• ベストアンサー

忘れ物の携帯電話

先日、バイト先の飲食店で、携帯電話の忘れ物がありました。 しばらくすると、その携帯に電話がかかってきました。 きっと持ち主さんだ、と思ったので 私が社員の方に「出た方がいいですよね?」と聞いたら 社員の方は「こういう場合は出るべきなのかな…?」と迷っていて 結局私が出ることになりました。 やはり持ち主さんからの電話で、預かっている旨をお伝えして切りました。 その後、社員の方がオーナーに先の事情を説明して こういう場合は出るべきなのか?という事について話していたのですが 最初、男性側の意見は「それは出ないだろう」という意見でした。 私は当然出るべきだと思っていたので、その意見には軽く衝撃を受けました。 (今回は女性の忘れ物だったので、男性は出ない方がよいと思ったようです) おそらく、携帯を失くしたと思ったらまず自分の携帯にかけると思うので 忘れ物の携帯電話が鳴っていたら、持ち主さんがかけている事が多いと思うし、 もし違う人だった場合でも、お店で拾って預かっていることをお伝えすればいい事だと思うのです。 一応、こういう場合は出た方がよい、という事で話の決着はついたのですが、 プライバシーの事など考えると出ない方がよいのかも…とも思えてきました。 そこでみなさんにお聞きします。 拾った携帯、預かっている携帯が鳴った時、電話に出ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.1

全国チェーンのお店で責任者していた者です。 一切出ません。絶対出ません。スタッフにも指導していました。 電話が掛かってくるのは本人とは限りません。 過去の経験則からいえば、良識のある落とし主は、携帯でなくお店に電話してきます。「そちらに黒の携帯の落し物なかったですか?」。 当日のみ店舗で保管して、その日の閉店後に警察に届けます。

pavana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、お店で拾った物には出ない方が良いのですね。 ひとつ勉強になりました。

その他の回答 (5)

noname#79570
noname#79570
回答No.6

飲食店に限らず店での落し物・忘れ物でしたら、出ません。 ずっとサービス・接客業をしていましたが、出ないという指導でした。 私が勤務していた店では数日~最長1週間預かっても持ち主不明であれば、交番に届けていました。 理由は、持ち主がどこで落としたのか分からないから架けてくるかもしれないが、本人以外だった場合等の責任問題があるので。持ち主が男女問わずです。 本人かもしれないから…という親切心は、やはりトラブルに繋がる可能性は高いです。 そこまでリスクを負って出る義務などはありません。

pavana
質問者

お礼

はい、これからは気をつけたいと思います。 個人と店舗では違う事に気づくことができてよかったです。 回答ありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5643)
回答No.5

出ません。 忘れたのなら忘れた所へ取りに来ればいいだけの事。 失くした人がわざわざかけるまでもなかろうと思う。

pavana
質問者

お礼

確かに、忘れたり失くしたりする人が悪いのですよね。 回答ありがとうございました。

  • chunjinho
  • ベストアンサー率13% (50/366)
回答No.4

こんにちはです。 落としたことも、拾ったこともあります。 *落とした時  その1 自分の携帯へ電話しても、電源は切れており、数日後、      最寄の警察署から固定電話へ連絡が来ました。  その2 自分の携帯へ電話したらタクシー会社が出ました。その営業     所まで受け取りに行きました。  その3 行き着けの居酒屋へ拾い主から電話が行き(おそらく発信履     歴から)、たまたまそこに居合わせた友人が「お礼をするか     ら、持ってきて」と言ってしまいました。とりあえずは電話     機は居酒屋にその人が持ってきてくれた(私は不在)数日      後、拾い主から「お礼はいつもらえるのか」との電話がその     居酒屋に頻繁にありその酒場で待ち合わせして・・明らか      に、なんか変な人でお礼を5000円渡してさよなら。 *拾ったとき     職業柄、(タクドラ)携帯の落し物や忘れ物は結構あります     が、その電話には一切出ません。個人情報の宝庫である携帯に    手を付ける(電話に出る)なんてあまりにもリスクが多すぎま    す。

