• 締切済み

既婚男性の方、または未婚男性の方

ninnnnikuの回答

  • ninnnniku
  • ベストアンサー率41% (47/114)
回答No.2

こういう質問には回答が殺到するかと思ってしばらくROMっていたのですが・・・回答少ないですね。なんでだろう。 お答えします。20代前半、未婚です。 0.愛する人と四六時中「公然と」一緒にいられるということでしょうか。それがいいことなのか悪いことなのかはまだ分かりませんが。 1.結婚したらという点ではこだわりはありませんが、子どもが生まれたらぜひそうしてもらいたいです。 1-2.家事は女性だけの仕事ではありません。専業であっても、協力できるところは協力すべきだと思っています。仕事で家事の時間が取れないのであれば、必然的に男性の分担量を増やすべきでしょう。それだけ男性の経済負担が減るわけですから、家事労力の供出量増加も合理的だと思います。(こういう理由付けはあまり好きではありませんが) 2.家事・育児ともに協力する意思はありますが、仕事が優先ということになってしまうと思います。考えてなくはない、といったところでしょうか。 3.取るつもりでいます。子育てって大変ですよね。姉の奮闘振りを見て「こりゃあ大変だ・・・オレは仕事休もっかな」と思ってしまいました。 4.思います。つか、そのものでしょう。 5.これは・・・最低ですよね。人として最低です。これだけは禁句でしょう。でもこういうことを口にする人に限って、奥さんがいなくなっちゃうと自分のパンツ1枚洗えないんでしょうね(笑)。私はこいう発想をする人間にはなりたくありません。 6.今結婚を考えている相手には兄が2人いるので、現実問題としては考えていません。必要に迫られればさほど抵抗なく変えるとは思いますが、実際どうなのかなぁ。 7.むむ? ・・・不倫? それとも家庭を捨ててでも為し遂げたい仕事があるのかな?? と考えます。 8.まだ友達だった頃、付き合いだすずっと前から、「50年後は縁側でひなたぼっこしながらのんびりお茶飲もうね」と冗談半分で話していました。結婚を具体的に考えている今はこれも現実の話になるのだろうなと考えています。歳をとったらああしたいこうしたいという話はいつもしています。 9.自分はすると思いますが、パートナーも一緒に連れて行くかもしれません。相手がそういう時間を求めれば、やりたいようにしてもらうでしょう。自分がついていってもいいなら連れてってもらうかもしれませんが、邪魔になるなら寂しくおるすばんしてます。 10.うーん・・・難しいですね。○○の内容次第でしょう。明確なビジョンと勝算があるのなら止めません。何が何でもダメとは考えないと思います。「ついていく」というのは、自分の仕事を辞めて手伝うなり、家に入って家事に専念するという意味ですか? 危機管理ができているならそれでも構いません。 とまぁ、こんなかんじです。 確認のために聞いておきますが、2と6も男性に向けて質問されているんですよね? 分かってはいるのですが文面を拝見してちょっと疑問に思いました。質問自体、もしくは書き方が女性向けに思えたもので。

Yusura
質問者

補足

 回答ありがとうございました。  2や6だけでなく、すべての質問はタイトルどおり男性に向けての質問です(^^)。  皆様に回答を頂き、昨日一日ずっとこのことを考えていたのですが、気軽に(というよりなんで女は女は結婚でという怒りに凝り固まって)質問したわりに、皆様の回答にお応えするのは難しいのに気がつきました。いろんな生き方があるのに、私は頂いた回答に回答者を不愉快にさせずにお答えするのは無理かもしれませんが、どうぞお許しください。  私がなぜ、このような質問を考えたかというと、男性と女性では結婚で得るもの失うものが違う(らしい)ために意味づけも意識もかなり違うものではと思ったからです。  私の見た感じ、男性にとって結婚とは成熟し独立した社会人としての自分を完成させるというイメージです。社会人であり勤め人であれば企業人であり特に子供が生まれれば家庭人としてのすべての立場を手に入れられます。もちろんその分かかってくる責任は非常に重いものでしょう。  女性の場合そのようなイメージではない気がします。専業主婦志望でなければ仕事と家庭の両立に悩まなくてはならない気がします。結婚した相手次第ということも大きくなります。  また日本の場合女性の側が改姓するのが通例だと思います。たかが名前一つ、たいしたことはないのですが、「おまえが変えろ当然だ」という感じで物事を進められるとなぜか反発が・・・なぜでしょうか。    このなぜだろう?が疑問のはじまりでした。男女が違うのはあたりまえです。でも、男性は結婚したまま自立を保つことができるのに女性はどちらかあきらめざるを得ないことも多いのはなぜか?という疑問です。  私にとって、自立は大きな要素なんです。自立か結婚かあきらめなければならないとしたら、大変な苦痛です。  自立ってなに、と考えることもあります。とりあえず今の私には自分の足で立って自分で生活できるぐらいの金銭を稼ぎ、自活し、自分の積み上げたものを次世代に残すことです。たとえ自分で働いて稼いでいるという事実が幻に等しいものだとしてもです。  その意思はへっぽこ人間の私にしては抜きがたいものなんです。  だから男性にお聞きしてみたかったんです。自分の自立が危うくなっても、結婚を考えたかと。  お気を悪くされるような表現があったとしたら、どうかお許しください。未熟者ゆえ、とげとげしい表現があるかもしれませんが、決して喧嘩を売りたいわけではないです。質問しかえしちゃったりするのはタブーかもしれませんが・・・。  5番から先に思ったことを書きますね。  実は、私はこれは言ってはならないせりふだとも思うのですが、また同時に事実だとも思うんです。専業主婦の方は、だんなさんがいなくなったりお金を入れなくなったりしたら即路頭に迷うはずです。  私が言ってはならないと感じる理由は、奥様が専業主婦であるのはだんなさんの希望でもあった場合です。専業主婦が満足に働くのには難しい社会である以上、主婦になってほしいと望んでおきながらお前は稼ぎがないからオレより下だ、悔しかったらオレより稼いで見せろと言うのは相手をはしごに上らせてからそのはしごを蹴倒すような行為だと感じるからです。  でも、そういう男性に限って「いいよな、女はまじめに働かなくてもよくて。オレも養ってもらいたいよ」とか言いそうですね(^^;)。  平均すれば女性のほうが会社へのロイヤリティが低いのもまた事実だと思います。この一面があるからこそ会社は女性の雇用を渋るし、また女性の会社へのロイヤリティも低いままという悪循環だと思うのですが・・・。  8。えっとですね、この旅行の項目は何気に入れてしまったのですが、大変意地の悪い質問になってしまいました・・・。  あの、老後に夫婦で旅行三昧、が離婚に踏み切った理由だったというケースがあったそうなんです。有名な話なのでご存知かもしれませんが。  夫は妻が旅行に行きたいかどうか確認せず旅行に誘い連れて行き、また妻が行きたい場所があったとしてもそれを考慮してあげなかったし、旅行から帰ってきて自分はゆったりくつろぎながら旅行の疲れを癒し、妻にすべての荷解きや整理を任せたそうです。妻は年数回それが繰り返されるにおよび、離婚を決意したのだそうです。  この質問を入れたときは、失礼ながら回答者のコミュニケーションのタイプが伺えるのではないかと思いました。離婚危機度チェックの中にあった質問だったんです。大変失礼なことをしましたが、仲のよさそうな皆様のご回答を拝読してようやくはっとしました。申し訳ありませんでした。  7。えっと、、、これはですね、実はこのサイトの他の回答者の言葉をそのまま勝手に拝借したものです。不倫とかですね、そういうことじゃありません(^^;)。  家庭を捨てるとかじゃなくて、よく「うちのだんなが許さないから」とかそういう言葉を聞きますよね。  私は自分の人生は自分の選択だと思っているし、そういう「お世話係がいなくなるのは不便だから妻の判断を許さない夫」とはどういうものかわからなかったんです。共同生活の中で相談しなくてはならない場面で相手を無視するっていう意味じゃないです。わかりづらい意味だったみたいですね。すみません。でも、わかりづらい中で想像してもらった答えっていうのに、かなり興味があったのでけっこうそのまんま出しちゃいました。  9 >さびしくおるすばん・・・  それを言われたらむげに無視して外を飛び歩くことはできないでしょうね(笑)。うまいですね~。  それに、好きな人とか共感している人が熱中していることって、どうしても自分も目が向いちゃうんですよね。 10は、よくテレビであるじゃないですか。会社員を辞めて無機農薬野菜を作る!とか。ムツゴロウさんだってはじめは一家で無人島に越したんですよね。(この方しかたとえが思いつかない。汗)  男性がしたことを女性が必ずしなくてはならない!というわけでもありませんし、二人いても共同生活である以上どちらかが舵取りをしてもいいと思うことも付け加えますね。  回答ありがとうございました。  まだうまく考えがまとまらないので、ご迷惑なレスながらまたお礼を書くかと思います。頂いたご回答は大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 既婚者の方に伺います!

