• 締切済み

亡くなった後病院へのお礼

入院していて、亡くなり、病院へお礼の品物を持って行きたいのですが、のしの種類は何になりますか?表書はお礼でよろしいですか?

みんなの回答

回答No.3

お礼を受け取るのはそこそこで違うと思いますが、 私が働いている病院では、基本的には品物受け取りNG。 どうしてもという場合には、お金を「寄付」として受け取ります。 宅配便で医師個人宛に送られてきた場合は、受け取る場合が多いです。 宅配業者から直接受け取るのは医師ではないので、届いた際に 医師に差出人の名前を確認すると、「誰それ?」と言われる場合もありますが。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>入院していて、亡くなり、病院へお礼の品物を持って行きたいのですが 最近は、現金の受け取りは拒否する病院が多いです。 日赤・国公立病院の場合は、特に(表向き?)受け取りません。 ですから、菓子折りを持っていく場合が多いようですね。 私の場合も、菓子折りでした。 しかし、熨斗紙は付けませんでしたよ。 理由は、病院側としても受領すると対応に困るからです。 熨斗が付いた形式ばった物でなく、一般的な折で良いと思います。 「お世話になりました。これ皆様でどうぞ」と軽く渡して下さい。 私の場合は、入院していた階のナースセンターでお渡ししました。 既に顔見知りになっていたので、名前がなくても、「○○さんから頂いた」という話で引き継ぐようです。

totoro666
質問者

お礼

参考になりました。 菓子販売の仕事でお客様から聞かれてこまってました。 ありがとうございました。

回答No.1

直接手渡しというのは固辞される可能性大です。どうしても受け取ってほしいなら、宅配便を利用されたほうがいいですよ。

totoro666
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お見舞いを頂いた後に亡くなった時のお返し

    病気で入院し お見舞いを頂いた後 しばらくして亡くなったとします。全快すれば快気祝として返せるのですが 亡くなってしまった場合お返しはどういったのし紙で表書きはどのようにするのか 教えていただけませんか? また 病院側へのお礼についても 同じく教えてください。宜しくお願いします。

  • 仏壇屋さんへのお礼(ご祝儀)

    先日仏壇を購入したのですが、今度の日曜(12日)に仏壇屋さんが搬入してくださいます。 そこで以下の質問についてどなたかご存知の方は教えていただけないでしょうか? ・搬入してくださった仏壇屋さんにはお礼(ご祝儀)をお渡しするものなんでしょうか? ・もしする場合は「のし袋の種類」「のし袋の表書き」「仏壇屋さん一人あたりの金額」を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 結婚後に頂いたご祝儀のお礼

    1年半以上前に籍を入れただけで、結婚式などはせず、親戚にも特に報告したりしなかったのですが、昨年暮れに私が結婚したことを知った伯父さんから、ご祝儀として、母を通し、3万円頂いてしまいました。 直接伯父さんに会ってお礼ができなかったので、とりあえず年賀状を出し、近日中に改めてお礼をするつもりでいる、と伝えました。 特に親戚付き合いがさかんと言うわけではないので、伯父さんの好みなどもわかりません。 一般的にこのような場合、いくら位の予算でどのような品物を送ればよいのでしょうか?のしなどつける場合は、表書きなどどうしたらいいですか?

  • 御礼ののし紙について

    学校に勤めています。式典の際、ご来賓へのお礼としてお菓子を渡すのですが、箱にかけるのし紙の書き方を教えてください。 水引はお祝い用の蝶結びですが、表書きが「祝」「御祝」「御礼」など聞く人によって違う意見が出ており困っています。 また、贈り主は学校となるのですが、「学校名を書く」か「何も書かない」のかも、まちまちです。 ご回答をよろしくお願いします。

  • のしについて。

    こんにちは。 のしの表書きについて教えてください。 この度、入院と手術をするために会社からお休みを2週間ほどいただきました。 なにか御礼として、お菓子の詰め合わせを持っていこうと思っております。 ・入院の期間は短く、会社の人はお見舞いには来ておりません。 ・完治とは言えません(再発の恐れあり) ・まだ通院が必要 このような場合、表書きは何にしたら良いのでしょうか? 教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 披露宴でのお礼ののしぶくろの表書きについて

    披露宴をまもなく控えております。受付や撮影をお願いした方にお礼をするのに現金をさしあげようと思うのですが、その場合ののし袋の表書きは「寿」でよろしいのでしょうか。マニュアル本によると「寿」らしいのですが、「お礼」ではないかと思うのですが(「寿」は自分がいただく場合ではないかと。。。)いかがでしょう。

  • 息子を特別養子に。周囲の挨拶、お礼品の(のし)は?

