• 締切済み

にんにくの保存方法

にんにくの保存方法を教えて下さい。 皮付きのまま、ラップに包んで冷凍庫に入れておけば 1ヶ月くらい持つのでしょうか・・・ 宜しくお願いします。 あと、もし分かればでいいのですが、 他の野菜の保存方法も何かあれば教えて欲しいです。

みんなの回答

  • cu39ht30
  • ベストアンサー率41% (49/118)
回答No.5

1ヵ月ぐらいなら 身に傷をつけないように皮を剥いて(薄皮も)、瓶などに入れて密封すれば冷蔵で2ヶ月ぐらいは持ちます。   いつも家ではこれで保存しています。 野菜は、ほぼ立てて保存した方が、日持ちは好いですね。 本来なら夏野菜は冷蔵庫に入れないほうがいいのですが、今の家は密封性が高く(誰もいないのなら室度が上がっているし)風通しもないので冷蔵庫の方が無難です。 ひねの玉葱は皮を剥かなければ室温で、新玉葱は皮付でも冷蔵庫に!。 葉野菜は水で濡らしてから冷蔵庫に。

keiko1979
質問者

お礼

cu39ht30様 ありがとうございます! 薄皮も剥いての大丈夫なのですね。 しかも冷蔵で1ヶ月持つのですね。 ほとんど使わないのに大量に買ってしまったので 困ってしまって・・・ ありがとうございます。

回答No.4

#2です。毎度です。 ニンニクを房ごと、は未経験なので、はっきりお答えできないのですが、冷凍する分には大丈夫かな、と想像します。 ただ、使うときに、固まって凍っている物をほぐすのは力が要りそうだと思いました。 そこさえクリアできれば大丈夫そうな??

keiko1979
質問者

お礼

takoyaki1966様 ありがとうございます! そうですよね。 問題は使うときに大変かもしれないってことですよね。 ただ、素材的には問題ないということですね。 本当に何度もありがとうございました!

回答No.3

#2.です。 >にんにくとか生姜の冷凍の時は、 >ジップロックの代わりにサランラップでも構わないのでしょうか? >その場合に、どこまでにんにくの房をほぐせばいいのか教えて >頂きたいです。薄皮までは剥かないんですよね? ラップでもジップロックでも、どっちでも多分、大丈夫かと思います。 空気に触れさせないためですから、一番良いのはラップしてからジップロックでしょうが、面倒くさい。 ニンニクの房は、1粒ずつまでほぐして、バラバラはがれる外皮は取り除き、薄皮はそのままで、冷凍してます。 1粒ずつラップ、は面倒くさいのでジップロックに入れてるわけですが。 あ、大根は新聞でくるむ前に、葉を根元から切り落としておきます。 葉をつけたままにすると、栄養分が、葉のほうに持っていかれるためです。 こちらも1ヶ月は持ちますよ~。 私は切った面(使った面)にラップなどしないで、すぐ再び新聞紙です。 断面がしなびてくるので、使うときはそこだけ薄く除去。そして良く洗えば問題なしです。

keiko1979
質問者

お礼

takoyaki1966様 ありがとうございます! 薄皮のみ残してラップはokなのですね。 ちなみになのですが・・・ 房を全く取らない状態でラップして冷凍することは okなのでしょうか? 何度もすみません。 もし、お分かりであれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

回答No.2

ニンニクは、房をほぐしてジップロックなどに入れて冷凍! 何ヶ月も持ちますし、使うときは薄皮もむきやすいし、凍ったままスライスしたりすりおろしたり、使い勝手も問題なし! ちなみに、生姜も冷凍!先に皮をむいてラップして冷凍すれば、使うときは凍ったまま刻んだりすりおろしたり、便利~。 ちなみに2、キノコも冷凍!シイタケは石突を取ってラップ、マイタケはほぐしてジップロック、ナメコは袋ごと。(キノコは野菜ではないですが)冷凍にするほうが風味が増すとも言われております。 大根、人参、レタス、キャベツ、白菜、ナスは新聞紙にくるんでからビニール袋に入れて冷蔵庫(野菜室)。持ちますよ~。 中でもレタス・キャベツ、白菜は、芯を少しくり抜いて、濡らしたキッチンペーパーを詰めると、1ヶ月以上野菜室で生きています。紙はまめに湿らせて。なので、うちでは丸ごと買ってます。

keiko1979
質問者

お礼

takoyaki1966様 ありがとうございます! 何ヶ月も持つのですか!? すごいですね。 キッチンペパーを濡らして芯に詰めるというのはグッドアイディアですね。 にんにくとか生姜の冷凍の時は、 ジップロックの代わりにサランラップでも構わないのでしょうか? その場合に、どこまでにんにくの房をほぐせばいいのか教えて 頂きたいです。薄皮までは剥かないんですよね?

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.1

味がついても構わないのでしたら、 1.酢につける=ニンニク酢になります 2.醤油に漬ける=ニンニク醤油になりますが、ニンニクを刻んでいれば、パスタなどの下味が楽になります。 味がつかないやり方でしたら ・素焼きの入れ物に、木の蓋をして、中に炭2切れくらい、唐辛子とにんにくをまとめて入れる。冷凍庫でしたら、匂いがつかないようにしっかりとラップやジッパー付きの袋に入れてもいいと思います、けど、固くて調理面倒になりませんか?あらかじめ皮をはいだりして、摩り下ろしたり、みじん切りにしておいた方が便利だと思うのですが・・・(私は、冷凍臭に鈍感なので、参考になるのかな~) ・他の野菜としては、畑で取れた状態に近い方法で保存する。 例)白菜は縦長ですが、野菜室に入りにくいから横に寝かせるとかは、避けたほうが良いです。入れにくくても縦のほうが持ちが長くなります。 他は、冷蔵庫より常温保存の方が良い物として、じゃがいも、玉葱、さつまいも、トマトでしょうか?トマトはまだ、青いもの限定です。熟れてしまったらやはり、冷蔵庫か早々に使われたほうが良いと思います。(煮込んで、真空パックして保存する方法もありますが、面倒でしょう?)参考までに

keiko1979
質問者

お礼

nobitaika様 ありがとうございます! みじん切りの方が確かに便利ですね。 みじん切りにしてラップに包んで冷凍庫に入れた場合は、 どのくらい持つのでしょうか? 1ヶ月くらい持ってくれたらいいのですが・・・

関連するQ&A

  • 生姜・にんにくの保存方法

    冷凍保存についての質問です。 1.生姜を冷凍保存したいのですが、皮をむいてそのまま   冷凍させるのはダメでしょうか?   やはり、おろすか、千切りにして保存した方がいいのでしょうか?   できれば、そのまま保存したいのです。   使うときに用途に合わせて、おろしたり、千切りに   したいのですが。   生姜を皮をむいたまま冷凍保存したのですが、   解凍して使うと、フニャフニャでした。。。   生姜は冷凍保存にはむいてないのでしょうか?    2.にんにくの冷凍保存についてですが、今はおろした物と   千切りにした物とに分けて保存しています。   ですが、にんにくが少ししか余らなかった場合、   千切り・おろすの2つに分けて保存できないくらいの量の場合、   生姜同様、皮をむいてそのまま保存するのはダメでしょうか?   今回は、冷凍保存についてお聞きしたいので、   醤油漬けなどは考えていません。 宜しくお願い致します。     

  • 食品の保存について。(にんにく・生姜・れんこん・ごぼうの冷凍保存)

    食品の保存について。(にんにく・生姜・れんこん・ごぼうの冷凍保存) にんにく・生姜・れんこん・ごぼうの冷凍保存の方法と保存期間について教えてください。 生姜は今まで冷凍保存したことがあるのですが、使うときに風味がだいぶ 落ちてしまっていたのと、ブヨブヨになってしまって、摩り下ろせるような 状態ではなく、そうかといってみじん切りにしても使えそうもなかったので、 捨ててしまったんです。何が原因かわかりません。皮をむいた状態で 何個かに切って1つずつラップに包んで冷凍しました。 皮をむいたのがいけなかったんでしょうか?ブヨブヨにならない冷凍保存の 方法を教えて下さい。もしかして保存期間が長かったからでしょうか? だとしたら、保存期間の許容範囲を教えて欲しいです。 同様に、にんにくについても教えて欲しいです。生姜で大失敗してしまったため、 にんにくも同じことになってしまいそうで、冷凍保存できずにいます… あと、れんこん・ごぼうも冷凍保存できますでしょうか?できるとしたら 保存方法を教えていただければ幸いです。 そのまま使うときは水につけてアク抜きをしたりしますが、 冷凍保存する時もアク抜きが必要でしょうか?それとも、 使うときに解凍してからアク抜きですか? これら全ての食材に共通する質問ですが、そもそもこれらは 使うときに解凍してから使うのか、凍った状態で 使うのかも教えて下さい。 解凍せずに使う場合は、冷凍する前に使用方法に応じて、 切るなり刻むなり、擦った状態で冷凍する必要がありますよね? よろしくお願いします。

  • にんにくの冷凍保存について

    ニンニクを冷凍保存するとき、外皮をはがさずに塊のまま保存したほうがよいのでしょうか? それとも、皮をむいた状態で凍らせてしまっても大丈夫なのでしょうか?

  • にんにくの保存について

    にんにくは・・どのように保存するのがベストですか? 我が家は、マンションでリビングとキッチンが同じ部屋。。そのままネットにいれておくと、出かけて帰ってきたときににんにくの臭いがしていやなんです。。 冷蔵庫の野菜室??冷凍??? いまのところ、オイルにつけたり・・調味料に変化させる予定はありません。。 宜しくおねがいします☆

  • にんにくの保存方法

    こんばんわ。 最近おかげさまで一人暮らしも 外食から自炊に変えることができました。 ニンニクをスパゲティやラーメン野菜炒めなどに使っているのですが、ちょっと疑問があります。 1.ニンニクはどこに保存しどの程度賞味期間があるものですか? 2.中国と日本産で値段が倍くらい違いますが、どのようなさがあるのでしょうか? 3.ビンに入れて戸棚に保存していたら皮の部分だけ黒い斑点(腐った??)がついてしまいました。その部分だけどけちゃえば食べられますか?? ニンニクは調味料の中でもすごく好きです。 いろいろ教えてもらえたら幸いです。

  • にんにくの保存はどうしたらいいですか?

    料理でよく使うにんにくですが、1回に使う量は我が家では多くないので、余ります。にんにくの保存に適している方法を教えて下さい。冷凍はできますか・・・アドバイスよろしくお願いします。

  • バラしたにんにくの保存

    今までパウダーしか使ったことがなかったのですが、昨日3個100円の安さにひかれて、初めて本物のにんにくを買ってみました。 で、取敢えず1個の外皮を剥いてみたら、中から小さい欠片が大小合わせて15個も出てきました(ウヒャア! これは一生懸命お料理しても、使い切るのに2ヶ月×3個=6ヶ月はかかりそうです。か、買うんじゃなかった・・・ ^^;; とか言っても今更遅いので、今保存方法を勉強中なのですが、色んなことが書かれていてイマイチよく分かりません。 それでお尋ねしたいのですが、丸ごとのものはネットに入れてぶら下げておけばいいみたいですが、バラしてしまったものもそれでいいのかどうかを教えてください。冷蔵庫に入れろ、冷凍しろと書いてあるホームページもあって、かなり頭が混乱しています。 あと、大きい欠片は4回分くらい使えそうなので、切ってしまったものはやはり冷凍した方がいいのでしょうか? お願いします。

  • ニンニク

    沢山のニンニクを頂いたのですが、冷凍保存も出来ると 聞いた事があります。その他の保存方法も含め 知っている方是非ご指導願います。

  • 剥かれたニンニクの良い保存方法

    以前は近所のスーパーで、剥かれた一粒一粒が小さな袋に入れられてまとめられたものが売られていて重宝してたんですが、いつの間にか販売終了しておりました。 Amazonとかで剥きニンニクが売られてるのを見かけましたが1kg以上あり、かつ一粒一粒は裸のままで大きな袋に入れられてるだけで、たぶん開封後は早めに食べきってくれというものなんだと思います。 ただ、ワシは素揚げにして酒のつまみにする程度なので短期間で一気に食べきるのは難しく、せめて1~2ヶ月くらい保存できる形を取れないかなと。 でも皮付きならともかく、皮がむかれている生なので無理ですかねぇ?(^_^; この状態でどれくらい保つものなんでしょうか?

  • ぬか床の中のにんにく

    ぬか床の中ににんにくをいれたところ、 にんにくが緑色に変色してしまいました。 (にんにくは何も下ごしらえせずに皮だけむいていれました) このまま、いれておいても大丈夫でしょうか? ぬか床にはいってる他の野菜には影響はないでしょうか? それと、なぜ、変色したのか知りたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう