住民税の自動引き落としについて

このQ&Aのポイント
  • 住民税の自動引き落としでビックリ!口座から一定額が引き落とされていた
  • 住民税の自動引き落としについて疑問が生じた
  • 住民税の自動引き落としの書類を作成して送ったかどうか記憶があいまい
回答を見る
  • ベストアンサー

住民税の自動引き落とし(郵貯)について

郵貯の口座を先ほど残高を調べましたら、一定額を引き落とされていてビックリしました。 残り何千円程度でした。色々考えあぐねた結果、「もしかすると住民税の自動引き落としをされたのでは?」 と思い、そうされたとしたら自分で自動引き落としの書類を作成し、送ったことになりますが記憶があいまいです。 ○住民税の自動引き落としをされた場合、通帳に「○○税」などの記載はされませんか? ○口座引き落としをする前に納付書なり書類が郵便で送られますか?引き落とされた後ですか? ○第一期は六月中旬ぐらいでしょうか?(関東になります) ○○税などの記載はありませんでした。過去の知恵袋を見ると「滞納された税金の場合は記載がない」 のように拝見したんですが、滞納はしておりません。 明日郵便局に行って問い合わせしますが、今も盗まれた可能性を考えて気が気でないので・・、 ご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossy555
  • ベストアンサー率49% (415/832)
回答No.2

「ゆうちょ」からの自動引き落としを利用していますが、私の住む市では事前に通知書が送付されており、「○○住民税」(○○は市名)と記載されています。 引き落としの日は各市区町村によって異なるとは思いますが、納期限の日(第1期だったら6/30)が多いのではないでしょうか?

momoppe777
質問者

お礼

ありがとうございます。助かります。 そうですよね、普通は記載があり、書いていただく前にちょっと 調べましたら「月末の末日」の引き落としが大抵らしいと・・。 おっしゃるとおり、市町村によって違うことを祈ってます・・。 あとなんかを「ゆうちょ自動引き落とし」にした気がするので あまり悲観的にならず明日の判明を待とうと思います・・。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • k_kids
  • ベストアンサー率25% (16/63)
回答No.1

申し訳ありませんが、インターネットサービスでもない限り入出金確認は不可かと思います。 ただ、公共料金でしたら定かではないですが、事前の通知はあると思います。

momoppe777
質問者

お礼

すみません、私の書き方が悪かったかもしれませんが 一定額を引き落とされていることは確認済みです(郵貯にて) 質問事項のことが分かればいくらかヒントになると思うので 質問をしたんですが・・。 税金も「公共料金」でしょうか・・? あとこの場をお借りしてすみません、知恵袋には質問しておりません。 マルチポストでないことをご理解いただきたいと思います。

momoppe777
質問者

補足

またこちらの場をお借りして説明しますと、住民税が以前引っ越しする前の納付書がでてきて、郵貯から引き出された金額とほぼ同額でした。お給料は引越し前とは変わってないので、住民税じゃないかと思うのですが・・。通帳に記載がなく、郵便でも届いてないのが疑問です・・。

関連するQ&A

  • 楽天銀行で住民税を自動引き落としで払う

    楽天銀行で住民税を自動引き落としで払うようにしたいです。 ですが、私の住んでいる県・市では、楽天銀行は対応してないみたいです。 調べてみると、Web口座振替受付サービスというのがあって、 それで設定すると、口座振替ができるみたいです。 これで、楽天銀行で住民税を自動引き落としにできるのでしょうか? https://www.rakuten-bank.co.jp/useful/autopay.html こちらのページを見てみると、 口座振替かんたん申込 収納機関サイトから申込 口座振替依頼書での申込 Pay-easy(ペイジー)で申込 など、いろんなやり方があるようです。 この中で、どれを選択すればよいでしょうか? 詳しい方や楽天銀行で住民税を払っている方、 お知恵を拝借させていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ゆうちょの不正(覚えのない)引き落とし

    本日、振込みをしようとしATMで操作していたら 残高が足りず、数日前に覚えのない引き落としがあり ビックリしました。けっこうな金額で、残り千円ちょっとだけ 残高になってました。本当に覚えがなく、あわててフリーダイヤル に問い合わせたら「窓口じゃなければ分からない」の一点張りで 気が気でありません。どこかの会社に振込みとか自動引き落とし なら社名等が入るはずですが、空欄でした。 日にちと、引き落とし金額、残高のみの記載になってました。 窓口に行かないと判明しないことですが、とりあえず考えられる ことはどのようなことがあるでしょうか? 警察にあわてて駆け込んだら「知能犯の可能性もある」と いわれました・・。ゆうちょの通帳を見てみるとハンコが丸見えの 状態なので2重に通帳を作ることは可能なのでしょうか? それにしても個人を示すものがないと作れませんよね・・。 カードが盗まれた記憶がないので(でももしかすると引越しの際に 古いキャッシュカードかなにかをどこかに入れたままゴミとして 出したかもしれません。そうするとカードを作って引き落とした 可能性がありますが、だいたいはATMの機種番号が記載される はずですよね。でもその欄も空欄でした。(ただ、取扱い局が 記載されない場合もあるようです) 長くなってしまいましたが、不正に(覚えのない)引き落としを されたことがあるという方、そういう話を聞いたことがある方 いらっしゃいますか?そうなると被害届は出すことになると思いますが、 金額は戻ってきませんか? よろしくお願いします・・。

  • 住民税の区による引き落としミスに係る還付金について

    住民税の区による引き落としミスに係る還付金について 住民税を分割納付で口座引き落とししているものです。 今回区による引き落としミスにより、第一期分が引き落とされるべきところ、一年分が引き落とされました。 区に確認したところ、区のミスと言うことで担当者から謝罪があり、後日口座に返金するとのことでした。 今日、区から「収めすぎとなった税金について」の通知がありました。 第二期から第四期分が「過誤納」で、「還付」するとのことでした。 こちらが収めるつもりもなく引き落とされたのに、「過誤納」扱いになるのでしょうか。 また、このような場合、こちらは経済的不利益をこうむっているのですが「還付加算金」のようなものは発生しないのでしょうか。 素人のため、感覚的に納得しかねるのですが、こういうものなのでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。

  • 住民税滞納で。

    住民税滞納で。 住民税を滞納し続けていたら、強制的に銀行口座から引き落とされたと知人から聞いて驚きました。 確かに滞納はよくないですが、当事者の生活実態など考慮されずに強制引き落としなどされるのは、普通のことなのでしょうか。 それとも、この当事者は強制的に引き落としされても金銭的に生活に困ることはないのですが、そういったことまで調査されているのでしょうか。

  • 住民税の給料からの引き落としについて

    住民税の引き落としについてお聞きしたいのですが、 一昨年の12月まで、派遣社員としていて勤めていた派遣先に、 昨年1月から正規パートとして雇用されました。 派遣社員の時は、住民税は、派遣会社からいただく給与からの引き落としはなかったので、私は年に4回、郵便局から口座引き落としされる手配をしていました。 パートになってからも、他のパートの人は給与引き落としがあるのに、派遣からパートになった私たちは給与引き落としがなかったので、総務の人に言うと、「去年の分の税金なので、来年度からはちゃんと引き落としされるはずだよ」とのことで、一年まったのですが、今年の1月の給与を見ても、まだ引き落としされていません。 どうすれば、今の会社の給与から毎月引き落としされるようになるのでしょうか。 教えてください。

  • 住民税を滞納したらどうなるんですか

    住民税の納税通知書が送られてきました。 現在、年率15%のローン残高がかなり残っており、ローン残高をこれ以上増やさないためにも税金の支払いを延ばしたいと思っています。 通知書に滞納の場合は年14.6%の割合で延滞金が課されると書いてあるのですが、税金滞納にそれ以上のデメリットはありませんか? また最長どれくらい納付を待ってもらえ、どのくらいの間隔で督促通知が来るのでしょう? 教えて下さい。

  • 住民税滞納金を全額納付後の差し押さえられた銀行口座(カードローン)について

    金曜日午前に、普通銀行口座からお金を引き落とそうとしたとき、 利用できない旨案内されたので、銀行へ問い合わせたところ、 住民税滞納で口座を差し押さえられたとの案内をもらいました。 また、口座差押の場合、私の口座は残高がマイナスになったときに 自動的にカードローンで貸付ができるようにしてあるのですが そのカードローンの一括返済をしてもらうとの話がありました。 住民税の全額納付をして、区役所から差押取り下げの話があった場合、口座凍結を解除しますとお話をいただきましたが 住民税全額納付で差押取り下げになっても、カードローンの一括返済はしなければならないのでしょうか? また、一括返済をしなければならない場合、銀行との話し合いは出来るのでしょうか? なお、口座を差し押さえられたとの案内は、金曜日にいただいたため、 滞納分の住民税は、区役所に出頭して週明け朝一で全額納付することにしております。(お金の工面が出来たため) 以上、本来は銀行に尋ねるべき話なのですが、 連休中で問い合わせの電話が通じないため、こちらでお聞きいたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 住民税の口座引き落としをストップしたいのですが…

    住民税(市民税)の支払いを、口座引落しにしています。 次の引落しが10月31日なのですが、今日にでも市役所に連絡して、 「納税方法を引落しではなく、コンビニや銀行で支払いに行く、という方法に変えたい」 と言っても間に合うのでしょうか? 私の暮らす市のホームページを見ても、「納税方法の口座振替のご案内」はあってもそれを「やめるのは可能か否か」という事が載っていません。 ちょっと諸事情がありまして、どうしても10月31日に引落されたくないのです…。 「それなら31日までに口座の残高を少なくしておけば?」 と思われるかもしれませんが、お給料の振込みも同日なので、必然的に 引落されてしまいます。 経験のある方、こういう事情をご存知の方、アドバイスよろしくお願いします!

  • 郵貯について

    ネットで、お買い物をしたいのですが、VIZAカード引き落としで購入しいのでまず、ネットバンキングに、残高を入れておきたいのですが、 1郵便局に足を運び、窓口、もしくはATMで自分の郵貯口座に入金して一旦残高を増やしたいのですが、手数料はかかりますか? 2そこから、ネットバンキングに振込みするのは手数料かかりますか? 3なるべく、手数料0でネットバンクか、郵貯銀行に残高を増やす(入金?)方法ありませんか? 田舎なので、あるのはローカルな信用組合と、郵便局のみです。手元に『現金』は足りる分あるのですが、ネットバンクや、郵貯口座(ネット含め)目に全く残金が入っていなくて、便利なクレジット引き落としが使えずに困っています。。 何か情報なり、アドバイスください

  • 住民税還付??!!

    前年3月まで給与所得があり、 100万行っていないため、還付申請をしようと書類を作成したのですが、なんと、住民税も戻ってくる(?!)というような回答をしていただきました。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=757600 の#2の方です。ありがとうございます_(._.)_ そこで、書類を見直しましたら、確かに「住民税に関する事項」なる欄がありました・・・ しかしあまりにも項目が小さくて・・・戸惑っています (1)給与から差し引き、自分で納付。どうやら片方を選ぶみたいですが。僕の場合1~5月が引き落とし。その後自分で納付しました。どうすれば・・・? (2)配当に関する住民税の特例・・・・意味不明です (3)金額(払った)書くところが無いようです。 ただし、控えを見ますと 「所得税の申告書を提出した方は、住民税の申告書を提出する必要はありません」 とかいてあります。 これは何も心配しなくても返しますよ、というふうに理解していいのでしょうか?? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう