• ベストアンサー

職場恋愛と別の会社の方との恋愛

職場で恋愛してる方と、別の会社に恋人がいるのってどっちが・・・ 説明しづらいんですけど、良いんですかね? 私は職場で彼と会って好きになったんですけど、今の職場のままが良いって思ってたんですけど、彼が別の会社に行くことになってしまって・・かなり辛いです。 でも、普通に別の会社で働く恋人っていますよね。寂しいって強く思わないんですかね? あと、別の会社で働いてる恋人と週どのくらいのペースで会ってますか? 職場で&他社でのメリット、デメリットも聞きたいです。 男性、女性どちらともの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64420
noname#64420
回答No.5

こんにちは。女性です。 私と彼は、初めから違う会社で働いていますが、寂しいと思ったことはありませんね。 会社も実家(お互い実家暮らし)も同じ市内にありますので、仕事帰りにほぼ毎日会っています。 お互い理解出来ない部分が多いと思いますので、お互いの仕事の話はあまりしません。 ただ、彼の仕事の方が断然大変なので、その大変さを全て理解してあげられないのが辛いです。 ただ、私は会社の同僚とは絶対に付き合いたくないですね(汗) 仕事内容や、会社の表・裏の事情も知っている者同士で一緒にいると、せっかく楽しいデートの時も、どうしても仕事の話が出そうで・・・。 ですので、同僚は恋愛対象外です。 それに、私の会社も『社内恋愛禁止』は暗黙の了解ですので、隠れて社内恋愛していた同僚は、結婚するときに女性が寿退職しました。 No.4さんと同じく、私もオンオフはきっちりつけたいと思いますね。 面白い記事を見つけましたので、参考になさって下さい。 http://career-cdn.oricon.co.jp/news/55326/full/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.4

職場恋愛、もう結婚してしまったので職場結婚ですが、 メリットは、会社の組織や忙しい時期、内容を理解 してくれているので、残業や出張になっても理解し、 協力してくれるという点でしょうか。 毎日会っている方が嫌です、仕事上の話をしているのに 変な誤解を招いたり、人の目を気にして仕事したりが わずらわしいです。 オンとオフはきっちりつけたいので、いまだに職場では ほとんど話しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Meuniere
  • ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.3

メリットも何も。 あなたが寂しいのは、今まで社内にいることが「普通」だった好きな人が、他社に移ってしまうことで「普通」でなくなるからです。 もともと社外の方と恋愛されてる人は、社内にいないこと自体が「普通」なので、何も気にならないはずです。 あなたも、相手の方が社内にいないことに慣れて「普通」になれば、寂しさも軽減しますよ^^ 別の方が仰っているような心配は増えるかも知れませんけど(^^; 職場、他社のメリットデメリットについては他の方と同意見ですので割愛します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryugarage
  • ベストアンサー率32% (77/237)
回答No.2

法律では規制しておりませんが、どこの会社でも厳密に言えば「社内での恋愛活動」は禁止です。明記されてませんが、会社のなかで業務以外の行動は禁止ですよ。 なにか間違ってませんかね? 社内結婚を奨励する会社は最近見かけるようになりましたが、それも出会いの場があっての話しであって、あなたのペースとか頻度の問題はそもそもおかしいでしょ。 で、これは建前の話なんですが、男にしてみれば(最近は女性のほうが)、別会社(他業種ならなおよし)でないと続けられません。 理由は仕事をして給料をもらってより良い生活をするうえで、先ほどの「建前」がだんだん効いてくるからです。 あなたの彼氏が一生うだつの上がらない平社員かあなたが扶養してでも一生付き合うなら、この辺は全く気になさらなくて結構ですが、彼氏に聞くのが一番ですね。 管理職や会社の責任を負う、仕事にやりがいを持っている人ならそう思うのでは? デメリットはズバリあなた自身になるからですよ。 彼には仕事がうまくいってほしいと思うなら、その「建前」は頭に入れてあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • high002
  • ベストアンサー率23% (165/702)
回答No.1

私は職場恋愛したくない派です。 別れの事は考えたくないですが、 別れたら毎日会いたくないですし、 こそこそ付き合うのも嫌なので^^; 彼は別の職場&夜勤ありですが、 週末や平日の仕事終わった後に会ってますよ。 会社でも会って、帰りも会ってたら私は疲れるかもしれないです。 そんなに遠くなければ会社帰りも会えるので、 他社でも辛くないですね^^ 他社のデメリットは・・・ 周りの女の子がちょっかいかけないか心配です(笑) そんなこと言ってたらきりがないので、 そこまで気にしてはいませんが。

mamokomo
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 職場恋愛したくない派なんですね。。。 おとといから彼がいない仕事開始だったんですけど、寂しかったです笑。 永遠の別れではないのですもんね。 距離も車で30分ぐらいな感じなので会いにいきます!! やっぱ他社の女の子が心配ですよね。 そこで恋愛発展されてたら中々つらいものですもん。・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場・会社内の恋愛について

    会社で働いている男性・女性、特に女性の方に御意見を頂けると嬉しいです。 30代前半の会社員です。 一般的な質問です。 質問1 仕事があまり出来ないと理由だけで… 同じ職場の異性と仲良くなる前から恋愛対象外と見られることはよくある事なのでしょうか? 質問2 職場内でお互い業務上、接点はないが職場内の立場・ポジションが同じ男女は仲良くなりやすいものでしょうか? 上記質問の意見について 個人的に前々から知りたかった内容です。 さすがに同じ職場の人には聞きにくい内容なので、この場を借りてご意見頂けると幸いです。

  • 職場恋愛について

    自分の職場には好きな人がいました。 その女性とは約4年間一緒の部署で働いていて、先月でそれぞれ別の部署に異動になりました。 好きな女性とは連絡先を交換はしているものの…一度も食事に誘うことなく…最近彼氏が出来たこともわかったので潔く諦めて別の部署に異動しました。 なぜ今までアタックをしなかったのかと言うと… 過去職場のいろんな先輩や同僚から「職場恋愛はここでは難しい。バレたら目をつけられる」 「職場は恋人を探す為の所ではない、別の所で見つけろ」 と口を酸っぱくして言われました。 自分も入社から8年が過ぎ「職場からプロとしてお金を貰っている以上は仕事に差し支える職場恋愛は絶対いけないし、同僚やお客様に迷惑がかかる」と言う考え方になっていきました。 同じ部署で働いていた好きな女性にも上記で書いた自分の自制心からアタック出来なかった事が物凄く後悔してるし、もし自分がもっと早くにアタックしていれば「自分が彼氏になっていたかもとか結婚していた」ではないかと後悔してます。 自分ももう30過ぎ一度も恋人がいない人生と言うのは嫌です。 今まではとか仕事に対してのプロ意識とかバレたら怖いとかで「職場恋愛はダメ」と言う考え方から「職場も出逢いの場、どうしても好きならアタックしてもいい」という考え方に変わってます。 現に自分に「職場恋愛禁止」を言っていた先輩は別の職場に転職後その転職した職場の女性と「職場恋愛の末結婚」しました… ただ自分が好きな女性にアタックしていたら「自分は職を失っていたかも知れない」と言う気持ちもあります。 で… 質問と言うより皆さんの「職場恋愛」について意見が聞きたいです。 職場恋愛は「あり」か「なし」みたいな

  • 職場での恋愛は・・・

    社内恋愛では、特に同性(女性)の同僚には、言わないほうがいいというのは、単に噂になる、広められる、ということ以外に、どんなデメリットがありますか? 結果的にこうすることによって、広められてしまう、邪魔されてしまう、ということなどで構いません。 よろしくお願いいたします。 また、最近職場でのお昼は、職場の男性の話ばかりで、正直嫌になっています。 合コンの話とかを勧めてもらったり、妙に積極的な人がいて、「どんどんいかないとだめよ」と言っているのですが、私には職場でそういう話をしたり、恋愛沙汰を表面的にも持ち出そうとするのは、とても品がないのではないか、と思ってしまいます。 職場では、どうあるべきなのか、最近よく分からなくなってしまいました。 色んなご意見がいただけたらと思います。

  • 職場恋愛→結婚のメリットとデメリットは何でしょう

    職場恋愛→結婚のメリットとデメリットは何でしょうか?特に女性のほうがキャリアが高い場合においてお答えいただければ。

  • 職場恋愛をしないため・・・?

    過去、職場恋愛で失敗した経験から 職場内で好きな人や良いなと思う人がいたとしても(両思いだとしても) その人を遠ざけるために 女性から男性に対して「彼氏ができた」とウソを付くことはあるのでしょうか? こういうことをしたことがある女性や、されたことのある男性など色々なご意見をよろしくお願いします。

  • 職場恋愛について

    32歳男性です。 会社で気になる女性がいます。 フロアーが同じで別の部署で働いている方です。 仕事上、まったく関わりがなく、話したことは一度もありません。 部署と名前とだいたいの年齢、あと独身であることがわかっている程度です。 ただ、席が割と近いので、姿は毎日目に入ります。 目が合ったことが何回かある程度です。 職場やオフィスの環境は皆が仕事に追われてピリピリしている感じです。 社内は男性が8割以上で、女性は少ないです。 社内恋愛は会社として禁止ではありませんが、あまりそういうのは活発ではないみたいです。 もともと自分としてはそういった環境なのと仕事とプライベートは別で考える方なので、 出会いは会社外で求めて自分なりにがんばっています。 そこで何人もの女性と会っており、それなりにいいなと思える人とは出会ったり していますが、その同じ会社の気になる女性のことが頭にあり、なかなか前に進めません。 そういった状況のため、その女性との距離を近づけれたらと思うようになってきました。 だめならだめでそれはしょうがないと割り切れる覚悟はあります。 仕事で関わりがない以上、何らかのアクションを起こさないと何も始まらないことは わかっています。 とは言え、どうアクションしていいか悩みます。 同じような境遇で、自分から行動を起こして社内恋愛を成就させた方がいれば アドバイスやご意見いただきたいです。 また、違う境遇で社内恋愛をされた方、経験がある方でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 職場恋愛を隠すこと

    職場恋愛についてご意見お願いします。 お互い告白がないのでオフィシャルに付き合っているというわけではないのですが、知り合って2年弱、仲良くなって半年の男性が職場にいます。彼30代前半で私が中盤で、私が彼の上司です。仲は良いもののお互い不器用で恋愛経験が少ないので(彼はゼロだと思われます)、まだプラトニックな関係を保っています。 休日や夜を一緒に過ごすということが頻繁にあり、彼が回りから私とのことでからかわれることが最近多発しているようで、彼の方が特に敏感になっています。私も職場での恋愛を体験したことが無いのですが、彼は今度一緒に行く旅行のことも隠す(嘘をつく)と言ってますが、これは一般的によくある男性の性分なんでしょうか?勝手な考えで、私のことが恥ずかしいから人に知られたくないのかなっていう否定的な思いがよぎる一方、彼が私に話したのは、私の立場を脅かしたくないという思いやりのような内容でした。まだ告白されてないからオープンにできないもどかしさもあるのですが、実際、付き合っている場合でも、実はオープンにしないというのが職場恋愛なのかもしれないという思いもあります。相手に聞けばいいのでしょうが、恥ずかしくって、自分たちの関係をはっきりしてほしいという質問もできず、でも最近隠し始めてから、余計にこれって恋人同士みたいっていうような気にもなってきました。 彼の立場や考え方についてのご意見と、職場恋愛を隠すことについて、ご意見いただけましたら助かります。長文で失礼いたしました。

  • ★職場恋愛をしている男性の方に質問★

    職場恋愛をしている女性は ヤキモチをやくのが当然 少なからずいる思います。多くの女性は 当てはまると思いますが。。。 例えば、1.自分以外の女性と仲良く話していたとか、     2.自分以外の女性の仕事の相談にのっているとか ほんの些細な事ですが、女性はヤキモチをやくんですよ。 ですが、男性としてみればどうなんでしょうか? 彼女にヤキモチをやかれるのは、 嬉しいものなんでしょうか? 嫌になるものでしょうか? 私は、今 職場恋愛をしている女性から嫌がらせをされている立場なので 率直に男性の意見を聞きたいものです。 これから、この女性の彼氏には、仕事の質問もしてはいけないんでしょうか? 話し掛けられた場合どう接すればいいのでしょうか?相当困っています。

  • 職場恋愛の彼女と別れてしまいました。

    職場恋愛の彼女と別れてしまいました。 僕がふられたのですが、職場で会う以上、接することもあるので普通に接しようと約束もしたのですが、自然と彼女を避けてしまいます。 やはり僕の方に彼女への未練があるせいか、急に何事もなかったかのように振る舞う心境にはなれていません。 当然のことながら彼女もそんな自分の態度に気付いて、避けるようになりました。 まだ2か月前からの出来事ですが、普通に同僚として接することができるには、時間がかかりそうです。 一般的に言われる、時間が解決するというのは本当でしょうか? 別れた恋人と会うことなんて初めての経験ですので、意見を聞いてみようと思いました。

  • 職場恋愛どう思いますか?

    職場恋愛はメリット・デメリットの両方ありますが、ご自分の場合で有りか無しだと皆さんはどのようにお考えですか? 質問者は職場では恋愛したくない派ですが、気になる人ができてしまいました。 頭では否定的でも、恋愛特有の気持ちやテンションが思考に関係なく動いており、こういう経験が初めてで困惑気味です。 自分なりの判断材料にしたいので、何でも結構ですので、皆さんのお考えをお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • juno-diのPatchごとにvelocityを変える方法について教えてください。
  • 特定のPatchでは鍵盤の強さによって音量が変わらない現象が起きています。同様に他のPatchでも鍵盤の強さによる音量の変化を制御したいです。
  • menu>keybord touchでは全体で共通のvelocity設定になってしまうので、Patchごとに個別にvelocityを変更する方法を知りたいです。
回答を見る