• ベストアンサー

分譲地の購入について

今新築を計画中で土地を同時進行で探しております。 何社かハウスメーカーと話をしていく内に、 A社から「まだ情報が出回っておらず、価格もついていないのですが、分譲予定の土地があります。」と言われ、 ○○不動産という会社のFAXを見せて頂きました。 そこの土地は非常に気に入ったので、是非買いたいと思っているのですが、 ハウスメーカーのA社より、別で商談中のB社の方が家には魅力を感じております。 そこで質問なのですが、A社から紹介されたまだ出回っていない分譲地ですが、B社のような他社にそこの土地の事を調べて頂いて、 土地と家を購入する事は可能なのでしょうか? 説明が分かりづらいかも知れませんが、 何卒ご教授頂きますよう宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

B社にその土地について調べてもらってB社を通して買えるようにすることは、おそらく可能だと思います。しかし不動産業界の筋論で言えば、あなたは最初はA社からその土地の情報を聞いたのですから、A社を通すのが筋です。ただし今回は建物の件もありますので微妙なところですね。 ですからこういう話は「これが正解」というのはありません。それぞれの考え方や状況次第ですから。 私が思うには、「B社の建物の方が気に入ってるのでB社を通してその土地を買ってB社で建てる」という断りをきちんとA社にすれば良いと思います。しかし、「A社からもらった土地情報を基にB社に動いてもらった」ということは絶対にA社に言ってはいけません。そんなこと言うとA社が黙ってはいません。「B社からも同じ土地の情報を持ってきた」ということにしておいたほうがいいです。

その他の回答 (2)

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.3

注意をしなくてはならないのは、A社の持っている土地情報の土地所有者がA社とどのような関係かです。 例えば、A社の建売住宅用の分譲地なのか、全くのフリーの土地なのかです。 仮にフリーの土地だとしても、まだ一般公表してない土地に、B社が介在してB社の建物が建った場合、A社にしてみれば、トビに油ゲを取られたようで、心中穏やかではないと思います。 契約行為自体は、違法でも何でもありませんが、折角のマイホームも質問者さん自身、心にわだかまりを持つのではないでしょうか。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

基本的にはお客である以上支払うのは3%+6万円が上限と法律できまっでいます。 中間がどうなっていようが、たとえばB社とA社と○○不動産と売主がそれでよければ、契約成立です。 でも実入りが半分以下ってのは、いやでしょうが、 振られたら報酬0ですから。 私ならB社にけしかけて、徹底的に値引きをさせ、A社かB社が 脱落するのを待ちますね。

関連するQ&A

  • 新築分譲中土地だけ買える?

    とある普通有名不動産が新築分譲中で モデルハウスも建築してあります 同じような形デザインの家がきっと並ぶのが普通なんでしょうが、どうしてもその場所に三件分か、四件分の土地を購入してメーカーハウス独自の家を建てる事は可能なんでしょうか?1番端っこに土地だけ三件か?四件分 購入し全く別メーカーハウスを建てる事。

  • 分譲地を買って、家を建てようと思ってます。

    初めてでわからない事ばかりなので宜しくお願いします。  実家の近く(京都府の丹後地方の田舎です。)に気に入った分譲地があります。そこにハウスメーカーで、建てようと思ってます。その土地は、ある不動産会社が、所有しているみたいで、取引態様は:売主 土地権利は:所有権 となってます。この場合は、やっぱり土地は、不動産屋で買って、建物は、ハウスメーカーで買う事になるのでしょうか? ローンや、手続きなどがややこしくなるのではと、考えてしまいます。 たとえば、その土地をハウスメーカーに買い取ってもらって、ハウスメーカーで土地も建物も買う事なんて、出来るのでしょうか?ちなみにタマホームにしようかと考えてもいます。  また、不動産屋、ハウスメーカー、銀行の融資、どの順序で動けば一番よいのでしょうか?無知な質問ばかりですいません。これから本やネットなどで勉強して失敗しないようにしていこうと思ってます。おねがいします。

  • ハウスメーカーが分譲交渉の土地について

    土地から購入して新築する予定です。 希望の土地がありましたが広すぎるため、その時話していたハウスメーカーの営業マンが土地所有者に分譲してほしいと交渉してくれて、分譲されることになりました。他にも購入希望者から問い合わせがあったため、土地所有者は分譲の決断をしたそうです。 そういった経緯で希望の土地は見つかりましたが、本当にそのハウスメーカーで建てて大丈夫か、まだ悩んでおります。悩んでいる内容としては、ハウスメーカーは高額なので、一番低いシリーズから選ばなくてはならず、ドアひとつにしても選択肢がかなり狭いこと。アフターはを見込んで高額でも見合うのか。工務店なら同じ金額でももっと良い物になるかもしれない、と迷っています。それはまだ考えるとして、 お聞きしたいのは、営業マンが土地分譲の交渉をしてくれたので、(1)このハウスメーカーを断った場合、紹介していただいた土地も諦めなければいけませんか?(2)土地をここに決めてから、他業者にも合い見積もり依頼するのは非常識でしょうか? ご意見いただけると嬉しいです。

  • 新築分譲地で、のぼりを出す売主以外の業者は?

    家探しを始めて1週間のものです。 近所の新築分譲地をいくつか下見に行ったのですが、 売主が一戸建て・マンションの建設・販売を主としている業者(A社)だが、 現場ののぼりには他の建売住宅のデベロッパー業者(B社)ののぼり・横断幕が出ている、という ケースが2箇所ありました。2箇所の業者の組み合わせは別々です。 調べたところ、A社とB社には、資本の関連もないのですが、 のぼりや横断幕をたててしっかりたてて販売をお願いします、というような 契約をしているものなのでしょうか? A社は、販売よりも建設に軸足を置いているようなので、他社に依頼するのは わかるのですが、B社がどうやって決まっているのかを知りたいです。

  • 【土地探し】マナー違反でしょうか?

    ある新規分譲地(中規模)で某ハウスメーカー(A社)さんから1件話を頂き、とりあえず話を聞きました。 その時点ではA社は予算的に高いし無理だなぁ、、、と思い、地元のローコスト住宅メーカー(B社)に話を聞きにいったところ、その分譲地の土地を持っている(そこの分譲地はB社が半分以上握っている)と言われました。 が、半年後くらいからの販売開始になるから、その時になったら、優先的に連絡を差し上げますと言われ、名前と連絡先くらいを残してB社を後にしました。 その後、B社とは当然ながら、何も進展は無いのですが、A社の話を聞いているうちにやはりメーカーの家は良いなぁという思いと、予算的にも目処が立った事から購入意欲が湧いてきました。 ところが、急にA社の営業が、「地主が急にこの値段では売らないと言い出しまして、ちょっと交渉しますから時間を下さい。」と言われ、A社からの連絡待ちの状態です。 後で知ったのですが、A社が持ってきた土地はB社の会長が個人的に持っている土地のようです(自社では扱えないから不動産屋に仲介を頼んでいたみたいです)。私の勝手な思い込みかもしれませんが、私がA社との契約がまとまりそうな事を知って、値段を吊り上げたのかなぁ?とも思えてきました。B社にしてみたら、有力な契約が1件無くなるわけですし。。。 また、ふと急に私のこの行為はルール違反だったのか?と言う思いに狩られてきました。もし、ルール違反であれば素直に謝らないと今後の商談(信頼関係)にも影響が出ると思っています。そこでお聞きしたいのですが、実際のところ、ルール違反なのでしょうか?ルール違反だとすれば、どの行為? 1.A社の話を聞いた後に、B社へ話を聞きにいって連絡をもらえる約束をした事? 2.B社と連絡をもらえる約束をした後にA社と再度商談を進めた事? よろしくお願いします。

  • マイホーム購入

    土地探しからマイホーム計画中です。複数の大手ハウスメーカーを通じて、地元の不動産屋からの宅地情報を頂きますが、購入の商談時、例えば、2社のハウスメーカーが同じ宅地を提案し、その宅地を気に入った場合、宅地と家を含めた価格をハウスメーカーで競合させるなんて可能なのでしょうか?

  • 土地購入検討時のハウスメーカー替えについて

    新築を建築予定の者です。 Aハウスメーカーで、ある土地を候補にあげてもらったのですが、 まだAハウスメーカーで契約を結ぶ前に、Bハウスメーカーの建築例が気に入り、 Bハウスメーカーで建物をお願いしようと考えています。 Bハウスメーカーで土地の検討はありますか?と聞かれた際に、 Aハウスメーカーで挙げてもらった中で気に入った土地を伝えたたところ、 すぐに動いてもらえました。 その土地はAハウスメーカーの専売特許の土地ではなく、 地元の不動産屋が扱っているHPにも掲載されている物件です。 このままBハウスメーカーで土地建物とも話を進めるのは 何か問題は生じるのでしょうか。

  • 保留地分譲の土地購入について

    家を建てようとして土地を探しているところです。条件に合った土地があるのですが、保留地とのことで購入後も登記ができない状態との事です。そのため土地、新築のローンが公的融資を受けられない状態です(不動産やの話)。そうなると銀行融資も難しく、登記を待たずに融資をしてくれるのは農協と労金しかないとのことです。そうなると頭金だけではとうてい購入は難しくなってしまいます。(同じ分譲地を購入の他の方は、労金や、農協でローンを組んでいるようですが)何か良い案はないでしょうか。土地登記は3月末との事です。狙っている土地は他の人も購入を考えているようで3月までは残っていないと思われます。出来れば財形貯蓄をしているので財形融資、住宅金融公庫でのローンを希望しています。

  • 住宅購入 不動産業者変更について

    よろしくお願いい致します。 現状を箇条書き致します。 1、不動産サイトで建築条件付き土地の広告を見て不動産業者(A社)に問い合わせ。   ※不動産サイトにはこの物件はA社のみ掲載 2、A社担当者と現地見学 3、その後、二度ほど疑問点を質問し回答を貰う。 4、検討中に同じ土地の他社(B社)の広告を見つける。 5、A社担当者から、他社から申し込みが入っているので、1,2日中に商談に入るか返事を欲しいと連絡あり。 現状、この物件には魅力を感じていますが決断出来ずにいます。 それは、担当者の対応に(疑問点に関する曖昧な回答等)不信感を感じているところが影響していると思います。 そこで、いったんA社には断りの返事を入れ、B社に問い合わせをしようと考えています。 その際、B社には、以前A社に問い合わせをして現地は確認済みであることや、 A社に質問して、明確な回答を得られなかった事等を告げてから、再度同じ質問をする事はマナー的にはどうなのでしょうか。 A社の事は言わずに、全て初めてのようにB社に問い合わせる方がよいのでしょうか。 物件自体は気に入っており、疑問点が解決できれば購入を考えております。 ですので、そうなればB社とのおつきあいは続くと思いますので、 B社に常識が無いなと思われたくありません。 ご意見頂ければと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • 向かいにゴミ捨て場がある分譲地

    理想に近い土地に大手HMの分譲地(建築条件付き土地)をみつけました。 だいたい15区画くらいある分譲地です。 近くは緑がたくさんあり、スーパーもすぐ近く、小学校も歩いて5分という理想的な場所です。 南東角地があいていたので、そこなら!と思って話をききにいったところ、道路をはさんで向かいの角地の前に、分譲地内のゴミ捨て場ができることがわかりました。 その分譲地は地方の一都市にしては土地が高く、ハウスメーカーの家なのでかなり高くなります。 それでもここなら!と思っていったんですが、どうしてもゴミ捨て場が気になってしまいます。 分譲地が売られてから半年以上たちますが、角地があいていたのは予算だけではなく、このような理由があったからなのかもしれません(その角地から西側3区画、北側の3区画はすでに家が建っていました) 家族には高いお金だしてまで、ゴミ捨て場の前の土地はやめた方がよいといわれます。 また、道路をはさんで公園があるのも、日中はよいのかもしれないけど夜間は怖いといわれます。 みなさんなら、ゴミ捨て場の近くはやめておきますか?