ゴールシークの問題についての質問

このQ&Aのポイント
  • ゴールシークの問題についての質問です。ゴールシークを使って問題を解決しようとしていますが、具体的な手順がわかりません。
  • A学部の倍率を変えずに他の学部の合格者を減らし、学部全体の倍率を4倍にしたいと考えています。そのためには、A学部以外の合格者を何人減らせば良いのでしょうか。
  • ゴールシークを使い、A学部以外の合格者を減らして学部全体の倍率を4倍にする方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ゴールシークの問題について質問させていただきます

問題集の答えがせずに困惑しております。ゴールシークを使って求めるようなのですが、どこをどうしていいのかわかりません。ゴールシーク自体の仕組みは大体理解しております。 誰か答えではなく具体的にどうしたらいいのかを教えてくださればとても助かります。よろしくお願いいたします。 A学部:志願者2604人:合格者150人:倍率17.36 B学部:志願者5129人:合格者800人:倍率6.41 C学部:志願者5355人:合格者960人:倍率5.58 D学部:志願者8876人:合格者2240人:倍率3.96 E学部:志願者5815人:合格者1600人:倍率3.63 このときA学部の倍率(合格者)を変えずに、他の合格者を減らして学部全体の倍率を4倍にしたい。このとき、A学部以外の合格者は何人減らせばよいか、1というものです。

  • dsk13
  • お礼率66% (8/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

ANo.1さんの指摘のように減らすことはむずかしいが、ゴールシークのやり方はつぎのとおり。なお、こんな問題はゴールシークでなくてもできるんだか、ゴールシークが好きなんでしょうね。 1. A1:C6に表を作る。 A1:学部、B1:志願者、C1合格者、C2:150 2. B7:=SUM(志願者)、C7:=SUM(合格者)。 A8:変化させるセル、仮に100とでも入れておく。C8:=C2+A8、D8:数式入力セル=B7/C8、C9:解答セル=C8-C7 3. これでゴールシークする。C9に1194.522192 とでる。 これだけ他学部を増やすということだ。

その他の回答 (2)

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.3

ANo.2 です。 抜けがありました。 3. これで 目標値4として ゴールシークする。C9に1194.522192 とでる。

dsk13
質問者

お礼

>>okormazdさん ご回答有難う御座います。なかなか数式が難しいですね。理解するのに時間がかかりそうですが、助言の程とても感謝しております。時間をかけて理解していきたいと思います。本当に有り難う御座いました。

noname#204879
noname#204879
回答No.1

》 学部全体の倍率を4倍にしたい 「学部全体」とはA~Eの「全学部」ということですか? YESなら、素朴な疑問ですが… 現状は「学部全体」の倍率は 4.83 なので、「A学部の倍率(合格者)を変えずに、他の合格者を減らし」たら、倍率はそれ(4.83)以上にならざるを得ないのでは?

dsk13
質問者

補足

>>mike_gさん 回答有難う御座います。 A学部はいじらないで、他の学部の合格者はいじっていいので、B~Eの倍率は自ずと下がっていくと思います。しかし、Aはいじってはいけない上に17倍もありますので、他の倍率は異常なほど下げなければいけないんだと思います。 少し問題の方がおかしいのかもしれませんね・・・

関連するQ&A

  • 大学受験に詳しい方、意見ください

    S大学を受験しました。 僕がうけた学部は、 昨年の合格最低点198点で志願者数は約700人(倍率3倍)の法学部ですが今年は志願者数520名とだいぶ減っており、入試で200点とることができました。<日50点/国75点/英75点/計200> 志願者数は昨年より150名以上減ってる学部で、合格最低点を取った僕ですが、合格できるか、心配です。もしかしたら、今回の入試が昨年より易しくて最低点があがるかもしれません。志願者数が減ってますが、倍率は減らないかもしれません。とても心配です。 大学受験に詳しい方、この状況を 「安心してもいい」 「油断するな」のいずれかに判断していただけませんか ご回答、ご意見のほう、お待ちしています。

  • 難関私大での倍率と合格最低点の関係は?

    同志社大を目指しているのですが、倍率と合格最低点とは関係有るのでしょうか? 僕の受ける学部のうち、2学部が大幅に志願者増のため、合格最低点も20点くらいあがってしまうのではないかと思っています。 実際どうですか?