    旦那様のお小遣いについて!(カテ違いならごめんなさい) ・金額は?(手取りの○%・定額5万円・年収の何%・・・) ・奥様の意見で決まりましたか? ・結婚何年目? ・奥様は専業主婦?兼業主婦? ・お子様の有無(何人) ・奥様はお小遣いありますか? ・年齢

  • 男性に質問です。

    何故日本の男性は奥様や彼女に尊敬の念を抱いて感謝をしないのでしょうか? 専業主婦の奥様に家事や育児の感謝をしない人が多すぎますよね。 感謝することってそんなに難しいことなのでしょうか? 何故一言ありがとうと言えないのでしょうか? 大人として当たり前に出来ることだと思うのですがご意見をお聞かせ下さい。

  • アンケート。30代以上の方で仕事をしていない方いますか?男女・既婚未婚問いません。

    30代以上の方で仕事をしていない人っていますか?男女・既婚、未婚問いません。 ・年代、性別、既婚or未婚 教えてください。 ・仕事をしない理由も教えてください。 (ちなみに私は体が弱く、外に出て働けないため 家事育児をしながら自分の趣味で稼いでいる専業主婦です。潔癖症なので掃除は朝から念入りにしています)

  • 既婚者の男性に伺います。

    奥様にはできれば、専業主婦でいて欲しいですか。 私は、正社員で経理の仕事をしています。 正直、日々のお金も欲しいですが、将来、少しでも金額が増えるためというのも あります。 主人は、トラックの運転手で手取りで70万程度はあるので、不定期な仕事ですし、 私には、家にいて欲しいようです。(食事や着替えなどが不便なので) 金銭的に余裕があれば、専業主婦でいて欲しいですか。 もし、やりたいことがあれば、生きがいの為、社会に出てほしですか。

  • 奥様方へ質問です夫の家事についてお聞かせください。

    奥様方にいろいろ意見をお聞かせ頂きたいのですが、 家族構成が私30代後半で妻は30代前半の専業主婦、小学生の息子と幼稚園児の娘がいます。妻はいまどきの夫は家事もいろいろやるよが口癖です。 私は男は台所に入るなみたいな家庭で育ったため家事や育児は妻の仕事だみたいに思ってしまっていましたが友人等に聞いたりしても十人十色で男に聞くよりもと思い奥様方にいろいろアドバイス頂けたらと思っています。 私的には一般的に夫はどの程度家事や育児をすればいいと思っているのか奥様方の意見をお聞かせください。

  • 既婚男性にお聞きしたい!家事に対する意識

    結婚5年目の主婦です。3歳の子供を保育園に預け、結婚前からの仕事(看護師)を現在も続けています。 共働きですから当然家事は分担で・・・と言いたいトコロですが、「当然」という部分にウチの夫は抵抗を感じているようです。「家事」ってなんでしょう? 私的には生活そのもの(衣・食・住)なのだからメンバー(家族)はそれに関する仕事をしてしかり・・と考えるのですが、男の人は違うのでしょうか。「家事は女がするものだ」という人はあまりいらしゃらないと思いますが、「家事をやったら感謝されたい」とか「家事を当然の仕事とは思わない」と思われますか?また、家事は「手伝う」という意識ですか? 夫といくら話しても意識の違いを感じるばかり。世の男性もそうなのかしら?お聞かせ願います。

  • 既婚男性にお聞きします。

    夫婦供に30代結婚して1年が経ちます。 子供はおりません。 私は週2日(1日4時間)だけですがパートに出ています。 だからほとんど専業主婦です。 家計は私のお給料(わずかですか・・)は貯金にしているので 時々その月によって赤字が出ることもあるのでその時はその貯金から 出しているような感じなので余裕が有る訳でもなく無い訳でもないのです。 元々外に出てバリバリ働くタイプではないので(独身の頃は正社員で勤めてました)専業主婦を希望していました。 一応その通りになったのですが最近2日だけでは物足りないし 小さな子供が居る訳でもないのに専業主婦というのが少し抵抗になったり、主人の仕事がかなりハードな肉体労働なのでなんだか家に居る私が悪いような気がしてそれならもっと働かねば・・・と今の仕事は辞めず色々他に探しています。 ただ主人があまりいい顔をしないです。 「俺がきちっと給料を入れるのでusagi004は家に居てくれて今まで通り家事をしてくれればいいよ。」とは言いますが 何だか悪い気がして・・・ でもう少し働きたいのが希望なのですが・・・ 先日そのことで少し喧嘩になってしまいました。 でも特に家に居ることが嫌いな訳でもないのですが主人の言う通りにしておけばいいのかな~なんて思うのですが。 是非男性の意見が聞いてみたいです。

  • 妻、奥さんに専業主婦でいてほしい方はいますか?

