しなければならないのです。 もしこのような場合雇用保険に加入すると健康保険は自分で払わなければならないのですか? 去年、アルバイトで週6日・6時間勤務から週5日8時間の時に勤務し、雇用保険と社会保険を払っていて、そのアルバイトを約7ヶ月でやめ(雇用保険は6ヶ月加入)、雇用保険の失業給付を申請しようとしたら、親の勤務先から失業給付をすると健康保険を健康保険は親の扶養ではできなくなるので失業給付しませんでした。 このような経緯があるので心配になり、質問しました。

  • 昭和17年生、66歳年金受給者の社会保険加入

    アルバイト先から、今より、「もう少し勤務時間を増やせないか?」 と言われました。 1.厚生年金に入らずに、ぎりぎりに働ける勤務時間は、どの位になりますか? 単位は、週ですか? 月ですか? 2.又、社会保険に加入した場合の健康保険の患者負担はどうなりますか?  (国民健康保険ですと、通院3割、入院すると2割負担。高額医療費も7万円代の負担です) 宜しくお願いいたします。

  • 失業保険について

    前の会社を退職したため7月から失業保険が三ヶ月出る予定です。 正社員での転職がなかなか上手くいかず早く仕事につきたいため派遣会社に登録して長期(3ヶ月更新)の仕事を紹介していただいています。 この場合、早期就職手当てはいただけるのでしょうか。 早期就職手当ては1年以上の就業が前提とありますが派遣の場合は長期勤務でも3ヶ月ごとに更新があるのでこの規則にあてはまらないのかなと思いました。 今 派遣で仕事を決めてしまうと今まで収めていた雇用保険は全て無駄になってしまうのでしょうか。 失業手当をもらって無職生活を送るより早く仕事を始めたいと思うのですが今まで収めていた雇用保険にも後ろ髪が惹かれます。 よろしくお願いいたします。

  • 社会保険について

    社会保険について教えてください。 今月から派遣会社より、派遣された先で働いています。 時給850円の週5日の予定です。 期間は2週間~2ヶ月とアバウトな感じで まだ決まっていませんが、 労基に問い合わせたところ、 週24時間以上期間 31日以上だと、 雇用保険が義務となっていると聞きました。 同様に、社会健康保険、年金保険の条件はどの様になっているのでしょうか。 派遣会社の担当の方がいまいち、信用できません。 会社に折半してもらいたいので、私としては 社会保険に加入したいと思っています。 よろしくお願いします。(-ω- ?)

  • 1日派遣就業での社会保険料控除について

    11月に派遣にて長期雇用見込みの仕事を、仕事内容・就業条件が契約と大幅に異なっていたため、1日就業しただけで退職しました。 実質1日間のみの就業ですが、社会保険(厚生年金・雇用保険・健康保険)は1ヶ月分を給与より控除されました。 1日分の給与が社会保険料に満たなかったため、派遣会社より不足分の支払いを求められています。 雇用保険は実質日割り(給与の0.6%)となっているので問題ないのですが…。 社会保険は月払いで日割りはないとは思うのですが、1ヶ月分支払ったとすると健康保険料は国民健康保険と重複して支払うことになりますよね? 国民健康保険は派遣就業前(失業中の間)より使用していたものを、そのまま継続して使用しています。 また、年金は失業中のため全額免除されています。 たとえ、将来1ヶ月分でもカウントされるとはいえ、現在免除されている年金を失業中でお金が無い今、支払いたくありません。 健康保険は派遣就業前のものを使用していて問題ありませんか? (通院していますが、病院へは国民健康保険証を提出しています) 1日派遣就業後、再度国民健康保険加入手続きをしなければいけなかったのでしょうか? 1月より再就職が決まっていますが、再就職先で健康保険を加入した後、健康保険料の清算に役所へ行くつもりでいます。会社健康保険と重複して支払った場合は、この清算時に過払いとして考慮されるのでしょうか? ちなみに、前職が会社都合での退職だったため、健康保険料は通常より安くなっています。 派遣会社より契約内容と異なる就業だったことの謝罪を受けていますが、1日分の給与が入るどころか追加徴収までされ、最後まで気が重いです。 銀行振り込みや役所への手続きをしなければならないなら、年内に済ませてしまいたいです。 どなたか、どうぞご教示の程宜しくお願い致します。

