• ベストアンサー

銀行系のクレジットカード作成の基準は?

条件としてたいてい安定収入とありますが、私は給料所得はなく、無職です。収入は預貯金の利息、株配当、売却益などで無収入ではありませんが、安定的ではないかと思います。銀行の株式もあります。 銀行には大口定期、普通預金はあります。 審査には収入以外にも大口定期額、普通預金残高などは 関係するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denden321
  • ベストアンサー率27% (88/322)
回答No.1

無職といっても、60歳無職と30歳無職とでは差があるという のは分かっていただけると思います。 定年退職の無職ならそれまでの個人信用情報が汚れていなければ 無茶な申し込みをしなければ通ると思いますが… というか親父が通りました。 質問者さんの年齢は分かりませんが、ダメ元で申し込まれてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレジットカードの申し込みについて

    クレジットカードの申し込みの条件を見るとだいたいは18才以上、安定収入のある方などの申し込み条件がありますが、私は現在、預貯金、有価証券、不動産などの資産で生活している為、給料所得はありません。 給料所得のない人はいくら銀行に預貯金、定期などがあってもカードの審査は通らないものなのでしょか。

  • 銀行口座開設

    現在、新生銀行を利用していますが、まもなく総預金額が1000万円を越えるので、新たに新しい銀行口座を開設しょうと考えています。 条件としては、利息が高く、通帳記帳等の面倒なことをしなくても、携帯(ガラケイ)等から残高照会ができること。給与収入の入金や公共料金の支払が可能なもの。定期預金、普通預金のできるものです。 色々、教えてください。 宜しくお願い申し上げます。

  • ジャパンネット銀行の定期預金

    昨年、会社でジャパンネット銀行の定期預金を利用しました。 もともと普通預金口座を持っていたのですが、ただ入れておくだけでは勿体ないので、 利息の良い定期預金に数百万ほど入れました。 現在、まだ最初の満期まで3ヶ月ほどあるのですが、ネット画面の定期預金の残高を見ると、 「定期預金に入れた金額+利息」の金額が残高で表示されていました。 まだ満期になっていないのですが、もう現在で利息が加算されているということなのでしょうか? なんとなく勝手なイメージでは、定期を解約したり、満期になったときに利息が加算されるものと思っていました。 税金の申告のため、定期預金の金額に利息分を加算するべきかどうか知りたいのです。 いったい、定期預金の利息が加算されるタイミングはいつなのでしょうか?

  • 銀行の金利。

    アホなもので、すいません。先程銀行の金利について検索していました。先に金利のみで毎月の小遣いが10万円程度になるには、いくら預貯金は必要かと質問させて頂き、「大口の定期預金で1000万円以上 10年定期の金利が0.25% 、これで月々10万円超」と聞きました。この利息以上の銀行を探していましたら、新生銀行と日本振興銀行(定期預金専門らしい)が、グンを抜いており、続いてイーバンクでした。楽天銀行になり、金利がどうなったのかは知りませんが(こちらもご存知なら教えて下さい)、先の2銀行には、条件欄で【30万円以上お預け】(新生)、【50万円以上お預け】(日本振興)とありました。この【お預け】とは、どういう行為の事でしょうか?

  • インターネット銀行はなぜ利息が高い?

    貯まったお金を定期預金にしようと思っているのですが、 利息を調べてみると、例えば大口で3年以上の場合 メガバンク・・・0.5%~0.6% インターネット銀行・・・1.0%~1.2% と倍程度の差があります。 なぜこれほどの差があるのでしょうか? 心配なのは、利息が高いと飛びついて実はデメリットがあり 結果的に損になるようなことがあるのかどうかということです。 様々な手数料を取られたり、定期解約料が異常に高いなどということが あったりするのでしょうか? よろしくお願いします!!<m(__)m>

  • みずほ銀行の大口定期預金について。1000万を大口定期預金に1ヶ月預け

    みずほ銀行の大口定期預金について。1000万を大口定期預金に1ヶ月預けたとして 金利が0.05%つくということは、一ヵ月後には1050万円になっているということでしょうか? 全く無知ですので、ほんまにそんなうまい話があるんかいな?と思って質問させていただきます。 それから、あなたなら自由にできる1000万があったら、やっぱり定期預金しますか? 普通預金にしとくのは勿体でしょうか??? よろしくお願いします。

  • アルバイトのクレジットカード作成

    現在三井住友のビザカードを使っているのですがどのようにして作成したかが少し前の事ではっきり覚えていないのですが今回新しく普通預金口座のあるUFJ銀行のクレジットカードを作成して手元にもっておきたいと思っているのですが現在はアルバイトのみをしているのですがこういった場合はいかなる場合でも作成不可能でしょうか?普通預金口座のほかに同じ銀行にて定期預金口座を開設してそこにも少しづつ貯金を始めようと思っているのですが定期預金と普通預金のメリット、デメリット、特徴を教えていただけないでしょうか。 また現在はもちろんそんなにお金があるわけではなくこれからこつこつと貯金していきたいと思っているのですがそういったときはどのようにするのがもっとも効果的でしょうか? 僕の場合は無駄遣いなどを防止するためにも定期預金はひとつ所持しておきたいと思っているのですが また郵便貯金に関してはそんなに大きな違いはないのでしょうか??

  • 銀行のカードローンについて

    半年前、銀行の普通預金(カードローン付きでマイナス10万円まで借り入れられる)を契約しました。 毎月-10万スレスレで、もう少し枠あげてほしいなと。収入は審査前と今もずっと変わりありません。半年経過しただけで再審査的なことってやってもらえるんでしょうか?

  • 銀行等からの受取利息について

    銀行預金等(普通預金、定期預金)の受取利息は既に20%の源泉徴収されてますが、この上にまた法人税が掛かってくるのですか?よろしくお願いします。

  • クレジットカードキャッシング枠はつけるべきか

    預貯金1300万円あります。現在無職です、雇用保険と、障害基礎年金で生活しています。 セゾンカードのキャッシングは昔はATM手数料がかからなかったので、夜中の2時に1万円借りて朝返すということで銀行のATMの時間外手数料を節約できたんですが、今はATM手数料がかかるのでそれはできないですよね。 海外キャッシングについても、ATM手数料は不要で、海外旅行帰国後にすぐに返せば利息がわずかですむので、レートの換算の悪い通貨などでは重宝していました。 現在は、国内でも海外でもATM手数料は取るので、メリットはないですよね。 プロミスなどでは、30日間の無利息キャンペーンをやっていまして、借りたお金を1か月定期にすることで利息を得ることができますが、今は低金利なのでメリットはないですよね。逆に、自動契約機での審査時間が長いので疲れるだけです・・・・・・・ それ以前に、雇用保険と障害年金では審査が通らないような気がするんですが。