• ベストアンサー

核か電磁波で、でHDD?DVD?のデータが消える??

こんにちは。質問させていただきます。 (1)どこかで見たのですが、核か電磁波で、でHDD?DVD?のデータが消えるってあったのですが、ご存知ありませんか? (2)ノートで保存する場合と、DVDで保存する場合を書いてみました。 よかったら添削をお願いします。 【DVDで保存する場合】 ・PCがないと見られない。 ・電気がないと見られない。 ・HDDなら5年でダメになる。DVD-Rなら10年でダメになる。つまり定期的に再保存しないとダメ。 ・ネットワークを通して他人に見られる。 【ノートで保存する場合】 ・いつでも見られる。 ・大切に保存すれば生涯残せる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.3

1) HANE(高高度核爆発)やEMP(電磁パルス)爆弾の事でしょうか?  爆発で発生したさまざまな周波数の電磁波が、波長の合うあらゆる導体に誘導電流を引き起こして、電子機器等を壊してしまうという物ではなかったかと… 2) 【DVDで保存する場合】 ・PCがないと見られない。→内容にもよります。写真や一部の動画ならDVDプレーヤでも見ることができる場合があります。 ・DVD-Rなら10年でダメになる→DVD-RAMやDVD-RWなら良い媒体できちんと管理すれば-RWやRAMなら25~100年位は大丈夫なようです。  (DVD-Rと記録原理が違う為) 【ノートで保存する場合】(紙?) ・水に弱い ・虫に弱い ・紫外線で劣化します。(これはDVD-Rでも同じですが…) 【ノートで保存する場合】(パソコン?) ・HDDが壊れたら全て終わり。

yosida1988
質問者

お礼

それだ!!!!!!!!!!それです。 そのことです。!!!!! 回答ありがとうございます。それでした。 >>電子機器等を壊してしまう 恐ろしいですね。パソコンやネットが使えなくなるんですよね。 やっぱり紙のほうがよさそうですね。 >>DVD-RAMやDVD-RWなら良い媒体できちんと管理すれば・・・・・。 これはよいことをききました。ありがとうございます。 ・水に弱い ・虫に弱い ・紫外線で劣化します。 そうですね。当たり前すぎて盲点でした。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

DVD/HDDの場合 複製が簡単。 場所をとらない。 ノート(紙媒体って事ですよね?) 誰にでも直ぐに見られてしまう恐れがある。 全く同じものの複製は不可能に近い。(例えば絵) コピーの場合、1ページ当り数円のコストがかかり、トータルで考えるとかなりコスト高。 明るくないと見られない。

yosida1988
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 DVDは複製が簡単!なるほど! あと場所もとりませんよね!! 早速追記させていただきます。助かります。 紙の場合は直ぐに見られてしまう恐れがある。なるほど!DVDならパス付きで保存できますよね! コストもかかりますよねー。なるほどー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wbhunt
  • ベストアンサー率35% (287/802)
回答No.1

核=核爆弾のことですね。 核爆弾も電磁波(強力な磁力)を発しますので、磁気記録のハードディスクの データが消えてしまうことは考えられます。 (って言うか、近くであれば、物自体消えて無くなるでしょうが(^^;)) DVDへの記録は「化学変化によるキズ」ですので、電磁波でデータが消えることは無いでしょう。 【DVDで保存する場合】 ・PCがないと見られない は、家庭用のデッキ等でもみれるようにできます。 ・電気がないと見られない。 そりゃそうだ(-_-) ・HDDなら5年でダメになる。DVD-Rなら10年でダメになる~ 5年、10年は確定的な年数ではありません。 一瞬で壊れるハードディスクもあれば、15年使っている物もありま す。ただ、ハードディスクにしてもDVDにしても恒久的な物ではあり ませんよね。 ・ネットワークを通して他人に見られる。 インターネットに接続された環境で、ドライブに入れっぱなしであれば その「可能性」もあるのかな? (あまり考えられませんが・・・) 【ノートで保存する場合】 ・いつでも見られる。 電気がないと見られません(-_-) ・大切に保存すれば生涯残せる。 ノートに保存したって、結局はノートのハードディスクの中ですから、 壊れたら終わり。ですよね?

yosida1988
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 強力な磁力でしたか!なるほど!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電磁パルスの、DVD-RやHDDへの影響

    人体に影響ない電磁パルスでは、DVD-Rの中身は消えないそうですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4571048.html 1:人体に影響のある電磁パルス(広島のように核が落ちた場合)は、DVD-Rの中身は消えるので しょうか? ※直接破壊されず、難を逃れ、残った場合です。 2:・HDDの場合は、中身は消えるのでしょうか? ※人体に影響のある場合と、ない場合 よろしくお願いいたします。

  • データをHDD→HDDとHDD→DVDって差がある?

    パソコンにあるデータを、HDDから他のHDDへコピーするのと、HDDからDVD-RやDVD-RAMにコピーするのに、コピーされたデータに差はありますか?といのは、データをHDDにバックアップとるか、DVD-Rにバックアップとるか悩んでいます。 映像データや、音楽データなので長期間保存したいのですが、DVDに焼くと劣化が心配です。だったらHDD→HDDで定期的にコピーしたほうが長くもつのかな・・・と考えたりするのですが、実際どうなんでしょうか?

  • 電磁パルスの、DVD-R、HDDへの影響

    何度もすみません。別の方のご意見をお聞きしたく、 念のため質問させてください。 電磁パルスでは、DVD-R、HDDの中身は消えるでしょうか? ※人体に影響がある場合とない場合 インフラや生命などの問題は置いときます。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンデータのバックアップとDVD、HDDについて

    パソコン歴じたいが浅いほうなので初心者向けの説明がいただけたら助かります。 私はNECノートパソコンLaVieを使っています。WindowsXP Home です。 マイピクチャとか、お気に入りとか、たまってきたのでパソコン内のデータ全てをDVDで、まるごとバックアップできないかと思い、きのう電気店で尋ねてみましたら、うちのパソコンの場合、DVD-RとRWとRAMに対応、DVD1枚あたりは4.7GBなので、容量が60GBのHDDを薦められました。 私としては、できれば安価なほうがよいのと、HDDというのは常時、電源コードを繋いでおかないといけないのか?とかが気になって、DVDを購入しようと思ってはいたのですが。。。 やはり枚数が、そうとうな数になるものでしょうか。 DVDを入れる蓋の部分にMULTIとありますので電気店の人が言うとおりDVD-R、RW、RAMのどれかでいいわけでしょうか。 でも-RWだの+RWだの?あるみたいで、どう違うのかも、よく分からないです。。。 バックアップにDVDを使う場合の手順や注意点について、御存じのかたの説明がいただけたらと思います。 それと、DVDに記録=「書き込み」?と言うんでしょうか、それが済んだあと再生するときは、どんなふうに再生されるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • HDD/DVDレコーダーのHDDについて

     HDD/DVDレコーダーを所有しているのですが,ふと疑問が湧きました。  PCでは,データを保存したり削除したりするたびに,HDDに断片化が生じます。パフォーマンスアップのために時々デフラグをするのが常だと思います。  HDD/DVDレコーダーではどうでしょうか? HDDに録画した番組に対し,CMカットをしたり,DVDに移したので削除したり,また新しい番組を録画したりしますよね。これって,PCでの保存や削除の繰り返しと同じコトをやっていると思います。  と言うことは,やはりHDD/DVDレコーダーのHDDも断片化していくことになるのではないかと思いますが,どうなんでしょう?  PCほどパフォーマンスは要求されないでしょうが,チャプター単位で編集したい時のチャプターの読み込みなどでは表示が遅くなってきたりしないのでしょうか?  また,断片化するにしても,レコーダーのシステム側で定期的にメンテナンスみたいなことをやっていたりするのでしょうか?  ちなみに,当方が使用しているのは東芝製 VARDIA RD-S503です。

  • DVD/HDDレコーダを動かすのにかかる電気代

    Panasonic DIGA DMR-E85HというDVD/HDDレコーダを使用しています。 この機種においてかかる電気代をおおまかで結構ですので教えてください。 1.DVDに予約録画する場合 2.HDDに予約録画する場合 3.HDD→DVDにダビングする場合(高速モードは使えません) 4.DVD→HDDにダビングする場合(高速モードは使えません) いずれの場合も予約待機中の時間は含みません。 あくまで録画時間中にかかる時間内における電気代です。 ちなみに関西電力で大阪在住で家庭用です。

  • HDDメモリー消えてしまう?

    HDD&DVDレコーダー買って2年目にして DVDが壊れたようです。 HDDは元気です。 どのDVDディスクを入れても、 『このディスクは再生できません』と画面に出てしまいます。 電気屋に修理依頼をしましたが、HDDに録画してあるものは消える可能性があるといわれました。 実際このようなケースで修理に出されて HDDメモリーは消去されてしまいましたか? 私としては、保存版にしたい映画がわんさかHDDに録画してあり、 直ったらDVDに移したいと考えております。

  • NASを使ったデータ保存方法

    パソコンにある大量のデータを今はローカルではなく、ネットワークHDD(NAS?)とUSB接続HDDに保存しています。 通常のデータも常にネットワークHDDに保存し、 定期的に新しく作ったデータをネットワークHDDからUSB接続HDDにコピーするようにしています。 かなりめんどうな作業なので、簡単に2つのHDDに保存するようなスキームを作りたいと思っています。 そこで初心者質問で申し訳ないのですが、 1、NASというのは無線ADSLの接続状況が悪い場合にもつながるのでしょうか? わざわざ2つに保存しなくてもNASのRAID機能でもよいのかもしれませんが、無線ADSLがダメになった時にデータを取り出せないと困る、NASが壊れたときのために、USB接続のHDDに保存したいと思っています。 2、NASに新しく保存したデータだけを自動的にUSB接続のHDDにもコピーしてくれるような機能はないのでしょうか? 以上2点教えてください。

  • HDDとDVDでデータ消失の可能性が高いのはどっち?

    画像ファイルと音楽ファイルのバックアップ用に外付けのメディアの購入を検討しています。画像ファイルは主にデジカメで一月に約400MB位のペースで増えていきます。音楽はカセットテープとCDから変換したwmaデータが主で今後増える予定はありません。今は写真のみCD-Rにバックアップを取っています。 そこで、バックアップの楽そうな外付けHDDかDVDを導入したいのです。HDDは一年メーカー保障つきの新品、DVDは国産品で、5年ぐらいの期間の保管で考えた場合どっちが有利ですか? HDDを買って一週間でクラッシュした・ウイルス感染した、とか、DVDを一年後に読み出したら全部消えていたなどの体験談と合わせてHDDとDVDのメリットデメリットを教えてください。よろしくお願いします。

  • 他人に外付けHDDのデータを見られないようにするには

    windows98のノートPCに外付けHDDを付けて使用しています。業務用ですので、他人が使用することもありえます。 人事に関するデータ等も保存しているため、見られたくないのです。 暗証番号等で、プロックする方法はありませんか? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • スプレッドシートでスタッフの一日の作業内容をまとめる表を作成したい。
  • タブが1から31まであり、入力された日付と名前をベースに一つの票を作りたい。
  • 日付と名前を元に反映させるための関数(if関数、day関数、Hlookupなど)がわからない。
回答を見る