• ベストアンサー

ディミヌエンド と デクレッシェンド って、どう違う?

タイトルのとおりです。 dim と、decrescend って、同じ楽譜の中にも混在してますが(確か)、なんか違うんでしょうか? どっちも、『だんだん小さく』とは理解してますが、意味合いに差があるのでしょうか。 それぞれに合った表現があるんだろうか。 想像付きませんが。 そして、なんで、小さくする方だけ、2種類あるんでしょう? 『だんだん大きく』で、クレッシェンド以外の表記って無いですよね。 ご存じの方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2691
noname#2691
回答No.2

クレシェンドの語源はcrescere(成長する/増加する)、ディミヌエンドの語源はdiminuire(減少する)です。デクレシェンドはクレシェンドの反対ということで、同じ意味のものです。 ではなんで二つの言い方があるのか?本来は「増加/反増加ー減少/反減少」という組み合わせがあってもおかしくないのですが、デ・ディミヌエンドって言いにくいからそれは使わないだけだと思います。

その他の回答 (2)

  • ticky
  • ベストアンサー率36% (123/337)
回答No.3

デクレシェンド(deecrescendo)も、略記(decresc.)しますし、デクレシェンドの記号をディミヌネンド(deminuendo、dim.)の記号としている本もありますので、実質的には違いはないです。

回答No.1

ディミヌエンドとデクレッシェンドは同じイミですが、違うのはですね、ディミヌエンドの場合、どこまでだんだん弱くするのか決まっていませんが、デクレッシェンドの場合、記号で表示してあって、場合によって長さが違うじゃないですか。そこが違うんです。クレッシェンドも同じで、アルファベットで書いてある場合は「どこまで」なのか決まってないんです。しかし、記号で表すと「どこまで」なのか決めることができる。それは作曲者のこだわりの違いなのです。

dorambone
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 そうですね。記号(>)だと、どこまで、とか、わかりやすいですね。 でも、結局、文字(アルファベット)で書いた場合、違いがどうなのか、ってのは、謎のままです。(T_T) もし、より詳しくご存じであれば、(急ぎませんので)どうか、教えてくださいね。 そうそう、ディミヌエンドの場合、 『 dim ・ ・ ・ ・ ・  』 とか書いてあり、範囲を示してる場合もありますね。 (デクレシェンドで、こういう書き方を見たことあったかな・・・? 記憶にない。) なんだか、より混乱してきました。

関連するQ&A

  • ドイツ語でnot for saleの意

    タイトルのとおりです。 ドイツ語でのnot for sale(売れない、非売品) といった意味はどう表現すればいいのでしょうか? 表記と読み方を教えていただけると助かります。

  • ボキャブラリーを増やしたい

    タイトル通りなのですがボキャブラリーを増やしたいです それと文章で書かれていることを 速くしっかりと理解出来るようになりたいです ボキャブラリーが少なく言いたいことが上手く表現出来ずにモヤモヤする(ヒドい時はイライラする)ことがあります 「書く事」ではなく「話すこと」を改善したいです まず思い浮かんだのは読書なのですが どのようなものを、どういうふうに読んだら効果があるんでしょうか? それと読書する時書かれていることを自分なりに想像したほうが良いのでしょうか? 想像するのが苦手で、少しずつでも治したいです 文章を速くしっかりと理解したいのは 文を何度も繰り返さないと理解出来ないことがあるからです 色々と書いてしまいわかりにくいかもしれないですがアドバイスをお願いします

  • じゃを「ぢゃ」、あいうえおを「ぁぃぅぇぉ」

    タイトルどおりです。 なぜじゃを「ぢゃ」、あいうえおを「ぁぃぅぇぉ」と表記したがるのでしょうか? 私はこれらの表現を見ているとなんだか好ましくない気持ちになります。

  • コードの意味について

    楽譜を見て気になったので、聞きたいのですが、 コードでC♯dimやG7sus4やEsus4のような表記が書かれていたら、どのようなことを意味するのでしょうか? また、以前にも聞いたのですが、Bm(♭5)の音は「シ・レ・ファ」 みたいですが、これはマイナーコードに属されるのですか? それともメジャーコードでもマイナーコードでもないのでしょうか?

  • 検査で使用される単位

    タイトルのとおりなんですが、単位の意味が分かりません。 mg/mlなら分かるのですが、GPTの結果の数値単位がIU/lだとか、ナトリウムの数値の単位がmEq/lと表記されたいました。 どういう意味を示しているのか教えてください。ほかにもmg/ml以外の表記がありましたら意味とともに教えてください。

  • 同軸と光(デジタル)、COAXIALとRCA(アナログ)の差は?

    業務用のCDRやテープデッキなどでは、ジャックの形がタイトルのように2種類ずつあると思います。その差は、形状以外に何があるのですか?またバランス、アンバランスとはどんな意味ですか?

  • 増4度、減5度の書き表し方

    ふたつは理論的には違うものだと(それなりに…)理解していますが、それぞれの楽譜上でのコード表記はどうなるのでしょうか? 意味は違っても、出てる音自体の配置を伝える際には、同じく「♭5」でも一応大丈夫でしょうか? 汚い文章で申し訳ございませんがどなたかご助言いただけますと幸いです…

  • 「あいまい」という表現の使い方

     「あいまいな表現」、「あいまいな態度」、「意味があいまいでよく理解できない」などは、よく聞くのですが・・・  あいまいな天気」とか「今日の天気はあいまいだ」という表現には、なぜか違和感を感じてしまうのです。友人たちは、特におかしいとは思わない、と言っています。  私の語学感覚がおかしいのでしょうか?   また、私の周囲では「あいまいな味だ」「この味はあいまいだ」(多分、「甘さや辛さが混在して複雑な味」、とか、「おいしいのかおいしくないのか、自分でもよくわからないような味」の意味)という表現も聞かれるのですが、これも私には何かひっかかるものがあります。 否定的な意味合いで、「微妙な味だ」という言い方なら、すんなりと入ってくるのですが。 なんかこのモヤモヤした違和感を、どなたかスッキリさせるような説明をしていただけませんでしょうか? 「あなたの感覚がおかしい」なら、それはそれで納得できますから。 よろしくお願いします。

  • Dr. Ph.D.

    英語の表記について質問です。英語のタイトルで、名詞等で、”Dr."と”Ph.D."は使い分けていると聞いたことがありますが、それは本当でしょうか。それぞれの意味を教えください。また、日本と米国に意味の差があればそれも教えてください。

  • 「するってーと」の意味

    タイトル通り、「するってーと」という表現はどういう意味ですか。 何方か教えていただけませんか。 宜しくお願いします

専門家に質問してみよう