• ベストアンサー

相続財産 農機具の評価は?

いつもお世話になっております。 相続税の申告に際し、農機具の評価方法を教えてください。 一度、買った金額の7割というのを小耳にしたのですが、 購入後6年経っているものは、減価償却したら価格はほとんど残ってないと思うのですが。 500万円前後のトラクター等々、5台持っているので 評価方法によって大きく左右されますので悩んでおります。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 >一度、買った金額の7割というのを小耳にしたのですが、 申し訳ありませんが、これに関しては私は知りません。 一般的には、農機具のような一般動産の評価は「調達価額」で評価します。 「調達価額」とは、課税時においてその財産をその現況でもって取得する場合の価額をいい、調達価額が明らかでない場合は「新品の小売価額-償却費の合計額又は減価の額」となります。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/sisan/hyoka/06/01.htm#a-128 今回の評価財産がトラクターということですね。 500万円前後のトラクター等々、5台持っているということから、被相続人は農業を事業とされておられた方と思います。 その場合のトラクターの耐用年数は、農林業用減価償却資産の耐用年数表によりますと「歩行型トラクターで5年、自走乗用その他で8年」となっております。 自走用8年にてらして考えますと、購入後6年経っているものの残存価額は、定額法で160万円程・定率法で90万円程でしょうか。 これが5台ですから、財産価値的にはそこそこになりますね。 一応、農機具屋さんに中古市場での価額を確認し、低い方を採用なされても実務上問題は無いと思います。 ご参考にしていただけましたら幸いです。

kaorin888
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yonumogi
  • ベストアンサー率12% (14/111)
回答No.1

相続税の申告のしかた(平成18年分用税務署) http://www.souzoku-rescue.com/all.pdf に記載済み

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 青色申告(農業) 貸借対照表で資産の農機具について

    青色申告のことについて勉強中の者です。 貸借対照表の資産の科目にある「農機具等」についての質問です。 ここには、「減価償却している農機具+減価償却していない10万円以下の農機具」の数字を書けばよいのでしょうか。もしそうだとしたら、減価償却していない農機具は、永遠に資産として計算され続けるのでしょうか。例えば、10年前に買った農機具が50,000円したとして、その価値は今年になっても50,000円と考えられるのでしょうか。 何卒お教えください。

  • 農家の相続で、減価償却が終わっている物の評価額は?

    所得税の申告の上では減価償却が終わっている物は、 相続評価額はどうなるでしょうか。 ビニールハウスや保冷庫などがあるのですが、 取得日や購入価格がわかりません。 手元にある一番古い確定申告の収支内訳書の控えを見ると 減価償却の欄にないので、減価償却は数年前に終わっているものと思います。 (当時、申告者は備忘価格1円の知識がなく、 減価償却が終わったものは減価償却欄に書かなかったようです) また、もし古い見積書など出てきて取得日や購入価格がわかったとして、 やはり相続上の減価償却が終わっていれば 相続評価額はゼロになるのでしょうか?

  • 固定資産税について

    固定資産税について教えてください。 私は農業を営んでいます。購入した農機具(トラクターや乾燥機等)は確定申告で減価償却しています。 最近聞いた話なのですが、減価償却が終了したら償却を終えたものに対して固定資産税がかかると聞きました。 固定資産税がかかるとはどういったことなのでしょうか。よくわからないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 農機具を売りたいのですが

    父が突然他界し、トラクターやコンバインの処理に困っています 自分はサラリーマンをやっておりそれぞれの機械に乗る予定もありません 取引先の農機具店に相談しても、売っても二束三文だし一回手放すとなかなか買えないよと、売る方向の相談に乗り気でありません コンバインは新車で購入し今年で4シーズン目でそれなりの価格はあると思われますが・・・ だいたいの相場を調べたいのですが適当なサイト分かる方教えてください あと、実際こういう場合どこへ売ったらいいのですか教えてください お願いします

  • 農機具のミッションオイル

    農機具(トラクター)のミッションオイルですが、油圧作動油も兼ねるので、メーカー純正オイルを使用すれば、約800円/リットルものオイルが37リットルも必要になります。 農機具屋さんの中で、クボタの油圧駆動ミッションオイルスーパーUDTの変わりに使用しても良いギヤオイルを知っている方いませんか。 また、このような純正オイルを安く購入する方法はありませんか。 よろしくお願いします。

  • 農機具のナンバープレートについて

    農業をしており、トラクター、コンバイン、田植え機(乗用)を所有しています。最近、他の方々をみていると、これらにナンバープレートがついているのを見かけます。(田んぼまでは公道を走行します) 質問ですが、(1)ナンバープレートをつけるメリット、(2)手続きの先(どこですればよいか)、(3)現在、確定申告で減価償却していますが、確定申告の方法がかわるのでしょうか。以上、よろしくお願いします。

  • 相続財産評価

    遺産相続時の相続分割時の不動産の評価額を教えてください。 固定資産税評価を参考にするのは、対相続税に関してはわかります。実際に相続人で分割するときは何を持って不動産の評価とすべきでしょうか。最近、土地は実勢価格に近付いていることは、わかりますが、やはり差があります。家屋についてはいかがでしょうか。築後新しい物件にとっては、対税務署では固定資産税評価が有効ですが、実態とはかなり低い評価がなされています。その値は、税理士等の専門家でなくてもわかるのですが、実態を知りたいのです。不動産鑑定士は依頼人が高く評価を依頼すればそのように、低く評価をすることを、世間の評判で聞きますし、現実に過去において、鑑定士から尋ねられた時があります。信頼できる価格は何なのでしょうか。

  • 遺産相続に於ける農地評価

     遺産相続に於いて農地(田)が在りますが、【農業経営基盤強化促進法に基ずく農用地利用集積計画の公告により賃借権が設定されている農地の評価】は、自用地としての価格から5%の金額を控除した価格によって評価します。 国税庁より昭和56年6月9日付け直評10ほか1課共同とありますが、遺産相続時この価格で評価しなければいけないのでしょうか。 田をこの様に減額評価した場合、農家である私くしの場合、農機具収納施設である【農業用施設用地評価】も減額評価しなければ整合性がなくなると思います。 この評価方法はあくまで相続税算出の評価方法であり、遺産分割の土地評価では従はなくてもよいのでしょうか。相続人間で揉めたら従はざるをえなくなりますでしょうか。ご教示願います。

  • 個人営業 相続税 事務所器具などの評価

    個人営業ですが、相続税がかることになりました。 事務所器具などの評価についてお尋ねします。 新しいものは減価償却していますので評価できますが 古いもの 20年30年も前から使っている 机・イス・棚・ロッカー その他器具 備品 などの評価を教えてください。 実際のところ、減価償却しているとすれば事実上ゼロでしょうし 又は、買取りたのんでも商品価値はゼロなのでしょうが ただし、使っているわけで 税務署的には価値があると 言われると困りますので・・・。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • トラクター等農機具の処分方法

    父が10数年前に倒れて以来 農機具が使われないままになっています。 処分方法がわからず困っているので どなたか教えてください。 耕運機、トラクター、田植え機などがありますが 使えるかどうかも不明です。 ご存知の方いらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。