• ベストアンサー

ジョギングについて・・・ちゃんと効果あり?

お世話になっております。昨日http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4058019.htmlの質問をさせていただいた者です。 先ほどジョギングをしてきたのですが、自分で思っているより全然走ることができて驚いています。 2日前も走ったのですが、そのときはペースが今日より速かったのと、夕方頃で、まだ少し暑かったせいもあってか3kmで完全にバテバテでした。(一応4kmまで走りましたが) 今日は夜だから涼しく、ペースも(結果的にですが)時速8kmほどで走ったら、予定の4kmを簡単に走れました。 そしてまだまだ走れるな~と思ったので、休まずもう2km走ってきました。時間にして45分弱でした。 2日前の筋肉痛が少し残っていて少し痛くなってきたのでそこで止めましたが、体力的にはまだまだ走れる余裕は十分あると思いました。 感覚としては、2kmほどまでは徐々に辛くなってきました。 でもそこを越えたあたりからだんだん疲れなくなってきたと言うか、落ち着いてきたと言うか、息が整ったというか。 そこから最後までしんどいという思いはほとんどせずに走りきってしまいました。 汗も走っている途中は思ったよりはかかず(もっとダラダラ出るかと思ってました)、ちょうど風に当って気持ち良いほどでした。 長くなりましたが、質問です。 こういう場合、もっと疲れるようにしないと脂肪燃焼効果は出ないのでしょうか? 今回のような場合でもちゃんと脂肪燃焼しているのでしょうか? また、まだまだ走れると思った場合は予定のところで止めてしまうよりは、かなり辛いと思うところまで走ったほうが良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.2

走れば走っただけ脂肪は燃焼します。疲労との相関関係はありません。ただし1時間以上の有酸素運動は筋肉を減少させますので注意してください。で、毎日つらいと思うまで走ったら、続かないのではありませんか?

bmw3141
質問者

補足

疲労との相対関係はない・・・ではちゃんと脂肪は燃えているのですね!安心しました。 1時間以上は筋肉を減少させる・・・これも知りませんでした。 筋肉を減らすつもりはないので、長くても1時間程度に抑えて走ることにします。 >毎日つらいと思うまで走ったら、続かないのではありませんか? 全く仰るとおりだと思います・・。元々飽きっぽいし身体を追い込むのも好きでなかったタイプなので・・・。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#183289
noname#183289
回答No.3

もうちょっと走りたい、くらいでやめた方が、明日へのモチベーションが維持できるように思いますので、限界まではやめた方がいいでしょう。翌日に支障をきたすと問題ですし。1時間近く走れるようになったらすぐ脂肪燃焼の効果、すなわち体脂肪率の低下が数字としてあらわれてくると思います。 ジョギングは体脂肪率低下に最適です。すぐに目標心拍数まで行きますし、質問者さんの感想の通り最初はつらくてもだんだん気持ちよくなってきますから長く運動を続けられるからです。水泳なんかは浮力の関係であまり脂肪は落ちません。ひざを故障したときはいいですけどね。 「ゆっくりながく走る」のが脂肪燃焼に効果的とされますので距離を目標にするのもいいですが時間を目標にして走ってみるのもいいかもしれません。

bmw3141
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、「次はもうちょっと長く走れるかな・・?」とか思っていたほうがやる気が出ますね。 限界までは・・やはり色んな意味でよくないですよね^^: 当分は毎回ゆっくり1時間程度走れるようになることを目標としてみます。

  • theyaako
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

はじめまして。 私も昨年末から走り始めました。 食事はほとんど変えずに57kg→51kgになりました。 体脂肪率は27→22%なので脂肪も落ちているかと思います。 質問ですが 脂肪燃焼効果を期待するならゆっくり長い時間走ったほうがいいです。 ランニングというよりゆっくりジョギングする感じです。 私はただ走るだけでは続かないのでコンスタントに大会にエントリーすることにしています。 今はハーフマラソンを走れるようにまでなりました。 とにかく 走ることでストレス発散、ダイエットできるので 質問者さまも頑張ってみてください。

bmw3141
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハーフマラソンなら僕も何ヶ月か特訓をつめば(完走するだけなら)できるかも!と思い始めました。 ゆっくり長時間が○ということですね。 では質問した日のような感じで走ることを続けて行こうと思います。

関連するQ&A

  • 同じ距離ならウォーキングとジョギングどちらが減量に効果的?

