• 締切済み

お腹の皮が余っています。

SC-22の回答

  • SC-22
  • ベストアンサー率11% (42/366)
回答No.1

お腹の皮はある程度まで縮むそうですが、50kg減量の上での皮が縮むのには相当な時間が掛かるように思います。 それよりも、もっと恐ろしいのはリバウンドです。 ここで相談されるよりも、専門に聞いた方が具体的に解決できると思うのですが。。。。

shiryuu01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ある程度までは縮むらしいんですが、 これほど余ってしまうと、もう切るしかないようです。 一生彼女作るのは無理でしょうか。。。

関連するQ&A

  • お腹の皮

    よくダイエット番組などで、すごく肥満の人が急激に痩せたりするとたるんでいたお腹(下腹部)の皮が余るから切り取らなければならないと聞きますが、これは運動と食事制限でダイエットしていき、1ヶ月に体重の5%ずつくらい減量していく場合もあてはまるのでしょうか?? それとも、ゆっくり少しずつ腹筋や有酸素運動などをして痩せれば、たるんでいたお腹の皮も肉に合わせて縮んでくれるのでしょうか?(20代前半で、BMIが39くらいの場合です)

  • 余った皮

    数か月で十数キロ、痩せることが出来ましたが 落ちた体重に対して皮が追い付かなかったのか、お腹の皮が余ってしまいました。 時期に馴染むようなことも聞きましたが、2年ほど経ちますが変化はありません。 こんなお腹だと温泉にも行きづらいし 余った皮さえなければ、パンツももうワンサイズくらい落とせそうなのですが・・・ 以前テレビで、同じようにダイエットで皮が余った人が手術をしていましたが もうその方法しかないんでしょうか?なにか他に打つ手はあるでしょうか? ご存知の方、経験者の方、アドバイスお願いします。

  • ダイエットで少し痩せたらお腹の皮のたるみが・・・???

    以前にジムでのトレーニング法について質問させていただいたものです。 おかげさまで、食事制限と合わせて7月半ばから2ヵ月半で、体重にして5.5キロほど落ちました。特に足(もも、ふくらはぎ)は適度に筋肉がついてきて、見た目も少し締まった感じになってきて嬉しいのですが・・・ 問題は胴まわりです。 もともと手足が細く、胴回りが太い体型ではあったのですが、それでも最近は多少はウエストのぜい肉が落ちてきたかなという感じはあるのですが、その分お腹の皮がたるんできたよう感じもあります。 胃のあたり、脇腹などを引っ張ると、びよ~んと伸びます(-_-;) お相撲の某親方がたいへんお痩せになって、胸やお腹の皮があまったような状態になっていたのを以前にテレビで拝見し、私も今後ダイエットを続けたら、あのように皮があまってしまうのかと気にしています。(私の場合はそこまで多くの体重を落とすわけではありませんが) 皮のたるみのことは念頭になく、ダイエットすれば引き締まった体になるとばかり思っていたので、青天の霹靂です。 若くないので(30代後半)、年齢的なことも気になります。 来年の夏は海外のビーチでビキニを着るつもりだったのですが、私に引き締まったウエストは、無理なのでしょうか? 同じような経験をされた方、引き締め効果のある下着やクリーム等など、色々な角度から御意見をお伺いしたいです。よろしくお願いいたします。

  • お腹の皮は体重を落とすとたるんだままでしょうか?

    体重が順調にさがっていてお腹まわりもやっとサイズダウンしてきました。 よく、体重が下がると皮膚がたるんでしまって元に戻らないと聞きます。 私は四つん這いになってお腹をのぞくと、前は感じませんでしたが、お腹の皮がたるんできたように思えます。 正面で鏡を見ればたるんでいるようには見えません。つまんでもよく分かりません。 目標まであと5キロですが、あと5キロ落とすとお腹の皮膚はたるんでしまうか少し心配です。 質問としては、お腹の皮はたるんでしまうと本当にたるんだままでしょうか? 何かよい防止策はありますでしょうか?

  • お腹を引っ込める方法

    筋トレにはまり、4年ほどたちます 男です 身長168センチ体重55キロからはじめ、徐々に筋肉がつき始め体重64キロになり痩せ型から見た目普通くらいにまでなりました しかしお腹だけポッコリ出ていたので今度は筋トレの他にダイエットも始めました ジョギングと食事制限です かなり長い距離も走れるようになりました しかし、現在、体重は52キロにまで痩せてしまいました なんで元の体重を割るまでダイエットを辞めなかったかと言うと、お腹だけがずっとポッコリと出ていて引っ込まなかったからです 筋肉もカタボリックで痩せ細り子供みたいな腕の細さになってしまいました しかし、これ以上痩せるのはまずいと思うのでもうダイエットは辞めます しかし、お腹は依然出たままです 筋肉をつけるには一回太ってから痩せるのが良いと聞いて実践したのですが、失敗だったみたいです これは何がマズかったのでしょうか? また、これからどうやればお腹が引っ込むのか知っている方、教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします

  • お腹の皮

    ダイエットの後の、お腹の皮の弛みがひどいです。 前屈みになったときなどは、醜く垂れ下がりしわしわで、本当に見苦しいです。 まだ、ダイエットを続けなければならない体型なので、続行しますが、 やはり、もう30歳なので、皮は弛んだままでしょうか? 切除以外の方法で、なにか効果的な方法をご存知の方はいらっしゃいませんか? どうか、お力をお貸しください。

  • 体の皮をひっぱると伸びる・・

    20代後半の独身女性です。10ヶ月ほど前からダイエットをはじめ、毎日の運動、食事のカロリー計算などでやせました。運動のせいもあり、便通も良くなり、体も10ヶ月で3キロ軽くなりました。体調も良いですし、決して無理なダイエットではないと思うのですが・・ しかし、なんだか体全体の皮膚がのびるようになったというか、これがたるみ、というのでしょうか、経験がないのでよくわからないのですが、とにかく、 お腹、わき腹、太もも、二の腕、あたりがとくに、皮がひっぱるとびよーんと伸びます。もう治らないのでしょうか?? 今のところ、まだ引っ張らない限りは皮がだぶついていることには気づかれない 程度なのですが、悪化したらどうしよう、と真剣です。なにか良い方法はありませんか?よろしくお願いします。

  • お腹の皮…?

    お腹の皮…? こちらのカテでは初めまして。 ボッテリお腹を中心に身体を引き締める為に、ダイエット&トレーニングをしてます。 まず体脂肪をへらし、次に筋肉を付けるトレーニングをしました。 本を買って自己流のやり方ですが、かなりお腹が凹んで、くびれができました。 ですか…伸びた皮というのでしょうか?なんだか垂れ下がっているんです。摘んでみても薄いので、脂肪ではないと思いますが…。 弛んだ皮はどうしようもないのでしょうか? 是非ご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 減量速度にお腹の皮がついていけない!!

    半年前からダイエットをはじめました。 毎日毎日、地味に有酸素運動をし、摂取カロリーに注意した結果、16キロの減量に成功しました。 ウェストも約20cm減って、本来は大喜びしたいところなんですが、 お腹の皮が減量の速度に間に合っていないのか、皮だけが余っているんです… 大げさに言うと、「脂肪ポケット」のようにお腹がたるんでるんです。 以前、何かの番組で、200キロの体重の男性(確か、加藤大という名前)がダイエットに挑戦し、 やはり脂肪ポケットに悩まされていたのを記憶しています。 彼は、ポケット対策に何かのクリームでマッサージをしていたようなのですが、 そのクリームの名称や、そのクリーム自体、効果があったのかを覚えていません。 効果があるのだとしたら、彼が使っていたクリームの名前を知っている方、 または、他に脂肪ポケット対策法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 お教えください。よろしくお願いします。

  • 皮だけになりました。

    私は、頑張って食事を減らして(特におやつ) ダイエットし20キロ減量に成功しました。 ですが、あまり動かなかったためにたるんでしまいました。 私は年齢が10代なので 大人になる前に頑張ってよかったなと思いましたが皮だけは取りたいです。 また、二週間後から学校なのでそれまでに皮をとりたいのですが、もちろん体を動かさなきゃいけないと思っています。 どうすれば、皮が落ちますか? 二の腕とおなかのたるんだ皮です。 また、顔も少し丸々なので引きしめたいので その方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。