• ベストアンサー

サーフィンのローカル問題

buu1031の回答

  • buu1031
  • ベストアンサー率36% (108/298)
回答No.24

3度目の投稿になります デモ恐らくこれが最後。 私はどちらかというと質問者さんの立場に近いと思います。 ローカルでは無く風来坊のような存在です。 ですが読み進めていくうち納得いかないお気持ちはわかりますが やはりもう少し経験を詰まれたほうが良いと思うことが多くてなりません。 とりあえず湘南限定での例えです。 湘南にもビジターお断り、ロングお断り、エキスパートオンリー シークレット、などなどいろいろ制約が多いところがあるのです。 そのポイントそれぞれにそれなり以上の理由が存在します。 シークレットでもない限りその理由は雑誌などでも紹介されています。 エキスパートオンリーで尚且つビジターお断りで有名どころは 稲村が崎 酒匂河口 等でしょう 稲村ガ崎はある一定のの条件のみ波が立ち、その波質は大変危険 でも有ります、しかし日本とは思えないような完全パーフェクトチューブが立ち、うかつにワイプアウトなどしようものなら命すら危険かもしれません、 水深はところによって腰程度、深くても2mも無くその下は完全リーフ 普段は海人さんが昆布漁をしているようなところです。 質問者さんはそこには入れますか? 私は遠慮しておきます。 またそのポイントに行くのにも、ビギナーでは太刀打ちできないような 距離とカレントがあり到達することすら危険。 私はとある乗り物を持っているので間近まで行って見る事が出来ますけど、見ているだけです。 酒匂川河口、 こここそ、日本一のチューブが立つ場所といわれています。 何かしらの雑誌などで写真だけなら見たことが有るかもしれません。 残念ながら私は見たことありません。 末恐ろしい波が立つところです。 かなり昔一度シークレットといわれているポイントに無理して 入ったことがあります、 結果は ワイプアウトして板で鼻を強打し鼻骨折しました。 これは本当。 その他シークレットとは言わないまでも、年に数回しか波が立たない場所は多数あります。 しかしそのほとんどは大変危険な場所です。 そのような場場所での遭難話は良く聞きます、怪我する人も多数います。 一番メジャーな鵠沼河口でさえおぼれて亡くなられることも、 昨年など風と潮で流され3日も漂流し救助されたこともあります。 どんなに情報を集めたとしても現場でなくてはわからないことが多々あります、 言い方換えれば気象学に精通したプロですら変化に追いつけないのが自然であるといえます。 上記稲村、酒匂などにはここ数年ビギナーが平気な顔で入ってくることが多くなったようです、エキスパートと呼ばれている人たちが本当に 全身の神経を集中してライディングしているところにいきなり素人が目の前に現れるのです、 車で例えるとプロのレースの車列に素人が紛れ込むようなものです、 お互いの技術に信頼が置けるからこそ成り立つルールが破壊されるわけです。 これがビジターおよびビギナーが禁止される理由になります。 因みに30分で波が急変すること私も何度か経験しています。 よくあることです、 膝腰程度の波が、30分も立たないうちにいきなり大きなセットが入り始め 1時間後には肩頭、その一時間後にはまた元通り。 この変質を全て読めることが出来る人はいないでしょう。 今は波情報など簡単に入手できるようになりましたが、昔はそれこそ大変でした、 電話で177を聞き、新聞の天気図を読み、それでも解らなければ(当然です)NHKの気象予報を聞き自分で天気図を作り、そこまでやっても 漠然としたものしか解らず、ほとんど行き当たりばったりであったのが Q2で入手できるようになり、今に至りました。 それでも実際とは違うことがよくあるはずです。 ですから質問者さんが事前にどんなに情報を集めたところでそれが無駄とは言いませんが、絶対の信頼性があるかどうかは無理が有るでしょう。 ご友人の伊良湖での出来事、お心察しいたします、 私もボンネットつぶされていたことありました、 ただそのときは駐車禁止の場所に止めていたのでサーファーのローカルにやられたのかどうかわかりません。 迷惑かけていたのでしょうね。 今はもうその怒りはとうに忘れています(20年以上前です) 質問者さんもNSAに直接問い合わされたとのこと そんな話は実際のところごまんとあるでしよう。 一般社会においても実はどことことつながりがあるなんて話は 腐るほどあります。 ですから波乗りだけが特別だとは思わないで頂きたいです。 十人十色というではないですか、 今でも車上荒らしの犯人を捕まえてみたら実は犯人はごく一部のサーファーであったということも良くある話です(全員ではないですよね) 満員電車に乗ればよほどのマニアでない限り、苦痛の賜物のはずです その周りにいる人は全て他人です、中には意図的に周りに迷惑をかけているのもいるでしょう、 それはたまたま電車の中であったというだけで、所変わってと 考えてみることは出来ないでしょうか。 一般道でも無謀な運転をしている輩も要るではないですか。 それでもどうしても納得いかないと思うのであれば、致し方ありません そんな世界だと思って離れられたほうがよろしいかと。 心無い人がいることも確かです。 去年、今年とまだ使えそうなサーフボードが明らかに捨て置きされている場面に遭遇しました、両方とも少しのリペアで復活できる状態です。 当然拾ってきました(笑い) 今メインで使っている板がそろそろ10年、 デモまだまだ使えそうです。 まえに >企業も活発になりついには格安ボードやウエットなんかも登場して リペアするよか買うほうが安い時代なんかきたら嬉しく思います という書き込みがありましたが 私はこの意見には嬉しくないのです、逆に悲しくなります。 貧乏性が祟って今では拾ってきた板が5枚ほど有ります。 今の板も10年使ってもまだまだポテンシャル100パーセント引き出したとは思えません。 大変乗りにくい板ですが一番安心もしますし大事にもしています。 私個人の意見ですが もっと海を大事にする気持ちと同じぐらいに道具に対しても 愛情をもってもらえたらと思ってしまいます。 長々と書き連ねましたがご理解いただけたらと思います。 それと・・・・・ 私は今のサーフ人口、一人でも良いから少なくなって欲しいと願っている者です。

irukacyan
質問者

お礼

お返事有難うございます。 すごく納得できました。 確かに私の行っている海にそういったリーフポイントや 厳つい波が割れる場所は皆無に等しいです。 (台風スエル等が到達した時は流石に厳ついですが) そういった場所をローカルが牛耳るのは致し方なく ビジターの遭難やケガを防ぐため立ち入り禁止にするのも分りました。 ロングボード禁止なんてポイントあるんですね。 そういうのは関西エリアには多分無いと思います。 (多分です) その辺をよく勉強しなさいといわれるならおっしゃる通りと思います。 たまに、私も感じますよ。 ショートで埋め尽くされたポイントにロングが後からやってきて スイスイ波を横取りされると「ムカ!」っとします。 ですがロングにも言い分があり、私は自分の海じゃないんだし 先にいるからとか後から来たからとか問題にしません。 乗れる波がきたら乗ったらいい。 あと、道具は大事にします。 これはどのスポーツでもいえますが 道具を大事にしないプレイヤーは技術も伸びないようです。 私が言いたいのは、大量生産利くアイテムです。 確かにシェーパーや個人のスタイルによって板の形状は変わるでしょうが 既製削り売りしてる板が10万も20万もバカげた価格です。 (仕入れ材価格と加工費を職業柄知ってますので) ですが、需要が少なく商社やショップの利益でその価格になります。 なので、10万や20万のもの買いかえれません。 けど、1万や2万なら色々自分に合った板を試したり 複数の板を所持したりして、場合によってはカラー単位で所持とか 楽しい世界じゃないですか。 まぁ、そうなればなーという気持ちからの発信でした。

関連するQ&A

  • サーフィン ローカル

    サーフィン初心者です。 ローカルがキツイ海を教えていただけませんか? 知っているところは 伊勢の海ぐらいで他にキツイとこはありますか? 自分は磯ノ浦ばかり行きますが、磯ノ浦は比較的マシな方だと思います。 日本海の一部? 和歌山の一部? はキツイと聞いた事があるのですが、正確にはどこの海でしょうか? サーフィンに詳しい方よろしくお願いします。

  • 富士急ハイランドとサーフィン(海)

    以前富士急ハイランドに行った時は、1日目富士急ハイランド。 2日目富士サファリパーク、アウトレットというコースで遊びました。 また、富士急に行こうと思っていますが、もうサファリパークは行かなくていいな、と思っています。 そこで、質問なのですが、サファイパーク以外で、遊べるところはありますか? ちなみに、名古屋から行くので、反対側に行くと帰り遠くなるので、なるべく富士急周辺でお願い致します。 あと、海が近くにあるのでしょうか? 偶然何かで見たのですが、サーフィンが出来る波の立つ海があるような事を書いてあったような気がするんですが・・・。 サーフィンできる海があるなら、海に行きたいと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。

  • ローカルってなに?

    サーフィン(ショート)に魅せられて12年間海に通っております。今まで色々な場所でサーフしてきましたが先月福島県のメジャーなサーフポイントでサーフ人生始まって依頼の不愉快な出来事がありました。 それは自称ローカルの年配の方とのトラブルなんですが、その日は波も小さくて唯一ブレイクしているポイントでした。 朝早かったので誰もいなく早速サーフを始めました。 するとロングボードをもった中年の方が入ってきてバンバン前乗り(半分わざと)!  トラブルは避けたいと思い(ビジターだし)同じ波でもロングの邪魔にならない距離で波乗りをしていました。すると若いショートの人たちが入ってきたとたん大きな声で おお~ こっちこっち波良いぞー!!と叫び 次にいきなり でめー邪魔なんだよ!朝はローカルオンリーなんだよ!(怒り) と怒られました。とりあえずスミマセンと謝った物のどうも納得できません。 ローカルってそんなに海を独占する権利があるのでしょうか? 過去の質問にもありましたがローカルって何?そんなに偉いの?

  • ■サーフィンできる海ありませんか?*至急希望です

    こんにちは。 あさって海に行こうかと思っているものです。 そこで質問なのですが、サーフィンができるくらいの波がある海ってどこか教えて頂けないでしょうか? またそこの海で、レンタルボードというか、サーフィンの板を貸してくれるところを希望しています。 場所は千葉県の北西あたりくらいに住んでいます。 九十九里とか行けば、サーフィンできますでしょうか? ちなみに初心者です。(興味本位でやってみたいなぁという程度です) サーフィンについて熱く語れる方、もしくは詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • サーフィンについて質問です

    サーフィンをした事がありませんが気になってる事があるので質問します。 湘南の海はなぜ常に混んでいるのでしょうか? TV中継などで見ると異常なほど人がいる気がします。 台風swellなどでサイズ、質が良い時ならわかるのですが波がものすごく小さい時やほとんどない時でも人がたくさんいるイメージです。 素人的には千葉の海の方が広く綺麗ですし、コンスタントに波、サイズがあると思うので千葉に行った方が楽しいんじゃないかと思います。 都内から近いから? オシャレだから? サーフィンといえば湘南イメージがあるから? 人口が多いから? いろいろ考えましたが湘南の海にたくさんサーファーがいる理由がわかりません。 理由わかる方や仮説でも良いので考えがある方の回答よろしくお願いします。

  • サーフィン初心者

    昨年夏からサーフィンを始めました、5回ほど海に行った初心者です。サーフィンを教わったのは中部地方の海でローカルの方と一緒に教わりながらそこのポイントのショップで購入したボードでやっていました。現在東京に帰って来た為サーファーの知り合いがいません。ビジターでしかも初心者が一人で入りやすい(ローカル色が強くなく、初心者向けのポイント) 関東近圏で知っている方いましたら教えて下さい。 また、ビジターとして心がける点などアドバイスお願いいたします。(トラブルを避けローカルの方に迷惑かけずに修行したいです。正直一人でいくのがちょっと怖い。)

  • 沖縄サーフィンツアーについての質問・・・。

    私は現在、沖縄県内(本島)の某リゾートホテルで勤務をしているのですが、昨今の不況もあり 集客効果を上げる為 沖縄サーフィンツアーの企画を考えています。 ここでサーファーの皆さんに質問なんですが・・・ 沖縄が言わずと知れたサーフポイントが沢山あることをご存知でしょうか? もしくわ 沖縄サーフトリップへの関心度等をお聞かせ下さい。 *沖縄サーフィン事情 1、あまり知られていないかも知れませんが沖縄にはサーファーが沢山おります。 2、殆んどのポイントがリーフブレイクで満潮の2時間前後 計約4時間しか入れません。 3、リーフブレイクの危険性、上記 時間帯を守れば危険性は殆んどありません ただしビーチブレイクよりはやや危険です。 4、リーフブレイクの波質、掘れたややカールのキツイ波どちらかと言うと上中級者向き? 利点はポイントブレイクなのでピークが解りやすくアウトに出やすいこと。 5、殆んどのサーフポイントは海水浴には不向きなシークレットポイントのような場所にあり サーファーを見かける頻度が少ないので あまり認知どが低いのではないかと思っています。 6、沖縄サーフィンの利点、真冬でも気温15度を切ることがないので3mm~5mmのフルスーツで余裕で海に入れ、なにより透き通る波の美しさは最高です。 7、サーフィンに適したシーズン、比較的 夏場を除いたOFFシーズンの方が季節風の影響で波が入りやすく サーフィン可能なポイントが沢山増えます。 以上です。 私自信、大阪より沖縄に移住してからサーフィンをはじめて かれこれ10年になりますが沖縄でのサーフィンライフは最高です。皆さんに沖縄でのサーフィンの楽しさを伝え 沖縄をサーフィンアイランドとして認知されれば嬉しい限りです。説明が不十分かも知れませんがゴメンナサイね。 ツアー内容は当ホテルステイにて ローカルサーファーガイド付きにてサーフィンを楽しんでもらう。と言った内容にしたいと思っています。

  • 湘南地区でサーフィン 住むならどこ?

    この度、仕事の事情で湘南地区に引っ越し予定です。 千葉などの地域と比べ、波も少なく湘南地域は混雑していると聞いております。 サーフィンを今までしており、続けたいと思っています。 しかし続けるなら平日朝など混雑時間帯を避けたいと思います。 海までの交通手段、時間などを含めどれくらいの距離で住まいを考えたら 平日の生活の中にサーフィンを取り入れられるかなど 1LDKや2DK以上の単身住まいを探しております。 生活に利便性も良い所が理想です。 どの地区あたりが理想なのか、海との距離感としてどの辺りが利便性が 良いのか土地勘が無いので同じように引っ越してきた方の情報がありましたら なお嬉しいです。

  • ボディーボードとサーフィンの違い

    最近ボディーボードかサーフィンを始めたいと思っています。 ネットでいろいろ調べてみたのですが、いまいちよくわからなかったと言うのが正直なところです。 そこで、ボディーボードとサーフィンの違いを教えていただきたのですが *根本的にどう違うのか(ボードの大きさ以外で) *波に乗って立ってみたいのですが、ボディーボードは立たないんでしょうか? *出来る海に違いは有るんでしょうか? *その他違いや、面白いところ 値段の安価さや持ち運びのことを考えると、ボディーボードの方がとっつき易そうだと思うのですが、最終的に波の上で立ってみたいです。 1度スクールで習ってみたいと思っているのですが、どちらを習うかで迷っています。 よろしくお願いします。

  • サーフィンをしている彼を待つ気持ちって・・・?

    何年かぶりに海岸へ行きました。 海でサーフィンを楽しんでいる人がたくさんいる一方で、それを海の方をじっと見ながら待つ女性がいました。 お連れがサーフィンを終わるまで待つ人の気持ちとはどういうものですか? 好きな人の趣味だから平気。大事な人が楽しんでいる姿を見ているだけで満足。心細い。一人でのんびりする時間を楽しんでいる。 どうなんでしょう?経験のない方も、もしそういう状況になったらどうですか。