    2歳の子どもがいる29歳の専業主婦です。主人は11歳年上の40歳です。 結婚とほぼ同時に妊娠が分かり、切迫流産のため仕事を退職し、以来3年間ずっと専業主婦でおります。主人も私も子どもが小さいうちは自分達の手で育てたいね、という考えだったためです。しかし家計に余裕があるわけではなく、主人も月により給与に変動があるため、少し予定より早いけど私も仕事に出ようか?と話し合っているのですが、主人はすごく不機嫌になってしまいます。 働いてほしくない理由は子どもが小さいから保育園に預けたくない、という他に、男は家族を養って当たり前だから、私(妻)に働いてもらうと自分が楽して甘えてるようで嫌だ、と。育児をしっかりやってくれているから、安心して働けると。自分の父親もひとりで養ってきたから、自分が頑張るのは当たり前だと思う、とも。普段は無口で穏やかな人なのであまりハッキリは言ってくれないのですが•••。 主人が帰宅してからの時間帯で短時間とか、日曜日だけの仕事なら負担も少ないよ、夫婦なんだから、厳しいときは助け合えばいいじゃない?お父さん達は昭和で時代が違うんだから、ちょっとは奥さんに頼ればいいよと説得しても、自分が他でアルバイトすると言い張り、ずっと平行線です。 結婚前や結婚してすぐの頃は、むしろ女性も働いたほうが良い、と言う人だったのですが、考えが変わったのか、本音はは働いてほしくなかったのか、それとも結婚以来私が専業主婦なので、いまのライフスタイルに安心している(安心したい)のかもしれません。 主人は家事を強制したり、専業主婦の私に威張ったり恩着せがましいことを言ったりは一切ありません。むしろ結婚が遅く一人暮らしが長かった主人のほうが、家事もできますし、料理も得意、育児も黙ってでも手伝ってくれます。主婦といえど小綺麗にはして欲しいらしく、家計の範囲で買いたいものは買いなよ、と言い、私が物欲が無い&節約意識で自分のものは買わないでいると、我慢させているのか?と気になるようです。 いまどき昭和な男らしいタイプだとは思いますし、奥さんに苦労させたくない、と考えてくれるのはとても有難いと感じます。家事も好きだし専業主婦は自分にあってるとも思います。ただ、私が神経質な性格で体も丈夫じゃないので、働くことに向いていない、仕事に出しては可哀相みたいに主人が遠慮しているんじゃないか、とも気になります。ある意味、あまり頼りない存在なのかなと•••主人は仕事で疲れてるのに、自分ばかり専業主婦でいるのは時々申し訳ない気持ちになります。日中、自分は子どもと一緒にお昼寝なんかしているのに、気楽でいいなとか、腹立ったりしないのでしょうか? 私の周り(同世代20代同士)の友人達は、子どもが0歳のうちから奥さんにも早く働いてほしい、という旦那さんが圧倒的に多くて、うちの主人のような人が身近にいないため、心理がよく分かりません。歳が離れてるから、世代の差?なんでしょうか。 奥さんや妻が専業主婦だという男性に、専業主婦を望む率直な理由を教えていただきたいです。(ご飯ができているが嬉しいとか、家にいてくれると安心とか、具体的に教えて頂けると嬉しいです)

  • 専業主婦より外で働くほうが楽?

    専業主婦は家事は終わりがないし休みがない。 外で働いてるほうが楽と聞いたことがあります。 家事や育児に手をかけられる、会社勤務のように時間に縛られないのがメリットで、 家事に完璧さを求められる、自分の収入がないのがデメリットでもあります。 兼業主婦は、仕事をしていると家事に手が抜けたり家庭で発言力があったりします。 自分で自由に使えるお金が増えたりするのがメリットです。 家族で過ごす時間が減ったり、家事や料理に時間をかけられないのがデメリットです。 以下2つのパターンどちらが楽だと思いますか? ①兼業主婦と専業主婦 ②専業主婦と独身事務職

  • 40代サラリーマン既婚男性にお聞きしたいです

    40代サラリーマンといえば皆さん働き盛りで、仕事に家庭に大変だろうと思います。 そこでお聞きしたいのですが、奥様にいちばん求めたいものって何ですか?『家庭を守ってくれればそれでいい』『甘えさせてほしい』『わがままを聞いてほしい』『セックスの相手をしてくれればよい』…など正直なところを聞かせてください。 できれば奥様が専業主婦の方のご意見を伺えればと思います。 よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう