4ケ月間で二度目の稽留流産。もう手術したくないのですが…。

このQ&Aのポイント
  • 今年1月末に稽留流産を8週初めで宣告され、手術を受けました。今日、また8週目になっても胎嚢しか見えないし2センチしかないので、手術を勧められましたが、手術を受ける勇気が出ません。
  • 自然流産を待つべきか、手術を受けるべきか迷っています。胎児の胎内ミイラ化や感染症のリスクがあるのかどうか、エコーで完全流産が確認できるのかなど、不安が尽きません。
  • 現在、10週頭まで流産が進行しない場合に手術をすることを考えています。医師からは大きな総合病院で不育症の検査をするように言われていますが、個人病院で手術を受けることも検討しています。皆さんのご意見や経験談をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

4ケ月間で二度目の稽留流産。もう手術したくないのですが…。ご意見ご体験談教えて下さい。

今年1月末に稽留流産を8週初めで宣告され、無自覚症状のまま、 選択の余地もなく、数日後に掻爬の手術を受けました。 今日、また8週目になっても胎嚢しか見えないし2センチしかないので、 稽留流産と宣告され、手術を勧められましたが、 ■前回のラミナリア挿入が余りにも嫌な感じの激痛だったことと、 ■術後の麻酔の覚めも悪く、長く気持ち悪かったこと、 ■手術の後、3日目~6日目ほどずっと酷い腹痛のあげくに  6日目に4センチ程の残存物が出たということで、手術したからといって、痛みがないという訳でもなかったこと、 ■1月末から余りにも近くまた流産手術を受けることで、それが良くない気がして、、、 手術を受ける勇気が出ません。 【1】例えば、ある程度期間を区切って   (あと1週間とか2週間待っても出血がなかったら…など)    自然流産を待ってはいけないのでしょうか?   (先生は「絶対ダメだという訳じゃなくて、これは医者の考え方に    もよるのだけど、当病院では手術を勧めています」と言っていました。) 【2】完全流産を待つということは、    胎児の胎内ミイラ化で母体が危険にさらされる、とか、    感染症の危険がある、などのリスクもあるのでしょうか?    (先生は「ある程度期間を区切れば問題ないとは思いますけれど、     痛いのと出血がいつあるのかわからないけどいいのかな」と     言ってました。=私はずっと自宅に居るのでそれは平気。)   【3】また、完全流産したと思われる場合、    完全に出て来たかどうかは、エコーなどで判別できるのでしょうか? 今、自分では、遅くとも10週頭まで流産が進行しない場合は 手術にふみきろうと思っています。 (それに対してのご意見もぜひお聞かせ下さい) (今掛かっている医者が、不育症の検査をする為の大きな総合病院で、 2泊3日になって大変な為、手術は前回受けた個人病院でしたらどうかと 言われていますので、病院に行く時期は自分で選べる状態です。) 当然こういう場ですので、専門的なご意見でなくて結構です。 ご意見、ご経験談等、お聞かせ頂けたら幸いです。 二度目の流産宣告を受けたばかりということで、動揺していますので、 乱筆失礼します。よろしくお願いします。

  • g_a_l
  • お礼率95% (103/108)
  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikunyan
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.1

私も二度経験があります。 私の場合、一度目の後すぐに妊娠に踏み切れなかったので、8ヶ月ほど間が開いていましたが。 また、確かにラミナリアの挿入などは痛かったですが、麻酔の覚めが悪いとか、術後に残存物が出てくるといったこともなかったので、すんなり手術を受け入れたのかもしれません。 二度目は出血でほとんど出てしまっていた状態だったのですが、「念のために手術しましょう」という勧めで行いました。 確かに病院によっては、自然に出てくるのを待つところもあり、私のように出血してしまった場合は、(もちろんエコーで残りを確認したうえで)手術をしない方針のところもあるようですね。 でも私は、次の妊娠のことも考え、少しでも妊娠しやすいようにと手術しました。 手術してきれいにした方が、多少妊娠の確率が上がるそうです。 エコーだけでは実際にどれだけ残ってるか、細かいところまではわからないようです。 2度の流産はとても辛い経験で、心身ともに参っている状況で手術を受けることは並大抵のことではありません。 いくら経験者でも、手術をした方がいい云々は言えませんが、少しでも次の妊娠を出来る確率が上がることを考えていただけたらと思います。 ちなみに私は、二度目の手術から8ヵ月後に妊娠し、昨年娘を出産しました。 不育症の検査を受け、流産予防のために薬を飲みながらの妊娠でした。 今はとても辛いと思いますが、早くお子さんを抱ける日が来られることを祈っています。 まずは心と体をゆっくり休ませてくださいね。

