• ベストアンサー

本審査に落ちました

iwanagotoの回答

  • iwanagoto
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1

過去に私も同様の体験をしました。 建築会社に勤務していて自社の商品を購入していたため、ローンの実行が遅れると、工程に「施主都合(融資)により着工延期」と表記され、恥ずかしい思いをしました。 断ってきたのは地方銀行でしたが、予備審査上で通ったものが本審査で通らなくなる可能性は、上記の「転職・新規借金」以外に、「銀行の都合」というものがあるようです。 腹立たしい限りですが。 私の場合、東京三菱UFJ銀行で無事実行され現在に至ります。 利率を考慮しつつ次の銀行を早急に探し、(その際は「他行で融資を断られて憤慨している」旨を伝え)早急に再審査を依頼する事をお勧めします。 銀行によって融資条件が違うため、「転職・借金」等、こちら側に不備がない場合、受け入れてくれる銀行が必ずあるはずです。

makiron33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不動産屋さんも「銀行の身勝手」と 憤慨しておりました。 他の顧客も一斉に断られたそうで・・ 他行をあたってみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 事前審査OKで本審査は大丈夫?

    新築マンション購入にあたり、住宅ローンの事前審査が通り、来週より本審査に入ります。 (銀行は、給与振込みなどで6年程使っているメインバンクである三井住友で不動産会社経由にしています。) 以前、消費者金融より借金があり、2月に完済・解約をしています。 事前審査OKの書類では、特に何の記載もなくOKでした。 しかし、消費者金融での借金暦などが気になっています。不動産会社は、本審査を受けるにあたって借金や、 延滞を起こさない限り大丈夫です。といわれていますが、 やっぱり心配です。 現在は、借金もローンも何もない状態です。 事前審査と本審査での審査内容の違いは何なんでしょうか? 本審査で落ちる場合は、何が考えられますか? ちなみに事前審査での虚偽記載などはしていません。

  • 住宅ローン事前審査、条件付きでOKでましたが

    住宅ローンの事前審査を不動産会社にお願いし、銀行よりOKが出ました。 ただし、本審査までに車のローン(150万)を完済する事が条件だったので即完済しました。 先日、本審査の申し込みをし、本日銀行より職場へ確認の電話が入りました。 リフォームや引っ越しの準備も進んでいる中で 事前審査がOKなのに本審査で落ちる事もあると聞いた事があり不安です。 事前審査から本審査まで新たな借り入れ等はしていません。 この場合、本審査が通らない事もありゆるのでしょうか?

  • 事前審査は通過しました。

    新築1980万円の住宅ローンを組んで、事前審査で減額200万円の1780万円ならokと言うことで、昨日6月22日に売買契約を不動産屋でしてきました。しかし、事前審査で記入していなかった、消費者金融アコムとプロミス合計100万円の借金があります。これは、事前審査時に銀行は、解っているものなのでしょうか?この事は妻に話して、借金を来月7月3日に全額返済します。本審査の日時は決まっていませんが、明日火曜日に関係書類を不動産屋に持って行きます。その時に不動産屋に話します。こんな状態で、本審査は通過するものなのでしょうか。金融関係に詳しい方、教えて下さい。

  • 住宅ローンの事前審査について

    住宅ローンの事前審査を不動産やから勧められています。 ほかにもいくつかの不動産やさんにもお世話になっているのですが、 事前審査をお願いしたら、その不動産やからしか購入できなくなったりするのでしょうか? 自分で審査をしにいく方が無難ですか?

  • 住宅ローン審査の住居年数について

    住み替えのため現在賃貸マンションに住んでいます。建築会社と契約をし、いよいよ住宅ローンの審査に入りますが、今住んでいるマンションが更新で、間もなく更新するかどうかの答えをを不動産会社に言わなければなりません。 とても住みづらく、短期間でも別のところに引っ越しを考えています。 ローン審査の申し込み書には住居年数の欄がありますが、やはり住居年数も審査の対象になるのでしょうか。 お詳しい方がいらっしゃいましたら知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。

  • 本審査結果待ちなのに

    戸惑っています。 建売住宅の住宅ローンの事前審査を条件付き(既存ローンの完済)で通過し、条件もクリアにして本審査を申し込みました。 何の連絡もないまま3週間が経過したので住宅販売店へ問い合わせたところ、「大丈夫。引越し準備を進めて下さい。新居へ荷物も運んで良いので鍵も渡します」と言われ鍵を受け取りました。 ですが、銀行から何の連絡もないので、もしかしたらローンが通らない可能性を考えると、引越しの準備も、新居での生活を考えることも躊躇してしまいます。 「銀行融資可~金消~融資実行~引渡し」の流れで行くのかと思っていたのですが、私のようなパターンもあるのでしょうか?

  • 次は本審査ですが・・・。

    不動産屋さんの提携ローンの事前審査を通り、今書類をそろえて本審査の準備中です。 うちには他社借り入れがあったため、融資実行までの間にすべて完済することを条件にOKもらいました。 仮審査は通っても本審査が厳しいと噂に聞く某都銀なのですが、本当なのでしょうか・・実際ここまで来て断わられる場合は、どんな場合なのでしょうか。契約も終わって、ここでダメになったらどうしようかと怖くて仕方がありません。 もしご存知の方いらっしゃいましたら回答お願いいたします。

  • 住宅ローンの本審査について

    いつもお世話になっております。 この度、都銀に住宅ローンの本審査の申込みをする予定でおります。 事前審査は、ある不動産業者を通して2行にお願いし、両方通りました。 その後、別の不動産業者に仲介をお願いし、同物件の売買契約を締結しました。 これから本審査の申込みは、不動産業者を通さず自分で行うのですが、 事前審査時と契約時で別の不動産業者を使っていることが審査結果に影響するようなことはありますか? 調べたところ、事前審査時の内容に嘘があったり、急にリストラされる等状況に変化がなければ、 本審査で落とされることはほとんど無い、とのことですが・・・。 住宅ローンの審査は、どこの不動産業者を通すか、または業者を通さず自分で行うかで審査結果が違ったりするものなのでしょうか? すみませんが、どなたかアドバイスをいただけましたら幸いに存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの本審査って?・・

    初歩的な質問かもしれませんが、お聞きいたします。 現在、住宅ローンの事前審査を通過し、本審査中です。 事前審査が通って、本審査で×されるって事は、どんな事が考えられるのでしょうか? 事前審査で通ったので、不動産屋と売買契約も結んで、主人と家具などのレイアウトなど考えていますが、もし本審査で×だった場合を考えるとむなしくて、思うように考えられません・・・。 どなたか、教えてください、よろしくお願いいたします。

  • 事前審査の物件と本審査の物件

    中古マンションを契約予定です。 まずは事前審査をしてから、その事前審査と申し込み金を合わせて 物件契約をすると言われました。 物件が何件かあり、まだ迷っています。 引越しまで日にちが限られており、先に事前審査が通らないものかと思うのですが。 物件の金額が同じであれば、事前審査で記入した物件と 本審査で記入する物件が違ってもかまいませんか? 金額が同じでも、事前審査からやり直しになるのでしょうか? 事前審査なしで、物件契約してから、住宅ローンの手続きはできませんか? その場合も事前審査なしで本審査だけ、ということはないのでしょうか?