• ベストアンサー

両親に結婚を認めて欲しい。

ponpipiの回答

  • ponpipi
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.10

学生から付き合い(3年/週末同棲1年)-遠距離恋愛(5年)-結婚を経験した(女)です。 私も卒業時にはずいぶんと悩みました。 絶対一生この人と共に生きていこうと思っていたので、 別れるとか寂しいとかいう不安より、今いくべきか、どうか。 で、結局選んだのは、遠距離恋愛でした。 理由は、たくさんありますが ○彼とはいつか一緒になるからこそ、今は親と一緒に生活したい。 ○自分の仕事を一人前にしたい。 ○自分の趣味や友達との遊びもしたい。 ○地元がすき。 が主な理由です。 遠距離は寂しかったですよ。本当に。 周りのカップルがうらやましいし、そばにいてほしいときにも いないし、ただただ「会える」って贅沢なことなんだって、 心底思いました(それは今も思いますけどね)。 でも、遠距離中、ほぼ毎日電話(約1時間)・メールをすることで、 普通のカップルよりも、多分いろいろうんと語り合えたし (会ってなんとなく楽しむのではなく、1時間~みっちり話すので)、 相手のことを知り、自分のことを分かってもらえました。 今でもその時のことが土台となっていて、絆はとても強いと思います。 結局、寂しさも手伝ってか、仕事もお互いバリバリがんばって その世界ではそれなりに恥ずかしくない一人前になりました。 (まだまだこれからもがんばらないといけないですが。) また、会えない週末に、 自分を磨いたり、趣味にうちこんだり、親と旅行にいったり、 結婚すると、友達と会えるのもぐんと少なくなるので、 友達と旅行にもいったり、遊んだり、めいっぱい楽しみました。 考え方を変えると、 結婚相手が決まっている独身時代って、 ものすごい自分に自由な時間なんですよね。 だから、私は遠距離を進めたいくらいです。 成長しあって、それから一緒になるのでも全然遅くない。 人生80年、今はまだ、20過ぎ。 結婚したらそれから何十年も一緒にいれるんです。 様々なタイミングで、私たちは結局5年も遠距離してしまいましたが、 今では遠距離を経験して良かったって思ってます。 ひとつの参考までに。

maimy-y
質問者

お礼

自身の経験を元にアドバイスをくださり、ありがとうございます。 もちろん遠距離というのは、私たちも考えました。 しかし考えに考えた末、やはり同棲という道を選ぶことにしたのです。

関連するQ&A

  • 彼との結婚に反対する両親を説得したい

    21歳学生、女です。 遠くの県に住む32歳男性と結婚したい(そのために親元を離れて彼のいる県で就職したい)と考えています。 1年前から両親には彼と結婚したいという意思をちょくちょく見せて来たのですが 毎度毎度きっぱりと両親には断られて私も譲らずで、両親との関係があまりよくありません。 彼は浪人を何度もした(彼自身の親に迷惑をかけた)上、私立の名も知られない大学に入学、その院生まであがった(さらに迷惑をかけた)にも関わらず、リサイクルショップに就職→介護の仕事につき、安い給料だということ、体が弱いこと、そもそも好きならなぜ私の実家がある場所に就職しようとしないかについて、両親は納得出来ないようです。 両親はどちらも公務員、私も両親のおかげで有名大学に入ることが出来ていますし、両親自身が学歴主義なので、余計気にしています。 両親は祖母にこのことを話したようで、祖母も猛反対していて、別れないのなら、直接相手と相手のご両親に断りを入れると言っています。 しかし、私は彼に学歴を求めているわけではないし、お金も求めているわけではありません。 彼自身の行動、性格、声がどうしても大好きで、諦められません。 遠距離ですが、彼はメールも電話も毎日かかさずくれますし、彼の両親にも職場の人にも私のことを紹介してくれています。 駆け落ちしようと考えましたが、彼の反対やネット上での質問・解答を見たのもあって、どうしても両親を説得しなければいけません。 どのように説得すればいいでしょうか。 現在私自身公務員に就職しようと考えていて、今年の6月に希望の県で試験を受けなければなりません。 それまでに認めてもらいたいのです。 どうかよろしくお願いします。

