• 締切済み

大学進学について

大学の学部なんですが、化学・バイオ系応用研究・遺伝子組み換え・技術などを学びたいと思っていますが、関西の国公立では、どこがおすすめですか?教えて下さい。

みんなの回答

  • Butz
  • ベストアンサー率14% (70/483)
回答No.4

こんにちわ★ >化学・バイオ系応用研究・遺伝子組み換え・技術などを学びたいと思っていますが 何を主とした応用研究かによります。 だいたい植物なら農学部ですし、動物なら工学部・理学部ですし、人なら医学部です。 まぁ京阪神に行けば基本的に色々出来るとは思います。いくら言っても総合大学ですから。 植物なら京都府立大学とか滋賀県立大学に環境系の学科があったと思いますし、 私が言ってる京都工芸繊維大学ってところでは、工芸科学部(工学部)しかないのですが、 ショウジョウバエの遺伝子やカイコの遺伝子を研究して何かと人間に使えないか日々頑張っています。 後は大阪府立大学とか大阪市立大学やら、最近バイオ系統は人気ですから案外どこでもやってますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

工学部なら大阪府立の工、最近出来た兵庫県立の環境などが一般的でしょう。 大阪市立なんかにもあるんじゃないかな? お勧めは男子なら京大・阪大、女子なら阪大・奈良女子でしょう。阪大理系は男ばかりですけどね。京都府立も環境系学科があったんじゃなかったかな?遠いけど岡山大の農などもありますし、関西から近鉄でわざわざ名古屋まで通う子もいます。 私立なら近畿、立命館でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

そりゃ一に京大二に阪大です。三四が無くて五がその他、かな。本当に。 研究に金がかかりますから、人や金が集まる大学の方が有利です。 学部学科は難しいです。 仰るのはバイオの割と基本的な技術のように思いますので、そういうことを扱っている研究室がありさえすれば、学部学科はどこでも、と言えなくもないですし。 バイオの場合は色々な学部に散らばっていますんで。 就職を考えるなら理学部より工学部でしょう。どういうわけだか。 農学部よりも工学部かも知れません。 京大はどこになるんでしょうね。工学部工化なのか。 阪大基礎工から生物工学系に行くというのも。工学部でもできるのかも知れません。 医薬でもできないことはないでしょうが、目的外の資格系の勉強がかえって面倒かも知れません。 人間中心というので面白そうですが、ざっくり言えば人間の遺伝子を直接扱う機会はかえって少ないかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuhiga
  • ベストアンサー率27% (168/620)
回答No.1

京都繊維大学。京都大学。旧呼称ですいませんが。 かんかんどうりつは私学かな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学院の進学について

    関西学院大学理工学部化学科に進学する者です。 研究職につきたいので大学院にいくつもりなのですが、関西学院大学から神戸大学または大阪大学の大学院にいくことは、難しいですか? 関西学院大学は関関同立なので悪くはないと思っているのですが、やはり神戸大学や大阪大学の方が国公立だし就職に有利かなと勝手に思っているのですが…… 研究職につくのならば、関西学院大学の大学院か神戸大学、大阪大学の大学院どちらのほうが良いですか? お願いします。

  • 大学の課題なんですが、どう調べたらいいかわからないので質問しました。

    遺伝子組み換えを応用した新技術 1)組み換えに使用した遺伝子の機能を具体的に示す(関係する反応も) 2)従来の技術に対する利点(遺伝子組み換えの必要性も) 3)普及性(受け入れられるか) これをまとめるというものです。 簡単な回答でもURLだけでも構いません。回答お願いします。

  • 大学進学について

    徳島大学工学部化学応用学科と立命館大学生命科学部化学応用学科、どちらに進学するか迷っています。 将来は研究職に就きたいと思っています。 国立の方が経済的には安心だけど、私立の方が設備はしっかりしてそうだし…となかなか決められません。院進学などを含めて考えるとどちらがいいのでしょうか?ご意見お聞かせ下さい。

  • どの大学がいいの…?