    現在、毎日10kmのウォーキングを行っているのですが、「同じ時間」ならウォーキングよりジョギングの方が脂肪燃焼効率が高いという事を聞いたことがあります。そこで質問ですが、「同じ距離(10km)」なら、ウォーキングとジョギングのどちらが脂肪燃焼効率が高く、減量に効果的でしょうか?どなたか詳しい方、教えてください。

  • ジョギングと筋肉痛について。

    こんばんは! 私は今気管支喘息を患ってるんですが、体力の低下が原因なのか最近発作が目立つようになったのとダイエットを目的にジョギングを始めました。 ただ、発作は起きなくても体力も低下しているからなのか長い時間を走ることができません 今やっているやり方は、ジョギングは30分以降から脂肪が燃え始めると聞いてたので走ってはいるんですが、15分過ぎたあたりからどうしても体がついていかず歩きで2~3分ほど歩いてそこからまた走るっていう形を取っています。 ちなみにジョギングの時速は7.5~8.0km 歩くときは4.0kmです。 そこで質問なんですが、少し早さを落として30分走り続けるのと、今やっている方法とではやはり脂肪燃焼効果は違うのでしょうか? あとそれとは別の話になるのですが、今ジョギングと同時に筋トレもしています。 しかし、自分でもちょっときついぐらいのメニューを考えた結果、結構な筋肉痛になりました。 この場合、完全に休んだ方がいいのか、負荷を減らしてちょっとでもやっておいたほうがいいのか。 ある程度調べてはみたのですが、この2択の場合どちらがいいのかわからなかったもので質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • ジョギングについて教えてください

    1.夕食後、30分してジョギングするのと、夕食前にジョギングするのは脂肪燃焼効果に違いはあるのか? 2.30分のジョギングと1時間のウォーキングではどちらが脂肪を多く燃焼させることができるのか? 3.アミノ酸(VAAM)等を飲んで30分のジョギングと何も飲まないで30分のジョギングでは脂肪燃焼効果でどのくらい違いがあるのか? 4.アミノ酸(VAAM)等を飲んですぐに30分のジョギングするのと、20分位してから30分のジョギングするのでは脂肪燃焼効果に違いはあるのか? 5.冬場での30分程度のジョギングでは、汗の量が夏場に比べて、違いはあるが、脂肪燃焼効果が同じであれば、燃焼した脂肪はどこに出て行くのか?(燃焼した脂肪は汗と一緒に体外に出て行くと聞いた事がある)

  • ダイエットに効果的なジョギングの時間帯

    最近、主におなか周りの脂肪を燃焼すべく、 有酸素運動ージョギングを始めました。 今は、仕事前に、30分ほどジョギングをしてからお風呂に入り、温まってから仕事にいっています。目が覚めて、体もぽかぽかで、元気よく仕事ができます。 疑問に思ったのは、寝る前にジョギングした場合と、どっちが脂肪燃焼に効果的で体によいかということです。 イメージ的に、走って、風呂に入って、温まってねるほうが、 寝ている間に燃焼される気もします。 朝、昼、夜、寝る前、どのタイミングでジョギングするのが、最も効果的なのでしょうか?

  • 超スロージョギングの効果

    155cm 53~54kg 体脂肪率24~25% 19歳 女です 下半身を中心とした引き締め(ダイエット)目的で今日から朝食前のスロージョギング始めました。ためしてガッテンで紹介されていた通り、時速5キロくらいの速さで負担が無いように小股でゆーっくりジョギングしてみました。 本当に疲れないです、びっくりしました。多少足に負担を感じますが…(ちなみに私は5km走りましたが、最後1.7kmは調子に乗って速度を上げて走ったら疲れが半端無かったです) ですが、これだけ楽だと寧ろ効果の方を疑ってしまいます。あるなら毎日走っても問題ないくらいです。 食生活は大丈夫だと思います。一日三食で間食は控えて飲み物はお茶か水に限定して、肉は少し控えめに、前よりも魚や生野菜を多く摂るようになりました。 週に二回の下半身筋トレの後と、スロージョギングの後にホエイたんぱくのプロテイン(水)を200ml飲んでいます。 Q.スロージョギングは負担が少ないですが、本当に効果はあるのでしょうか?上記のことも参考にしてお答え頂けたらなと思います。

  • VAAMの効果について

    アミノ酸(VAAM)等を飲んで30分のジョギングと何も飲まないで30分のジョギングでは脂肪燃焼効果でどのくらい違いがあるのか? (いつもジョギング前30分にVAAM飲んで、3km(30分)ジョギングしています。)

  • ジョギングのペースについて

    一ヶ月半ほど前からジョギングを初めて、今はゆっくり一時間ほど走れるようになりました。 でも、だいたい時速五キロくらいのペースです。 これくらいが、考え事しながら走れるペースなんですが遅すぎるでしょうか? 歩くか歩かないかくらいのペースがいいと聞いたので、ゆっくり走るようにしたのですが涼しくなってきたからってのもあるかもしれませんが走っていてほとんど汗をかかないし、息も切れないし効果はあるのかな~って感じです。 因みに、体力を付けたり足腰を鍛える目的でやってます。 結果痩せられたらいいなって感じです。

  • 脂肪燃焼に適正な心拍数について

    こちらで質問をさせていただき, やっと心拍計(ハートレートモニター)を購入しました。 さっそく付けてジョギングをしてみたのですが, 時速7キロくらいなので早くはないのは分かっていましたが このペースが激しい疲労もしない,精一杯のペースです。 それが心拍数100前後でした。 31歳女性,安静時心拍数67くらいなので 脂肪燃焼に最適な心拍数を計算すると128前後になるかと思います。 100で精一杯なのに128はゼーゼーハーハーな走りになるかと思います。 軽く息が弾むくらいが,脂肪燃焼に良いペースと聞きますが, 128を目指してスピードアップをすべきか, 数値を気にしないで今のペースで走るか迷っています。

  • ジョギング・水泳結局どっちがやせるの?

    消費カロリー表をみると水泳はかなりの消費量とあります。 しかし自分の感覚では、どうにもジョギングの方が水泳よりキツくて、実際やせる感じがしてしょうがありません。 これは、単に私の水泳がペースがゆるいからでしょうか?それとも私が体重が重いことが理由(走は泳より体重の影響が大きいので)なんでしょうか? 参考として私のデータと運動方法を書きます。 171cm86Kg、体脂肪率13~18%(機械の種類による)、ウエスト84cm ジョギング 筋トレある日→1kmウォームアップ+時速12キロで30分 筋トレない日→時速10キロで12~16km 水泳(クロールのみ) 筋トレある日→1km25分ペースで1~1.5km 筋トレない日→同ペースで2km+自転車40分~90分(90分はプールまで自転車で行く場合) なお水泳・ジョギングとも習ったことがない自己流で、特に水泳は習ったことのある人に比べるとかなり非効率(言わば力まかせ)な泳ぎだと思います。 トライアスロンなど両方の実践者などの意見もお聞きできれば幸いです。

  • ダイエットでのジョギング(マラソン)について

    ダイエット方法について質問です。 現在、1ヶ月ほどウォーキングをし、少し物足りなくなってジョギングにしました。 ペースは少し早めです。 痩せることが目的なのですが、体力もつけたいとも考えています。 しかし、色々なサイトで調べると「ウォーキングの方が脂肪の燃焼効果が高い」と書いてありました。やはり、取り敢えずウォーキングで脂肪を落とす→大体落とした所からジョギングで体力作り、と行ったほうが良いのでしょうか?