pavana
質問者

お礼

落とした時も拾った時も、いろんな状況があるのだなぁ、と思いました。 いい人ばかりではないのですよね…。 回答ありがとうございました。

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.3

基本的には前の回答者さん同様の意見になってしまいますが、少し異なる意見を。 ディスプレイに出てくる発信者の名前が 「家(自宅)」、「公衆電話」からの電話は出る。 理由;恐らく本人からだから その他、他人の名前だったら出ないです。 僕も携帯は落としたり、無くしたりするほうですが、まずは自分の携帯電話にかけます。え、理由?部屋の中で鳴ったりするんで(笑) その後はその日取った行動を再度しなおしますね。どこまで携帯を持ってたのか考えながら。ですので、個人的には知らない人が拾ってくれてても出て欲しいですね。間違っても着信音がうるさいから電源ボタンを押すとかしては欲しくないです。相当不安になりますから。

pavana
質問者

お礼

そうですね。個人で拾った場合は出ると思います。 きっと持ち主さんも困ってかけてきているはずですから。 回答ありがとうございました。

回答No.2

親切心からだとは思うのですが、飲食店(サービス業店舗)でという条件ならば、#1の方の対応が正しいと思います。 電話に出る義務はありませんし、出る事でトラブルが派生する方を店舗としては恐れます。 個人で表(路上)で拾った場合、交番に届ける前に電話が鳴れば出るでしょうけどね。 自分の立ち位置で対応が変わりますね。

pavana
質問者

お礼

そうですね、私も個人で拾って交番に届けるまでになった場合は とりあえず電話に出て、これから交番に届ける旨を伝えると思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • JRでの忘れ物

    先日、電車の中に携帯電話を忘れてしまい非常に困りました。 その携帯に電話すると繋がっていたのに、1時間位経過したら電源が切られてしまいました。 駅に連絡しても見つからないとの事で諦めようとしましたが、色々考えているうちに何度か再度駅に電話して見つけ直してくれるように話してもみました。 結局JRの忘れ物を保管している倉庫で見つかり助かったのですが、納得がいかないことがあります。 JRでは携帯電話の忘れ物が見つかると電源をOFFにして忘れ物として保管するようです。 携帯電話の持ち主を見つけるのは簡単に思えるのですが、なぜ落とし主に返すような行動をとらないのでしょう? 極端に言えば免許証を落としても保管してくだけ?のような対応に思えます。 これでは隠されているのと同じではないか!?(悪く言うと) これについてなにか情報を持っている人、お願いします。

  • 忘れ物について。

    今日、カラオケ店で鍵を忘れてしまい、会計済ませお店を出て直ぐに鍵がない事に気付き、直ぐ様お店に戻り鍵が置いて無かった聞き、店員さんは有りました。何番の部屋ですよね?と聞かれたので私はそうです!と返答し、店員さんは分かっていた感じでしたが紙を渡され、名前、住所、電話番号を書いて下さいと言われました。 忘れ物をした場合、たった今の事でも何処でも本人のプライバシー情報を提供しないといけないのでしょうか?

  • 忘れ物とクリーニングの預かりについて

    最近、疑問に思っていることがあります。 一つは「忘れ物・落し物」についてなのですが、例えばデパート、鉄道、レストラン又はフィットネスクラブなど公共の場でお客の忘れ物についてそれぞれ取り扱い方が違うと思います。ある所では1ヶ月間持ち主が見つからない場合は処分してしまったり、ある所では一定の期間に持ち主が見つからない場合警察へまとめて落し物として持っていったりとその所々でさまざまです。落し物として警察へ持っていく分にはよいのですが、1ヶ月間くらいでその施設の意思で勝手に処分してしまうのは法的にはいいのでしょうか? また、クリーニングについてなのですがクリーニングに出していたということをうっかり忘れていることもあると思うのですがそういう場合、お店によってやはり預かり期間など様々です。クリーニングについても法的になにか決まりみたいなものはないのでしょうか? この2点についてわかるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 携帯電話のロックについて

