• ベストアンサー

既婚だからという理由でのリストラは合法ですか?

Dxakの回答

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.3

> 書面上はどうだったのかは聞いてませんし、実際書面が出たのかは確認 > してないのですが、口頭ではそのような理由を言われたそうです。 とぼけて、失業保険を請求するのに、解雇通知書が欲しい!って書面で貰ってください^^;;; (普通、書面で出てくると思うんですけどね) そうすれば、大体理由が記載されてます ・会社都合の話なのか? ・自己都合の話なのか? これで、失業保険に差額があります 事業縮小などの場合、客観的に、本当に事業縮小か?見られます (縮小と称して、解雇後の、即雇用など・・・) 解雇理由の正当性は、そこで争うことになるんですよ そう言うことで、大体は「既婚女性のため解雇した」とは、普通、記載しません そう記載されてれば、違法性を問うのが楽なんですがね

関連するQ&A

  • これって会社にとって体のいいリストラ??

    素朴な疑問です。今会社で話題になってることです。 Aさんは正社員で全国の支社に転勤がある。 その配偶者は正規雇用ではなく、他の支社に転勤ができない。 (支社に勤めたい場合、一旦退職して、支社の採用試験を受けなければならない。) 二人は同じ会社に勤めている。 Aさんが転勤になったら、必然的に配偶者は退職せざるを得ない。 これって会社にとって体のいいリストラ?? ハローワークではどう判断されるのでしょう? 私の勤めてる会社では社内結婚が多く、 このような組み合わせの夫婦が多いのです。 この不況のご時世、夫(もしくは妻)を転勤させ、 転勤ができない職種の配偶者を退職に追いやろうという雰囲気が・・・。 そりゃ会社にとっては、嫌がらせして従業員を退職に追い込んだり リストラ勧告しなくても、やめざるを得ない状況を作れるのですから、願ったりかなったり? 秋の人事異動に向けて、すでにみんなビクビクしています。

  • 自己都合なのにリストラ扱い・・・

    自己都合退職を決心し、昨年12月に会社にその旨を伝えました。 会社との話合いで仕事の関係上3月末に退職することになりました。 ですが、突然「自己都合」から「リストラ」に退職理由を代えて 欲しいという話をされました。詳しくはいえませんが、さまざまな 理由で会社としてリストラ対象者を何人か出さなくてはいけない折、 ちょうど退職する私が対象者に組み込まれるということです。 リストラになると退職金は一桁上がりますし、有給消化しきれない 分は退職金に上乗せしてもらえるそうです。 ですが、リストラとなったら再就職の際に大きなイメージダウンに なる気がするんです。こいつは使えないヤツなんだなって・・・。 再就職活動の時には本当の退職理由を言えば、リストラ扱いだと 言う事を黙っていられるものなんでしょうか?それとも、職安での 紹介などの場合は退職理由も相手企業に通知されるのでしょうか?

  • リストラされた時の転職理由…

    いつもお世話になっております。 今月末で会社都合で退職する事になりました。 理由は会社の経営悪化です。赤字がかなり酷い状態です。 現在の従業員は私一人と社長夫婦の3人だけです。 私が退職した後は社長夫婦の2人だけになります。 今週新しい会社で面接があるのですが、 その時、退職理由を聞かれると思うのですが、 「リストラ」では無く、何か良い退職理由は無いですか? 「リストラ」だと悪いイメージしかないので…。 ご回答宜しくお願い致します。

  • リストラ

    今月、12年在職した会社を突然リストラされました 上司から言われた退職勧告の内容は、人間性がないという 曖昧模糊な意味不明な理由でした。会社に残るという選択肢 はないとも言われました。 結婚してまもなくでこれからという時でしたので、気が動転 しました。 会社都合扱いということですので、失業保険は8ヶ月間保障 され退職金もありますので、この1年位は働かずともやって いけますがその先は不透明です 折からの不景気で就職活動するものの、面接すらたどりつけない 状況です。ハロ-ワ-クへ行くと溢れんばかりの人達、みんな 必死に職探しのパソコンを閲覧しています 今年、41歳(男) 営業職一筋で働いて参りました 転職3回  すべてステッアップの為みずから進んで仕事に邁進してきました ただ、できる仕事人と思っていたのは自分だけで、世間の風に 当たると私の経歴などはなにも役にたたないものだったのです 私の心のどこかに、驕り・甘えの構造があったのでしょう だから、リストラされたのだと今、感じています。 私のリストラ勧告を聞いた日から、会社の上司・部下・同僚から は、言葉ひとつかけてもらえず、静かに退職の手続きを総務とし 会社を去りました みじめでした 色々なリストラのニュ-ス・派遣村などテレビで見ましたが すべてが人ごとでまさか、自分がこのような形になるとは 思ってませんでした。 リストラされ会社をやめた方にお聞きしたいのです リストラをされその後どうやって立ち上がり前向き進んで おられるのか? 教えてください 今は、会社への恨みだけですごしているような日々です…

  • 突然のリストラ宣言

    建築関係の営業事務をしている女性20代です。 まだ入って半年ですが、今日急にリストラ宣言をされました。 明日から来なくてもいいとのことです。 今週は片付けもしたいので行きますが。 急ということもあり?給料は働いてない1ヶ月分もらえるそうです。 3ヶ月過ぎた辺りから辞めてほしいような話は社長から出ていたそうですが、営業部長の人が頼みこんでなんとか伸ばしてくれてたようです。 ちなみにリストラと書きましたが、自主退職のような形はとってくれたようです。 退職関係の書類などは郵送してくれます。 そして辞めさせられる理由は、会社の経営状態が悪く、私も仕事ができない(遅い)という理由です。 前々からこの会社は経営状態がずっと悪く、仕事があまりできずにリストラ(理由は自主退職のような形)された女性事務員もたくさんいるそうです。 私はかなり早い段階のリストラ宣言のようでしたが… 自分自身仕事が出来ないのはわかっていて、辞めたい理由もたくさんあって早めに辞めたいとは思っていましたが、まさか事務員で急にリストラされるとは思ってもおらず、戸惑いが隠せません。 2回目の転職で1年近くかけてやっとみつけた仕事で、次就職できるのかさえかなり不安です。 来週から色々どうすればいいのか…(とりあえずはバイトしますが…) こういうことって普通にあることなんでしょうか? 親にもなんて言っていいかわかりません。 話がまとまらず何の質問かもよくわからずすみません。 こういった経験のある方など、アドバイスか何かいただけたらと思います。

  • リストラの実情

    西友で希望退職を募るとほぼ目標に達したそうです。 他にも募ればすぐに定員になります。このご時世 辞めてもいい条件で再就職できるのはごくわずか だと思います。それでも辞めるのってそれなりの 理由があるんでしょうね。また銀行員もリストラ が激しく30代で関連会社へ転籍という話も 聞きます。 実際世間でのリストラの実情ってどうなんで すか?

  • リストラ

    リストラ対象になり来月で退職になります。最近わかったのですが、保険料や厚生年金を2ヶ月分一括で最終の給料から引かれるとの事で、手元に残る金額が五万程度となってしまい為、有給期間、退職までの30日間での間にアルバイトするしかない状況に置かれました。会社は副業を禁止しており、事情を話しても副業禁止で認めないとの回答。万一発覚したら懲戒処分になり退職金も出さないと言われました。 退職が迫っていても副業は会社に判るものでしょうか??また、このような会社の対応に違法性はないのでしょうか

  • 本日リストラ宣告されました。

    本日リストラ宣告を受けました。24歳女性、事務職です。若しくは営業職への転籍でした。営業職ですと今年に入ってから1度しか休日がとれていない、家に帰れない、午前2時くらいの退社になるので断ろうと思っています。会社都合による退職に値するでしょうか?ちなみに上司には一身上都合になると丸め込まれました。他に10人の事務職がリストラ対象なのですが、私だけを会社都合による退職として認めてしまうと、他の人も認めなくてはいけなくなるとのこと。これって理由になりますか?他に、天引きされている厚生年金を会社の支払い等に充てているらしいので早急に調べたいと思っていますが、今の時期ですと社会保険事務所は混雑しているので困っています。何か方法はないでしょうか。

  • リストラについて教えてください。

    こんばんは。私は社会人2年目22才の女性です。とても困ったことがあったので、みなさんに相談させて下さい。今日突然母から会社からリストラされたと言われました。会社から6月29日までにやめてもらうとのことでした。今日会社でなにか書類を会社の人にサインさせられたそうです。私が最も心配しているのは、母は外国人のため、日常会話の日本語が半分しか理解できない状況の中、なにか母にとって不利益な事が行われているのではないかと心配でなりません。倒産なのか、単に母だけをリストラしたかったのか、よくわからないのが現状です。実際母は退職金はいくら位もらえるのかもよく分からないと言っています。このような不確かな状況確かめるために、私など家族が会社に問合せしてよいのかどうかを悩んでいます。どの会社でも人間関係に悩んでいる人がういるように、前々から母も悩んでいました。会社で少々いじめにもあっているようです。言葉の壁や性格的にみんなと会わなかったのかもしれません。もしかしたらやめさせられるとは思っていました。 昨年末買ったマンションの30ローンが始まったばかりなのに、先行きにとても不安を感じます。倒産なら起きてしまったことはしょうがありませんので、取合えずリストラ後のしばらくの生活費を確保したいので、退職金をもらえればいいと思っています。母だけがリストラされたのなら、家族として納得行かない所がたくさんあるので会社に抗議したいと思います。前者の場合、普通退職金は何ヶ月いくらもらえるのでしょうかどなたか教えて頂けませんでしょうか。(ちなみに母は月18万のお給料でした)後者の場合、後者の場合、抗議するにもまず少し法律を少し知っておかないといけないということになります。大変恐縮ですが、リストラについてなにかお勧めのホームページや問い合わせ先がありましたら、是非教えてください。よろしくお願い致します。

  • リストラに詳しい方教えてください!

    リストラの対象になる人は、どんなひとなのでしょうか? 実は、今会社がリストラをしようとしていて、その対象になりそうなのです。 皆さんにお聞きしたいのですが、この話は、僕ではないのですが、 女性の人だとリストラされやすいのでしょうか? 自分の彼女が、どうもリストラされそうなので! 今日そのために上役に呼ばれたみたいです。 どなたか詳しいかた教えてください。よろしく お願いしますm(__)m