• ベストアンサー

扇形の面積の公式が・・・

扇形の面積の求め方を教えてください!!(公式) お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2
arisa111
質問者

お礼

参考になるものを載せていただき本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

円の面積×中心角/360というものと 半径×弧の長さ÷2というのもあります。ご参考に。

arisa111
質問者

お礼

4名のみなさま、お答えありがとうございました!!! とっても参考になりました! もっと勉強するようにします(汗)

  • 6025
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.3

半径×半径×円周率×a/360° aは扇の中心角

noname#64329
noname#64329
回答No.1

中心角か円周部分から円に対する割合を出して、それを円の面積にかける。

arisa111
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!! とても参考になりました☆

関連するQ&A

  • 扇形の面積の求め方

    中学を卒業して早二十年近く経ちました。 いまだに印象深い公式のひとつに「扇形の面積の求め方」があります。 というのも、扇形の面積を求める公式に関してオリジナル式を発案(というほど大したアイディアではないですけど)し、それをテストで使用してバツを喰らったからです。 先生に抗議にいったものの「オリジナルは不可」と一蹴されてしまいました。 そんなわけで、いまだに自作の式だけは覚えています。 ところが、最近本屋で立ち読みすると「扇形の面積の求め方」の式が昔と違っていました。 ちらっと立ち読みしただけなので、見違えたのかもしれません。 長くなりましたが質問です。 扇形の面積の求め方は 弧の長さ×半径×2 であっていますか。これは今でも使われているのでしょうか。

  • 扇形の公式

     扇形の面積の公式が複雑でわかりません。特に扇形の中心角の出し方がわかりません。教えてください。あと、忘れっぽいので覚え方も教えてください。冬休みが明日で終わってすぐに、テストがあります。困っています。

  • 扇形の面積の求め方を教えてください

    扇形の面積の求め方を教えてください 問題は、 弧の長さ:πcm 中心角:60° 半径:3cm です あと、公式も教えてください。 お願いします

  • 扇形の面積について

    扇形があります。 この扇形の弧の長さと弦の長さだけが解かっています。 この時、扇形の面積は出すことができるでしょうか? 教えて下さい。

  • 扇形の面積

    扇形の面積 ・中心角の大きさが90度の扇形の円周の部分の長さが3.14cmの時、この扇形の面積は何cm2ですか? この解き方と答えをお願いします!!

  • 扇形の面積の求め方。

    扇形の面積の求め方を教えて下さい!m(_ _)m 現役学生ではないので全く分からずです(泣)試験は明日なのに…(ToT)情けない(泣) 問題は 半径は6で、弧の長さは4πである扇形の面積を求めよ。 です。 どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 扇形の面積

    扇形の面積の求め方を教えてください。 図は、大小2つの扇形と正方形を組み合わせた図形です。 色のついている部分の面積を求めなさい。 だたし、円周率は3.14とします。 小学6年生の子供のテスト問題です>< 子供にわかりやすく説明できるよう教えていただけないでしょうか? 図が、ぼやけててすいません・・・ どうぞよろしくお願い致します。

  • 扇形の弧の長さと面積

    扇形の弧の長さと面積について質問です。 弧度法を用いて、扇形の弧の長さと面積を与える式を導いてみよう。半径がr,中心角がθの扇形の弧の長さを,面積をSとすると L:2πr=θ:2π    L=rθ S:πr2乗=θ:2π と書いてあるのですが、この2πってなんの2πですか?

  • 「おうぎ形の面積×高さ」からなる立体の解き方

    高校入試予想問題の解答を見ても答えしか載っていなかったので詳しい解き方を教えてください。 図のような底面が半径3cmのおうぎ形で、高さが5cmの立体があります。 この立体の体積が5πcm3のとき、立体の表面積を求めなさい。 A.(30+16/3π)cm2 自分ではまずおうぎ形の面積を求めればいいのかと思ったのですが、半径しか情報がなく解き方がわからず・・・・ 難しい専門用語等は使わずに説明してくださるとうれしいです。よろしくおねがいします。

  • 扇形と円の重なった面積

    半径R、Θが0からπ/2の扇形と、半径r0の円の中心がΘ=π/4軸上を移動するとき、 扇形と円の重なったところの面積を求める式がわかりません。 半径r0の円の大きさは扇形に内接する大きさです。 図では実践と点線の円の大きさは異なりますが同じ半径r0の円です。 半径r0の中心は扇形と重なりがなくなるところまで動きます。 扇形の原点から半径r0の円の中心まではrです。 よろしくお願いします。