• ベストアンサー

製品を卸す場合の相場は?

当方、オリジナル雑貨の製作、販売をしています。 ものはブックカバーなどの小物なのですが、先日とある書店さんから「御社の製品を取り扱わせてほしい」と連絡をいただきました。 条件などを教えてほしいとのことなのですが、いままでホームページでの直販のみを行っていましたので、相場などがまったくわかりません。 通常はこちらの定価の60%くらいなのかなと思うのですが、買い取っていただく場合も相場はこのくらいなのでしょうか? あと一般的に消費税分は含めるのでしょうか?

  • zruzru
  • お礼率24% (464/1932)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>通常はこちらの定価の60%くらいなのかなと思うのですが… ホームページでの直販価格はいくらなのですか。 顧客との価格交渉次第ですが、少なくとも直販価格の 7掛け程度をスタートラインと考えましょう。 >あと一般的に消費税分は含めるのでしょうか… 「総額表示」は、不特定多数の消費者に価格表示を行う場合に義務づけられただけです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6902.htm 業者間取引は、外税が主流です。 消費税を価格に含めてしまうのでなく、別に請求します。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

zruzru
質問者

お礼

ありがとうございます。 消費税についてもわかりました!

その他の回答 (2)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

業界によってバラバラ 雑貨も仕入れたことありますが企業によっていろいろです。 ご自分が利益を出せると思える適正な金額にすればいいのでは? 仕入れるかどうか決めるのは相手が決めることですしね 高いと思うならあきらめるでしょう。 尚、消費税は普通業者間での価格提示では含みません。 勿論、請求時は消費税は請求しますけどね ただ、素人は一般顧客と同じように考えますので 税別価格とかはしっかり明記しておきましょう。 心配なら税込みで提示すればいいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

現金買取ならもう少し安く設定します。消費税は含めます。

zruzru
質問者

お礼

ありがとうございます。 現金買取は安いのが常識なんですね。

関連するQ&A

  • 製品を商社に卸すとき

    こんにちは。当方、雑貨製造メーカーブランドです。 といっても、現在小規模にオリジナル製品を自社製作し、直販サイトで販売しているのみです。 小規模ながらも、オリジナルでデザイン性の高いものを作っており、積極的に雑誌・ニュースサイト等で取り上げてもらっているせいか、先日流通大手のK商社さんから「私どものお客様からのご要望がありました。是非弊社に製品を販売していただけますか?」という連絡をいただきました。 ただ、今まで先に述べたような販売スタイルをとってきているので、今回のような販売方法の常識的な相場ややり方が全然わかりません。 下記の疑問点があるのですが、もしご教授いただければ幸いです。 (1)K商社は量販店に入れているような大手です。通常、このような場合はどのくらいの数量を希望されるのでしょうか?ちなみにモノは ノートパソコンやトートバック(1個5000円程度)のような類のものです。 (2)当方の製品は、他社製品と比較すると割と高価でデザイン性の高いものなので、もし量販店で販売するのであれば、そのブランドイメージを損なわないようにしたいと考えています。そのような注文はこちらからつけられるのでしょうか? (3)当方はいままでネット直販限定で販売してきたので、量販店向けの製品梱包がされていません。(棚に陳列できるようにパッケージに穴などがあいていない。JANコードが印刷されていない等)この点については当方で販売店用にパッケージを変える必要があるのでしょうか?

  • お店にうちの製品をおいてほしい!

    オリジナルの雑貨系のブランドを運営しています。 販売方法はネットショップ(直販)のみです。 それなりに固定ファンもできて、そこそこ売れていると思うのですが、 最近、ブランドを広めようと街の雑貨屋さんなどにサンプルを送ったり、メールしたりしています。 しかし、ほとんど無視されることが多いのが現状です。たまに「おもしろい商品だと思いますが、現在商品を増やすことは考えていない」などの断りもいただきます。 直販ではかなり売れていたり、購入者のブログやクチコミなどでも話題になるくらいなので製品には自信もあります。それなのに、お店には無反応というのがちょっとだけショックでした。 商品によっては直販に向いているものもあるかと思うのですが、うちの場合はむしろ店舗の方が手にとって見れるし、お客さんにも「お店に出してください」と言われているくらいです。 これって、、営業方法が悪いのでしょうか? それとも実際はどこもそんなもので、めげずにトライし続けなければダメでしょうか? わたしは営業経験がほとんどないので、それが理由かなとも思っています。 よろしくおねがいします。