  • 社会的就職(社会保険適応)について

    家が自営業をしています。 私はそこの従業員として勤めており、社会保険も加入しています(年金・健康・雇用)。 給料が少ないので、兼業しようと思い 某派遣会社の紹介で、他社に働きにでることとなりました。 1日4時間の週5日。 社会保険は月120時間以上~と聞いていたので、それ以内の労働であれば 現在の社会保険も継続できるので、問題ないと思っていましたが 勤務初日に派遣会社のコーディネータから 「雇用保険に関してだけは、週20時間以上なので加入してもらいます」と言われました。 それはマズいので、週20時間未満で働きたいと希望をだしたところ 「週20時間以上が2ヶ月以上つづくと雇用保険対象になってしまうので とりあえず今月1ヶ月だけは、週20時間勤務し、それ以降は20時間未満で 調整してみましょう」と言われたので、承諾し勤務していました。 ところが、勤務してしばらくしたある日、実家に 「他社で雇用保険が適応されるため、2重で雇用されている事になっている」と 雇用保険事務所から実家に連絡がありました。 雇用保険の手続きの書類も記入していませんし、まだ1ヶ月も経っていない時に連絡があり 私はビックリしました。 派遣のコーディネータも「雇用保険には入らないでおくよう手配しておく」と言っていたのに どういう事なのかと思いました。 某派遣会社とは、業界屈指の大きな会社です。 大手なので、福利厚生はシッカリしているのですが、今回はそれがアダとなってしまった気がしますが 雇用保険の書類も記入していないのに、このような事ってあるのでしょうか? 雇用保険事務所の方の言い分は「週20時間以上で雇用期間の定めなし」の場合は 加入対象となり、就職したとみなされます」との事でしたが、まだ1ヶ月も勤めていないのに、どういうことなのでしょうか? 大手の人事課などで働いている方、新規で採用した人の社会保険手続きなどに詳しい方 こういう事はよくあるのでしょうか? そして、実家で加入している雇用保険は抜けないといけないのでしょうか?抜けずに継続させる事は難しいのでしょうか? 困っています!教えてください!!

  • 保険に詳しい方!!

    4/17に退職することになりました。新しい職場へは4/18から勤務します。 どちらも派遣でなのですが、派遣会社が違います。新しい方の派遣会社にはもうすでに退職したことになっています。本日、就業前の保険関係の手続きに行きました。 今日行った新しい派遣会社にまだ今の段階で前の派遣会社に籍があることは雇用保険被保険者証や年金手帳でバレますか? また、雇用保険、社会保険が二重に加入されていたら不備が起きますか? 雇用契約を破棄されることはありますでしょうか?

  • 社会保険。雇用保険のみさかのぼり支払いたい

    派遣で仕事をしています。 1月~からの契約です。 ですが社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)に加入したのは3月からです。 事情があり雇用保険のみ1~2月の支払いを希望し派遣元へ連絡をしました。 ですが、雇用保険のみは不可、健康保険、厚生年金も一緒なら支払える。と回答がありました。 当方はその時期は主人の扶養になっており、健康保険や年金までさかのぼって支払うと色々手続きがあり主人の会社へも迷惑がかかるため希望していません。 派遣会社は3点を一緒に支払わないと法律に触れる的な事を言っております。 実際はどうなのでしょうか? 以前、こちらで質問した際に下記のようなアドバイスを頂きました。 3点セットとはあくまで派遣会社の言い分であり、法的にはまったく根拠のない、雇用者側に都合の良い解釈でしかない。 雇用保険のみの単独で支払いが出来、もし、会社がさかのぼっての支払いを拒否した場合は自己負担で支払える、と。 他でも色々調べてみた結果雇用保険単独での支払いが出来るようですが、派遣会社はどうしたら納得し、雇用保険のみを支払ってくれるでしょうか? また、全額自己負担で雇用保険を支払う事は本当に出来ますか? その場合はどうしたら良いでしょうか? 専門家、そう言った事に詳しくご存知の方からの回答をお待ちしています。

  • アルバイトと社会保険について

    アルバイト勤務者の社会保険について教ええてください。 1ケ月当たり勤務時間が126時間を越えると、社会保険に入らないといけないという言い方を聞いたのですが、正確なところを教えてください。 雇用保険と労災保険は時間に関係なく会社として入っているようです。(雇用のほうは、当人も一部負担) 上記の言い方は、健康保険のことと思うのですが、126時間という決まりりのでしょうか。またそれは契約上の勤務時間か、実勤務時間か? また、そのアルバイトが、国民健康保険の場合、企業の健康保険に切り替ええるわけですよね。明るくない分野でして、この辺も教えてください。

  • 社会保険加入について

    某大手IT企業のテクニカルサポートに4/1より就業開始したのですが、当初3ヵ月更新からということだったのですが、派遣先の面談を受け採用になってから営業担当が『最初1ヶ月はトライアル、時給も最初提示より300円減、社会保険加入は5/1から』と言う連絡を受け時給は交渉して当初の100円減になりました。 しかし就業後パソコンも資料も教育もなく放置されているだけなので4月末で更新せず辞めようと思いましたが、GWもある為更新することにしました。 その更新に関する派遣会社の営業担当及びその上司との面談の際、トライアル終了後は3ヵ月更新と言っていたのが6月末まで1ヶ月更新、社会保険加入は5/1からと再度確認をし、4月に病院での深診療があった際には実費でかかりましたが5月からは社会保険加入で3割負担ですね?と確認し手続きについて連絡を下さいという事になりました。 しかし昨日手続きに関するメールが来ましたが、加入は6月1日となっておりました。そして5月9日までに加入に関する書類を郵送下さいとのことでした。 詳細は派遣会社に確認すればよい事だと思うのですが、5月中に加入手続きして、月末に加入していれば通院も3割負担適用だと思いますし、1ヶ月更新が続く事になったので2ヶ月継続の勤務が見込まれるという加入条件にそぐわなくなったのか・・・・。 このままなら加入せず国保等に入る事は可能なのか・・・・。 ちょっと腑に落ちない部分が多いのでご教授頂けると助かります。