    私は大学で遺伝組み換えのような研究をしたいと思っているのですが、そのような研究で有名な大学はどこですか?まだ高1なので、よくわかりません。よろしくおねがいします。

  • 大学院進学について

    現在、地方国立大学工学部応用化学科3年に在籍しています。 大学院進学へのを考え、全国の大学の研究室のHPを参考に行きたい研究室を決めました。 第一希望は東工大大学院理工学研究科物質科学専攻で、第二希望は北大大学院理学研究科化学専攻です。 どちらにも私のやりたい似たような研究室があるのですが、どちらも大学入試のレベルからすると今の大学より偏差値が10も20も高いところです。研究に偏差値は関係ないとは思いながらも、やはりついていけるかが心配です。元のレベルが違えば院のレベルも相当違うんだろうなと・・・ それに学部が違うことのギャップはどれほどのものなのでしょうか? 逆はよくありうるとは言われますが、工学部→理学部へ進学するのはとても難しいことなのでしょうか? 儲けのためか、教授には他大学に行ってもついて行けなくてつぶれるだけだとおどされ、そのまま同じ大学院へ進学することを勧められました。 実際に私の大学からはよく理学部に進学する人がいるのですが、皆進学してから鬱になってるとか、就職には大学側は一切無関心で苦労するということも聞きました。 どなたか、他大学から進学した方で、内情がわかる方がいらしたら回答お願い致します。 (理学部が厳しいから進学辞めるとかではなく、研究室訪問なども含めてそれなりに知っておいて予め覚悟して望もうという意味です。お手柔らかにお願いします。)

  • 大学・大学院で学ぶバイオテクノロジーについて(特に京大に詳しい方)

    進路について悩んでいます。 前から生命というもの、特に人間の生命に興味があり漠然と大学はバイオを学べる学部に行こうと思っていました。 今は京都大学の農学部応用生命化学科を受けようと考えています。 しかしホームページでシラバスなどを見てみるとどちらかというと植物や動物に焦点を置いている感じで、人間の体の神秘にずっと興味を持ちそれを学んで応用したいと思っていたのでちょっと違うかなと感じました。 ただ京都大学大学院の生命科学研究科は自分の思っていることができそうで後々はそこに進みたいなと思っています。 皆様にお聞きしたいのはまず大学なのですが、農学部のバイオの学科に進んでも自分の思っているようなことができるのか、もしくは他にこっちの学部学科のほうがいいというものがあれば教えていただきたいです。 (家の都合で大学は東大か京大で考えています。) そして京大に詳しい方にお聞きしたいのですが、大学院の農学研究科(応用生命・応用生物専攻)と生命科学研究科の違い、どれくらいの人が志望した大学院にいけるのかを教えていただきたいです。 やはり京大からの方が入りやすいのでしょうか?生命科学研究科は入るのが難しそうな感じを受けたので・・・。 あと院卒後の進路についても教えていただければ幸いです。

  • 大学院の選択で困っています。。

    大学3回生です。 関西の私大工学部で応用化学を学んでいます。 私は女ですが、大学院の修士1年目のときに就活をするつもりです。 それで、大学院は応用化学の中でもバイオ系の研究をしている 阪大の工学か、同志社の工学を考えています。 就職で有利なのは大学ブランドが全てではなく、研究室なのは分かっています。しかし、やはり阪大という名前は強いと思います。 ただし、京都に住んでいるので下宿必須なこと、阪大の教授のことや研究室の内部事情が全く分かりません。。 それに比べて、同大は自分が4年間いる大学なので、 教授のことも研究室のことも良く知っていて、あわよくば推薦も貰えるかもしれません。 就職すること以外においては安心です・・ どちらの選択が良いのでしょうか? 何か参考になるご意見いただけたら幸いです。

  • 理系の大学進学・就職について。

    私は現在、高校3年で受験間近ですが、やりたいことがこれといってなく学部をどうしても決められません。 理系で、理科は物理・化学、地歴は地理Bです。 やりたいことがない中で学部選びとなると、どうしても就職率や就職先を見てしまいます。 が、就職先を見たところで私には、いまいちどの程度それが良いのかよくわかりません。 なので、学部学科の特色やおすすめ(?)など。また、就職への強さなんかを教えて頂けたらと思います。 家庭の事情で親からの金銭的支援が期待できませんので、奨学金を借りての進学となります。ですので、私立の医学や薬学は金銭面が厳しく、国公立の医学薬学は私の頭の面で厳しいです。 必要な情報かどうかはわかりませんが、私は関西在住ですので、進学については関西の大学を考えています。 言葉遣いや文章等、不自然な点があるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 学部(明治大学・理系)を迷っています。

    明治大学の受験を考えていますが、 学部の内容がよくわからずに迷っています。 将来化粧品会社(研究開発)に就職したいと思っていますが、 農学部生命科学科 または 理工学部応用化学科 では、どちらが向いているでしょうか? また他の大学でおすすめの大学・学部等あれば教えて下さい。

  • 大学院進学について

    大学院進学にあたって バイオサイエンス学部の2回生です。 不安障害の研究ができる国公立の大学院を探しています。 自分で調べた範囲では、広島大学・東京大学・千葉大学・京都大学・岐阜大学・滋賀医科大学の大学院が出てきました。 どなたか詳しいかたよろしくお願いします。