    40代30代の夫婦です。実子がいないので、児童相談所にて里親申請し、 数年前に息子と出会う事が出来ました。 是非、特別養子にしたいと思い、家庭裁判所に申し立てをし、 先日、特別養子縁組が完了いたしました。 息子の戸籍は私達夫婦の長男と記載され、事実上の実子になりました。 (特別養子縁組は実親さんと息子が法律的に完全に離縁され、 関係が無効になる養子縁組です。) かねてより、親族、ご近所、かかりつけの病院など、 たくさんの方々に大変親切にして頂き、 このたび息子の特別養子が確定し、事実上の実子となりましたので、 挨拶を兼ねて、お礼の品をお渡ししたいと思うのですが、 お渡しする品物の(のし)の表書きは何でしょうか? もう息子は小学生になりましたし、(出産祝い)もおかしいし、 (ご挨拶)?(お礼)?(内祝い)?か分からなくて、困っています。 また、(のし)には息子の名前を記入するでしょうか?または主人の名前を 記入するのかも分かりません。 ちなみに、お礼の品ですが、親族5000円、ご近所、病院は3000円と考えています。 どなたか、アドバイスを頂けたら幸いです。 宜しくお願いします

  • のしのかけ方

    49日の香典返しの品物に付ける、のしの表書きは満中陰志で良いと思うんですが、のしを付けるのは包装紙の上か中か、どちらに付けるのが良いんでしょうか?

  • 上棟式をしない場合のお礼

    現在自宅を新築中です。上棟式は省略するのですが、こちらとしては皆様に何かお礼をと思って工務店様に相談したところ、「今年の仕事納めで週末に仕事を終えてから慰労の飲み会をするので、そこでお気持ちだけいただければいいのでは・・・」と言われました。人数もそう多くないので2万円くらいでいいと思いますとのことでした。お言葉に甘えてそうしようと思うのですが、この場合、お渡しするのし袋の表書きはなんと書けばいいのでしょうか?教えてください。

  • 病院へのお礼に付いて

    先月末に人生初手術を行いとある病院に入院していました。 そこで、手術前、手術後と病棟の看護師さん達等に大変お世話になりました。 その病院では、入院患者などに固定の看護師さんが付くわけではなく、日替わりで担当が替わるような制度だったのですが、替わる看護師さん全員に本当に優しく接していただきました。 近々、経過観察ということで外来診察に行くのですが、感謝の気持ちということで、菓子折りを持っていこうと思っていたのですが、中にはそういうのを受け取らない病院があったりするみたいで、念のため、調べてはみたのですが、特にそのような記述が病院のHP上などにはありませんでした。 ですが、その病院はグループ系の病院なのですが、他の病院ではそういったものは受け取らないような記載も見受けられました。 色々調べてみると、個人宛などにはそういったものはダメだけど、病棟に送るならOKみたいな記載も見たもので・・・ 特段「この人にお渡しください」ではなく、自分が入院した「病棟の看護師さん等でお分けください」とかでも、仮に「受け取らない」という姿勢の病院であれば受け取ってくれないのでしょうか? もちろん、病院からしたら「いち患者」として当たり前の接し方だったと思うのですが、今の、このようなご時勢で、私が一人暮らしということもあり、たったの数日だったのですが、本当に久しぶりにありきたりな言葉なのですが、「人の優しさ」ってものに触れ、お礼を何らかの形でしなければ気がすまないという、自己欲求を満たしたくなっているだけだと思われますが、一か八か持って行ってもいいのでしょうか・・・? 正直、「断る」っていう行動は人によってはすごいストレスになる場合もあるので、そういうのはそういうので嫌かなぁと・・・ でも、「本当に感謝しています」という気持ちを伝えておきたいというのもありまして・・・ アドバイス等いただけたらと思います。

専門家に質問してみよう