• ベストアンサー

今、お付き合いしている彼の元奥さんの事で質問させてください。

今、お付き合いをしている彼が、昨年の6月に離婚したそうです。 その話の中で、元奥さま引っ越しはすぐにできないという事で 一年、時間がほしいと言ったそうです。 彼は一年間、住宅ローン・光熱費を払っていました。 私と出会った事で、今年の2月から 私たちの住むアパートの賃料も払ってくれています。 私に子供がいるので、色々とお金がかかります。 なので、この6月で一年になるので、先日彼は前の家に、書置きを しに行ったそうです。 その後、元奥さんから、ショートメールで、会いたくない・家にも来ないでって送られてきたそうです。 住宅ローンや名義の事もあるので、話をしないといけないと思うのですが・・・ 何か良い方法はないものかと・・・ 皆様の知恵をお借りしたく、質問させていただきました。 ちなみに、元奥さんと彼の間にお子さんはいません。 奥さまも働いていると聞いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、何か良い方法はないものかと・・・。 A、第三者は関わらず夫婦の後処理は元夫婦に任す。 彼に知恵者が付けば、元奥さんにも知恵者が付くのは世の常。 こうなれば、二人の話し合いで決着する問題もそうではなくなります。 夫婦の後処理は、彼の技量次第。 この技量を疑って、「あーしたら」「こうしたら」は混迷の元凶。 「ほっとく」が一番ですよ!

narurumiyu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね・・・わたしが彼是考えても、夫婦間の事は 私にはわからないですし、彼が片付けなきゃいけない問題なんで 私は黙っていようと思います。 私の質問にご回答していただいて、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#77585
noname#77585
回答No.2

弁護師か司法書士に当事者が依頼を出して、元夫婦の両者で財産分与をきちんと決着させる。公正証書など書面に残す。 離婚の後始末が今になったという感じでしょうか。 離婚時に決めたことが中途半端だったといえるのかな?と思ったしだいです。 勘違いでしたらご容赦ください。

narurumiyu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 中途半端だったんだと思います。 けど、やはりもう当事者では収拾出来る事ではないのだなってのは わかりました。 私の質問に回答していただいて 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の元奥さんがガンになってしまいました。長文です。

    私には10年交際している彼がいます。私は34歳、彼は38歳(バツイチ)です。彼が離婚後に知り合い、それからの付き合いです。  6月頃、私から「二人のこれからのことどう思っているのか?」といったことで「今年中に親(私の)に挨拶に行き、来年には結婚しよう」と(プロポーズ?)されました。私は「やっと!!」という気持ちでした。しかし、12月になるというのに、一向に挨拶しに来る様子がないので、「何かアナタの親とかに反対されたりしているんじゃないの?問題でもあるの?」といった感じで、話しをしました。彼は「そんなことないよ」と言います。「では何故?」としつこく話を続けていたら、言いづらそうに「夏に偶然元嫁にあったとき、話をしたらガンになった…って聞いた」と聞かされました。  付き合いだした頃、彼は離婚のことがショックだったらしく、元奥さんの話をする事もありました。酒の席で酔ってですが、友人に「そろそろ二人も」と言った話に「自分だけ幸せには・・・むこう(元奥さん)が再婚したら・・」などど言って私とひどい喧嘩になり、それ以来彼の口からは元奥さんの話は出なくなりました。それからは彼なりに、私を大切にしてくれていると思います。  今思えば、夏頃に酔うと唐突に「やっぱり話さないと」とか「あの人も長くはないのかも」と意味不明なつぶやきをしていて、おかしいな?と思ったことがありました。泥酔状態のつぶやきだったので、忘れていました。たぶんこの話の事だったのでしょう。 年齢も年齢ですし、結婚もしたいと考えていました。「やっと」と思っていた矢先にこの話を聞き、ショックを受けました。「いまだに元奥さんのことを?」というのはもちろんですが、「元奥さんがガンになってしまった・・・」ということが・・・。  彼は「だからと言って俺がどうしてやることもできないし、アイツ(元奥さん)もアンタ(彼)には関係ないでしょう?って言われた、それに君(私)には何も関係ない話しだ。」といいます。しかし「私との結婚の事も進める気になんてなれないね?」との問いには返事はかえって来ません。ただ「まったく知らん人ではないし、ショックだよ」といいます。私も「そうだよね・・・。」  言葉には表せない、何とも言えない気持ちです。彼がどうしたいのか?私はどうしたらいいのか?わかりません。 このまま結婚の話を進めていくのか?それとも彼の気持ちが決まるのを待つのか?別れたほうがいいのか?どうするのが良いのでしょうか?会った事も見た事もない元奥さんの事で私が「ショック」と感じているのは、偽善なのでしょうか?  どうか、良いアドバイスをください。

  • バツイチの彼の元奥さんに対する気持ち

    彼とは付き合って一か月半くらいです。 去年の8月に彼は離婚をし、奥さんが子ども3人を引き取り、 実家で暮らしています。 離婚の原因は奥さんの浮気です。 彼に浮気がばれた時、奥さんは「離婚する」の一点張りだったそうです。 私と彼は、今年の1月に、友人を通じた飲み会で知り合いました。 彼と会う前から、離婚の事は友人に聞いていました。 飲み会で連絡先を交換し、何度か遊びに行き、付き合うことになりました。 彼と元奥さんや子どもたちの話を時々するのですが、 先日、彼の元奥さんに対する気持ちに不安を感じました。 先週の土日に、子どもたちが彼に会いに来ました。 子どもたちはまだ小さいので、もちろん元奥さんが連れてきます。 その際、彼は元奥さんの携帯の待ち受けがたまたま見えてしまったそうなのですが、、 (本当にたまたまかどうかは疑問ですが(^_^;)) 男の人の待ち受けだったそうです。 元奥さんがトイレに行っている間に、メールや写メを確認すると、 彼が見つけただけでも4人の男性と関りを持っているようでした。 この関りというのは肉体関係ではなく、モバゲー等で知り合い、メールや電話だけ の「疑似恋愛」的なものだと思います。 離婚の原因も、元奥さんがモバゲーで知り合った人を好きになり、 連絡をとっていたのがばれたからです。 彼はそれがかなりショックだったようです。 1週間ほど、一人で悩んでいたようで、昨日、私に話をしてきました。 「俺は元奥さんに、相手の男性たちに遊ばれてほしくない。  子どもたちも、自分の母親がそんな事をしていると知ったらショックだろう。   ちゃんとした人一人と付き合ってほしい。  もしかしたら相手の男性に嫉妬しているのかもしれない」との事でした。 彼が嫉妬したところで、元奥さんと寄りを戻すわけではありませんし、 7年間夫婦として過ごしてきた女性ですから、しょうがないのかもしれません。 ただ、私としてはやはりショックでした。 彼のその言葉にどのようにリアクションしていいのかわかりませんでした。 同じような体験をした男性の方、彼の気持ちは理解できますか? またそうじゃない方でも、客観的なご意見を聞かせてください。

  • 養育費と元奥さんの車のローンについて

    現在付き合っている彼とその娘と同居しようと考えているのですが、金銭的に大変厳しい状況です。 というのも、彼には別れた奥さんがおり(二人の子供をそれぞれが引き取りました)、元奥さんに養育費8万+奥さん名義の車のローンも毎月3万支払っており、毎月カードローンでお金を借りないと生活が苦しい状況です。 先日元奥さんへ「せめて自分の車のローンだけは自分で払ってほしい」と彼が連絡したところ、「こちらも子供が小さいし生活が苦しい。貯金も月二万しか出来ていないし、悪いけど自分達の生活を犠牲にしてまで協力出来ない」と返信がありました。 こちらは貯金どころか毎月赤字なのに……そして「協力」しているのは彼の方なのに、何故元奥さんから「協力出来ない」と言われなければならないのでしょうか…。 この場合、どうすれば元奥さんに自分の車のローンを払ってもらえますか? また、養育費の八万円からローン代を差し引いて振り込む事は可能でしょうか? 知恵をお貸し頂ければと思います。

  • 彼氏と元奥さんについて

    現在付き合っている彼氏と、その元奥さんのことで 悩んでいます。 彼は31歳、私は26歳です。 同じ会社で、昨年の10月に知り合いました。 その当時、彼は既婚者。私も同棲中の彼氏がいました。 しかし今年の2月に彼が離婚し、私もその彼と上手く行かなくなって いたことから別れを決意し、直後に現在の彼と付き合うように なりました。 彼にとっては離婚してすぐだったので慎重に付き合おうね、と 話していた矢先、彼の家にいる時のことです。 急に元奥さんが「今から家に行きたい」とイキナリ連絡してきたのです。 彼が断ったため、不信に思った元奥さんが家に怒鳴り込んできて、 鉢合わせをしてしまいました。 彼女は結婚していた時からの関係と勘違いしたようで、 彼も説明はしたらしいのですが、結局示談金(200万)を払う ことで決着が付きました。 これは、その時彼女が住んでいた家が結婚していた時の 家だったため、引越代と一年間の生活費、という意味で渡した そうです。 それから半年経ちますが、実は元奥さんはまだ引越しをして くれません。 しかも、家賃を滞納しており、彼のところに管理人から連絡が 来て発覚しました。 彼が払うよう促すと、「私はあの一件以来、仕事ができなくなった (休職中だそうです)立て替えてくれ」と…。 他にも、車等「奥さんが使用しているのに彼がお金を払っているもの」 はいくつかありますが、払う気は無いようです。 彼は、弁護士等にも相談して、相手の感情を高まらせ過ぎないよう タイミングを計って連絡するつもりのようです。 彼のことだし、私には何もできないのはわかっています。 でも、腹が立って仕方ないんです。 どうにか解決する方法は無いでしょうか? アドバイスをください。

  • 複雑ですが元奥さんのことで(長文)

    よろしくお願いします。 私34歳、元奥さん29歳、子供1人8歳 7年前に離婚元奥さんからの調停離婚です。 離婚の理由は私が女性友人との浮気を疑われたことが 原因だったようです。実際には不貞行為はありません。 離婚前に元妻の浮気もありました。これは私の誤解が元で 浮気したと言ってました。 離婚後も私は養育費は払い続けています。 子供とは月1程度で会ってました。 離婚後元奥さんは1年後に再婚その男性と間に2人子供います。 去年の五月に離婚して現在独身です。 その男性との離婚原因はDVと生活費をパチンコに使ったり してたことです。当時相談を受けてましたし養育費などの 前借などもよくありました。 今年の1月頃に元奥さんとお義母さんから、一緒に暮らしたい 住んだらと(元奥さんの家に)結婚はしても、しなくてもいいからと 言われました。 3月に結論を出し結婚はしないが面倒をみようと思いました。 子供と遊ぶことが増え元奥さんの家に泊まりに行ったりして 夜の性生活もあり、順調に過ごしていいたのですが 先月中旬からなぜか胸騒ぎがしてまして 28日に元奥さんからの誤送信メールが届きました。 内容は「よかった○○○くんと付き合えた」と 私は○○○くんって何と返信したのです。 返ってきたメールには 「ごめん。すきにさせて私も女だから一時の遊びをしたい 遊ばれてもいいから付き合う、ほっといて。でも会ったことない 顔も知らない。サイト上での妄想恋愛。だって実際には 恋をしたくないから」と だからいままでの関係でいようと、私は実際に信じられず 元奥さんが利用していたSNSは私も利用していたので 元奥さんを探してしまいました。簡単に発見してしまい 画像ものせていたので間違いありせん。 そこには私が呆然とする内容が 本気なのに遊びと思われてるとか、7月7日はデートで楽しみ と言った内容がリアル友達との間でやり取りされてました。 そこでご相談です。 私は子供たち(3人)が大好きです。そして元奥さんも大好きです。 でも知らないふりをしてるのが辛いです。 この事をしってから体調も崩し逆流性食堂炎になってしまいました。 いろいろな人の意見を聞いて今後どうしたらよいか 考えたいと思います。よろしくお願いします。

  • どうしても聞きたい事があり、質問させて頂きました。

    どうしても聞きたい事があり、質問させて頂きました。 私は、自分が、おそらくブラックリストに載っていると思ってます。だけど、再来年の春には新居に住んでいたいなという、夢をもってしまいました。。。 私は働いていますが、おそらくブラック(ダンナも知っています。今年6月にクレジットカードが作れなくなっていました。)なので、旦那と義母さんが収入合算して住宅ローンを組みたいのですが。。。私みたいなブラックの人間がいると、住宅ローンは通らなくなりますか?それだけが心配で。。。すみません。よろしければ、皆さんのご経験からアドバイスなど頂けたらと思います。同じような質問ばかりすみませんm(__)m!!! ちなみに義母さんは公務員で60歳、定年まであと3年だそうです。 同居です。

  • 今わたしが彼にしてあげられる事は??

    彼34歳・私41歳。 遠距離・付き合っているわけではなく、友だち以上って関係。 今年になって再会。元は、教え子と保育士の関係。 彼は×1です。 10年近く元の奥さんと息子さんに養育費を渡しています。 彼の計画では、後3年渡す予定のようです。 その養育費というのは、かなり高額です。今までは何とかやっていけてたようですが、 ここ数年、彼のお給料が激減し、生活が苦しくなっているようです。 私だけでなく、まわりの友人たちにも無茶だと言われ続けているようですが、 彼はこの養育費を止める気はないようです。 養育費に関しては、彼が勝手に決めたようで、元奥さんからの請求ではないようです。 現に今年に入って、元奥さんの両親から「生活が苦しいとの話を聞いた。無理しないでいいよ」と 連絡が入ったそうです。 私たちはお互い「好き」だと言っていますが、付き合っているわけではなく、 以前に、養育費の事で「俺の事やから、ほっといてくれ!」と怒鳴られてから、 付き合う話は出ていません。ただ、何となく仲良くはやっています。 長くなりましたが、本題です。 夕べ彼との電話の際、「俺が死んだらどうする?」 「食べられんって、こんなにしんどいと思わんかった」 「結構マジしんどい」なんて、かなり弱気の言葉が出ました。 正直、お金を貸すつもりやあげるつもりはありません。 だって、収入はちゃんとある彼なんですから。 でも養育費の話になると怒鳴るし・・・。 今月、彼んちにご飯や掃除などをしに行こうかと思ってますが、 他に私がしてあげられる事、かけてあげられる言葉・・・ 何か彼の力になれそうな事、教えて頂けませんか??

  • ローン返済のために元妻と住む

    離婚後おつきあいしている彼がいます。 子供 思春期2人の親権は彼がもっています。元奥さんの浮気が原因です。今は元奥さんは不倫相手とは別れ、独り身でアパートくらし。 彼の仕事は忙しく、朝や彼の仕事で遅くなる日は元奥さんが子供の面倒を見ているのが現状です。 彼の持ち家(元奥さんの趣味で建てた注文住宅)のローン(すべて彼)はまだ、25年くらいあります。 私も子供がいて今すぐにではないですが、彼との結婚を考えています。 彼が、子供が出ていくまで、奥さんと共同で自宅で過ごし、元奥さんのアパート代もローン返済に充てたい元奥さんに家事も分担してほしい。 親権は渡したくない と言っています。 彼の経済状況は本当に厳しく、元奥さんも離婚してから働き出しましたが、パートのフルタイムであまり稼げないそうです。 私は、元奥さんが一緒に住むのは嫌ですが、かれは、それしか方法がない。himawari(自分)と過ごすお金のためにやるつもり。と言っています。 私は元奥さんの趣味で建てた家には住めそうにありません。 私は貯金はいくらかはあります。ただ、彼の借金を払う=元奥さんのために~となってしまって、自己犠牲し過ぎ?と悩んでいます。 彼と一緒になりたいです。 アドバイスや方法があったら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 結婚前に夫が買ったマイホームのローンは妻の独身時代の貯金で返すべき??

    友達に相談されたんですが、 私には結婚したことも、マイホームを買ったこともないので、全然話がわからず、困っています。 アドバイスよろしくお願いします。 友達は今年×1のだんなさんとと結婚しました。 ご主人には前の奥様と結婚したときにマイホームを取得しており、住宅ローンを抱えています。 ちなみに離婚の際、土地・住宅の権利はだんなさんがもらい、そのかわりとして、ローンもだんなさんが背負っています。なので、元奥さんは関係ないです。 今現在だんなさんは37歳、奥さんは24歳です。 収入はだんなさんは毎月手取り36万、奥さんはパートで約10万ほどです。ボーナスはほとんどあてにきでないそうです。 この先、友達(奥さん)としては、子供も欲しいし、 預けていても全然金利も低いので、今ある貯蓄を そのまま貯金しておくよりも、子供のいない間にできるだけ住宅ローンを返済するべきか悩んでいます。 住宅ローンは月返済15万・ボーナス月(年二回)25万です。 貯金はだんなさん200万・奥さん550万です。

  • 住宅ローンに今の借金を含ませる事って・・・

    わかりづらいタイトルですみません。 例えばの話なんですが、 ー前提条件としてー ・土地は有り、家だけを新築したいと思っている。 ・家の建築費が1500万円だとする ・住宅ローン以外の借金が300万円ほどある ・その借金の月々の返済額は6万円 ・住宅ローンを組む際に合計額を1800万円にして今の借金は返済し  返済を住宅ローンに一本化したい ー質問ー ↑ ・この様な事は可能なのでしょうか? ・可能な場合、そういった相談は住宅会社に行うのか?  それとも銀行に相談するのか? 教えてください!

このQ&Aのポイント
  • win7からwin10にバージョンアップしたノートパソコンを初期化すると、バージョンは戻りますか?
  • PCの初期化後、win7に戻るのか、それともwin10のままなのか知りたいです。
  • 富士通FMVのノートパソコンを初期化すると、バージョンはどうなるのでしょうか?
回答を見る