  • わたしは製品をオリジナルで作っている小さな会社で、いままですべてネット

    わたしは製品をオリジナルで作っている小さな会社で、いままですべてネット直販やアマゾンなどで販売しています。 先日ある店舗様から「御社の製品を取り扱いさせてください」とメールがきたのですが、 一般的な取引の相場がわかりません。 大手店舗だと卸しは3掛けとかでしか製品を入れてくれないと聞きますし、ふつうはどのくらいが相場なんでしょうか? 製品は雑貨関連で、単価が5000円くらいのものが多いです。 (今までも同じように別の店舗などからも打診があったことがあるのですが、あちらから話が来たので強気に6掛けと言ったらすべて断られました。。)

  • 全国のブックカバーを集めたい

    全国の書店には独自のブックカバー(というよりはオリジナル包装紙?)を作っているところが多いと思いますが、センスのあるものやユニークなものを集めたいと思っています。こういった情報はどこかで公開されているのでしょうか? たとえば、全国書店ブックカバー展覧サイト、または博物館とかはあるのでしょうか? また、(デザイナーさんとかが)オリジナルのブックカバーを作って公開しているサイトはご存じではないですか? もしなければブックカバーサイト(個人)に自らチャレンジしたいと思っていますが、ご意見・アドバイスをお願いします。

  • オリジナルポストカード、雑貨

    オリジナルのポストカードを印刷・製作してくれる会社、また、オリジナルの雑貨を製作してくれる会社を探しています。 個人の作品でも本格的に丁寧に創りたいと考えています。 雑貨の種類はマグカップなどの日用品から文房具などの小物を作りたいです。 宜しくお願い致します。

  • 商品を卸させてほしいといわれています

    当方、オリジナル製品(ステーショナリーや雑貨等)の製作と販売をしている者です。いままで直販サイトでのみ販売しており、商品を卸したことはありません。 先日「商品を卸させてほしい」と某企業から連絡があり、考えているのですが、その企業は自社の通販サイトで販売したいようです。 ただ、その際の条件としてその企業は「常時、商品を弊社サイトで販売させていただき、注文が入り次第御社の仕切値で卸して頂けないか?」 と言っています。 これってどういう意味でしょうか? 注文が入ったら1個づつ納品してくれっていう意味でしょうか? これだとその企業には何のリスクもないですよね。 これだったら最低発注単位を決めた方がいいでしょうか?

  • 提案された出版費用が妥当であるかについてのお問い合わせ

    このたび原稿をある大手の出版会社に送りましたところ、 以下の条件で共同出版のご提案を承りました。 私は出版業界の事情を全く知りませんので、 提案された企画の金額がボッタクリなのか、 妥当な金額であるかについて、業界に詳しい方にお伺いしたいと思います。 作品ジャンル:実用書 判型 B6判 ソフトカバー製本 288ページ 発行部数 500部(著者50部まで納品分を含む) 予価 1500+税 印税 7% 製作分担  著者 :原稿作成(完全原稿)・著者校正 出版社:編集・デザイン・製作 <販売促進活動> ◆書店営業 全国主要書店への販売促進 オリジナルチラシの作成 ◆著者指定書店へ販売促進 (書店オーダーシート制度) ◆図書館への販売促進 ◆国立国会図書館への献本 ◆直販 直営書店での長期販売 直営ネット販売 自社ホームページ販売 楽天市場内で販売 その他ホームページで販売 毎日新聞全国版への新刊案内 日本経済新聞全国版への広告掲載 マスコミ献本 10件 <費用> 221万円 + 税 1.この金額は妥当な金額でしょうか? 2.この金額は交渉次第で安くなりますでしょうか? 3.(著者50部まで納品分を含む)とはどういう意味ですか? 宜しくお願いします

  • オリジナルバッジを真似して作って欲しくない場合

    SOHOで、オリジナルバッジを製作し、販売しています。マークであれば登録商標、本であれば著作権、アイデアであれば特許が取れると思うのですが、こういったオリジナル小物を、他から真似されないよう保護する場合、どうすればよいのでしょうか?ご存知の方教えていただけるとありがたいのですが…。

  • 市販のノートにカバーを付けて販売は違法ですか?

    いつもお世話になっております。 少し疑問に思ったことなのですが、法律に詳しい方がいましたら教えてください。 市販されてる外見も中身も無地(たとえば無印良品の文庫本ノート)なノートに、自分でデザイン・制作したブックカバーをつけて販売することは違法になるのでしょうか? (ブックカバーだけオリジナルで、中身は市販のもの、と謳って販売してもいいのでしょうか?) 制作・販売は個人で、手作り雑貨市等に出店予定です。 ご回答をお待ちしております。

  • 製品のモデルコストと製作コスト

    よく雑貨店とかでオリジナルデザインの製品が結構な値段で販売されていますが、 このような製品のモデルコストと製作コストって大体いくらくらいかかるのでしょうか? (業者によって違うと思うのですが) 例:オフィス電話(1万円)のモデルコストと製作コスト モデリングコスト:10万円くらい? 製作コスト:5千円/個くらい? でしょうか?

専門家に質問してみよう