• 締切済み

印紙税額について教えてください

印紙税額について教えてください この度の異動でこれに関わる部署に着任しましたが 工事請負契約書(契約金額の記載がないもの)を外注と締結する際、 今までは、工事請負契約書に印紙4,000円を貼っていました 国税局の印紙税額一覧表では、1ページ2番 の契約金額の記載のないものは、200円となっていますこれで良いのではないでしょうか 4,000円は2ページ7番の継続的取引の基本となる契約書となり、ここには例として工事請負契約書は記載されていません よろしくお願いします

みんなの回答

  • lotdid
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.2

わかりませんが、、、 2号文書にした際には、再度、請負金額を決定する書面を 結ぶ必要が出てくると思います。 この際、金額を定めただけでも、 当該請負契約書基づいていれば、2号文書にあたり、 当初の契約金額を除いた様式にした意味が なくなると思います。 7号文書の4000円にすることによって、 その外注先と継続的取引の基本となる契約書という理解で、 その後の各発注書での金額記載については、 何か、別の考え方によって、 トータルでは印紙税が節税されているのではありませんか? 実際の金額を定めた書面についての印紙税を 一度確認されると良いと思います。

djanngo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 この際関係者に確認します。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

通常なら私もそのように思います。 ただ、慣習として続いていたのであれば、税務署等からなんらかの指示があった可能性も否定できません。 それを確認したほうが良いと思います(前任者に聞くとか、経理部長に聞くとか) なんにも無ければ200円でしょうね。

djanngo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確認してみます。 理解していれば・・・

関連するQ&A

  • 収入印紙の印紙税額について

    請負契約書の内容に \3,150,000(税込)と記載している場合、印紙税額は2千円になるが、 \3,150,000(その内、消費税として\150,000)記載している場合、印紙税額は1千円で良いと聞きましたが確証がありません。 ちなみに請負に関する契約書に貼る印紙税額を調べると以下の様になっていました。 200万円を超え300万円以下のもの 1千円 300万円を超え500万円以下のもの 2千円 金額は同じなのに表記の工夫次第でこうも変わるものなのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 印紙税: 重要事項の変更に係る印紙税額

    印紙税の重要事項の変更に係る場合の印紙税額を教えていただけないでしょうか。 原契約は第2号文書で、契約金額が100万円を超え200万円以下のため、400円を貼付しています。 今回、原契約の覚書として契約金額の支払方法の変更を行いました。(契約金額の記載はありません。) この場合の覚書の印紙税額ですが、契約金額の記載のないものとして200円を貼付するのか、原契約の印紙税額400円を貼付するのか迷っております。 国税庁の印紙税の手引き等を見ていましたが、良く分かりませんでしたのでご存知の方、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 印紙について

    印紙について質問です。 印紙税額一覧表では「請負に関する契約書」で金額記載がない場合、200円の印紙と書いてあります。また、「継続的取引の基本となる契約書」は4,000円の印紙と書いてあります。 ITのシステム開発の場合、金額などの記載がない基本契約書(印紙4,000円)を締結し、個別の案件ごとに「注文書・注文請書」を交わすのが一般的です。 両者の違いが今ひとつわかりません。基本契約書では契約期間を1年と定め、意思表示がなければ自動継続としていますが、契約期間を定めなければ「請負に関する契約書」の金額記載がない200円で構わないという意味ですか?

  • 【急ぎます!】この場合の印紙税額は?

    業務委託契約と明記されている契約書があります。 金額は9,450,000円(税込)です。 契約期間は3ヶ月です。 業務委託契約でしたら印紙税額は4千円ですが 契約期間3ヶ月以内は除くと印紙税額一覧表に書かれています。 この場合は印紙税額はいくらになるのでしょうか? 請負と解釈するなら1万円になると思っているのですが 間違いないでしょうか?

  • 不動産売買契約書の印紙税額に混乱しています。

    不動産売買契約書の印紙税額に混乱しています。 質問に対して「売買契約書の場合は、金額の記載のない契約書でも、継続的取引とみなされた場合には、契約書に印紙4000円が必要」と。 ところが印紙税額一覧表によれば―― 「1(文書の種類)不動産譲渡に関する契約書、(印紙税額)1000万円以下は印紙1万円。契約金額の記載のないものは印紙200円」―― と記載されています。 不動産売買であるのに、どうして前述の印紙4000円が適用され、後段の「◆」内のどちらかが、適用されないのですか。 また、「◆」には、契約金額の記載のない契約書の存在を伺わせますが、売買金額を掲載しない契約書も可能ですか。可能であるとすれば、それを運用した契約書の書式事例を教えてください。

  • 印紙税の「契約書に記載された契約金額」とは?

    請負に関する契約書で、記載金額1万円未満のものは税額非課税、1万円以上100万円以下のものは税額200円となっています。記載金額の件で疑問です。たとえば、ソフトウェアの保守契約で、月額5千円と記載されている契約書は、印紙なし、でよいのでしょうか。また、年間6万円と書かれた場合は200円の印紙となるのでしょうか。

  • 印紙税額

    当社が外注先に設計の注文書を送付したところ、注文請書がかえってきました。契約金金額は税込み1千万で消費税が50万でした。 契約書には 金額10,500,000(内取引にかかる消費税500,000円) と書いてあります。 印紙は1万円でしょうか、それとも2万円でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 工事注文請書に貼る収入印紙の額は…?

    建築会社から工事の注文書が届きました。 請負金額は87万円です。 今年4月以降の新しい印紙税額一覧表を持っているのですが 「記載された契約金額が100万円を超え200万円以下は200円」 とありました。 100万未満の場合は、いくらの収入印紙を貼るのでしょう? 無知でお恥ずかしい限りですが今後のためにも教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 「債権譲渡 印紙額 200」について教えてください

    「債権譲渡契約書の印紙税額」について教えてください 印紙税額表の第15号文書の 「【債権譲渡又は債務引受けに関する契約書】 記載された契約金額が1万円以上のもの 200円 契約金額の記載のないもの 200円 記載された契約金額が1万円未満のもの 非課税 」 と ありますが、 記載された契約金額が1万円以上のものは、上限なく印紙税額は200円 なのでしょうか? 教えてください!

  • 印紙税について

    はじめまして。よろしくお願いします。 請負に関する契約書の印紙税について教えてください。 規定に「契約書に記載された金額が~」とありますが、契約金額に 消費税は含まれるのでしょうか? 例えば、契約金額200万円+消費税10万円=税込合計210万円の 請負契約の場合、200万円以下の契約(印紙400円)になりますか?

専門家に質問してみよう