  • 就職活動、結婚、両親…暗い気持ちがチラつきます。

    こんにちは。私は今、人生の事や 、両親の事でとても悩んでいます。長く拙い文章ではありますが、どうかアドバイスを頂きたいです。 私は東北出身で、大学進学のために関東に来ました。そこで彼氏ができて、3年程お付き合いを続けております。私の大学は彼の出身県にあります。昨年、同大学の院へ私は進学し(現在大学院1年です)、彼は彼の地元県内に就職しました。学生時代の半分以上を彼と過ごし、誠実な所に惹かれ、何時からかお互い結婚を考えるようになりました。 これから私は就職活動を控えています。希望する職業は、彼の地元でもあり大学のある県内にも、地元にもどこにでも出来る職業です。つい先日、両親に就活のことを尋ねられました。私は希望する職業と、彼のいる県内かその近くの県の企業に就職する旨を伝えました(彼がいるからという真意は伏せて伝えました)。しかし両親(特に母親)は大反対!幼い頃から、両親は地元に限らずどこで働いても良い、何なら海外で働いても良いと言われて育ちました。なので私は両親の反対に驚いてしまいました。理由を尋ねると、「あなたの彼氏がいるからそこの県で働きたいという様にしか聞こえない。地元にもあるなら地元で頑張って働け。」と言われました。私が幼い頃から言われて来たことを訴えても、「そんなに言うなら、今すぐ地元に帰って来い。県外に進学させたのが間違いだった。親不孝だ。」と言って聞いてくれません。そして、親不孝だと言われたことがとてもショックでした。 両親は直接会ったことはありませんが、私の彼の存在を知っています。しかし、母親は彼に対して良い印象を持っていないようでした。その理由は、私が県外出身の事を知っているのに彼が地元就職で、転勤のない企業に就職したことと、三男なのに婿入りする気が無さそうなことでした。結婚はしていませんが、地元に私の兄・姉もいます。 彼にこの事を話すと、「もし君が地元に帰るなら、結婚の事は考えられない」と言われてしまいました。理由は、結婚するには結局どちらかが仕事を辞めなければならないこと。そして就職難の中、彼のために私がせっかく就職した所を辞めさせるような事は出来ないというのです。また、彼も念願の企業に就職出来たため、辞めて私の地元に行くことは考えられないそうです。 二度目になりますが、私のやりたい・就きたいと思う仕事は、大学のある(彼の出身)県内にもどこにでもあります。なので、わざわざ地元に帰らなくても、結婚したい相手と近くに居られる場所で就職したいのです。私自身、結婚に対し執着し過ぎな点も ありますが、結婚しろと言われるのに婚活についてとやかく口出しされて諦めた姉を見ると、地元に帰ってしまっては彼女の二の舞になってしまうのでは、と感じてしまいます。そして姉自身も、私には心から思う人がいれば、その人と結婚しなさいと言います。 まとまりのない悩みではありましたが、自分のペースで就職活動をするにしても、彼に会うとしても、両親に言われたことがチラついてしまい、とてもとても暗い気持ちになってしまいます。 どうすれば、この状況を乗り越えていけるでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 結婚のタイミング…意見を聞かせてください。

    私…20代半ば、地方公務員3年目 彼…大学院2年生、就職が決まり、来年から他県へ行くかも知れない 私には結婚を考えている彼がいます。 彼は大学院生だったのですが、最近就職が決まり、来年から県外へ引っ越す可能性もあります。そうなれば私もついて行きたい気持ちがあります。しかし、私は地方公務員であり、ついて行くとなれば職を手放す・もしくは他の自治体を受け直す覚悟が必要です。 また、彼が就職後どの程度転勤があるとか、そのあたりもまだ不透明なのです…。 そして私の今の職場は、初任の4年間を終えたタイミングで別の勤務地へと転勤することが決まっています。そして次の勤務地へ異動になったとしたら、少なくとも3年以上は退職できないだろうと考えています。 なので結婚のタイミングとしては (1)彼が就職して1年未満だが、来年中に結婚してしまう。彼が転勤族になろうとも、ついていく覚悟を持つ。 (2)彼の職場がどの程度転勤があるのか等を充分に見極めてから、3~4年後に結婚する。その代わりその様子見期間の3~4年は遠距離恋愛になる。 という2つしか、現時点では思い浮かびません。付き合って5年目なのですが、これから更に3~4年遠距離というのは正直辛いし、かといって彼が社会人1年目という立場なのに結婚を迫るのも…と悩んでしまいます。 彼にも同じような話しをしてみたことはあるものの「就活が決まらないとわからない」とか「まだ働いてもいないし、自分も新社会人として1年目は仕事でいっぱいいっぱいかもしれないから、正直わからない」といった具合で…私が1人で色々と先走っているような状態です。でも、異動との兼ね合いも考えると…そんなに簡単に辞められるような職場でもないし、数年単位で考えていきたい問題なのです。 現在私も彼も、同じ県にいます。彼の就職する企業の支店も今の県にはあるのですが、彼はこの県で働くことは考えていないようです。 私も彼もこの県が地元なわけではありません。なので彼もこの県には愛着がないようで、さりげなく「赴任地の希望を聞かれたら何て答えるの?」と聞いてみたのですが「地元(北海道)が第1希望で、その次は首都圏。その次くらいが今の県かな」という具合で、私に合わせて今の県で働こうとは考えていないようでした。 私も元々は“採用数が多い”という理由で今の県を選んだので、愛着やこだわりを持っているわけではないのですが…。 客観的に見て、私は焦りすぎでしょうか? また、他の選択肢はありそうでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 就職についての深刻な御相談です。困っています!アドバイスお願いします!

    私は大学4年生です。就職は某商社に内定頂きました。 会社の支店は全国にあり、4月からの勤務地は9エリア(関東エリア、東海エリアなど)のうちの1つを自分が選んでそのエリア内の支店の中から勤務地を人事部に決められることになっています。 私は現在彼氏と遠距離恋愛をしており、「もうこれ以上、彼と離れていたくない、どうしても彼の近くに住みたい」と思い、人事部に、「近い将来、結婚したい人がいる。自分が選択したエリア内にあるA県に彼が住んでいるので、どうしてもA県の支店に配属してもらいたい」とわがまま承知で頼みこみました。6月のことです。 人事部の方は、「新入社員は基本的に実家のある県か、通っていた大学のある県、またはその周辺の県に配属される。○○さん(私)の希望するA県はエリア内ではあるけれど、○○さんには初めての土地だし、いきなり新入社員の希望を聞くことはできかねる」とおっしゃいました。 しかし私はあきらめることができず、「近い将来に結婚したい。一度、A県以外に配属されてしまうと、しばらくは転勤することができず、結婚することができないので、なるべく、A県に行きたい。結婚し、彼と一緒に住むので、社宅はいらないから」と希望しました。10月、ついに私の強い希望がかない、人事部から「A県に配属しましょう、ただし、社宅はなしです。」との報告があり、胸をなでおろした次第です。 さっそく彼と彼の両親に報告し、彼の両親は「4月からは、一緒に住もう」と言ってくれました。「近いうちに、○○さんの両親にもあいさつに行くね」とも言ってくれました。 しかし、私は自分の両親には「彼のいるA県に勤務することになった、将来的には彼と結婚したいから」としか言っておらず、彼との早めの結婚や、同居については何も話していなかったのです。先日、私は両親に「4月からはA県に配属が確定になった。だから、彼と結婚して、彼の実家に一緒に住みたい」と伝えたのです。 両親は「A県に配属するのは認めたが、そんなに早くの結婚や同居なんて許せない。来年からはとりあえず社宅に一人暮らししなさい。それでも彼と続けば、結婚してもいい。」と言ってきたのです。 私は人事部から、「社宅なしの条件で、A県に配属してもらえる」ということになっているので、社宅はもらえません。家賃等を自分で支払って、住むことになってしまいます。経済的にはそれでもなんとかやっていけそうなのですが、人事部の人には、なんて報告すればいいのでしょうか・・・? いまさら、すぐには結婚しない、なんて言えません。入社する前からわがままを言って配属地を決めてもらった挙句、実は親の理解がなく結婚できないなんてとてもでないけど言うことができません。人事部の人に申し訳ない気持ちです。 まずこれから私は、どうすれば良いのでしょうか?

  • 結婚したいけど、両親が納得しない

    もうすぐ21歳になり彼女が20歳です。 来年の4月から社会人になるのですが仕事場が真逆の方向にあり彼女の就職先は自宅限定のために更に距離が離れてしまうため(今2時間くらい離れていて互いの仕事場まで3時間弱…)に結婚して中間距離に家を借りて一緒に住もうと考えています。 彼女の両親からは許可を頂いたのですが、私の両親が時期が早いと言って納得してくれません。 反対の理由として、生活基盤ができてないからというのですが子供は3年は作らない予定なので二人のお給料を合わせれば月40万弱にはなり生活はできるはずです。 貯金もあるため敷金礼金も払え余裕もあります。 それに結婚すれば生活基盤を無理してでも作ると思うので…今結婚しても問題ないと考えているのですが。 4月までに籍を入れたいのですが、もし両親が納得してくれないのなら婿養子で行くことも考えています。 でも、両親に賛成されて結婚したいのです… なにか両親を説得できる方法があれば教えてください。

  • 結婚について

    彼女との結婚について悩んでいます・・・ ぜひ皆さんの意見をお聞かせ下さい。 私 26歳 社会人 神奈川県に勤務 今後も勤務地は神奈川、転勤は今後もない予定 彼女 21歳 学生 現在公務員を目指し勉強中 現在、富山の大学にいます。 (彼女が公務員を受かる前提で話をさせて頂きます) 私と彼女は大学時代に知り合いました。 当時、私が大学院生2年の春で、彼女は学部2年生でした。 私は卒業後、初任給をも貰うとすぐに彼女にプロポーズしました。 彼女も喜んでくれ、彼女が卒業する2年後に神奈川で一緒になる約束をしました。 遠距離恋愛なので、私は稼いだ給料を使って頻繁に会いにいくようにしていました。 しかしながら、就職活動の時期が近づいたところ 地元で公務員を数年間してからではないと結婚できないと言われました。 それを認めないと別れるそうです・・・ 彼女は公務員であれば勤務地は関係ないと最初言っていたのですが・・・ (私と付き合う前の予定が地元で公務員だったそうです) 私としてはすぐに結婚できる事を嬉しく思い、また目標にして仕事を頑張ってきただけに残念でしかたありません。 細かい事情を箇条書きにすると ・彼女は結婚しても働き続けたい、数年後、公務員を辞め、再び神奈川で働く考え ・子供は3人位欲しい ・「私のことが好きなら数年くらい待てるでしょ?」という彼女の意見 ・「あなたは好きな勤務地にいって、好きな仕事してるでしょ?」  なんであたなは好きな事を選んで私はダメなの?」という彼女の意見 ・知らない土地でいきなり結婚するのは不安 ・私からの社会人としてのアドバイスはあまり参考にしない。 ・私は経済的には彼女(子供も)を養っていけるだけの職にはついています。 私の考えでは、公務員をやめることはとても難しいと思います。 働いてる側からすれば、頑張って入社したのに簡単にやめれるとは思えません。 初めから神奈川で公務員になれば問題ないと思ってしまいます・・・ 結婚する時期が遅くなればなるほど、子供を多く生む時期なども遅くなってしまいます・・・ そうなると彼女が欲しい人数の子供を授かれないかもしれません 私が未熟な為に彼女が不安になってしまうのは自覚しています。 けれど、どうしても彼女の事を愛しています。 彼女以外は考えられません。 神奈川に来て欲しいと説得するのですが、 最近ではことあるごとに「そんな事言う人とは別れるしかない」と別れることを話題に出されると 何も言えなくなってしまいます。 まだまだ細かい所はありますが・・・ 彼女をなんとか説得できる体験談、アドバイスがあれば是非お願いします。

  • 両親を説得したい

    高校3年生の女子です。大学への進学を希望してます。(両親も賛成してます) 私は語学に興味があって、外国語を習得して通訳や翻訳の仕事をしたいと考えています。 そのためにも東京の外国語学部のある大学へ行きたいのですが、両親は私を都会へ行かせるのに不安があるらしく、地元の大学へ行くように言われ反対されています。(地元の大学には外国語学部はありません) いま住んでいるところは山間部の●●郡××村(車で5分走れば隣の県です)というところで、地元の大学のある場所(県庁所在地)までは通学できるはずもなく、家を出て部屋の借りなければなりません。 ・地元の大学に行くのなら家を出ることは認める ・東京の大学に行きたいのではなく、ただ東京にあこがれているだけではないのか? ・東京へ行くことを考えるのは就職活動の時期になってからでも遅くはない。 というのが両親の意見です。 別のサイトに投稿したところ、『「お母さんと一緒に暮らすから・・」という手がありますよ』というアドバイスをもらったので使ってみたのですが、両親からは「ダメ」の返事・・。 両親を説得する方法はないでしょうか? いままで必死で勉強してきたので、合格できる自信はあります。(模擬試験でも合格の確率は「A」評価です)

  • 彼の両親への結婚の挨拶

    今付き合っている彼のことで相談させてください。 同じ年の彼と約1年つきあい、そろそろ結婚話が出ています。(彼も私も29歳) 彼のお母さんとは顔見知りで、お父さんとは会ったことはありません。 彼から「そろそろ親とご飯でもいこうか」といわれているので、その際に簡単な身上書はお渡ししようと思っています。 問題は、彼と私の経歴に格差がありすぎることです。 彼は、地元生まれ・地元育ち・大学も地元の三流大学(受ければ誰でも入れる)を出ていて、地元の中小企業に就職しています。 私は、地元で生まれて、県下一番の進学校に進学し、大学は難関旧帝大、就職先は東京の上場企業でした。 なんで知り合ったかというと、私は彼が勤めている経営者の親族だからで、東京の企業を退職して今はその会社で働いています。 (待遇は取締役。) 付き合い始めるときに自分の立場を考えてかなり迷いましたが、同じ年で話も合うし、頭はよくないかもしれないけれど仕事はしっかりやっていて、彼なら結婚することになっても親族も説得できるかなと思い、付き合い始めました。 ただ、彼のご両親から見たら私はどう見えるでしょうか? 自分の息子がその会社のオーナー親族と結婚する、育ちも違うとなると、どう思うものなのでしょうか? ちなみに、彼の家は普通の自営業で、別に金持ちではないと思いますが、お金に困っているような家庭ではありません。 お母さんは、結婚するまでは働いていたようですが、結婚後はずっと専業主婦で、肝っ玉母ちゃんという感じの方です。 堅苦しいことが嫌いみたいで、私が経営者の親族ということは知っていますが、普通の息子の彼女として今は扱ってくださっています。 彼は常識からはずれたようなところはなく、特に甘やかされも厳しくもされなかった、普通の家庭で育ったのが透けて見えるような人なので、彼の両親もきっとそうなんだろうなあと思っています。 私のほうが、普通ではない家庭で育った自覚があるので、人から見て非常識な面があるのかもと心配しています。 彼の両親への挨拶を控えており、親目線での回答をお願いしたいです。

  • 彼の学歴を理由に両親に結婚を反対されています。

    はじめまして。27歳女性です。 タイトルにありますように、彼の学歴を理由に結婚を反対されています。 何度も話し合いをしましたが、こんな小さい考え方をする両親が情けなく、 駆け落ちを考えています。 彼も私もそれぞれ大学院を卒業し、同じ会社に就職しています。 入社して私からアタックし、付き合って2年になります。 私は就職後、親元を離れて一人暮らししています。 1年前、彼にプロポーズされ、私から両親へ 「付き合っている人がいるから会って欲しい」と言うと、 彼の学歴を理由に会いたくないと断られました。 (両親ともそのような考えです) 昨日初めて会ってもらいましたが、 「結婚までには3回は会わないとわからない」と彼の感想すら言いません。 とは言えども、彼は中堅の大学院を卒業しており、 職場は同じで誠実に働いています。 しかし、両親は彼の学歴と彼の家族の学歴ばかり気にします。 今の彼を見て欲しいです。 また、私は出産後も働きたいので、若いうちに子育てを終えたいから早く出産したい (管理職になったら仕事に時間を取られるので)とも話しますが聞いてもらえません。 私の幸せを一番願ってくれる両親に祝福されたいという気持ちはあります。 何とか両親を説得して早く彼と結婚したいです。 当事者同士で客観的な考えができなくなっているかもしれません。 皆様の考えを聞かせていただければ幸いです。 長文失礼いたしました。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 両親の気持ち

    はじめまして。 まとまっていないかもしれませんが、ずっと心残りに思っていることを相談させて下さい。 私は結婚2年目、26歳です。 主人は32歳。大学の頃に、病気で母親を亡くしています。 私は、大学卒業まで実家で両親、兄弟と暮らしていました。 実家暮らしをしていた時は、バイトに遊びにと常に出掛けているような娘でした。 言い方は悪いですが、実家は何だが居心地が悪く、外出ばかりしていました。 大学卒業間近に、実家から少し離れた所で就職先が決まりました。 両親は実家に残ってほしそうでしたが、 通うには少し厳しい距離であったため、押し切って1人暮らしを始めました。 就職先は、当時付き合いたてだった、同じく1人暮らしの彼の家と近かったため、 彼と会う時間が増え、あまり実家にも帰らなくなりました。 そして、就職してから1年後に彼が私の実家に挨拶に来て、結婚が決まりました。 彼の強い希望で、その約4ヶ月後に入籍•結婚しました。 結婚に関しては、話が進むのがすごく早いかと思います。 両親は、1年後くらいでいいじゃないかといっていました。 早めに仕事を辞めて、少し実家で暮らしたらとも言ってくれました。 私は、親の希望を叶えたい気持ちと、早く彼と一緒に生活したい気持ちと、もちろんどちらもありました。 しかし、社会人2年目であまり貯金もなく、職場もすぐに辞められる状況ではありませんでした。 結局、彼の希望を優先し、挨拶から4ヶ月後に結婚という形になりました。 結果的に、両親も結婚を喜んでくれていました。 結婚式までに、実家に帰る機会も増えました。 両親は、仕事が忙しい私を気遣って、結婚式前日も、無理だったら実家で過ごさず、 彼といていいよと言ってくれました。 その言葉に甘えて、ちゃんとした挨拶もしないまま結婚をしてしまったと今では思っています。 結婚式の数ヶ月後、仕事を辞めてから、すごく実家のことを思い出すようになりました。 あんなに大切に育ててくれたのに、私は何ひとつ親孝行できていない。 就職と同時にさっさと実家をでてしまい、そのまま両親の気持ちより先走って、すぐに結婚してしまったことに、 両親に対して強い罪悪感を感じるようになりました。 仕事を辞めて、実家に帰る機会も、母親と会う機会も増えています。 父親にはこの気持ちを話し、謝ることができました。 母親にはちゃんと伝えきれていない気がします。 自分が悪いことは分かっているのですが、 両親に対する罪悪感やホームシックが、何年も続いています。 主人は優しくしてくれるし、今も幸せな生活ですが、心の底から笑顔になれない自分がいます。 当たり前ですが、もう家族みんなで生活していた昔には二度と戻れないと思うと、 気持ちが張り裂けそうになります。 しっかりしないとと思っているのですが・・・ まとまりのない話になってしまいましたが、 この相談を読んでいただいた方の、率直な感想や意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう