• ベストアンサー

わがままなのか?長文です。

現在、42歳。結婚17年目になりました。夫婦の夜の生活は、10年近くありません。いわゆる出来ちゃった結婚と云う形で結婚したわけですが、 二人目の時も、妻主導で計画的に子作りをしました。その後は、誘っても断られるばかりで、なんだか頼み込んでするのも馬鹿馬鹿しくなり 誘う事もなくなりました。私の両親と同居しております。夫婦共働きなので夕食は、妻の休日(日・祝)以外は母親が準備しております。妻の当番の日には、両親にも気を使ったメニューを心掛けて準備してくれ、私の母より、料理は上手です。結婚当初、家にお風呂はひとつでした 妻は、結婚する前から自分の父親の後にお風呂に入る時も、お湯を全部入れ替えてから入浴していたとの事です。そんな状況なので私の父の後などには当然入浴できません、シャワーのみなどの生活をしていましたが、お風呂に入らない理由を両親にばれてしまい、四人で話し合い2世帯住宅の様な形に増改築しました。私は、お酒が好きでよく飲んでいましたが、暴力などは一切振るった事はありませんが、友人などと飲んで遅く帰った時にバタバタ音をたてて着替えたり、入浴したりすると次の日機嫌が悪く口を利かなくなったりします。仕事でも中間管理職と云う立場で、社員教育・営業・人事労務管理とストレスも溜まり、昨年9月4週間うつ病の為休職し、10月から職場復帰し現在は、月一度の通院で投薬治療をしております。お酒も極力飲まずになりました。復帰直後、体調が優れずリビングで横になっていると「もう耐えられない」と涙を流して言われたので、その後は、無理をしてでも朝早く出勤するようにしました。電気は消す・整理整頓など子供(男の子)二人に言いつけてもなかなか実施できないとイライラして機嫌が悪くなります。それでいて掃除は隅々まで行き届くと云った感じでもなく几帳面な私は文句のひとつも言いたい所ですが、私も亭主と云うよりはなんだか1番上の子供の様な感じで見られているようで、文句を言って機嫌が悪くなると安らげないのは自分なので妻には文句は言わず我慢します。将来的には、妻は1人っ子なので次男の子に妻の姓を名乗らせ家名を残し、妻の両親も呼んで両方の親の老後の面倒も見るつもりでいました、その件に付いては妻とも何度か話した事はありました。しかし、最近思う事は、二人の子供が独り立ちしたら妻は、家を出て実家に帰る、離婚せず・夫婦別居のスタイルを考えているように思え、言葉は、悪いですが、自分は種馬で金を運ぶだけだったように思え、何となく馬鹿馬鹿しく将来楽しい事も無いように思え自分の人生っていったい何と考えています。自分が好きで結婚したのだから全ては、自分の責任と思い生活してきましたが、なんだか安らげる場所は、トイレとベットの中だけ・・・長々脈絡も無く愚痴ってしまいましたが、言いたい事も言わず我慢してきた生活は、もっとぶつかりあって本心をむき出しにして生活すればよかったのか、言い出せない自分は、結局わがままなのか?似たような体験のある方のご意見をお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hulun001
  • ベストアンサー率49% (124/252)
回答No.1

結婚前にはなった質問者さんのだらしないところを生理的に受け付けないとかんじました。  奥さんは酒飲まないですね、とするとまだ音は我慢できるがアルコールを摂取した人の大衆と酒臭い息は我慢ならないものです。  酒店の油の匂いもゲロ物です。  奥様に交渉する前に20年前の体格に戻し、だらしない格好、おなら、体をかく、など美人の前でしないことはしないように、身に覚えがあるなら質問者さんは奥さんをないがしろにしています。といえると思います。  調子がわるいのならシャワーして就寝が普通と思いますが・・。  きっとお子様は質問者さんのだらしないところを目撃しては実行して奥様を困らせているのですね、野原家のしんのすけが目に浮かびます、がんばれ のはらパパの悪いところはまねするな。

burubom
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 妻も飲酒はしますが、友人と飲みに行っても泥酔するような事はありません。体型は殆ど変わりませんが、おなら・体をかくなどはしてました。気をつけてみます。

その他の回答 (1)

noname#171468
noname#171468
回答No.2

質問文を読んで感じる事は奥さんに向き合うことは合ったのかな・・・ >妻は、結婚する前から自分の父親の後にお風呂に入る時も、お湯を全部入れ替えてから入浴していたとの事です。そんな状況なので私の父の後などには当然入浴できません、シャワーのみなどの生活をしていましたが、お風呂に入らない理由を両親にばれてしまい、四人で話し合い2世帯住宅の様な形に増改築しました。    この事項でも、結婚段階で事前に家の手直しも有るべき課題を話し合いのテーブルが用意できて居ない、事後承諾で我慢して来た結末と思える。 >四人で話し合い2世帯住宅の様な形に増改築しました。    当初から2世帯準備も出来た課題・・・ >昨年9月4週間うつ病の為休職し、10月から職場復帰し現在は、月一度の通院で投薬治療をしております。お酒も極力飲まずになりました お酒も極力飲まずになりました   鬱から投薬有るなら、酒は禁止事項です。  それを飲む事はリバンウンドで状態は好転しないし、同様にPTSD発症者として投薬中ですが、一滴も飲まないし飲めない。 >妻は1人っ子なので次男の子に妻の姓を名乗らせ家名を残し、妻の両親も呼んで両方の親の老後の面倒も見るつもりでいました、その件に付いては妻とも何度か話した事はありました。  名前だけなら、一緒に住むかどうか決めつける事は無理です、住むのは子どもさんです、親の面倒と氏を継ぐ事は別課題と思います。  当然、親との相性もありこれも思いこみと違いますか。    当事者同士の課題で、親でも立ち入る事は無理な課題と思えます。 >しかし、最近思う事は、二人の子供が独り立ちしたら妻は、家を出て実家に帰る、離婚せず・夫婦別居のスタイルを考えているように思え、言葉は、悪いですが、自分は種馬で金を運ぶだけだったように思え、何となく馬鹿馬鹿しく将来楽しい事も無いように思え自分の人生っていったい何と考えています。自分が好きで結婚したのだから全ては、自分の責任と思い生活してきましたが、なんだか安らげる場・・・・    子どもが独立する時点で夫婦単位に戻ります、高齢者の仲間入りです、65歳か60歳定年が一つのキーワードです。  人生の後半の方が長い時代です、平均まで生きても25年以上、女性では30年以上有ります。  その後半の人生をどう生きるかの方が現実課題じゃ有りませんか、老後を考える事は自分の人生の余生をどう生きるか、大きな宿題とも感じます。 >言いたい事も言わず我慢してきた生活は、もっとぶつかりあって本心をむき出しにして生活すればよかったのか、言い出せない自分は、結局わがままなのか?    言いたい事も言わすはもう過去にすべき課題をしていない付けが今来ただけです、新婚時代からコミニケーションは大い有るべきその物をしていないだけと違いますか。  会話をしない、距離を置いた事で夫婦間が疎遠になった結末です。  奥さんにそれを求めてももう遅いと言う事も感じます、自分が自分でどう生きて行くか、物故者になる方も多い世代で、自分一人で生きていく術も真摯に考える時、その年代と違いますか。  最後はどちらか残る、その独居暮らしへどう人生の幕引きをするか、そんな老い支度とも感じます。  わがままと言う以前に誰もが持つ人生の課題とも思います。  

burubom
質問者

お礼

ご意見有難う御座います。 そうですね、計画性と積極的姿勢が足りなかったと思います。

関連するQ&A

  • 結婚10年目で思うこと・・・長文です。

     33歳(妻)です。 私たち夫婦には子供はいません。 お互い子供はほしいと思っていますが恵まれません。そのことについて今年になって初めて話し合いをした結果「頑張ってつくろう!」ということになったのです。「頑張ってつくろう!」という意味は夫婦生活を増やそう!ということです。・・・ですが私たち夫婦は元々あまり夫婦生活がないのです。セックスレスなんです。  この事がきっかけで最近思う事があるんです。それは生涯主人と2人で生きるということ。  私達夫婦は周りからも気持ち悪いと言われるくらい仲がいいです。結婚して2年目で別居した後からお互いに必要なんだという事がよく分かって、それからは大の仲良しです。主人は楽しいし優しいし大切な人です。 なので、子供子供と思うのを辞めて夫婦2人で生きる事も考えてみようかな・・・と思っているんです。    ただ、そう思うためには自分の気持ちを切り替えなくてはいけません。そうしなければ主人を責めてしまいます。 「子供つくるって言ったのに寝るじゃん」と・・・ 言葉は軟らかく言っているつもりなんですけど、主人も辛いと思います。それに主人の気持ちもわかるんです。10年もそうやって夫婦やってきてますから・・・それに主人は仕事が忙しく夏は3ヶ月に1回しか休みも無く大変なんですけど文句も言わず働いてます。 夜については全く無い!というわけではないんですけどね。月に1回あるかないかです。  長文になって申し訳ありませんが、友人にも言えず自分の中で考えているせいか少し辛くなってきました。 生涯2人で生きる事に対して大きな不安があるんです。    こんな私に意見を下さらないでしょうか? どうかお願いします。

  • 私はワガママでしょうか?(長文です、宜しくお願いします)

    私はワガママでしょうか?(長文です、宜しくお願いします) 結婚して13年、38歳の子供なしの夫婦です。 結婚と同時に主人の実家の隣へ引越(別棟) 本家には主人の両親と姉夫婦が住んでます。 この姉(42歳)が曲者なんです。 主人の父は長男で本家を継いでおり、 姉は主人の従兄弟の中で1番上なんですが はっきり言ってわがままで、自己中心的です。 お金持ちで甘やかされて育ってきたようで、 何でも自分の思い通りになると思って 今まで生きて来ているような感じです。 結婚前から義両親には何も文句など言われた事はないのに この義姉からはチクチクとお説教されてました。 例えば私と主人は結婚前に地方で同棲してたんですが これに付いても文句を言われてました。 でも、自分も結婚する前に同棲してたんですよ。 親に内緒で… この義姉に誰も注意をする人がいないので 自分の事は棚に上げて、人のことは散々に言う この性格が未だに信じられません。 私は嫁なんで、今までいろんな事に黙って耐えて来ました。 しかし今回、すっごくクダラナイ事なんですが… 堪忍袋の尾が切れてしまいました。 先日、両親にお墓の掃除をしてきてくれと頼まれ 私は車で10分程度(距離にして4~5キロ?)のお墓に 掃除に行ったんです。 さて掃除が終わり帰ろうと思ったら…車がない??? ここは田舎なので、車にキーを付けっぱなしが常識で 盗まれるなんてことはまずないんです。 えっ、どうして?と理解出来ず、取り合えず携帯で 実家に連絡しました。 すると「あ~車は〇子(義姉)が乗って帰ってたよ」と義母… 何?何で?と聞くと、たまたまお墓の近くの友達の家に行ってて そこからタクシーを呼んで帰ろうと思ったら 私の車があったからって回答。 私がお墓に行ってるのは知っています。 それじゃ、私はどうやって帰るのよ! 両親は来客中で迎えに来ることが出来ず、 義姉はどこかに行ったため、私はトボトボ炎天下を 歩いて帰りました。 帰りの道のり、暑さで喉はカラカラ… でも財布もみんな車の中。 何だかとても情けなくなり、悲しくなり、 だんだん義姉に対して怒りが湧いてしまったんです。 こんなクダラナイ理由ですが、今までの蓄積でしょうか? 恨み辛みがこみ上げてきて、涙を流しながら歩いて帰りました。 今まで義姉のワガママに散々付き合って来ました。 主人に相談してみたり、義両親に遠回しに言ってみたりしましたが、 何も変わらず現在に至っています。 都合が悪いと嫁は他人、都合が良いと嫁は身内。 主人の実家は会社を経営しており、従業員からも 嫁と他人を使い分けられて、親戚関係からもそんな感じで、 もうこんな所にいたくありません。 今この時代、不景気で世間は大変なのはよく分かります。 よその人はこんな悩みは贅沢だ、お金があるのは幸せだと言います。 確かに、お金には不自由ない生活を送っており、 それに付いては感謝しています。 でも、この13年間、女中働きの様な毎日毎日で 本当に疲れてしまったんです。 もう…お金なんかいらない、自由が欲しいよって。 何もお金を使う事がないので、貯金だけはどんどん貯まってます。 だから妄想で「このお金持って、どっかに逃げたいなぁ~」 と最近は真剣に考えるようになってしまいました。 こんな私の状態は、やっぱりまだ甘いでしょうか? 世の中、こんなことで逃げ出すようではダメでしょうか? 最近は何も楽しみがなく、先行きが全く考えられなくなりました。 どなたか、こんな私にアドバイスを下さい。 何処にも相談出来なくて… どうか、どうか、宜しくお願いします。

  • 私のワガママでしょうか?(長文です)

    主人は34歳、12年前から役者を目指し現在アルバイトです。 主人の実家は田舎で自営業を営んでおり、義両親は継いで欲しいと願っているみたいです。 私は結婚前から、田舎に行くことに抵抗があり、帰りたくないと主人に話していたのですが、主人はまだ先の事はわからないとの事で具体的な話はせず、義両親からもそんな話は一切無かったので、好きだという気持ちだけで結婚しました。 そして現在、そのことについて主人と揉めています。 以前から何度か主人は、『長男だから最終的には実家に帰る』と言っていました。それについて、私は抵抗はしていたのですが、もし別居であれば帰ってもいいのかな、と思うこともあり、それを主人に伝えました。そうすると主人もそれに納得したようでした。 しかし、その間にも、こちらで役者として頑張りたいとか、将来的なこちらでの生活を語るなど、一体どっちにするのかわからないような話を私にしていました。 そんな時、主人の実家が家を建て替えるという話が出てきました。 私がその話を初めて知ったのは、里帰り出産の為に帰っていた時で主人からのメールでした。 『実家が家を建て替えるみたい。今設計士と話をしてて二世帯にしようかなんて言ってるけど』というような内容だったと思います。 突然の話に私は驚き、主人に電話で同居は考えていない事を改めて伝えました。主人は『わかった、同居はしないと両親に伝える』という事で話は一旦終わりました。 そして去年子供が産まれました。 その後主人の浮気が発覚。しかも私の妊娠中にも浮気をしていた事がわかりました。その時主人は無職、家にお金も入れていませんでした。 義母に相談しましが『離婚だけは勘弁して欲しい』と泣き付かれ、生活費は心配いらないからと何度かお金を振り込んできました。私も言い訳になりますが、生活の為義母に甘えていました。 主人とはその後話し合い、心を入れ替えてちゃんと就職をする、こっちで今後も生活をしていくと私に泣きながら誓いました。 しかしその後仕事を真剣に探す様子も無い主人に改めて今後の事について話をしました。 その時返ってきた言葉は『やっぱり役者は諦められない』でした。 それから何度かもめたのですが、最後の方で主人が逆ギレ、解決する事はなくとりあえず主人の納得がいくまでやるという事で話は終わりました。 しかし、そこまで役者で、、と言っているにも関わらず、主人は長男だから家を継ぐ、いずれは実家に帰ると言うのです。 今までも何度かこっちでやっていく、帰るを繰り返し、自分の親にも店を継ぐ気はないと言ったはずなのに。 最近では同居は当たり前、嫁のくせに文句を言うななどと私に言います。 義両親も私には理解できない事が多く、実家に帰って継いでくれれば今息子が何をしていようがどうでも良いといった感じです。私に隠れて主人に金銭的援助もしてるようです。 そして私には話もなく新築の話はどんどん進み、もう家を取り壊したようです。 あと主人には姉がいるのですが、その姉が精神疾患で家に閉じこもっているのです。 主人曰く、義親は姉を家の恥だと今まで積極的に外に出そうとせず、治療も中途半端なまま、36歳になる現在も社会生活を送れずにいます。 姉の将来に関して義両親は今まで口にした事はありません。主人も考えてると言いながらも実際は何も考えていない様子です。 私は何度か姉の治療についてなどアドバイスしましたが、『何も知らないクセに偉そうに言うな』と言われてから何も言えずにいます。 あと一度だけですが、主人に蹴られ骨折した事があり、義両親は私に謝りましたが、私が母には黙っておくと言った瞬間に、『そうしてくれると助かる』と言いました。その時義両親への思いはより複雑なものになりました。 正直、今は主人の実家に帰るだなんて考えられません。毎回言うことがコロコロ変わる主人に、家の事、世間体に重きを置く義両親。あと姉の問題。そんな中で暮らすと考えただけで、毎日憂鬱です。 正直、今はこの結婚に後悔をしています。 ただ好きという気持ちだけで先を考えずに結婚をした、、私にも責任があると思います。 離婚も考えているのですが、子供の事や今後の生活の事を考えると中々踏み切れません。 あと、田舎での生活、同居は嫌という気持ちがあるのも正直なところです。 こんな気持ちで離婚を切り出すのは私のワガママでしょうか? このまま主人について行くのが筋なのでしょうか? 今は自分のとにかく嫌だという気持ちが強すぎて冷静な判断が出来ずにいます。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 妻への接し方(長文です)

    はじめに 皆様にご相談したいこととは、妻と今後良きパートナーとして人生を過ごしたい。そのためにどうすべきか。ということなのですが、 事の経緯は下記に書いた通りになります。 長文になり申し訳ございません。 私は28歳の会社員で妻も28歳の会社員で共働きです。 子供は居ません。 2008年11月で結婚2年を迎える新米夫婦ですが、もともと会社で知り合い、付き合いは短く結婚に至りました。 (付き合い10ヶ月。知り合ってからを含め1年半ちょっとで結婚。) 私が出会う前から嫁の両親は離婚(事業失敗による倒産を義父一人でかぶるために計画離婚)していて、義母と妻は暮らしていたのですが、どうしても折り合いが悪く、付き合いはじめから同棲したいと言われていた事もあり、ご両親にご挨拶する際に 1.結婚する決意があること。 2.その準備段階として同棲生活を許可して欲しいこと。 を伝えたところ、それならば結婚も早いほうが良い。という返答でした。 当然私の両親にも紹介し、同棲するつもりであることを伝えたところ、同じく結婚も早めにしたほうが良いのではないか?という返答で、二人で相談した結果、本来は1~2年同棲してお互いのことを知ろう。という雰囲気から、周囲に急かされるように、同棲から入籍、結婚までを急ピッチでしてしまい今に至っています。 本題ですが、 当時の私には金融会社への個人的な借金(単に生活設計が甘かった)が120万程あり、その返済は毎月の給与から行っていました。特に返済中心の完済を早めるような生活もせず、決まった額は毎月返している。といった『独り身』であればそれほど問題の無い生活でした。 私は「借金」という事実を、恥を隠したいからか、今までも自分で返してきたからか、一人で処理すべきことと勘違いし、妻には伝えていませんでした。 婚約指輪も、結婚指輪も結婚披露宴も、新居(賃貸)も、中古車も私の給料と貯金でほとんど買い揃え、結婚生活が始まったわけですが、 当然二人の生活になれば家計のやりくりを妻に任せる事になり不明瞭な収支は直ぐにばれました。 妻 「なにこれ!!」 私 「言わなくてごめん。これはこうで、ああで、つまり・・・」 となり、私の信用は「私の背信行為」により失ってしまいました。 私の両親にも妻から話が入り、家族会議となり結局、「金融会社なんて金利で儲けているんだから俺(実父)がすぐに一括で立て替えて返済する。その分は金利は要らないから二人で協力して俺に返済しなさい。毎月でもいいし、まとまってからでも良い。それは二人で決めなさい。」と言うことになり、現在は3ヶ月ごとにまとめて返済しています。 妻は、28歳にもなって、結婚して伴侶をもらいながら、親に迷惑をかけている私に嫌気がさしています。家族会議の席でも、はっきりと自分の考えを言えなかった(と妻は認識している)ことにも嫌悪感を抱いています。 夫婦で日常の事(家事や価値観、生活に対する考え方)を話し合っていても、妻からは 「信用できない」 「あなたと居ると息が詰まる」 「私がどこでどうしようと勝手でしょ」 という状態で、 私はだんだん 「妻がどう思っているか?」 「私がこう言うときっと妻はこう言うんじゃないか?」 「妻はきっとこうしたいんだ。だったら俺はこうしよう。」 と妻の様子ばかりを気にしてしまっている状況です。 その結果、 余計に妻は「息が詰まる」状況になり、会話も少なくなり、「距離」ができてしまっています。 妻の反応ばかりが気になってしまい、次第に 「あなたの考えは無いの?」 「あなたのやりたいようにすれば?」 「私の反応気にしたってそれはあなたの本心ではないんでしょ!?」 と逆撫でてしまいます。 「あなたとは離婚だって考えてます。」 「これから先二人で楽しい将来なんてイメージできない。」 「無理してHして子供で来たってうれしくない。」 という言葉も聞きました。 夫婦の営みについては約1年ありませんが、この状況で無神経に求めることはしていません。むしろまったく求められなくなりました。 妻としては「求めてきた私を拒否する事で傷つける」事にならないように、それなりに思っている事を言うことで「外堀」を作り、私が求めてこないようにしているようです。 これは共通の友人(女)から聞きました。 私としては、 今後、夫婦として信頼し、協力し合っていける状況に戻りたいと願っています。そのために日常で自分の行動、言動、態度をどうすべきなのか?悩んでいます。 このような相談をさせていただいても、結局は私と、そして妻の二人の問題ではあるのですが、人生の先輩方から貴重な経験や考えをご教授ください。

  • 嫁のワガママ

    私はできちゃった結婚して約半年経つ男です。 結婚当初は付き合っていた時のアパートに住んでいました。 しかし、日々喧嘩が絶えなくて(前質問を参考にしていただけると助かります) ある日、嫁が私の実家の両親に離婚話をしに喧嘩の勢いで乗り込んできたんです。 職場でも私が他の人にキツく当たられてても助けてくれないし、こんなんじゃやっていけないと、話しだしました。 案の定私の両親はあんぐり状態、結婚の話しをしに行ったのが1ヶ月前だったし尚更。 その後両家揃って離婚の話しを進めていたのですが、嫁が泣いて私の両親に頭を下げて、私とやり直したい!許して下さいと土下座をしてなんとか結婚生活を継続する事になりました。 しかし条件が私の実家に入って生活するという事でした。 嫁「わかりました、宜しくお願いします」 それで、また生活がスタートしたのですが。 今度は矛先が私の両親に向かってしまって 私両親は嫁に対して、以前の出来事があったけれど、嫁が居やすいようになるべく話し掛けたりしてくれていたのですが、 プライベートな時間がない、否定されてばかり、自由がない、風呂も好きな時間に入れない、監視されてる、子どもを取られる、自分達(両親)も完璧じゃねぇのに口出すんじゃねぇよ。 等々日に日に私に両親に対しての文句が絶えなくてなり、しまいには頭下げて1ヶ月後には実家を出たいなどと言ってきたのです。 たしかに私の両親は完璧ではありません しかし人の善意を悪く言うのは許せないのです。 たしかに善意が重くなってしまう事もありますが、あんまりだと思いまして 今では両親に顔を合わせてもゴニョゴニョと挨拶する程度、キツく私が叱っても年下なせいか聞く耳を持ちません。 情けない話し嫁のコントロールができなくて困っています。 今は嫁に対して、あなたのワガママは通らないよ!私の考えが理解.我慢できないなら離婚しなさい。 ただし子どもは渡さないと言ってあります しかし、喧嘩して暫くすると甘えてきて、落ち着いたな-と思うとまたワガママが始まります。 私の母が嫁に何々買ってきてくれてありがとうの感謝の言葉と、妊婦なので身体を気遣ったメールを送るだけで、怒りだします。 嫁の真意(考え方、捉え方)がわからないので尚更わからないのです。 うまく説明できたかわかりませんが、皆様の何か助言、アドレス戴けたら有難いです。

  • 離婚したくありません・・・(長文です)

    初めて質問させていただきます。 宜しくお願いします。 私20代後半、妻20代後半、子供一人(3歳)の夫婦です。 妻は子供が3歳になるまで一緒にいたいと言うことだったので、現在は専業主婦です。 はじめに情けない話なのですが、 子供ができてから結婚が決まり、当時私には貯金もあまりなくあせっていたこともあり、これから働いて返すからということで、妻に新居を借りる費用をだしてもらいました。結婚式も挙げず写真だけでもと二人で話していたのですが、双方の両親の挨拶のときに、私の両親が「結婚式の費用は全部だします」ということになって、妻方の両親も「半分は出しますよ」といってくれていたのですが私の両親も見栄っ張りなものでことわってしまいすべて私の家にまかせるということで急きょ式を挙げることになりました。このときご祝儀の件でトラブルがありました。というのは、半分は私たちがもらい、半分は私の両親が二人が何かあったときのために助けるからという形でもっており、私も妻に相談せず「まあ、それなら大丈夫だろう」と軽い気持ちでいたのがいけませんでした。その後妻の両親から「なぜ、半分だけなの?」という話になり、私の両親と話をしたいというふうにいってくれたのですが私の両親が話をしたがらず、結局はその後その半分をもどしてもらうという形でうやむやながらに終わってしまいました。この時両方にはさまれイライラしていたこともあり妻との話のときに妻への恩も忘れ、両親をかばいひどいことを言ってしまいました。このときの私のだらしなさもあるし、妻への言葉で心に大きな傷を負わせてしまいました。妻は一生忘れることがないと思います。本当に情けない話ですみません。  昨年妻の様子がおかしかったので携帯のメールを見てみたら男とホテルにいったようなことが残っていたので問い詰めたところ浮気が発覚しました(期間は一ヶ月ぐらいです)。二人で話し合い、今はもう浮気はなくなっています。  昨年末、妻と話をしたときに「もう私への気持ちはさめてしまった」と言われました。妻は結婚前から何か違うなと思っていたらしく、しかし子供ができたことにより結婚、そしてなにより一番大きいことは、結婚式後の私の対応で「この人とは合わないな」と思ったと聞きました。 このとき離婚の話はまだでていませんが、妻はずっと考えていたと思います。  家庭の経済的なこともあり今出張中で離れてくらしています。数日前電話のやり取りで「気持ちは戻らない?」と聞いたとき「私が変わらなければ無理」と、私も結婚後、浮気後も自分がいたらなかったと反省し、ずっと自分をかえていこうとがんばってきました。そのこともきちんと見ていてくれたみたいですが「私のために必死なのもわかるし、がんばっているのもわかるけど、それをみているのがつらい」と、そして「答えは決まっているの?」という質問に「はなれたい」といわれました。「一緒にいても体の関係もなくなるだろうし、子供がいることもあるけど夫婦はやっぱり好き同士でいるものだと・・・」。それ以降は、妻からの連絡がすくなくなってきました。こちらか電話をかければでてくれるし、メールの返信もきます。  今毎日妻のことを考えていますが、きっと妻は、結婚後もずっと好きでいようとしてくれて、しかし価値観の違い、経済的な不安、育児でつかれきってしまい、そして私は自分ががんばるだけで妻のそんなサインをずっと見逃していたのだと思います。妻はおとなしいほうで自分からガミガミ言ったりするほうではなくて、心にためこんでしまうたいぷです。そのため大きな喧嘩もいままでいちどもありません。  離婚したほうがいいのかなとも考えました。私は今まで以上にがんばっていけます、しかし私ががんばればがんばるほど妻がつらくなる。別居という形をとろうとしてもきっと妻は別居するなら離婚ということになると思いますし、二人の問題ということで第三者をいれることも拒むとおもいます。母親にはよく相談するみたいですが・・  3月に出張が終わりそのあと話をすることになると思います。妻の気持ちもすぐには戻らないことはわかっています。しかし、ただ二人でかわっていかないと私一人では無理だと思います。  とても妻と子供を愛しています・・・  下手な文章ですみません。今できること、これからのこと、良きアドバイスをおねがいします。

  • 離婚すべきか、どうしたらよいか・・(長文です)

    結婚して半年ですが、結婚前から夫婦生活がありません(妻31歳・旦那35歳)。 旦那とは結婚前10年付き合ってました、旦那は無口で優しすぎて、お人よしで私の言う事は全て受け入れる人です。私が悪いのです、私が結婚1年くらい前に結婚している人を好きになり、その人と会ったりもしてました、でも相手は結婚していると割り切って、自分の結婚を進めてしまいました。でも直前でやはり結婚していいのか分からなくなり家族・旦那に相談しましたが私ももう周りの事を考えると駄目にする事もできず又気持ちも変わるかと思いました。 私は結婚するならこういう人がいいと決めていてでも気持ちは既に情しかなかったのかもしれません。。 結婚前まで2人でちゃんと向き合って話しをしなかったのもあります、、 旦那は気遣い話しかけたりしてくるのですが私はロクな返事しかできない、拒絶している部分もあります。夫婦生活が無い話も2人でしましがこのままじゃ難しいよ・・と言われました。 家族の前では心配かけまいと明るく振舞うのですが最近とても自分のやっている事が情けなくどうしたらよいかわからないのです。 子供を何とか頑張って作れば夫婦生活もかわるものでしょうか? 説教でも何でも構いません、何かアドバイスを頂けたらと思います。

  • 離婚したいけど、わがままかな?

    結婚して12年。恋愛結婚ですが、5~6年ほど前からは 旦那に対する好きな気持ち 愛情はないです。子供は 小6の息子が一人います。 嫌いになりはじめたきっかけは、独身時代からの借金を 私や私の両親に 嘘を言ってた事。 子供手当を 全額返済にしているだけでなく、月謝等 毎月の生活費を あまり渡してくれない。 私の実家に居候中だけど、一度も生活費を両親に払った事ない。 仕事が 安定しないので、将来がとても不安。 旦那の給料明細を見た事ないから、今も 毎月の収支を私は知らない。 気まま過ぎる性格なので、一緒に居ると 機嫌を損ねないように 気を使ってしんどい。 私も パートをしていて、自分の小遣いは なんとかなるけど、実家とはいえ、年金生活の両親に申し訳なくて。 こんな悩みって 変でしょうか?

  • わがままな夫への対応

    結婚して1年の夫婦です。 夫の両親はとても優しく、むしろ優しすぎて夫は甘やかされて育ったように思います。 どんなワガママも夫の両親は受け入れて聞いてあげてしまう両親です。 きっと夫の中に沸き起こる感情もワガママも全て両親は否定せずいつも優しく受け止めてきてあげたのだと思います。 そのため、結婚した今も夫は、自分の思い通りにいかない時や、疲れてイライラしてる時など、すぐに我慢が出来なくなってしまいます。 自分がこうしたいと思ってる事を叶えて貰えないとすぐ機嫌悪くなります。 そしてそのイライラを自分で消化することができず、その原因を全て私のせいにして当たってきます。 私としては理不尽に当たられてしまうことがとても不快です。 暴力や大声で怒鳴り散らす事は一切ありません。 時間経てばケロっとして機嫌治すことが多いので、機嫌が戻るまで放っておきたいのですが、イライラしてる時の夫はとにかくしつこくこちらに突っかかってきて、自分の言いたいことを言ってすっきりするまで当たってくるので、無視させてくれず、放っておかせてくれません。 とにかく本当に子供すぎるのです。 まるで小さな子が駄々こねてワガママを言ってるよう・・・ 全く大人になる気配がありません。 長年そうして育ってきたので変わるのは難しいものでしょうか。そんな気がしています。 こんな夫へはどう対応するのがいいのでしょうか。 同じような夫をお持ちの方いますでしょうか? 私にはどうしても夫の両親のように理不尽なワガママや八つ当たりでも優しくなんでも受け入れてあげられるだけの器の大きさがありません・・・(´`;) どんな風に私は気持ちを持って行けばよいのでしょうか

  • 妻がワガママ

    結婚して2年、今、3ヶ月の子供がいます。 相談は妻(29)のことですが、とにかくワガママなんです。 元会社の同僚で、付き合ってた当時は、何事もそつなくこなすできる女というタイプだったのですが、それは表の顔で、結婚して分かった裏の顔は「自分が思うように行かないことは、すべて気に入らない、感情の起伏が激しく自分を甘やかすだけの女」でした。 それでも、子供ができるまでは、口で文句をいうだけだったので、放置していましたが、最近は子育てを放棄しはじめたのが、気になります。 妻の機嫌がいいときは、子供のことをすごくかわいがっていますが、なにかのキッカケで不機嫌になると、子供が泣いていても放置したり、「疲れた。大変。何もかも嫌になった。こんなはずじゃなかった。実家に帰りたい(東京→九州)」と、文句ばかり。 私も土日の家事をほぼ全部負担したりして、子育てに協力してるのですが、彼女のイライラは募るばかりで、なにか勧誘の電話がかかって来たという理由だけで、昼間に会社に電話してきて、「何もかも嫌になったから、子供を放置して実家に帰る。」といいだしたり、こちらの仕事にも支障が出始めています。 彼女の親も、問題意識はあるのですが、半分あきらめていて、彼女の不機嫌時の荒れ方がひどいため、昔からなんでも言いなりになっており、そういう私も彼女の妊娠中には、かなり妥協してなんでも彼女の言う通りにしてきました。が、もう我慢の限界です。 こちらが、キレれば、間違いなく一人で実家に帰るでしょう。 3ヶ月の子供を残されては、私はなにもできなくなってしまいます。 (私は、小さいときに母を病気でなくしており、父と祖母に育てられました。が、うちの子には、祖母(私の母)がいないわけですから、育ててくれる人がいません。) なんとか、彼女に大人になってもらい、穏やかな日常を取り戻す方法はないでしょうか?