• ベストアンサー

デジタルコードレス電話とアナログコードレス

アナログコードレスの秘話装置は、簡易な暗号(高低域の反転など)だけだと聞きましたが、普通の暗号を用いたものはないでしょうか? デジタルコードレスを買いたいのですが、あまり需要がないためか、松下のダサい形の物しか見たことがありません。他にお勧めがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojin
  • ベストアンサー率43% (280/638)
回答No.1

NTTが製造しているのではないのですが、NTTから、販売されているコードレスは、ほとんどがデジタル秘話装置付だったように記憶しています。 現在は、FAXも電話機もアナログの秘話装置なしなので、コードレスはすべて使用していません。 私もほしいのですが、「かみさん」の了解が得られません。 もしかすると、下記URLは古いかも知れません。

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~smart21/phs/phs_oya/
hayakutabetai
質問者

お礼

NTTで販売している電話(松下製)と松下の電話ではデジタルコードレスのものが出ているのですが、いかんせん本体の形が今ひとつです。(^_^;) 最近の電話は秘話装置がないのですか。一時期各社でデジタルコードレス電話が出た時期がありましたが、今は流行らないのですね。ありがとう。

その他の回答 (1)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

子機にPHS兼用端末を使うタイプの物は すべてデジタルコードレスです。 従って、参考URLのような方法で安く入手することが可能です。 デジタルコードレスのリストはここにあります。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~smart21/phs/phs_oya/

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~smart21/phs/phs_oya/phs_oya3.htm
hayakutabetai
質問者

お礼

PHSを子機登録できる機種は、デジタルコードレスなのですね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コードレス電話機をつなげたいのですが

    現在会社で「ネットコミュニティシステムαgx type-s」という電話を使用しています。 接続はひかり電話サービスを利用しています。 事務所外の工場内でも電話をしたいのでコードレス電話機を接続したいのですが デジタルコードレスとアナログコードレスがあり、どちらが使えるのか分かりません。 あと、電話機は使っていないものが1台あります。 ここに接続装置をつなげればそのままコードレスとして使用できるのでしょうか?

  • デジタルコードレス電話機

     こんにちは。子機付きの電話機購入を検討しています。できれば親機もコードレスのものにしたいと思っています。  「デジタル」が新商品のようですが、やはりデジタルとアナログでは使用感が違うものですか?また、一階に親機を置き、二階又は三階で子機を使用します。子機でも通話に支障はありませんか?  その他購入の際にチェックすべき事柄等、何でも結構ですのでアドバイスよろしくお願いします。

  • コードレス電話について

    コードレス電話でデジタルスクランブル(盗聴防止)機能がついている機種が知りたいので、詳しい方おられましたらリストアップをお願い致します。  *15年位前にあった機能(アナログ?)なので、現在ではあたり前に成っている物だ と思っていたのですが、ほとんどの機種が成っていないようなので驚いています。   この機能がないとセキュリティ上かなり不安です・・・・。   近所に怪しい無線マニアがいるので・・・・・。   宜しくお願い致します。

  • 一眼レフはアナログとデジタルどちらがおすすめ?

    はじめての一眼レフを買う場合、ふつうのカメラとデジタルカメラどちらがおすすめでしょうか? 知っている知識: デジタルはフィルム残数を気にしない。 デジタルはシャッターが下りにくいときがある? アナログはきれい。 アナログはすぐには見れない。 使った人のみわかるそれぞれの違いを教えてください。よろしくおねがいします。

  • BSアナログとBSデジタルについて

    現在、BSのアナログ放送を見ています。 他の質問及び回答を見て見ますとアナログからデジタルへ移行するにあり、 チューナーは必要だが、殆どの場合はアンテナはアナログ時の物が使える そうな事はわかりました。しかし、アンテナの方位は変える必要があるので しょうか? もし、変更の必要が無い(アナログもデジタルも同じ方位)だとしたら、 アンテナ1つで同時に受信をしなければ、分配してあるそれぞれの分配先で アナログチューナーを繋ぎBSアナログ、デジタルチューナーを繋ぎ BSデジタルを受信する事は可能なのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示願います。

  • デジタル電話回線とアナログ電話回線の併用は可能?

