• ベストアンサー

ほっかほっか亭の「幕王」について

実際にほっかほっか亭関係者の方(だった方)がいたら教えていただきたいのですが、 (1)「幕王」は工場生産だと聞きましたが本当ですか? (2)「幕王」になる前の「日替わり幕の内」は各お店で作っていたといううわさを耳にしましたがそうだったのですか? 実は、幕王になってから、なんとなく以前のほうがおいしかったような気がしているのです。気のせいかもしれませんが。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.2

>>(1)「幕王」は工場生産だと聞きましたが本当ですか? 本当です。ほっともっと経営陣の経営効率思想からきています。 http://blogs.yahoo.co.jp/kogepan56/53516750.html >>(2)「幕王」になる前の「日替わり幕の内」は各お店で作っていたといううわさを耳にしましたがそうだったのですか? 改称しなかった、ほっかほっか亭経営陣のコンセプトは、2時間以内に食べてもらうと言うことなので、各店で作っていたと思います。

r3110
質問者

お礼

ありがとうございます。 「ほっともっと」に変わる前から、「幕王」になっていたのですが、考えてみたら、幕王になってからレジ横の冷蔵庫(サラダなどが置いてある)に在庫がおいてあって、ごはんだけはあとから温かいものを入れていたと思います。 時間がない人には好評だと思います。 なので、fittoさんのおっしゃるとおりのようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.1

関係者ではなく頻繁に利用してもいない点をお含み置き下さい。 http://mainichi.jp/life/food/news/20080514ddm008020025000c.html 等の報道にありますが、旧ほっかほっか亭の内、2000余店が"ほっともっと"と店名を変更して幕王なる名の幕の内弁当を販売している模様ですから新生(?)ほっかほっか亭のメニューには"幕王"が存在しません。 http://www.makuoh.com/higashi/index.html →<ほっともっと>の関東エリアの項 http://www.hurxley.co.jp/hokka/new/index.html →[ほっかほっか亭]関西地域本部の幕の内 http://hokka2.co.jp/hokka/content/view/12/42/ →ほっかほっか亭総本部(但し、何故かメニューの項はない) 等々 と(2008年5/30)現時点でのURL上では説明されていますが、「ほっともっとの"幕王"に味方するなら、スタート直後なので軌道に載り切れていな」、辺りが絡んでいるのではないでしょうか?

r3110
質問者

補足

返信ありがとうございます。 今回の件はとてもややこしいのですが、 質問も言葉足らずで申し訳ありませんでした。 「元ほっかほっか亭」の日替わり幕の内が好きでよく食べていて、 その後「幕王」に変わってからは食べる機会がなく、最近「ほっともっと」の「幕王」を食べたら、幕王になる前のほうがおいしかったのかなあ?と感じたのです。 もし「幕王」になる前はお店で作っていて、「幕王」になって工場生産になったとしたら、そのせいなのかなと・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「王様の耳はロバの耳」の本当のストーリーは?? (超長文です)

