• ベストアンサー

カビに詳しい方・・・

私は、大学で卒業研究をしている者です。 その実験方法で困っているのでアドバイスをお願いします。 ろ紙に付着したカビをきれいに洗い流す方法を探しています。 SDSや水酸化ナトリウムに付けて洗い流したりしましたが、 なかなか難しく、行き詰まっています。 どんな情報でもよいので誰か教えてください。 カビの菌糸などを崩壊させることのできる洗剤で、ろ紙に影響を 与えないものがあれば一番いいんですが・・・。

  • lotte
  • お礼率52% (47/90)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

カビを溶かす酵素で処理するというのも手かもしれません。 (たとえば、シグマのL1412:: Lysing Enzymes Trichoderma harzianum) と思いましたが、カビを溶かす酵素剤はたいていの場合はセルラーゼも含んで いるので、濾紙も侵してしまいますね。 高いと思いますが、精製されたキチナーゼで処理すると、セルラーゼ抜きでも 多少はカビをもろくさせることができるかもしれません。 プロテアーゼなども一緒に加えるといいかもしれません。 あまり自信はありませんが、なにかのとっかかりにでもなれば…。

参考URL:
http://www.sigmaaldrich.com/

その他の回答 (2)

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

目的が良くわからないのですが・・・?  ◎ ろ紙からカビを除いてどうされるのでしょうか?  カビだけを集めて何か処理をするのでしょうか? それでしたら,少しぐらいろ紙が残っても良いように思いますが。  ◎ カビを除いたろ紙を使用するのでしょうか?  でしたら,新しいろ紙を使われる方が良いのでは。  いずれにしても,ろ紙からカビを除いて何をしたいかを補足されれば,別の観点からのアドバイスも得られるのではないでしょうか。  補足下さい。

lotte
質問者

補足

説明不足ですみません。 目的は・・・ ろ紙にカビをはやして、そのカビがどのくらいろ紙を分解したか評価したいのです。 カビを取り除いてろ紙の重量を測定する時に、カビの重量が入らないように、ろ紙からカビを除去したいのです。 ということなのですが・・・何かよい方法はないでしょうか・・・

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1

生物は素人です.怖いもの知らずで書きますね. ○オートクレーブで加圧・加熱滅菌 ○過酸化水素水あるいは次亜塩素酸ナトリウムに漬ける ○紫外線照射 ○硝酸水溶液に漬ける(生物はアミド結合を含むので硝酸に弱いです) ○アルコールやエーテルで洗浄 こんな感じでどうでしょうか.あと,ろ紙にもいろいろあります. 耐薬品性の高いものや,ガラスフィルターなんかもありますね. こっちを工夫するのもひとつの方法かも. 見当違いだったらごめんなさい.

lotte
質問者

補足

さっそくのお返事ありがとうございます。 もうちょっと詳しく現在の状況を書いてみます。 まず、カビの生えたろ紙をオートクレーブにかけて滅菌してから、 SDSあるいはNaOH水溶液に1晩漬け込んで、水で軽く洗い流しています。 私は、こうすればカビは完全に除去できると思っていたのですが、水で洗っても ろ紙の中までくい込んだ菌糸を取り除くことができなかったのです。 次亜塩素酸ナトリウムは試薬を今注文していて、入り次第やってみます。 他の方法はまだやったことがないので検討してみます。 耐薬品性の高いろ紙があるのは知りませんでした(恥ずかしい・・・) 購入できるか先輩に相談してみます。

関連するQ&A

  • コロイドの塩析

     子供の夏休みの自由研究で、豆乳、生クリームに、塩水、にがり、酢、アルカリイオン洗浄水、水酸化ナトリウム入りトイレクリーナーをそれぞれ加え、塩析するかの実験をしました。  アルカリイオン洗浄水、トイレクリーナーでは、ろ紙に残るような沈殿物ができませんでした(他はできました)。  アルカリイオン洗浄水、水酸化ナトリウム入りトイレクリーナーも電解質であると思うのですが、なぜでしょうか?