    こんばんは。 大至急お願いします。 まず、在宅コールセンターを構築するために(業務用)アナログ電話回線が必要になりました。 今は、VDSL方式で、アナログ回線端子(モジュラージャック)?に回線終端装置を接続しています。 この状況でインターネットとひかり電話(デジタル)を利用しているのですが、 例えば、スプリッターなどを使い壁にあるアナログ回線の穴(モジュラージャック)を2つにすればにデジタルとアナログで共用することは可能でしょうか。 もしくは壁に穴開け工事してアナログ回線引き直しですか? パニック! もし可能だとして工事費用ですとか月額費用はいくら位でしょうか。 工事期間はどれくらいでしょうか。 その他何か注意事項はありますでしょうか。 どういった構成になるのかはおおよそ不明ですが、自宅でフリーダイヤルの発着信を行うものと思われます。 大至急お助けくださいませ。

  • 地上デジタル放送とアナログ放送の画質の違い

    プロジェクターに、アナログ放送を映してみたのですが、汚くて見れた物ではありませんでした。 そこでJCOMデジタルで、デジタル放送を映したいのですが、デジタル放送→ハイビジョンではありませんよね? ハイビジョン放送なら、明らかな画質の違いが分かるのでしょうが、普通のデジタル放送では、アナログ放送と明らかな画質の違いはあるのでしょうか? また、ハイビジョン放送されている物でも、古い映画などのアナログをデジタルに変換し、ハイビジョン放送しているものは、画質的にイマイチなんて聞きますが、それでもアナログ放送よりは、画質は上なんでしょうか? ケーブルTV会社のホームページを見ていると、デジタル放送に加入すれば、すべてハイビジョンで楽しめるような書き方をしていますが、実際はハイビジョン方式で録画したものを、放送するより、アナログ放送をデジタル変換→ハイビジョン放送している物が多いように思うのですが・・。

  • アナログはうつるけど、デジタルはうつらない

    先日、急にパソコンの画面がうつらなくなり、 「No connection.Check signal cable」とでてくるようになりました。設定も何も変えておりませんし、夜寝る前にパソコンをしてて、普通に通常通り、終了し朝起動したら画面が上の警告がでるようになっていました。 他のパソコンの画面では起動が確認できました。 また、画面のコネクターも新品と交換しましたが、画面の警告はかわりませんでした。 アナログに変えて見たところ、アナログはうつりました。 が、デジタルだと上記の警告がでてしまいます。 画面の接続部分が壊れてるのでしょうか・・。 原因がわかる方、教えてください。お願いします。 画面の種類は下記のアドレスです。 http://plusd.itmedia.co.jp/products/ibm/6734hb0.html

  • アナログとデジタルのテレビ画面の比率について

    ややこしい話で説明が難しいのですが、判る方ぜひ教えて下さい!! 2011年に完全デジタル放送化すると言う話が大分浸透してきた日本ですが、なかなか調べても見あたらない問題が、何故デジタルになるとアナログと画面の比率が違うのか、という事です。 アナログは4対3、デジタルは16対9ということで、デジタル放送はアナログ時代に比べるとワイド画面になりますが、これはどうしてアナログと比率が異なった比率に決まったのかご存じの方はいらっしゃいますか?日本だけでなく、諸外国でもそうなのでしょうか?デジタルで4対3は出来ないのか、それともただNHKのハイビジョンなどのワイド画像人気の流れでそうなったのでしょうか? 確かに16対9になるとアナログより横の見える部分は大きくなりますが、今まで持っていたアナログテレビの縦の長さが同じデジタルテレビを買うと、見える物は単に小さくなりますよね。そうすると、気分的に大きなテレビを買いたくなってしまい、メーカーの仕掛けのような気もしてきます。 以前から方式が異なって競争に負けて消えていったり、未だにバラバラの方式でやっていて不便な物ってありますよね。ビデオテープ、DVD(ブルーレイとか)、携帯、電子マネー(Edyやその他)などなど。それこそカメラでワイド写真が撮れるパノラマというのも、最近はあまり見かけないですよね。日本はいつもそうやって新しく開発した物をとりあえずGOしてしまって後から後悔することが多いような。 テレビもさすがに時間をかけているので大丈夫なのでしょうが、本当にこれが主流でずっと行くのか、悩むことがまだあります。比率の違いも見慣れてしまえばどうって事無いのかもしれませんが、比率が変わるのは皆さんにとって嬉しい事ですか?悲しい事ですか?

  • アナログとデジタルの作動時間差

    最近アナログのDVDレコーダーからブルーレイレコーダーに買い換えたのですが、リモコンのボタンを押してからのタイムラグがかなり長くなったように感じられます(東芝製品)。 思い返してみるとテレビ等の他の機器もデジタルに変えたものはスイッチ(ボタン)を押してからの タイムラグが長くなったように思われます。 知識の無い者の思い込みと言われるかもしれませんが家電などの機器は古い物より新しい物、 アナログよりデジタルの方が挙動や反応が早くなるものだと思っていたのでなんだか釈然としない 思いがしていますし、実際使用するたびにイライラしています。 どなたか知識の無い者(私)にもわかるように説明いただければありがたいです。