    みなさんは「王様の耳はロバの耳」という話をご存知でしょうか? これはロバの耳を持つ王様がおり、散髪の際に理髪師にそれがばれてしまい、 理髪師に口止めをするのですが、その話が国中に広まってしまうという のがメインのストーリーになっています。 ついこの前、友人らとこの話をしていたのですが、細かい部分で大分互いに 食い違っており、一体どれが本当なのか皆様からご意見を頂けると有り難いです。 1. 王様の耳がロバの耳であることを知ってしまった理髪師はその秘密を 言わずにはいられなくなり、深い井戸に向かって「王様の耳はロバの耳~」 と叫んでしまいます。その声があらゆる井戸を伝わって井戸と言う井戸から 「王様はロバの耳」 と聞こえ、皆にロバの耳を知られてしまった王様は 「これは皆の意見を良く聞けるように ロバの耳になっている」と打ち明けるストーリー 2. 理髪師は、自分の知ってしまった秘密を誰かに話したくて仕方がありません。 そこで人里離れた場所に、彼は大きな穴を掘ってこう叫んだのです。 「王様の耳はロバの耳~」 しばらくするとそこから葦が生えてきて風でそよぐたびに 「王様の耳はロバの耳」 と囁くようになり、噂は広まってしまいました。 捕まった理髪師は処刑を覚悟しました。 捕らえられた理髪師と、噂の真相を確かめに集まった群衆の前に、なんと渦中の王様が現れるのです。 そして、王様が耳を覆うようにかぶっていた大きなかぶり物を外すと、 そこには普通の人間の形をした耳がついているではありませんか。 つまり王様は理髪師を試していたというストーリー 3. ロバの耳をしていたのは王様ではなく王子様で 床屋は、誰かにしゃべりたくてたまらなくなり、最後には、一人で森へ 行き、そこに深い穴を掘って、その穴の中へ向かって「王子様の耳はロ バの耳!王子様の耳はロバの耳!」と何度も何度も叫びます。 気が済んだ床屋が穴を埋めて帰ったあと葦が一本生えてきました。ある とき、一人の羊飼いが、葦笛にちょうどよいと考え、その葦を使って笛 を造ったところ「王子様の耳はロバの耳!王子様の耳はロバの耳!」と 鳴るではありませんか。 喜んだ羊飼いはその笛を鳴らしながら町へ行きます。しかしその音色を 聞きつけたお城の王様とお后様は、真っ青になって急いで床屋を呼びつ け、事実を聞き、大変怒って床屋を死刑にしようとします。 しかし、その一部始終を見ていた王子様が「お父さん、お母さん、ぼく は、逆にロバの耳に生まれたことで、弱い人の気持ちのわかる良い王様 になれると思うよ。もう、ぼくの耳のことは隠さなくていいよ」と言っ て、みんなに耳を見せたところ、魔法が解けて、王子様の耳は普通の耳 に戻りました。そして、王子様はその優しい気持ちのまま、とても良い 王様になりました。(王子様は悪い魔法使いの呪いでロバの耳にされたいたというストーリー) 一体どれが本当の「王様の耳はロバの耳」なんでしょうか?? またこれ以外の違うストーリーをご存知の方もいたら、教えて下さるとうれしいです。 長文を読んで頂き有り難うございました。

  • 眼科で処方箋を書いてもらいましたが、

     初めまして、よろしくお願いします。  眼科で使い捨てのコンタクトを購入しようと処方箋を書いてもらったのですが、噂で使い捨てコンタクトを買うために病院を利用したら、その病院でコンタクトを購入しなければ、これからどこの病院でもまともに診察をしてもらえなくなると言う噂を耳にしました。実際気のせいか、処方箋を書いてもらうように頼むと、看護婦の態度が変わったように感じました。ほかにも眼科だけではなく、そのような話を耳にしたことがあります。病院の事情に詳しい方、実際どうなのかよろしくお願いします。

  • 工場勤務について

    私は今就職活動中の女子学生です。 食品メーカーでかなり選考が進んでいるところがあるのですが、勤務地について考えると気が重くなります。 そのメーカーは工場が8割がたが、北海道の僻地に存在していて、私は技術系(本当は研究がしたいのですがそれは会社が決めることになっているので工場の生産という可能性もあります)を志望していて、生産になるとその北海道の工場に配属される可能性もあるらしいのです。 私は関西、関東での勤務を志望しているので、できれば北海道は避けたいのですが、配属も会社の方が決めることになっています。 最近いろんな人から話を聞くうち、一般的には工場には男性が行くものだ、という噂も聞いたのですが、それは会社によりけりなのでしょうか? 実際の社員の方に聞くのが一番と分かってはいるのですが、今その企業でコンタクトを直接取れるのは人事の方だけで・・・。もう少しすれば社員の方に聞けるので話を伺うつもりなのですが、気になるのでこの掲示板で質問させていただきました。 知ってる方、あるいは経験者の方、いらっしゃればよろしくお願いいたします。

  • イヤホンでの耳の不調について

    イヤホンの使い過ぎや大きな音のせいで耳に不調が出る(難聴)とよく言われてますが、実際にそうなった方、あるいは知人や友人がそうなった方いらっしゃいますか? というのも噂だけで実際に会ったことがありません。 単なる警鐘だけなんでしょうか? それにしてはみんなしてますよね。

  • 遊戯王を刈谷市付近でサーチできる店を探しています!!

    遊戯王を刈谷市付近でサーチできる店を探しています。 昔アップルという店があったような気がするのですが、いまはありません。そこでたしかサーチができたんですがいまは店がないのでサーチができない店で買っています。 もし知っている方がおられましたらお願いします。

  • 「裸の王様」という比喩

     飲み会の席などで、よく「あそこのボスは、裸の王様だよね~」という例えを聞くことがあります。  が、その意味合いは、人や場合によってまちまちの様な気がするのです。具体的には、 (1)自分は「それは違うのではないか?」という疑問を持ってはいるが、周囲が自分と相反する意見を主張すると、リーダーのくせに何も発言することなく「そういうものか。それでは自分が間違えているのだろう」とあっさり引き下がる人 (2)自分では何も見聞していないのに人の言うことを全て鵜呑みにする、判断力に欠けたリーダー (3)自分にとって都合の良いことを言ってくれる連中だけを周りにおき、都合の悪い話には聞く耳を持たない人 (4)本当は威厳も権威も既に失墜しているのではあるが、他人にそのことを指摘されてもなお、威厳や権威があることを見せつけようとする人  といったところです。  「裸の王様」のストーリーからすれば、確かにどれも正しいような気がするのですが、本来はどのような意味合いで使用すべき比喩なのでしょうか? ご存じの方、ご教示下さい。  なお、辞書は一応調べてみたのですが、掲載されていないようでした。

  • 威哥王という精力剤(?)について

    旦那が職場の先輩から 威哥王という精力剤(?)を 貰ってきました。 旦那は20代前半で 連続射精は2回です。 旦那の同級生は連続で 5回ほど出来るので 自分は少ない…と 気にしていますが 人それぞれだと思いますし 私的には今のままでも 満足しています。 でも威哥王を使ってみたいと 言っています…。 私は健康被害が出るのではと 少し警戒しています。 ネットで調べたところ 偽物も出回っていて まったく効かないものや 健康被害が出たもの等が あるとのこと…。 貰ったものが偽物か本物か 見分けることは困難です。 私は旦那のためにも 使いたくありません。 そこで威哥王を使用した事が ある方に聞きたいのですが 実際どうでしたか? 教えてください。

  • 音楽ライター市川哲史氏について

    最近市川哲史氏が実は復活しているという噂を耳にしてますが 実際の所どの雑誌でいつ頃から復帰されているのか御存知の方は どうか詳細を教えて下さいませ。宜しくお願いします。 

  • 原油の使われ道の比率、統計

    原油生産枠が過去最高にまで引き上げられたことと、自分も車に結構乗るのでふと気になったことがあります。 原油は、発電、個人用ガソリン、プラスティック精製など実に多用な使われ方をしますが、実際の内訳はどうなっているのか、知りたいです。 工場用、家庭用などといった大きな区分から、末端までの区分の統計があると思いますが、いろいろなものを知りたいです。

  • 古いEOSのシャッターについて

    実はEOSKISSとEOS750のシャッター幕に油状の物がついてるのですが、これは修理したほうがいいのでしょうか? 問題ないっていってる人もいるしネットで調べると問題があるような気もするし。 実際のところこの症状が出てる方はどうされてますか? アドバイスをよろしくお願いします。