  • 教えてください。

    昨日は、自分のしている課題研究についての困ったことについて答えていただきありがとうございました。 自分はQNo.1677147で質問した者です。 とても助かったのですが、また質問しないといけなくなりました。 昨日教えてもらったことを使えば、実験が簡単に出来るのですが、 実験の元となるもの(とても大切なもの)である pH=1 の硫酸の作り方が分からないんです。 およそpH=1の硫酸では、実験が正確に出来ないんです。 誰かきちんとしたpH=1の硫酸の作り方を詳しく教えてくれませんか? ≪硫酸0.05 mol/L(2価の酸)≫ 出来れば、pH=14の水酸化ナトリウムを正確に作る方法も教えてくれると、 とてもうれしいです。≪水酸化ナトリウム1.0mol/L≫ 化学に強い方・心優しい方 出来るだけ詳しくわかりやすく書いていただけると、 化学の苦手な自分も分かることが出来ると思うので、よろしくお願いします。

  • ろ過について

    化学系の大学に通う者です。 今卒業研究をしているのですが、かれこれ一週間ほど、ろ過をしています。 というか、ろ過しかしていません。 このままでは実験が先へ進みません。 実験内容を簡単に説明すると 2Lくらいの量を、吸引ろ過するのに3日かかります。 おそらく、粒子が細かすぎて、少量でろ紙の目に詰まっていしまうのではないかと考えています。 何かよい方法はないでしょうか。 助けてください…

  • 【自由研究】カビの生やし方を教えてください!

    中1女子です。夏休みの宿題の自由研究でカビについて調べる事にしました。 実験をした方が評価は高まると先生も言っていたし、ただ調べるだけじゃ手抜きかな、って思われるのも嫌なので実験をしたいと思います。 食パンにカビを生えさせたいと思います。 そこで問題になるのがカビの生やし方です。 そのまま部屋に放置していたら必要以上(?)の菌などが入り、正しい結果が出なくなるのでしょうか? また、水分が多いほどカビは生えやすいのでしょうか? 詳しく実験方法を教えてくださると嬉しいです><

  • 銅の変化

    [濃硝酸に銅片を加えて反応させ、反応した溶液を別の試験管に移し蒸留水で薄める。 これに水酸化ナトリウムを加えて反応させる。 この時試験管に生じた沈殿を漏斗と濾紙を用いて濾過する。 濾紙上の沈殿を別の試験管に取り、希塩酸を加える。 この中に鉄釘を1本入れる。] この実験で (1)鉄釘の表面に付着した物質とその確かめ方 (2)銅原子が保存されている事を実験結果から説明 (3)それぞれでどのような化学反応が起き、その色・名称・化学式は何か の3点について教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • 衣類に付いた洗濯槽カビの取り方を教えてください

    2種類のシャツを『おうちクリーニング』で洗濯したら、プツプツと・・(ショック) ちなみに、どちらも色は白 素材が、   綿100% のものと、   綿・ポリエステルが約半々 のもの 急いで、お湯を使って専用洗剤で洗濯機カビ取りをして、もう一度この2枚を洗いましたが、また同じ。。。 衣類に付着したカビを取る方法、教えてください

  • お風呂用のカビ取り洗剤って

    いつもお世話になっています。 お風呂でつかう「カビ○ラー」とかの内容物って水酸化ナトリウム水溶液の混合物だと思うのですが、家庭で使う漂白剤(ブリ○チとか)も同じく水酸化ナトリウム水溶液だと思うのですが何か違いはあるのでしょうか?価格的にカビ○ラー>ブリ○チなのでブリ○チに何かを混ぜたら(お風呂用洗剤とか、混ぜたら危険かなぁ)同じものを作れるのかなぁ?なんて素朴に疑問をもってしまいました。又は「ブリ○チ」でお風呂用の「カビ○ラー」で代用しているヨ!って方がいましたら効き目とかに違いが無いのかお聞きしたいのですが・・・。

  • 水酸化ナトリウムは洗濯用洗剤として使用できますか?

    水酸化ナトリウムは洗濯用洗剤として使用できますか? また入手方法(サイト等)あればおしえてください

  • 中和滴定のレポートなのですが・・・

    この間、理科で水酸化ナトリウムをつくってショウ酸標準液で滴定するという中和滴定の実験をしました。 そこで、「なぜ固体の水酸化ナトリウムの質量を正確に測り取ることによって濃度の正確な水酸化ナトリウム水溶液を作るという方法を採用しなかったのか。」 というテーマのレポートが出されました。 ずっと考えていたのですが、分かりません。 教えて下さいっ(>_<)

  • 理化学薬品(劇物・毒物)を手に入れたい

    子供が理科実験が好きで、 自由研究で理科薬品(水酸化ナトリウム・塩酸など)を手に入れたくて、 薬局や大きな百貨店なども回ってみたのですが、 なかなか手に入りません。 こういうのはどこに行けば手に入るのでしょうか? 期限も迫っているので、どうかよろしくお願いします。