• ベストアンサー

電子証明書の入ったPCの盗難

Web-EDIシステムを通して、相互にデータをやりとりしています。 質問ですが、 EDI用に電子証明書の入ったPCが盗難にあった場合、盗難者はその PCを使って、Web-EDIシステムにログインすることは可能でしょうか PCのログイン時及びWeb-EDIシステムへのログイン時のパスワードは 入力を省き、記憶させています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2271/3210)
回答No.1

そのPCからインターネットにアクセスする際に、プロバイダなどが提供しているVPN(暗号化通信)サービスを経由しているなら、外部に持ち出されても接続することはできないでしょう。その手のサービスは特定の拠点間でしか利用できませんので、同じプロバイダでもアクセスポイントが異なったりすれば通信不可になります。 特にそのような対策も何もせず、通常のアクセスで利用されているなら、そのPCにログインできた時点で自由にアクセスできる可能性があります。Web-EDIは汎用のインターネット回線を利用することで、安価にシステムが構築できるのが売りですから。 そのPCの設置場所にはあなた以外誰も入ることができないのなら、戸締まりをしっかりすることで盗難を防止できるでしょうし、戸締まり≒PCセキュリティになっていると思います。ただし、ネットワーク経由で侵入されることもあるでしょうし、起動パスワードやログインパスワード位は設定しておいた方がいいと思います。 そのWeb-EDIシステムが他人に利用された場合の被害を想定して、それに見合う対策にはどのくらいの費用をかけるべきかを考えてみましょう。

gomira2
質問者

お礼

パスワードは設定するようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PCの盗難、無断使用などについて

    ケーブル利用のPCですが、下記の件教えてください。 1・・盗難時、そのままでも他人のケーブルやその他の接続方法でネット   やメールに使用可能ですか。 2・・もし接続不可でもパスワードなどを知られると、他のPCでログイン可   能ですね。 3・・自分しか使用できないようにする方法はありますか。   そのPC専用のパスワードなどの入力で使えるように設定する方法が   あるとか? このパスワードなどが知られることはないでしょうか。   

  • 電子証明書でのログインがうまくいかない

    銀行の振り込みをwebで行うサービスを利用していて、電子証明書でログインしています。 今まで問題なく使えていたのですが、誤ってPC内の電子証明書を削除してしまい、銀行に連絡して再発行してもらいました。 で、ログインしようと思ったら、「デジタル証明書の選択」ダイアログでいつもはそのままOKをクリックすれば先に進めたのですが、クリックしても「デジタル証明書の選択」ダイアログが消えません。 OKボタンをクリック連打すると少しづつ先に進める状態で、連打しまくればログイン自体はなんとかできるのですが、大変不便です。 今までは当然ながら、一回クリックすればOKでした。 銀行の担当者の方に聞いたところ、ログイン自体はできてるし電子証明書の発行自体は問題なくできてるとのこと。問題なのはこちらのPCの方であろうと。 考えられるとすれば、ブラウザのセキュリティ設定が高くなっていたり、アンチウイルスソフトの設定が強かったりするのではないかということでした。 で、アンチウイルスソフトの常駐を解除し、ブラウザのセキュリティ設定を低くしてみたのですが、改善しません。 どうすれば正常な状態(デジタル証明書の選択のダイアログがワンクリックで消える)ようになりますでしょうか?

  • 電子署名、電子証明書のイメージの掴み方

    電子署名を使ったことがないので、いまひとつイメージが掴めません。 各認証局にて認証を受けた後、電子証明書が発行されます。 その後(ソフトの操作にて?)PCにダウンロードして取得します。 なのでそれは、データファイルとして存在します。 ここまでの前提があっているとしまして、 1.この、「データとして存在している電子証明書」は、何回使っても(相手に送っても)構わないのでしょうか? 2.電子署名をする時に必要な「秘密鍵」は、物理的なデータとして存在するのでしょうか?   それとも暗証番号のような感じでしょうか? 3.上記で「データとして存在する」だった場合に、電子署名を生成する際に、 当該PCにデータとして存在する必要があるのでしょうか?  「暗証番号のようなもの」だった場合は、ソフト側で入力を促す画面になるのでしょうか? 4.どんな場合に電子署名が必要なのかもよくわかっていないのですが、 とりあえず上記はメールの送信時をイメージしての質問です。 他に電子署名が使われるのはどのような場合でしょうか? 質問が多岐にわたって申し訳ありません。 おわかりになる項目だけの回答でも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • サイトのパスワードをPCから見つけ出す方法

    インターネットでWEBメールなどではアカウントとパスワードを求められます。 わたしはそのサイトをよく使うのでずっとログインしたままにしておいたのですが、設定を変更する際にはログインしていてもパスワードの入力を求められます。 しかし、パスワードはそのサイトに行けば勝手にログインするようにしてPCに記憶させておいたので長らく使うこともなく忘れてしまいました。 パスワードはPCに記憶されているのでPCのどこかにはその情報があるはずだと思うのですが。 その情報を表示できる方法はないのでしょうか? PCのOSは Vista です。 よろしくお願いします。

  • 電子申告のことで

    このカテゴリで質問すのが適切でないかもしれませんがよろしくお願いします。 これまで3年間所得税を電子申告していました。 今回PCの買換でXPからWINDOWS7にしました。E-tax申告するため各種設定も申告入力もして 最後に税務署に送信する画面でうまくゆきません。 問題点はカードライタを接続して電子証明のパスワードのログイン画面で公的個人認証 のパスワードを入力して下さい、と出て何回入力しても「電子証明の読み込みが出来ませんでした、電子証明またはICカードライタの設定等を確認の上再度処理して下さい」とエラーになります。初めてすることではないのでパスワード入力などの要領は心得ている積りですがOSがXPの時には経験しことがたないです。ICカードライタリーダはシャープのRW-4040です。サイトより説明書も読みwin7用をDLしてインストールしましたがインストール時に何かおかしな感じがします。XPの時はインストして「プログラムの追加と削除」で確認するとRW4040とプログラム一覧に表示されていましたがWINDOWS7では何回インストしても見当たりません。これはインストールできていないということでしょうか? 公的個人の「JPKI利用者ソフト」で確認」するとすべて正常です。さっぱりわからなくなりました。 特にwin7のインスト」が気になります。当方今年齢70歳で障害にぶち当たりました。どうかわかる方教えてください。

  • 電子証明書に関して

    ある銀行のインターネットバンキングで証明書が発行されています。 現在使っている口座が同じ銀行で3つ存在します。 これら3つを仮にそれぞれA,B,Cとしておきます。 OSはWin7 IEは9です。 まず、Aの証明書を利用してインターネットバンキングにログインします。 仮にブラウザウィンドをA'としておきます。 次に新たなブラウザウィンドを開き、Bの証明書でログインをしようとするのですが もう証明書が選択された状態で、自動的にID及びPASSを入力する画面に飛ばされてしまいます。 本来はこの画面に飛ぶ前に、証明書の選択ウィンドウが出るはずなんですが・・・。 元々使用しているPCはXPでしたが、動かなくなってしまったため買い換えたPCです。 以前のXPでは、上記の「複数窓による複数口座への同時認証ログイン」が出来ていました。 OSもしくはIEブラウザのバージョンに起因するものなのでしょうか? お分かりの方、ご教授のほどお願い致します。

  • Windows10のPCで

    Windows10のPCを使用しております。 ネット口座等にログインする際にPCがパスワード等を記憶しており ログインが楽で重宝しています。 しかし間違って入力した口座番号まで記憶しており その口座にログインする際は一旦消してから入力して ログインしているので大変手間です。 この間違ったログイン情報の記憶を消す方法を 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • EDIの利点について

    EDIの利点として データ入力エラーが減少し、エラー修正費用の削減も可能になると一般的 に言われていますが EDIは単にデータを電子的にやり取りするだけで、あくまでデータの入力は個人で入力するため、データ入力エラーが減少するというのは理解ができません。 どうしてデータ入力エラーが減少するのでしょうか?

  • パソコン盗難時に、データを見られなくしたい。

     パソコンが盗難にあった時、Windowsのアカウントにパスワードを掛けていても、HDDを抜いて、他のパソコンに刺し換えてやると、簡単に中が見られてしまうといいます。 盗難にあったとき、OSや重要なフォルダの中を見られないように、パスワードを掛けられるソフトはないでしょうか? フォルダに掛けられれば、充分です。 こちらXPを使っています。 WindowsXP Professional は、フォルダにパスワードを掛けられると聞いていますが、それは盗難の時でもパスワードが知られなければ、開くのは不可能でしょうか? HDDを差し換えても見られないでしょうか?  暗号化は、時間が掛るしデーターが壊れるのではないかという心配があり使えません。 いいソフトを探し回っていますが、未だに見つかりません。 PCプライバシーというソフトも、HDDを差し換えると見られてしまうとサポートの方が言っていました。  みなさん、無防備でPCを使っておられるのでしょうか? 企業は、どうしているのでしょう。

  • 電子証明書とインターネット接続について

    電子証明書についてお尋ねしたいことがあります。 ノートPCで、光ファイバーでインターネット接続し、電子証明書をインストールし、あるサイトに接続できるようになりました。 同じノートPCで、ADSLでインターネット接続し、同じサイトに接続しようとしたところ、認証できませんでした。 ヘルプデスクに問い合わせたところ、電子証明書の取得し直しを案内されました。 論理上、トランスポート層でやりとりされているので、物理的な接続方法が変わっても影響ないと聞いていますし、別な環境であれば、接続方法が変わっても、問題なく認証できているようなのですが、何が原因なのでしょうか?