• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ICレコーダからPCへの録音)

ICレコーダからPCへの録音方法について

このQ&Aのポイント
  • ICレコーダを使用して重要な商談や研修の会話を録音していますが、PCへの取り込みができません。
  • イヤホンコントローラからPCに接続して再生しても音が聞こえません。
  • 録音に使用しているソフトウェアはSound Engine FreeとS recです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

> 抵抗無しのコードのほうがいいですか? 今の状況ならそうなります。 > アンプ購入は検討してみます・・・ > お薦めのものが御座いましたら、御教授下さいませ。 マイクアンプならこんな形ですね。 http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ma2.html

rotary-2
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、申し訳御座いません。 例に挙げて頂いたアンプですが、ヤフオクで中古物を安く購入出来ましたので、 早速使用しましたところ、無事、PC側で再生させることができました。 有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

> レコーダ側のボリュームは最高にしております。 それなら抵抗入りコードを使ったのでない限り限界ですね。 アンプが必要ですね。 アンプを使うならパソコン側はマイク端子ではなくライン入力へ繋いだ方が良いです。

rotary-2
質問者

お礼

有難う御座います。 抵抗入りコード、電気屋の店員に薦められて、購入して使用しました^^; 抵抗無しのコードのほうがいいですか? アンプ購入は検討してみます・・・ お薦めのものが御座いましたら、御教授下さいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

イヤホンジャックから出力する場合は出力側つまりICレコーダのボリュームを上げないと音は小さいままですが、如何ですか?

rotary-2
質問者

お礼

早速の御回答、有難う御座います。恐縮です。 レコーダ側のボリュームは最高にしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラジオをPCで録音する際・・・

    AMラジオをPCで録音したいと思ってます。 ラジオ側のイヤホンジャックと、PC側のマイクをラインで接続して、録音できたらいいなあ、と思っているのですが、接続するラインの種類がわかりません。 実験的に100円ショップで『ステレオイヤホン』を買ってきて、両端がオス同士のラインを作ってみました。それをPCとラジオとに繋いで試したのですが、まったく入力ナシでした。こんな小手先な方法では無理なんでしょうか。 ご存知のかた、お教えください。

  • ICレコーダーでラジオを録音

    質問なんですが,オリンパスの DS-20Fという物のマイクジャックにイヤホンジャックとマイクジャックをつなぐ線をラジカセにつけてラジオを録音できますか? 教えてください.お願します.

  • DS等から直接PCに録音する方法を教えてください

    例えばイヤホンジャックとマイク端子?を接続できるケーブルなどってありますか? PC側には録音できるソフトは入っています。 エミュレータ等は使いたくないです。 ご回答よろしくお願いします。

  • ノートPCのマイク録音で音が小さく録音できません

    ノートPC(マイク入力)にMD(イヤフォン・ジャック)から録音しようとしてしますが、音が非常小さく困っています。 接続ケーブルは市販の抵抗入りです。 抵抗入りが悪いのでしょうか? PC側の設定はサウンドレコーダーからオプションでマイク録音を最大にしています。、 何度も同じ様な質問があると思いますが、よろしくお願いします。

  • ICレコーダーの外部マイク

    ICレコーダーを購入しまして、外部マイク(マイクジャック使用)で録音しようとしています。 説明書を見ると、モノラル外部マイク指定になっています。が、手持ちはステレオ外部マイクしかありません。 この場合に、ステレオ外部マイクを使うことにより何か不具合は出るのでしょうか??

  • ICレコーダーの音声をPCで聞く方法。

    オリンパスのICレコーダーVN-7200を使っています。 録音した音声をパソコンに保存したり、パソコンに入れてからCD-Rに保存することはできますか? VN-7200にはマイクジャックとイヤホンジャックはありますが、メモリーカードは入らず、USBを繋ぐこともできません。 パソコンはDELLのINSPIRON15のWindows8.1で、USBを繋ぐところや、イヤホンジャックはありますがマイクジャックはありません。 バッファローのUSBオーディオ変換ケーブルBSHSAU01BKなどを使って接続してWindowsMediaPlayerか何かを使えばパソコンに入れることはできるのでしょうか? パソコンに入れる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • PCにマイクをつないで録音したいのですが・・・

    PCにマイクをつないで録音しようとしております。 タイピン型のステレオイヤホンマイク(オーディオテクニカ)を購入し、PCのマイク入力につないで、サウンドエンジンで録音しようとしたのですが出来ませんでした。(何も録音されません) プラグインパワー専用のイヤホンマイクですが、PCのマイク入力端子ではできないのでしょうか? PCは、 富士通FMV NB75H(ノートパソコンです) もし出来ないとしたら、このタイピン型イヤホンマイクを使って他の方法があれば教えて頂きたいのですが。 詳しい方がおりましたらご教授願います。よろしくお願いいたします。 

  • 外部マイクを使用してICレコーダで録音できますか(AU携帯電話)

    W43H II を使用しています。 ICレコーダ機能がありますが外部マイクを使用して録音したいと考えています。会議室でのセミナーの録音です。 平型ジャックの外部マイクというのは存在するのでしょうか。可能な範囲で調べましたが、イヤホンマイクなるものはありますが、マイクのみは見当たりません。 あるいは平型ジャックからMICミニジャックへの変換アダプタなど存在するでしょうか。 どなたか教えていただければ幸いです。

  • パソコンで録音

    パソコンで録音したいのですが何か簡単な方法はないでしょうか? 録音源をマイクコード(テレビ用のイヤホンジャックに似たタイプのもの)を使用してパソコンと接続しようと思うのですが…

  • iPhoneからICレコーダーへの録音

    iPhoneからICレコーダーへの録音について、質問させて下さい。 友人のiPhoneで録音してもらった私の声の音声を、 私のICレコーダーへ移動させたいのですが、 iPhoneのイヤフォンジャックに、ICレコーダーを接続すれば、 録音できるでしょうか? 私のICレコーダーはsony製でステレオミニジャックです。 自分自身はiPhoneを使ったことがなく、基本的な使用法もわかりません。 教えて頂ければ助かります、よろしくお願い致します。

tw7000の暗いシーンでの明滅問題
このQ&Aのポイント
  • 映画などの暗いシーンで、tw7000が明滅する問題について解説します。
  • tw7000を使用する際に、暗いシーンで色味が安定せず、明滅する現象が発生します。
  • 設定の調整では解決できないこの問題について、対策方法をご紹介します。
回答を見る