    恋愛のカテゴリーで、パートナーが携帯電話にロックをかけているのだが、浮気等のやましいことがあるからなのでしょうか? という旨の質問が時々書き込まれていますが、 別段やましいことがなくても携帯電話はロックをかけるべきではないでしょうか?! 携帯電話は今や個人情報の塊です。万が一紛失や盗難に遭った場合、悪意のある第三者に使われてしまうと個人情報の漏洩、持ち主を装ったいたずら・迷惑電話やメール、更には掲示板への犯罪性のある書き込みや電話など、悪用しようと思えば色々なことが考えられます 紛失や盗難に気をつけるのはもちろんですが、万が一そのような事が起こった場合でも悪用されないように第三者が勝手に内容を見たり、使用できないようなロックをかけるのが持ち主の社会的責任だと私は考えていますし、実行しています また携帯電話会社はロックする旨を啓蒙すべきとも思います みなさんは携帯電話のロックについてどのように思いますか?

  • 携帯電話のプライバシー

    現在、携帯の電話から持ち主本人の個人情報(名前・住所)など分かってしまいますか? 警察沙汰・犯罪沙汰になった場合は例外で、 興信所など、多少高額を支払えば調べる事は可能なのでしょうか? お詳しい方宜しくお願い致します。

  • 携帯電話番号を変更しても電話がかかってくるのは?

    携帯電話の着信履歴に心当たりのない固定電話の番号が残っていました。 その後携帯電話を替え、電話会社も変更しましたが、 新しい電話にもその同じ固定電話の電話番号が着信履歴に残っていました。 この場合に考えられる原因にはなにがありますか? 着歴に残っていた固定電話の番号の持ち主(ワン切り等の業者ではありません。)と携帯電話の持ち主と一切関係がないという前提でお願いします。 着信拒否等の対策は済んでいますので考えられる可能性を教えて下さい。

  • ピンク電話から携帯電話へ発信したい

    携帯電話へ発信が可能なピンク電話があるそうなのですが、 (1)どんなピンク電話なんでしょうか。 (2)また、お店に置く場合、一般の通話料と同じになって、持ち主が損をしてしまうのでしょうか。 (3)私の周りにあるピンク電話は携帯発信ができませんが.....

  • 携帯電話におけるチェーンメールの危惧性

    皆さんは携帯電話に嫌なチェーンメールなどが入ってきた事はないでしょうか?それらは今はただ嫌なだけのメールで済んでいると思いますがこれから携帯電話で今よりたくさんのことができるようになるともっと現実的に問題になってくることがたくさんあると思います。例えば携帯電話が個人の認証に使われるようになったときのプライバシーやセキュリティーの問題などはウィルスを含んだメールなどに脅かされるかもしれません。やはりこういった事は早い段階から実際に使用する人達の立場から考えてみなければいけないと思います。何か意見等ありましたら回答よろしくお願いします。

  • 携帯電話代

    携帯電話って仕事にも欠かせないですよね。特に営業や外回りの部署なんか無いと困りますよね。 そこで、質問なんですが、みなさんの会社では携帯電話代の処理はどうなさってますか? 会社から仕事用に1台持たされているんでしょうか?実際プライベートと2台持ってる人もいますよね。 それとも、一ヶ月○円までと上限があるのか? 一円もみてくれないのか? 当社では全額会社がみています(私用に使っても構わないことになってます)。以前はみんな個人契約で電話会社もバラバラだったのを法人契約にしたので、グループ割引などでかなり安くはなりました。でも、会社にいるのに携帯で電話をかけたり(メモリーですぐかけられる)、請求書をみるとパケット料金とかサイト利用料なんかが高かったり。もう少し、遠慮というものが無いのかなと思ってしまいます。まあ、社員からすれば全額出してくれるんだからってなもんなんですかね。  現実、経費は削減していきたいので、どう替えて行けばいいと思われますか? 会社を経営されている方や経費を扱う方の意見、反対に社員として携帯電話を仕事で使っている方等の意見を聞きたいです。

  • 壊れた携帯電話

    うっかり携帯電話を落としてしまいました。その衝撃のせいで電源が全く入りません。docomoショップでは電源が入らない限り中の情報はどうやっても取り出せないといわれました。取り出せる方法をご存知の方いましたら教えてください。