g_a_l
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いわゆる「中絶手術を繰り返すと子宮がボロボロになって云々…」というイメージと、質問文にもあります恐怖心がいまだ生々しい状態での再流産ということで、手術に対してポジティブな気持ちになれないでいるのですが、 やはり、自然に出した方が身体に良いのであれば、ほとんどの病院がそれを推奨しているはず…という思いもあります。あくまで「運がよければ完全流産」なのですね、きっと。 出血でほとんど出てしまっていても「念のため手術」と言われることも教えて頂き、さらに、二度の手術の後に無事御妊娠ご出産されていらっしゃるお話を聞いて、勇気が出ました! やはり、手術をする方向性で考えてみたいと思います。 ありがとうございました。 流産を二度もされた後のお嬢さんはさぞや可愛いことでしょう。 想像するだけで嬉しくなってしまいます。 私も不育症の検査は徹底的に受ける予定です。 楽しい育児生活を送って下さいね!!

関連するQ&A

  • 日帰り稽留流産手術

    日帰り稽留流産手術 1歳9カ月の子供がいる経産婦です。 妊娠9週頃の昨日、出血があり受診したところ、7週で確認できていた心拍も止まり、成長も止まっているので、約1週間前くらいには胎内で死んでいるとのことでした。 1週間後に手術することになったのですが、昼ごろ病院へ行き、もう一度エコーで確認し、手術となれば麻酔の切れる夕方16時ころには帰れるとの事。 この場合、ラミナリアなどの子宮を広げる処置はしないということでしょうか? そしてどんな手術になるのでしょうか? 病院では流産という頭が真っ白になってしまい、何も聞けずに帰ってきました。 辛い経験をお聞きすることになると思いますが、どうか教えてください。

  • 稽留流産の手術 ラミナリア

     先日10週で稽留流産しました。はじめての妊娠でしたのでとてもつらいです。  3日後に全身麻酔で処置をするのですが、ラミナリアを入れる時に激痛があると友人からききました。私は普通の内診でも結構な痛みがあり、不安で仕方ありません。  ラミナリア挿入をご経験された方、稽留流産の手術をご経験された方、心がまえやアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 総合病院での稽留流産の手術の経験談を教えてください

    妊娠8週で稽留流産と診断され手術日決定の電話待ちをしています。 現在、出血・お腹の痛みはありません。 過去2回の完全流産経験があり、不育症検査のため大学病院にかかっていたため、ここでの掻爬手術となります。 今聞いている予定では、 前日朝10時に入院、昼間は何もすることがなく、ラミナリアを入れて一泊。翌日午前中~最悪夕方までに手術、経過を見てその日に退院、 とのことです。 情報がこれしかなく連絡を待っている間、不安で仕方ありません。 手術、入院も人生初めてです。 大学病院、総合病院で一泊入院して流産の掻爬手術を経験された方、どのような流れだったか参考に教えてください。(たとえば以下のようなことを一部でもぜひ教えてください。) ・術前処置は前日の何時頃でしたか? ・ラミナリアを入れる以外の処置は何かありましたか? ・夕食はラミナリアを入れた状態ですか?(痛みがあっても食べられました?) ・ラミナリアを入れた後、トイレはどうでしたか? ・夜間の痛みはどのような感じでしたか? ・ラミナリアを入れてから手術開始まで何時間くらいでしたか? ・手術当日、手術開始まではどんな処置がありましたか? ・手術室に入っていた時間はどれくらいですか? ・麻酔からはいつ頃覚めましたか(手術後すぐに一度起こされる? 完全に覚めるのは?) ・術後どれくらいでベッドから起きられましたか? ・術後どれくらいで帰宅できましたか? ・家族には付き添ってもらっていましたか?(いてもらった方がいいときはいつ?) ・入院に持っていって(いけば)よかったと思うものは何かありますか? よろしくお願いします。

  • 稽留流産をして、手術をしなかった方いますか

    12月28日に稽留流産と診断され、腹痛と出血がひどくなり、31日に大量に出血が出た後おさまってきました。医者からは完全流産になると良いと言われています。ネットを見ていると手術している方が多いと思いますが、稽留流産から自然に完全流産して手術をしなかった方はいますか?不安なのでその経緯を教えてください。

  • 稽留流産手術を受けるのですが・・・不安です。

    結婚6年目37歳でやっと妊娠できたのですが、5週目に妊娠が認められ、10週目に検査に行った所、心音が確認されず稽留流産ということでした。つわりもなく高温が続いていたし、出血もなかったので信じられません。そこで質問があります。 (1)エコーでは、7週目ぐらいで成長が止まっているという事でした。連休明けでしか手術が出来ないということで11週に手術するのは遅すぎるのでしょうか?(早くしたくても連休で病院が探せないのですが) (2)女性の先生のいるレディースクリニックに通っています。出産や手術などは、別の病院を紹介しているクリニックですが、稽留流産手術は日帰りでやっているというので、連休明けにお願いしました。しかし、両親が大きな病院でないと心配だというのです。いろんな不安があって、大きな病院で入院しないと次に妊娠できないのではないか心配です。病院を変えたほうがいいのでしょうか? 不安でなかなか前向きになれません。どうか回答をお願い致します。

  • 稽留流産・・・手術か自然流産か

    こんにちは。 現在9週目頃で稽留流産と確定しました。 胎嚢、卵黄嚢を確認し、胎芽、心拍は確認できないままの流産でした。 胎嚢の大きさは3センチほどです。 病院では、手術をすると内膜が薄くなってしまう可能性もあるため、自然流産を待つほうがよいと いわれました。ただ、手術を望むようであれば手術もするということでした。 色々ネットで調べてみますと、稽留流産の方ではほとんどが手術をされているようですし、反対に なるべく早いうちにきれいにしたほうがいいいというようなことも書かれています。 もう30代後半とかなり高年齢ですし、次の妊娠もなるべく早く望んでいます。 よりリスクが少ないのはどちらの方法なのでしょうか? また稽留流産された方はどちらを選ばれましたか?その後妊娠はすぐできましたか? どうぞお教えいただきますようお願いいたします。

  • 稽留流産の手術

    先日、初めて妊娠しましたが、稽留流産となり、10月18日に手術しました。 手術後暫くは、出血が少なかったのですが、10月23日から出血量が増えました。 10月27日に手術後1週間の検査に行って医師に相談したところ、 「子宮の中の血を出し切るため」ということでメテナリン錠(子宮収縮剤)を処方されました。 そのとき、「胎盤がレバーのような塊で出てきます」と説明されました。 暫く出血の量は変わらなかったのですが、 10月30日から3日間、大量の出血と恥骨の辺りの激痛とともに3×5センチほどの血の塊が1日に2回ずつ出ました。 11月2日に病院に行き、相談したところ、 「子宮の中に残留物が残っている。前回の薬は、子宮を収縮させてそれを出そうとしたけどダメだったので、もう1回手術して出すか、ピルを飲んで生理を起こさせてそのときに出すかということになる。」とのことでした。 もう1回手術するのはイヤだったので、ピルを選びましたが、これでも出なければ再手術です。 そこで質問なのですが、稽留流産の手術で、一部が掻き出されずに残るというのは、よくある話なのでしょうか。 こちらで検索したところ、出血が少ない人の質問で、「出血量が少ないのは、医師の手術が上手だから。」という回答がありました。 ということは、残留物があるということは、手術は下手で失敗だったということでしょうか。 次に妊娠したときも、この病院にお世話になろうと思っていたのですが、実家の母は不信感を抱いているようです。 手術から2週間以上経っても出血が止まらず、精神的にも少し参っています。 経験された方には、辛いことを思い出させてしまって申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 稽留流産で手術

    先日稽留流産で手術しました。術後すぐは痛みも出血もなく、なんともなかったのに、3日目から痛みが少しづつでてきて4日目に出血がありました。出血の量は生理にのときの3日目くらいで、多くはなく夜にはだんだんへっていきました。次の診察のまで様子をみたほうがいいのかすぐに病院へいったほうがいいのか迷っています。

  • 稽留流産したら・・・

    先日産婦人科の先生に、稽留流産だと診断されました。赤ちゃんが元気なら9~10週目の時期ですが、今のところ出血も腹痛も全くありません。 来週、全摘(?そうお医者さんはおっしゃった気がするのですが)の手術をすることになったのですが、詳しいことなどを聞かないまま帰ってきたのでとても不安です。朝の9時に行ってお昼過ぎには終わると言われたのですが、どのような処理がおこなわれるのでしょうか。経験のある方、教えてください。 流産になってしまって本当に悲しいですが、不安もいっぱいです。 よろしくお願いします。

  • 稽留流産の手術後はどうですか?

    稽留流産の手術後はどうですか? 8週目に入り、心拍停止を告げられ、あさって手術を受ける26歳の主婦です。 色々サイトを見ると、手術は激痛で嘔吐、失神、トラウマになると知りました。 病院で様々のようですがやはり怖いです。 病院に聞いてみたら、 「局所麻酔ですが、力を抜いて看護士の声を聞きながら行えば大丈夫ですよ」 とおっしゃっていました。 望んでいた赤ちゃんなのに、痛い思いをして辛いさよならをしなければならないなんて。 今はなかなか前向きに考える余裕はありません。 けれど手術経験者の方々は多くみえるそうです。 私だけじゃないと、強い気持ちで臨んでいきたいと思います。 稽留流産をされた方、できれば温かいメッセージをいただけたら嬉しいです・・。

専門家に質問してみよう