• ベストアンサー

キッチンパネルの設置方法について

新築でキッチンパネル(メーカーはトステム)を設置した際に余ったパネルを頂きました。 そこで、このキッチンパネルの残りを洗面台横の壁に自分で設置できないかと考えています。 洗面台横の壁は、耐水性石膏ボードに壁紙が貼ってあるよくある壁です。 どのように設置すれば良いのかご教授をお願い致します。 自分としては、以下の点が気になっています。 ・キッチンパネルの切断は普通の木工用ノコギリで可能でしょうか? ・キッチンパネルを壁にどのように貼り付けたら良いのでしょうか?  接着剤の種類は?  今ある壁紙は剥がした方が良い? ・キッチンパネルの端は、見切り(コの字型の金具?)を使い、  壁との境目にはシリコンコーキングを行えば良いのでしょうか? ・その他に注意すべきことはありますか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

耐火性の不燃ボードはセメント系の下地に樹脂コーティングをしたものですね。 従って、木工用の鋸で(縦引き用のものであっても)切断は余りお勧めできません。 セラミック・タイル用も出ていますが、目が細かくて能率が上がりません。 安物を潰すつもりで竹きり用か、もう少し固いものを切るのに適した金属も可能なものが良いと考えます。 ネットで施工例を見つけました。(参考にはなるでしょう) http://tezukuri-uchi.hp.infoseek.co.jp/kittinnpaneru.html なお、シールは速乾タイプ(硬化時間が早い)が良いでしょう。

kakure3
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 添付のURLはとても参考になりました。 プラスチック用のカッターなら持っていますので 試してみたいと思います。 汚れ防止加工が施されている壁紙の上からキッチンパネルを貼ると剥がれてしまうでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#63881
noname#63881
回答No.3

洗面、トイレ、キツチン等すべて自分で貼りました。パネルの切断は定規をあててカツターナイフで数回切りこみを入れると簡単に折れます、あとはサンドペーパーで角を仕上げます。見切りはホームセンターで購入したアルミのコの字型を使用しました。貼り付け面はクロスを剥がし、パネルの裏にボンドテープを貼りさらに専用の接着用ボンドをジグザグに塗り、貼り付けます、一度貼り付けると剝せませんので失敗しない様に慎重に貼り付ける事が必要です。ボンドテープ、ボンドはセツトでオークションによく出品されています。ホームセンターでも売られていると思います。ちなみに私はオークションで購入しました。

kakure3
質問者

お礼

回答有難う御座います。 やはり壁紙は剥がした方が良さそうですね。 ボンドテープ、ボンドをホームセンターで探してみたいと思います。 私も頑張って貼りたいと思います。

  • penkin
  • ベストアンサー率31% (61/195)
回答No.2

普通は専用の両面テープがあります。

kakure3
質問者

お礼

回答有難う御座います。 接着剤だと思い込んでいました。 専用の両面テープを探してみます。

関連するQ&A

  • キッチンパネルって?

    キッチンの壁の部分に設置するキッチンパネルってどのようなものなのですか? また、キッチンパネルにはどのような材質の物があるのでしょうか?

  • キッチンパネルをDIYしたいのですが

    洗面台の壁はクロス張りになっていますが、築5年で汚れが目立っています。 そこでキッチンパネルを貼ろうと思いますが、クロスの上から貼ってしまってよいのでしょうか?DIYなので具体的なアドバイスを頂きたいです。

  • 目地コーキングをしないキッチンパネルの貼り方 

    普通、キッチンパネルを貼るときは、パネル同士を3ミリほど離して、その間をシリコンコーキングしますよね。 この方法が一般的な施工方法だと思っていました。 知り合いから聞いたのですが、キッチンパネルを繋ぎ目が分からないように、綺麗に貼る業者がいるそうです。 この施工方法も、よく使われるものなのでしょうか? 目地も無く、壁一面キッチンパネルです。 それで、この施工方法を知りたいのですが、目地をコーキングする方法と変わらないのでしょうか? 単に、綺麗に切断して、きっちり合わせて貼るということだけなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • キッチンパネルを自分で貼ります

    表題の通りなのですが、キッチンパネルを自分の手で貼ります。 使用するものは下記URLのものです http://www.sanwacompany.co.jp/products/6433.html http://www.sanwacompany.co.jp/images/panel/pa-06/kitchen-panel.pdf 施工面積がある程度あり3*6尺の物を2枚、どちらも切断し使用する予定です。 ここで質問なのですが 1.施工例を見ると、両面テープと接着剤のみで貼り付けているようですが、使用するものが3*6尺で一枚当たり約10kgあります。初めての体験で分らないのですが、重みには耐えられるのでしょうか? 2.下地の処理についてです。施工部分の約半分がクロス。もう半分が石膏ボードむき出しの状態です。また、リフォーム後だと思うのですが、既存のステンレスのキッチンパネルを剝すと石膏ボードの厚みが違っており、段差が出ています。 石膏ボードどうしの不陸、ボートとクロスの不陸これはパテなどで埋めないとダメでしょうか? また、接着材での施工の為、シーラー等を塗布するべきでしょうか? 3.切断と接合部についてです。カットは丸のこを推奨しているのですが、DIYのレベルなので当方所持していません。 いろいろネットで調べると、表面からカッターで切り込みを入れるとある程度は奇麗に切れているようですが、やはり丸のこを購入するべきでしょうか?(切断面はキッチン裏に隠れる予定です。←幅木の分3mm程壁から離れてしまっているので) またパネルを2枚使用し、接合部分が必ず生じるのですがここはどのように処理したら良いでしょうか?予め隅切りをしてコーキングでしょうか? ご存知の方いましたら、宜しくお願い致します。

  • 洗面所にタオル掛け(80cm)を設置したいです。設置面の壁は12.5m

    洗面所にタオル掛け(80cm)を設置したいです。設置面の壁は12.5mmの石膏ボードです。 柱など、木の下地部分に設置することは位置的に難しいと思い、「石膏ボードに取り付けられる」と書かれたタオル掛けをホームセンターで購入してきましたが、セットされているボルトアンカーは太ったねじ型のもので、ボードの耐久性が不安です。普通のねじのようにゴボっと抜けてしまいそうな気がします。(特に子供がおり、タオルを必要以上に引っ張ったりすると思うので不安です。) 通常のアンカー(中空間用)は壁の裏側で羽のようなものがひらくようになってますが、その形の方が抜けにくい気がします。 実際のところはどうなんでしょうか。ご存知の方教えてください。 また、設置面の壁は幅180cm(壁芯)で90cmごとに柱がありますので、ちょうど壁の真ん中の部分にはボード下に柱があることになります。洗面所の入り口入って正面には洗面台、入り口入ってすぐ(洗面台の手前部分)の、洗面所に向かって左側の壁に設置したいのです。 ちなみに壁の真ん中の柱はタオル掛けの中心にはなりません。 このような状況で石膏ボードに取り付ける以外に方法があれば教えてください。

  • ホーローキッチンパネル切断方法

    既存タカラスタンダードホーローキッチンパネルを貼った壁に、勝手口ドアを付けるのに、貼った状態のホーローパネルを切断するのですが、切断場所がシステムキッチンのすぐ横で、丸ノコ、ジグソーが使えません。何か良い方法ありますか?

  • 台所のキッチンパネル横の壁紙の汚れ落とし方について

    台所のキッチンパネル横の壁紙の汚れ落としついて教えてください。 壁紙がひどく汚れています。フライパンからの油の飛び散りなど、油断していたらあっという間に落ちなくなってしまいました。 張り替える事無く、何かきれいに落とす方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • お風呂・洗面化粧台(脱衣場)・キッチン・エコキュートの設置

    お風呂・洗面化粧台(脱衣場)・キッチン・エコキュートの設置を検討中です。 お風呂はTOTOで55%オフ(2室喚起の三乾王)・洗面化粧台は10万円で持ち込み・キッチンは50万円で持ち込み・エコキュートは32万円で持ち込みです。 そのた、脱衣所の壁、天井張替え、ドア交換、キッチンの床・壁の張替えです。 コストダウンのため、壁、床は上にそのまま張るそうです。 今、見積り段階で、持込機材の代金(10+50+32)を足して310万円です。相場はどうなのでしょうか?間取りは一切いじりません。 よろしくおねがいします。

  • キッチンパネルにコンセントを増設することは可能?

    新築して3年ほどたちます。 オープンタイプのキッチンで、作業台にコンセントがなく不便です。 コンロ側、ダイニングよりの壁にコンセントが増設できないか?と思っておりますが、 近くにコンセントはありません。キッチンから引くことになると思います。 また、その壁にはキッチンパネルが張ってあります。 このような状況で簡単に(大がかりな工事なく)増設できるでしょうか? また、費用はどの程度かかるものでしょうか? うまく説明できず申し訳ないですが、アドバイスください。

  • 内覧会のコーキングチェック

    建売住宅の内覧会に行きました。 持って行ったチェックシートに「水周りのコーキングをチェック」とあったので、見てみたのですが、気になるところがありました。 (1)システムキッチンの一部にコーキングなし キッチン天板がキッチン本体より奥行きが少し長く、天板が手前に数cm飛び出る形状になっています。 天板の上部・側部はOKでしたが、飛び出た部分を下から見上げるとコーキングがありません。 同じように下から見上げるとコーキングされていない箇所が他にもありました。 また、収納の扉を開けて、家の壁とシステムキッチンの取り合い部分を確認するとコーキングがありませんでした。 売主に確認したところ、「通常水が垂れるのを防ぐ目的なので、それらの部分はコーキング不要なのです」という説明でした。 少しねばったのですが、「コーキング追加してもよいですが、完全に隅から隅までコーキングすると、 通気性が悪くなりあまりおすすめできません」とのことでした。 そういうものかな、と思い、その場は引き下がりましたが、やはり気になっています。一般的にどんなものでしょうか? (2)洗面台のコーキング 洗面台(一般的な、完成品を設置するだけのタイプのもの)は、壁・床との取り合い部分のコーキングがまったくありませんでした。 こちらも一般的にそういうものなのでしょうか? もしお詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう