• 締切済み

簿記3級はどこで?

名古屋市在住のものです。簿記3級の資格を取りたいと思ってますが、平日にイレギュラーで休みのため、通学しづらいです。 ラジオやテレビ、ネット、また通信制、ビデオ講義のある大学エクステンションセンターや放送大学、専門学校など、安価で安心できるところを教えてください。

みんなの回答

  • stormrush
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.2

ニュートンのE-Learningの合格保証付とかどうですか? 3万前後で学習過程をすべてクリアして受験し、落ちた場合には全額返金するシステムなので、 気を楽にして受験できます。

quizaug
質問者

お礼

参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaichoo
  • ベストアンサー率63% (272/431)
回答No.1

名古屋で社会人クラスだと大原かTACがお勧めです。 大原だと、栄と名駅(どちらかというと国際センター駅ですが)にあり、TACは今は大名古屋ビルヂングにあるみたいです。 私は大原しか通ったことがないので比較はできませんがどちらもDVD講座や通信講座があるようですので、この2校あれば御質問者さんの利便性と校内の雰囲気などで決めてもいいのではないでしょうか 3級であれば学校に通わなくても独学でも受かるかもしれませんが、受かるためだけの勉強でなく簿記を理解するためにも、やはり授業を受けて、授業の都合が合わないときも通学してDVDで受講するスタイルをお勧めします。

quizaug
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 簿記2級で少しでも安い通学講座を探しています。

    6月に簿記2級を受験しようと考えています。 1年前に独学で3ヶ月ほどがんばってみたのですが、途中で挫折してしまいました。 資格の学校をいろいろ探していますが、だいたい6-10万くらいするみたいで・・・希望としては、3万前後ぐらいで通学の講座があればなぁと思っています。 大学が開講している、エクステンションセンターも考えましたが、交通費で資格スクールと変わらないくらいになってしまうような気も!? 3級は取得済で、当方、JR堺市駅付近に在住、勤務先が難波になりますので、その周辺でよいところがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 川越駅近辺で簿記学校を探しています!

    過去に同様の質問があったのですが、通信ではなく通学を前提で、ご回答お待ちしております。 日商簿記3・2級を受験したいと思っていますが、簿記学校に通いたいと考えています。 平日は大学があるため土日の通学希望です。 埼玉県川越周辺で簿記3級の講座を開催しているスクール等ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 簿記3級を学ぶには。

    私は今年の四月に入社しました。 簿記の知識は全くないのですが、企業で仕事をするものとして、簿記の勉強をしたいと考えています。 私は経済関係の勉強を全くしたことがないので、独学で勉強するよりも、知識ある人に教えてもらったほうがいいなと思うのですが、簿記3級はどこで受講(勉強)できますでしょうか? 都内(新宿近く)で、休日か平日の夜であれば通うことができるのですが・・。 通信教育もいいかなと思うのですが、通信教育と講義形式だとどちらがよりわかりやすいですか? ご存知の方お答えお願いします。

  • 簿記2級を取りたい!!(質問が重なってしまってたらゴメンナサイ★)

    こんにちは。 たびたび出没させていただいてます☆ 来年の6月に簿記2級を受けたいのですが、つい先日3級に合格したばかりです…。 大学で2級に関する講義を取ってはいるんですが、チンプンカンプン★泣★ そこで徹底的に本腰入れて勉強するため、大学とは別に勉強しようと決心しました!!しかし、ユーキャンやTACなどいろいろと検討はしていますが…どれが確実なのか決定しかねます。   ・通信(通学の時間は取れないので) ・費用は安めに ・6月に合格したい ・確実に理解していける環境 わがままですが、こんな質問に答えていただける方へ。よろしくお願いします☆

  • 簿記3級のDVD講義について

    簿記3級の勉強をはじめようと思い、通学は仕事の都合上不可能なので 授業内容を収録したDVDを購入しようと検討しています。 候補として『資格試験のレンチャーの日商簿記試験対策講座』がヤフオクで安く出品されて いるので迷っています。収録時間が11時間なので少し短いかなとは思いますが‥‥ 購入された方おりましたらご意見頂きたく思います。よく3級程度はどこの講義も差はないとは よく聞きますが‥‥

  • 通信大学での司書資格取得について

    大学を卒業して社会人3年目です。 司書の資格を取りたいと考えています。 また教職の資格(中学高校の国語科)を持っているので、 学校司書の資格もとれたらと考えています。 ただ、社会人なので、休みは土日祝日に限られ、平日はなかなか休みがとれない状況です。 司書資格は通信大学や放送大学でもとれると過去の質問であるのを読みました。 司書の通信をしている大学のHPを調べてみたのですが、 通信だけでなくやはり数日のスクーリングが必要とありました。 平日のスクーリングには仕事があり1日くらいしか参加できそうにないのですが、他に良い方法がありませんでしょうか? また、通信大学の入学というのはいつでもできるものでしょうか? とりあえず4月を過ぎてしまったので、あと1年待つことになってしまうのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願い致します。

  • 簿記3級をとりたいです。

    2児の母です。 特に経験も資格もない私を雇ってくれる会計事務所がありました。 会計事務所で数年働かせてもらうと、自分のキャリアになるかなと 期待しています。 (経理の仕事が出来たり、他の事務所でも働けるかな...と) いくらなんでも簿記3級は取得しなければと思っています。 大学は経済学部で「簿記」や「会計学」の授業がありました。 とはいえものすごく前ですが...。 こんな私ですが、簿記3級は独学で取得できるでしょうか? 通信教育だとかなり高そうなので躊躇しています。 お勧めの教材がありましたら教えてください。

  • 大学卒業資格の取得方法について

    大学の卒業資格がほしいのですが、現在資格試験の勉強であまり余裕がありません。 そこで、甘い質問だと思われてしまうかもしれませんが、時間と労力を少なくして大学卒業資格を取る方法ってわかりますか? 頭は良い方ではないので、資格試験の勉強時間は減らしたくありません。 最初は放送大学などの通信制の大学を考えていたのですが、卒業するのは普通の大学より難しいと聞きました、ですが別の人の話だと通信制はモチベーションを保つのが難しいだけで、労力はあまり変わらないと言ってました。実際のところはどちらなのでしょうか? 放送大学だと講義を録画して2倍速で見る等して時間的に節約も可能かと思いますし、通学時間も節約できると思うんですが。 トータル的に判断して現在の資格試験の勉強時間をできるだけ減らさずに大学卒業資格をもらう方法を知っていたら教えてください。

  • ユーキャンで簿記2級はとれますか?

    簿記3級の勉強をユーキャンでしてきました。 私にとってはユーキャンの教材はわかりやすく、分量もちょうど良く、 添削の回数が多いところも安心で、かなり使いやすかったです。 当然2級もユーキャンで…と考えていたところ、 ユーキャンの簿記2級は説明がわかりずらく、テキストの誤りも多く、 添削の先生もあまり良くない、という話を耳にして驚きました。 同じ会社の教材でも、3級と2級でそんなに違うものなのでしょうか、 もしくは個人それぞれの主観の問題でしょうか。 こちらの過去スレをざっとチェックしてきましたが、2級を通信で取得した 方の多くは大原やTACで、ユーキャンで2級を取ったという方は 見当たらないようです。 ユーキャンの簿記2級を実際使ってみたという方がいらっしゃいましたら、 ぜひ感想を聞かせていただきたいのですが…よろしくお願いします。 ちなみに小さな子供がいますので、通学は不可です。

  • 全商簿記と日商簿記を勉強

    高校1年生です。 大学は推薦で入ろうと思ってるので資格をたくさん取ろうと思います。 それで全商簿記3級を勉強をしてるんですけど日商簿記3級と平行して 勉強することはできますかね? それと 日商1級も受検してみたいなと思っています。 そのため資格の大原で通信DVD講座を受けようと思っています。 ↑は高校生活中にできると思いますでしょうか? 私はめちゃくちゃバカな高校に入ってしまったので 時間はかなり空きます(笑) やっぱりこんな高校に入ったからには最終学歴だけは有終の美を飾りたいなと思っています。浅はかですかね・・・? 下手な文章ですいません