  • 早稲田法学部センター入試経由での受験者数について

    早稲田大学2005年度入学試験結果 http://www.waseda.jp/nyusi/2006data/09.pdf これによると2005年度に早稲田の法学部をセンター経由で受験した人の数が、 志願者数が約2000人なのに対して受験者数が約700人、うち約500人が合格して合格倍率が1.6倍となっていますが、 これはどうしてでしょうか? (他の学部でも軒並みセンター経由では志願者数と受験者数に開きがあるようです。) 素人考えでは、「あの早稲田が倍率1.6倍?」と思ってしまいます。 また、法学部に関して、倍率が一般入試では11倍と、明らかにセンター経由よりも 難度が上がっているのに、そちらを多くの人が受験するのでしょうか? 試験問題にしてもセンターの方が圧倒的に簡単だろうに・・・疑問です。

  • 数学の問題

    どう求めればいいかわかりません。 教えてください。 A,B,Cの3学部よりなるある大学の本年度の入学志願者数は13800人で、昨年度に比べて各学部がちょうど同人数の増加であったが、各学部別の増加率は、A,B,Cの順に、20%,15%,12%であるという。本年度の学部Cの志願者数を求めよ。

  • 関西大学の後期日程についての質問です。

    関西大学の後期日程を受験しようとしている者です。 法学部は偏差値60、総合情報学部はそれよりもっと下です。 普通にこれだけだと総合情報学部の方が受かりやすいように見えたのですが、 きちんと調べてみると、 法学部 志願者数 1214人 合格者数 265 総合情報学部 志願者数 980人 合格者数82人 見てわかるとおり、 法学部の倍率は4.6 総合情報学部の倍率は12になっています。 そして法学部の合格最低点は267点、 総合情報学部の合格最低点は284点と出ています。 (2013年度) これでもやはり、法学部の方が合格するのが困難だったりするのでしょうか? 稚拙な文章で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • 前期に落ちて…

    はじめまして★ 高校3年の者ですが、私大(仮にA大学)の前期を受験して落ちてしまいました。 他の大学も受験していましたが、そこは第1志望の学部とは違う学部で、今更ですが、どうしてもA大学と同じ学部に入学したくなり、欠席しました。 A大学の学部というのが看護学部で、欠席したのが保健学部です。 後期を受けようと思っているのですが、A大学の後期は倍率が跳ね上がり、19倍と高いです。他に看護学部がある大学(仮にB大学)というのが通える範囲にあるのですが、そこはA大学よりも30分程遠く、倍率は4倍くらいです。 後期の日程がA大学とB大学と被っているので、どちらかしか受けれないですが、19倍に圧倒されてB大学を受験しようと考えています。 そこで問題なのですが、B大学の入試には面接があります。 きっと面接で、「なぜ後期から受けたのですか?」とか聞かれると思うのです。 そのような質問の返答にどう答えて良いのか悩んでいます。 何か良い返答がございましたら助言頂けませんでしょうか? 本当に後期に懸けていて、絶対に合格したいです! 宜しくお願い致します!

  • 大学受験の倍率について質問です。看護学部希望です。

    大学受験の倍率について質問です。 大学の倍率が高い=レベルが高い、難易度が高いに比例するのでしょうか? 看護学部の受験を考えています。 自分が希望する大学の倍率は 北海道文教大学 看護学部 2011年 前期 受験者数=333人 合格者数=59人 倍率=5.6倍 後期 受験者数=59人 合格者数=14人 倍率=4.2倍 2012年 前期 受験者数=271人 合格者数=60人 倍率=4.5倍 後期 受験者数=76人 合格者数=16人 倍率=4.8倍 北海道医療大学 2012年 前期 1日目 受験者数=392人 2日目=305人 2日間受験できて、その合計の合格者数が92名。 7.6倍です。 後期 受験者数=93人 合格者数=6人 倍率=15.5倍 このような感じなのですが、大学受験としてはどうなのでしょうか? 難易度的には普通なのでしょうか?

  • 中京大学心理学部について・・・

    第一志望を中京大学心理学部にしようと思っているのですが、調べると偏差値65、とか57、51があってどれを信じたらいいかわかりません。だけど倍率をみると『8.8倍!! 』やっぱり難しいのでしょうか? それと中京大学全体についてなんですけど、チャラい人がたくさんいるというスレを見ました。学部が違う体育学部などに多いとかいてありました。そういう人とかかわらないで大学は過ごせるのでしょうか? 大学について教えてください

  • 早稲田政治経済学部の倍率

    去年の政経の倍率は国際政経が10倍、その他が6倍程度でしたが、 今年はそれぞれどのような倍率になりそうですか? また、合格最低点が低いのはどの学部でしょうか?

  • 私は今年、宮崎大学医学部医学科を受験する予定の高校生です。

    私は今年、宮崎大学医学部医学科を受験する予定の高校生です。 センター試験はまったくできませんでした。得点率は74%です。 今年医学部に合格するのは不可能ということは重々承知で来年のために受験するつもりです。 来年も受ける可能性がある宮崎大を前期、後期と受験しようと思うのです。 両親と相談した結果、「浪人は問題ない、足きりされたらそれで終わりでも良い」ということになりました。 そこで気になったのが「足きり」です。 宮崎大学のHP等には「医学部は原則として、センター試験900点満点の75%以上を対象に、前期は6倍、後期は10倍。」 と書いてあります。 上記の通り、私の得点率は74%です。 この場合、志願倍率が6倍に満たなくても私には受験資格がないのでしょうか? それとも、志願倍率が6倍を超えた場合に75%に満たないものが足切りされるということなのでしょうか? 要するに得点率が75%に満たない者でも倍率が6倍以下の場合には受験は可能か否かということがわかりません。 教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう